タグ

2010年7月15日のブックマーク (3件)

  • もうTwitterは日本のギャルに浸透しないんじゃないかと思う4つの理由:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    なんか世間が騒いでいるほどTwitterが若い女性にリーチしてない上にTwitterの勢いが一気に下がってきた気がする。特にギャルにリーチしていない。なんでだろ?独断と偏見で理由を書いてみる。確証は全く無い。 ■「ケータイで更新できる短いブログ」は別に珍しくもなんともないから ■改行が使えないブログは彼女たちの言いたいことを表現できないから ■見た目をかわいくカスタマイズできないから ■まとめちゃうと「Twitterってかわいくない」から 以上。 あとは、各要点の駄文だ。 ■「ケータイで更新できる短いブログ」は別に珍しくもなんともないから 単細胞のアメリカ人どもにとってケータイSMSで更新できるTwitterというブログがすっごい新鮮で中毒性がむちゃくちゃ高かったと思う。そう、今から5年前、2005年あたりに、みんながmixiで日記更新しまくって、「足あと返し」とか、「読み逃げ」とかナント

    tkawa
    tkawa 2010/07/15
    これがビジネスチャンスと思えばギャル向けサービスを作る人(・会社)がいてもいい。絶対Twitterを駆逐はできないと思うけど
  • 信頼できるメッセージングは、不要。

    原文(投稿日:2010/06/18)へのリンク SOA やWeb サービスで一般的に容認された考え方は、信頼できるメッセージングの必要性である。信頼性のあるメッセージングとは、送信アプリケーションによって送られたメッセージは、もう一方で確かに、受信されそして1回のみ受信される、ことを保証する。RESTに対する最も共通の拒絶理由の1つは、RESTが信頼できるメッセージングを提供していないことである。Stefan Tilkov 氏が次のように書いている:「RESTful HTTPは、WS-ReliableMessaging と同等ではない、としばしば指摘され、このために、信頼性が争点(これは、相当変わってしまう。あらゆるシステムがビジネス シナリオによって、どのような関連性でも持つので)となる分野では、使えない、と多くの人々が結論している」[1]。もちろん、Tilkov氏は、これに賛成しないで

    信頼できるメッセージングは、不要。
    tkawa
    tkawa 2010/07/15
    「RESTが信頼できるメッセージングを提供していない(ので使えない)」という批判への反論
  • Nicort @wiki

    Nicortは、2ちゃんねるなどのコメントを画面に流して、テレビやラジオの実況を楽しくするツールです。ユーザの手間を極限まで減らす実況支援機能により、従来とは比較にならないほど快適な実況ライフを実現します。最近の「ソーシャルテレビ」なんていうのとも関係ありそうです。 まずはこちらをご覧ください。 Nicortってなに?主な特徴 使ってみるダウンロード Citations 2009年12月16日 Windows100% `10年1月号にてご紹介いただきました。 2009年12月16日 ゲームラボ `10年1月号にてご紹介いただきました。 2009年10月26日 窓の杜 で紹介されました! Special thanks to powerful meterial creators: Background Image Maker Spheres Graphics IconDesigns.com M

    Nicort @wiki
    tkawa
    tkawa 2010/07/15
    P2Pでサーバ負荷を減らし遅延を抑える実況ソフト