2020年12月9日のブックマーク (29件)

  • 青春18きっぷでディーゼルカーに乗ろう! 東京から日帰りで行けるおすすめ非電化路線(JR編) - K'z Lifelog ~青春18きっぷと乗り鉄のブログ~

    普段の通勤やちょっとした外出で乗車するのは通勤型の電車ばかり。そんな環境にお住いの方は、旅に出てディーゼルカーのエンジン音を聞いた時に「遠くに来たなぁ」と感じるのではないでしょうか。 そこで、この記事では、東京から青春18きっぷりようで日帰りできる「おすすめの非電化路線」(JR編)を紹介します。週末のおでかけの参考にしてみてください。 高原列車 小海線(小淵沢~小諸) 小海線の車窓のハイライト 野辺山付近から眺める八ヶ岳 高原列車の代表選手、小海線です。野辺山~清里間の標高1,300メートルを超えるJR最高地点は有名です。 小海線は全線を乗りとおすと2時間を超える路線ですので、かなり乗りごたえがあります。小淵沢~清里~野辺山は、休日ともなれば観光鉄道と化していますが、野辺山から先はローカル線の雰囲気が味わえます。 JR線の最高地点 清里~野辺山間にあります 小淵沢を出ると、前述のJR最高地

    青春18きっぷでディーゼルカーに乗ろう! 東京から日帰りで行けるおすすめ非電化路線(JR編) - K'z Lifelog ~青春18きっぷと乗り鉄のブログ~
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
    学生の時に水郡線のって、大子に行ってました
  • 【雑記】ガールズ&パンツァーの聖地巡礼で大洗に行ってきた! - ゆる~りキャンプブログ、略してゆるブロ△

    こんにちは、レピシエです。 新型コロナウイルス感染症が猛威を振るっておりますが、その当にギリギリ前のタイミング(旅行に行ったのは11月21~23日)で、聖地巡礼を兼ねた旅行に行ってきましたのでまとめてみました。 コロナが落ち着いてからになると思いますが、聖地巡礼に行ってみたい方の参考になればいいなと思います。 ちなみに、この時期に旅行に行ったことについては賛否両論あると思います。 実際行くかどうか直前までずっと悩んでいましたが、今となっては行ってよかったなと思っています。 理由はブログのどこかに出てくる予定です。 また、今回はキャンプ要素0の旅行記になりますので、それでも良い方のみお読みくださいね。 それでは、行ってみましょう。 始まりは大洗町営第一駐車場から 大洗でも朝ごはんにモーニングが付いてきた! 寄せ木戦車や無料休憩所完備の八百屋さん 大洗駅は聖地巡礼には外せないスポットです お

    【雑記】ガールズ&パンツァーの聖地巡礼で大洗に行ってきた! - ゆる~りキャンプブログ、略してゆるブロ△
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
    大洗と言えば水族館だったんですが、今はガルパンですね
  • 自分がほしいものをつくればいい。(ジョブスの言葉) - kale’s diary ~ ケールの雑日記 ~

    何をほしいかなんて、 それを見せられるまでわからない。 ー 出典「スティーブ・ジョブズ名語録」 スティーブ・ジョブズ名語録 人生に革命を起こす96の言葉 (PHP文庫) 作者:桑原 晃弥 発売日: 2010/08/02 メディア: ペーパーバック

    自分がほしいものをつくればいい。(ジョブスの言葉) - kale’s diary ~ ケールの雑日記 ~
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
  • トゥクリップ - うっかり

    さてさて、相変わらずの暇ネタですみません。今回はトゥクリップのお話しです。納車時に付いてたトゥクリップは自転車に慣れるまでは外しておいたんだけど、やっぱり引き足って使うもんなんですかね?引き足使って少しでも効率よく漕ぐことが出来ればそりゃ付けておいたほうが良いんでしょうねぇ。このあたりは全くのド素人なのでどんなもんか分かりようがないんだけど、35年前の脳みそ(また脳みそかよっ!)の場所をようやく見つけ出してプラグインして見てみると、バリバリ使ってたような記録が残っておりました。青いロードマンに青いストラップだったような。あれ? これでしたね。これは1年前に「自転車はじめます」ってココに書いたときに載せてた写真でした。確かに青いストラップ。かわいらしいですね。どうやら35年前かと思ってたら1年前の脳みそにプラグインしちゃってましたね。なので再度35年前にプラグインすると、うっすらではあります

