タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

e4xに関するtkawaのブックマーク (5)

  • Big Sky :: YQLのテーブルを自作する方法

    YQLを使うと色んなネットワークリソースをさもAPIを扱うかの様に操作でき、幾らでも新しい可能性が生まれて来ます。YQLには初期の状態でYahoo!で扱える色んなテーブル(flickrやdelicious等)が用意されており show tables と入力することでそのテーブル一覧が表示されます。 また右側のサイドバーにあるテーブル一覧で「Show Comminity Tables」をクリックするとユーザコミュニティが作成した便利なテーブルも扱う事が出来ます。 これらのComminity Tablesはgithubで開発されており、日々新しいデータテーブルが作成されています。 実はこのユーザテーブルは、ネットワーク上にXMLを配置する事が出来る人ならば誰でも作れます。 今日はこのユーザテーブルを自作する手順をご紹介します。 ユーザテーブルはユーザテーブル群を纏めるenvファイルと、実際のク

    Big Sky :: YQLのテーブルを自作する方法
    tkawa
    tkawa 2009/05/25
    カスタムテーブル定義のXMLの中にはJavaScriptが書ける
  • ECMAScript for XML (E4X) 仕様邦訳

    この文書は ECMA-357 ECMAScript for XML (E4X) Specification 2nd edition を訳者 (nanto_vi) が私的に訳したものであり、Ecma International またはその他の関連団体・個人とは一切関係ありません。 この文書は正規の仕様ではありません。正規の仕様に関しては Ecma International から PDF で公開されています。 翻訳の内容については保障しません。この文書の利用によって発生したいかなる損害についても訳者は責任を負いません。 翻訳上の誤りなどがあれば訳者 (ブログまたはメール <nanto (at) moon.email.ne.jp>) までご連絡ください。 Standard ECMA-357 2nd Edition / December 2005 序文 2002 年 6 月 13 日、BEA S

    tkawa
    tkawa 2006/09/24
  • ソフト冒険記・ソースにXML文書を書き込めるECMAScript for XML(E4X)をRhinoで使う 【▲→川俣晶の縁側→ソフトウェア→技術雑記】

    ECMAScript for XML (E4X)とはECMAScriptが直接XMLを扱えるようにする言語拡張の仕様であり、ECMAの標準(Standard ECMA-357 ECMAScript for XML (E4X) Specification)です。 E4Xは、MozillaプロジェクトJavaで実装されたECMAScriptの処理系Rhinoの1.6R1に実装されています。 このコンテンツは、檜山正幸さんと山陽平さんからのE4Xを使ってごらんよ、という悪魔の囁きに、2ヶ月も遅れて対応したという情けない事情により記述されたものです。(お二人とも、遅れてごめん!)。ちなみに、檜山正幸さんは[雑記/備忘]groovyのmarkup/node builderと混合内容:オマケのあたりでE4Xに言及されています。 インストール § RhinoはJavaで記述されたJavaScript

    tkawa
    tkawa 2005/07/16
    E4XをRhinoのプロンプトから使う
  • E4X (ECMAScript for XML)

    23:58 05/04/30 E4X追記 Mozilla 1.8 beta 1 や Firefox Nightly Build でも <script type="text/javascript;e4x=1"> のように、;e4x=1 をつけると使えるようになります。 Taken SPC: E4Xの日語サンプル:コメント 行けるそうですよん。素晴らしい。 15:20 05/04/27 ECMAScript for XML E4X (ECMAScript for XML) という規格がありまして、まあ平たく言うと、XMLが そのまんまECMAScript (JavaScript,ActionScript等) 言語での値になって便利だよ という言語拡張です。こんな感じ。{}でXMLの中にECMAScriptの式も埋め込めたりと。 var taro = <person> <name>山田太郎</

    tkawa
    tkawa 2005/07/16
    E4Xを使ったスクリプトの例と解説
  • http://d.hatena.ne.jp/fumiakiy/20050714

    tkawa
    tkawa 2005/07/16
    処理速度が早いのかどうかはわからないけど、DOMよりずっと手軽で便利そうだ
  • 1