    トゥクリップ - うっかり
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
  • 格安旅行をするならキャンプ場に宿泊しよう【爆安になる可能性あり】 - ☆こうキャンブログ☆

    キャンパーの人たちはもう気づいてませんか? 旅行するならキャンプ場に宿泊が格安だということを(^^) ホテルや旅館に泊まるのに家族が多いとお金がすごくかかるな・・・ なるべく安く宿泊代を済ませたい。 今回はこんな悩みを解決できればいいと思います。 結論から言うとキャンプ場に泊まった方がかなりお得です。 この記事を読むことで、キャンパーになれば格安旅行を楽しめる理由がわかると思います。 僕のキャンプ歴は2年です。 僕の住んでる県では冬になると雪が多く降るため最近はキャンプ活動できていません。 そもそも冬の装備の準備が出来てません(>_<) できたら必ずやります。 ◎記事の目次 旅行でキャンプ場に宿泊するメリット キャンプ場に宿泊するデメリット 自分達のスタイルにあった宿泊をしよう おすすめはオートキャンプ場宿泊 僕のキャンプ旅行の例を紹介 【まとめ】キャンプ場宿泊がやっぱりお得 それではメ

    格安旅行をするならキャンプ場に宿泊しよう【爆安になる可能性あり】 - ☆こうキャンブログ☆
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
  • 軽い調理もできるヒーター CAMP on PARADE 火輪 - 二輪祭

    今回も冬キャンプのヒーターの紹介です。 CAMP on PARADE 火輪 火輪は東京の蒲田で素材を削り出し、一つ一つ手で組み立てられています。 サイズは幅143cm、高さ97cmで重量は550g。 この見た目から武井バーナーを連想する方もいると思いますが違いの説明が公式サイトに記載してありました。 ・コイルの素材配分比率はニッケル80%、鉄20%と高い熱変換ができる構造 ・パネルはステンレス製、サビに強くステンレスの焼ける変化が楽しめます ・支柱は真鍮製、熱での変化に強い ・ホヤのガラスは厚い それぞれ良さはありますが普段使っているバーナーでOKなら火輪が良いですね♪ 付属品は右からヒーター体、遮熱板、五徳、フック、体固定バネ(短・長)、固定フック。 収納ケースは別売りであります。 使い方はヒーターは体にポンと乗せるだけ。 火輪は様々なバーナーに合うような構造になっています。ヴィン

    軽い調理もできるヒーター CAMP on PARADE 火輪 - 二輪祭
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
  • リスになった気分♫おいしいナッツのお店を見つけたよ!大阪 石橋阪大前「サナトス」 - 登山やキャンプや日々のこと

    ボクはどちらかと言うとリス系のフェイス(前歯がとても大きい)なのですが、顔だけじゃなくて、実はナッツも大好きですw ポリポリおつまみでべたり、燻製にしたり、サラダに入れてべるのも大好きです。今回はに紹介してもらったナッツのお店について、です。 阪急石橋阪大前駅につながる、石橋商店街の一角にある「サナトス」さん。ココはがよく行く店の一つで、とにかくナッツ・ドライフルーツが美味しくて安いお店です。 近隣の主婦にも人気で、の知り合いママさん達もよく利用するそうです。 催事などで売られている、山積みの形ではなく、種類ごとに小袋・大袋に分けられているのもいいですね。 ピーナッツやくるみ、空豆、いかり豆などベーシックなものから、黒糖空豆、ショウガ豆など味付のものまで豊富なラインナップです。 おすすめはジャイアントコーン!とくに胡椒味はビールのお供に常時買い置きたい品です。 また、黒糖空豆は焼

    リスになった気分♫おいしいナッツのお店を見つけたよ!大阪 石橋阪大前「サナトス」 - 登山やキャンプや日々のこと
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
  • 年越しキャンプなら!初日の出を楽しめるキャンプ場9選! - 格安^^キャンプへGO~!

    今年の残りもわずかですが、みなさんは年越しキャンプの予定はお決まりでしょうか。 どこで年越しキャンプをするかは大事ですが、その中でも今回は初日の出を見るのにオススメなキャンプ場のをご紹介していきまます。 年越しキャンプなら!初日の出を楽しめるキャンプ場9選! 日で初日の出が一番早いところは? 犬吠埼は日で一番初日の出が早い! 初日の出が最も早いキャンプ場へ行こう! 波崎シーサイドキャンプ場 神栖市ARANAMIオートキャンプ場 太陽と海オートキャンプ場 初日の出と富士山が見れるキャンプ場! 浩庵キャンプ場 ふもとっぱらキャンプ場 三保ハーバルキャンプ場 暖かく年越しキャンプができるキャンプ場! 南紀串リゾート大島 スノーピーク土佐清水キャンプフィールド 大泊野営キャンプ場 年越しキャンプを楽しもう! 年越しキャンプなら!初日の出を楽しめるキャンプ場9選! ところで皆さん、日で一番最

    年越しキャンプなら!初日の出を楽しめるキャンプ場9選! - 格安^^キャンプへGO~!
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
    波崎と神栖は行けそうですけど、雨男だからなぁ
  • タイムスリップしたような場所!大内宿〜🍜 - みおのゆるっと女一人旅!

    福島県の観光スポット! 江戸時代の面影そのままに茅葺屋根の民家が建ち並んでいるという大内宿へ…🚗 大内宿の名物といえば…有名なのが、高遠そば(ねぎそば)です!! 他にもべたいものが沢山!!! ここは、魅力的なべ物が沢山なんです🤍 お店の方達も、方言で、とっても優しく接してくれます🤍 綺麗〜当にタイムスリップしたみたいな風景…🌳 べ歩きスタート〜▶️▶️▶️ 🍲山形屋 お店の中もほっこりする感じ! ◯栃の実 栃の実を使ったお。 手作りらしく、ウマウマ〜 ◯こづゆ 郷土料理らしく、お上品な味!最高〜 次は… 🍛家 玉屋 古代米がべられるお店〜 ◯古代米カレー🍛 お蕎麦屋さんのカレーみたいな感じで優しいお味で美味しすぎる〜! また歩いて…展望台のフォトスポット!! 雪の景色も見てみたいなー☃️ また歩いて… 🍜三澤屋 有名な高遠そばが置いているお店です。 人が沢山

    タイムスリップしたような場所!大内宿〜🍜 - みおのゆるっと女一人旅!
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
    大内宿行ったことあります。昔の街並みは良いですよね
  • 白馬の絶景〜!白馬マウンテンハーバー🐴 - みおのゆるっと女一人旅!

    北アルプスの絶景が一望できるという 「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」へ! 標高1,289mからの眺めを見ることができます! 新たなスポットも出来て、更に魅力的に…💙 ゴンドラに乗り、頂上を目指します〜 ここを抜けると更に絶景に…! 綺麗〜!!癒し〜🍁 ここにカフェがあるので、ゆっくり出来ます☕️ 最高〜!!! ここは、新しいスポット!ブランコ〜 待ち時間が1時間以上だったので、今回は諦めました…😢 気持ち良いだろうなー!!! ヤッホースウィング〜 可愛いネーミング💙

    白馬の絶景〜!白馬マウンテンハーバー🐴 - みおのゆるっと女一人旅!
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
    大きなブランコ載ってきれいな景色眺めてみたいですね。まてるかわかりませんが。
  • 北海道旭川市の医療は崩壊の危機なのか? - とーちゃん子育てと釣り日記

    北海道旭川市、医療の現場は、もうやばいのか?もしかして報道でもやっている様な医療崩壊なのか? とてもマイペースな息子くんと自分ですが危機感を感じています。 さて、我が家の小さな息子くんの通院の日が近づいてきました。小学校でも支援学級に通っている息子くんです。学校に少しでも楽しく通えるように病院へ通院して相談との、形になっています。しかし病院からの突然の電話が来ました。病院の先生側の都合上申し訳ないが通院の予約を変更して欲しい、との事でした。なんと!息子くんの通院もままならない状況になってしまいました。これはかなりの状況ではないか? 報道で見た様な通院患者や、救急患者を受け入れる事が難しい状況?ではないのか、と感じてしまいました。 そこで少しだけですが、自分でリサーチしてみました。 テレビのニュースをあちこち見て勉強しましたよ! みなさん報道等で知ってると思いますが、市内の医療機関3ヶ所でク

    北海道旭川市の医療は崩壊の危機なのか? - とーちゃん子育てと釣り日記
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
  • 【GoToトラベル】群馬県・草津温泉望雲へ!とても満足な旅館でゆったり旅! - たびバロ

    こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです! 少し前に、結婚記念日旅行として草津温泉へ行ってきました。 有名な湯畑から徒歩3分の『草津温泉望雲』にて宿泊し、 宿の方の心遣いもあり、ゆったりした温泉旅行を満喫出来ました! 今回宿泊した『草津温泉望雲』についてご紹介します♪ 草津温泉望雲について 内装 お部屋 水回り 料理 温泉 おもてなし まとめ 草津温泉望雲について 今回宿泊した『草津温泉望雲』さん! 草津の中心地、湯畑から徒歩3分の立地にある温泉宿です。 創業はなんと慶長4年!(1599年) お互い草津温泉に行くのは初めてで、湯畑に近い場所がいいという事と、 口コミを見て料理や接客、温泉についても高評価だった為決めました! 心温まるおもてなしもあり、素敵な宿でした。 www.hotelboun.com 内装 趣のある雰囲気と新館の雰囲気が合わさり、 どこか懐かしいような、それでいて清潔感

    【GoToトラベル】群馬県・草津温泉望雲へ!とても満足な旅館でゆったり旅! - たびバロ
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
  • 晩秋の「館山サザンビレッジ」でキャンプしてきた! - 真夜中の色彩

    友達とワイワイ11月下旬に千葉県館山市の「館山サザンビレッジ」でキャンプしてきたーよ。 友達と行くときはソロキャンが人数分みたいな「ソログループキャンプ」になるんだけど、そうなると区画サイトにテントを複数張ってOKの場所じゃないとダメなのだ。人数分の区画サイトとってもコスト掛かりすぎるし、広すぎるし…? なかなか料金体系がフィットするところを探すのが大変。(そういう基準で予約サイトの検索できたらいいのになぁとは思わなくもないが、テントのサイズとかいろいろだしなぁ…) その点、こちらのキャンプ場は広い区画にソロ向けテントを複数張れることを確認して予約。ありがたい~~~。懸念していた天気も晴れだし、風速も落ち着き(風速10mって予報から前日は5mまで落ちた)ってことで安心して当日を迎えました。 キャンプ編 レンタカー借りて、いざキャンプ。レンタカー屋さんの都合とご好意で料金そのままにランクアッ

    晩秋の「館山サザンビレッジ」でキャンプしてきた! - 真夜中の色彩
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
  • 悲しいトラブル。キャンプ前に突風でテントが破壊された - EMI CAMP

    午前中でも、午後でも、、 突然やってくる 突風。 それは、キャンプ場で何度も体験していました。 その突風の餌になってしまったお話です。 しかもキャンプを始める前にです。 あの時なぜ、ああしなかったんだろう、 当は未然に防げたんじゃないかっていう、後悔ばかりがあったけれど、 終わってみたら「こんな体験もできたね」って前向きになれたので、 これを読んでいただける方(特にキャンパーさんのために)、 情報を共有したいと思います。 なるべく同じ経験をしてほしくないです。 ただ、きっと同じ経験をされている方はたくさんいると思います。 そして、予め言わせておいてください。 結果悲しいトラブルとなりましたが、出てくるテントやギアは個々でとてもいいものです。それは忘れないでください。 ギアには向き不向きもあるし、環境や使い方で左右されます。 こういう時にはこのギアは不向きなんだな、とか参考になればと思い

    悲しいトラブル。キャンプ前に突風でテントが破壊された - EMI CAMP
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
    テント風で破壊されるなんてつらいですね。 キャンプ場の方(冷たい)・手伝ってくれた方(温かい)。いろんな人が居ますね。
  • 【イライラしちゃってない?】キャンプで子供に怒ってしまう前にあらかじめ心がけている事 - Misoji × Camp

    「あぁぁぁ!!もうっ!!!」 っと、子供と一緒に楽しむファミリーキャンプですが普段とは違う環境によりイライラしてしまう時もあります。 今回は、そんなキャンプ中に子供を怒ってしまわないように我が家で心がけている事をお話ししたいと思います。 スポンサードサーチ ども、みそおですっ!Follow @misojicamp それらしく、タイトルに書いてはいますが先に言っておきます。 めっちゃイライラする〜。 いや、ありますよ。もちろんありますとも。聖人君子でもなければ、母性能の塊でもないので小さい事にもイラッとしてしまいます。はい。 ただ、ただね。自分も含めてファミリーキャンプする時って “家族全員、笑顔で楽しみたい” と言うのは誰でも思い、あんまり公共の場で声を上げたくないのは人類皆共通の気持ちだと思うわけです。 と、言う事でイライラしてしまう前に心構えというのか、我が家が心に言い聞かせている事

    【イライラしちゃってない?】キャンプで子供に怒ってしまう前にあらかじめ心がけている事 - Misoji × Camp
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
  • 冬キャンプを快適にするポータブル電源!その4つの魅力とは? - マナのアウトドア情報サイト

    キャンプ好きな人で「特に冬が好き!」という方も少なくないですね。 冬空の星は言葉にならないほど美しいし、雪さえ幻想的に見えてきます。 でも、現実に寒さは厳しい・・・ そこで、今回は冬キャンプを快適に楽しむために あると便利なポータブル電源を紹介します。 ポータブル電源があれば、寒さを楽しみながらも 快適な冬キャンプを満喫できます🎵 冬キャンプを快適にするポータブル電源!その4つの魅力とは? まとめ 冬キャンプを快適にするポータブル電源!その4つの魅力とは? Jackery ポータブル電源 700は ・エンジン発電機に比べ、排気ガスがなく環境にやさしい ・音も静かで安全 ・太陽光発電と併用すると、太陽エネルギーを電力に 変換して、節電にも効果があります ・一般的なモバイルバッテリーより、容量が大きく長時間使用可能 ・AC電源が搭載で様々な家電への給電ができる 1、大容量の充電 目安として

    冬キャンプを快適にするポータブル電源!その4つの魅力とは? - マナのアウトドア情報サイト
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
    災害時にはあった方がよいですね。
  • 海がきれい!しおさいキャンプ&フィールドで犬連れキャンプ - campdog のファミリーキャンプ日記

    しおさいキャンプフィールド&ホテル 施設の概要:海と道の駅が近い! アクセス:東京からは約2時間! サイト:ローズマリー公園側とハナレサイト サイトについて ホテルの大浴場も利用可能 犬OKでも、犬連れはそんなにいなかった チェックイン前・チェックアウト後に遊べるところ 道の駅「ローズマリー公園」 目の前の海は散歩に最適! まとめ よかった点 悪かった点 感覚的にだが少し狭く感じる 海沿いだから?風がメチャクチャ強かった 最後に しおさいキャンプフィールド&ホテル 11月の中旬に千葉県南房総市にあるしおさいキャンプフィールド&ホテル(千葉県南房総市)に犬連れで行ってきた。 施設の概要:海と道の駅が近い! 2019年7月にオープンしたキャンプ場。ホテル棟も併設されており、また隣には道の駅「ローズマリー公園」があり、海鮮丼をべたり地元の特産品などを購入することができる。海沿いにあるため、夏は

    海がきれい!しおさいキャンプ&フィールドで犬連れキャンプ - campdog のファミリーキャンプ日記
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
    千葉なので行きやすいです。来年辺り行ってみたいです。
  • 行きたいけど行きづらくなったら!そんなときにはウーバーイーツで食べちゃおう!大阪 豊中「吉岡マグロ節センター」の煮干しまぜそば! - 登山やキャンプや日々のこと

    大阪 豊中にとっても行きたいお店があるんだけどな~、コロナで不要不急の外出は控えてって状況です。 豊中の吉岡マグロ節センター、美味しいよって情報を仕入れたのに…そんなときにがニヤリと取り出したのはスマホ。 そんでいつの間にか登録完了されていたUber Eats (ウーバーイーツ)! なんでも自分の居住区がエリア追加されるのをまだか,まだか,と心待ちにしていたそう。 初回特典の割引もあるとのこと、それならば、いっちょ吉岡マグロ節センタ&ウーバーのW(ダブル)デビューしてみよう、の回です。 ウーバーで吉岡マグロ節センターを検索すると、メニューは「煮干しまぜそば」と「お弁当」「唐揚げ」の3種類。 事前情報でスッゴく濃厚な鰯風味のまぜめんがあると聞いていたのでここは迷わずまぜめん。と、唐揚げは日唐揚協会認定のカラアゲニストが作った、とな?これもポチり…。 発注をかけるとお店のエリアにいた配達ス

    行きたいけど行きづらくなったら!そんなときにはウーバーイーツで食べちゃおう!大阪 豊中「吉岡マグロ節センター」の煮干しまぜそば! - 登山やキャンプや日々のこと
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
  • どやまらんど明日キャンプ場の魅力!眺望抜群で自然を満喫しよう! #キャンプ #富山 - 格安^^キャンプへGO~!

    黒部といえば有数の温泉街の宇奈月温泉郷があり、その宇奈月に唯一あるキャンプ場が、どやまらんど明日キャンプ場です。 キャンプ場からは富山湾が見渡せ、能登半島が一望できるキャンプ場で、眼下には、田園風景、黒部川扇状地、富山湾を見下ろせます。 どやまらんど明日キャンプ場 どやまらんど明日キャンプ場【基情報】 どやまらんど明日キャンプ場【サイト状況】 どやまらんど明日キャンプ場【利用料金】 どやまらんど明日キャンプ場【設備】 炊事棟 トイレ どやまらんど明日キャンプ場【アクセス】 どやまらんど明日キャンプ場【ロケーション】 どやまらんど明日キャンプ場【入浴施設】 明日山荘「さか栄」 バーデン明日 どやまらんど明日キャンプ場【買い出し】 大阪屋ショップ「宇奈月店」 コメリハード&グリーン 宇奈月店 どやまらんど明日キャンプ場【周辺観光地】 宇奈月温泉 トロッコ電車 宮崎・境海岸(ヒスイ海岸) どや

    どやまらんど明日キャンプ場の魅力!眺望抜群で自然を満喫しよう! #キャンプ #富山 - 格安^^キャンプへGO~!
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
  • 【最初の一本に絶対オススメしたい】アウトドアナイフ選び方 - 女2人のゆるゆるキャンプ!

    皆さんはキャンプに行く時「ナイフ」って持っていきますか? 私は料理をする時に使う用で「オピネル」のナイフを持っているのですが、実は先日別のナイフを購入しました。その名も「モーラナイフ」! ごきげんよう!たろです! (@taro_camp) 新しいナイフを購入したきっかけなのですが、最近ネットで色々調べているとオピネルのナイフはバトニングには不向きだという事を知りまして。 ※バトニングとはナイフ1で薪を細く割る事を言います。 でも私もバトニングやフェザースティック作りをやってみたい!と思い立ちまして、それが出来るナイフを購入したという訳です。 この記事では「オピネル」と「モーラナイフ」の特徴や、それぞれのナイフの向き不向きについてご紹介していきたいと思います。 オピネル(OPINEL) カーボン製とステンレス製がある カーボン製 ステンレス製 私のオススメはステンレス製 サイズの種類が豊富

    【最初の一本に絶対オススメしたい】アウトドアナイフ選び方 - 女2人のゆるゆるキャンプ!
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
    モーラナイフ使用してます。 黒錆加工した
  • 元 自衛官がお勧めする ドライバックのおススメ - 元自衛官の登山日記

    ザックに入れる際、何を気を付けなければならないか 一番は、忘れ物をしない これに尽きます 山の中に限らず、出先で準備したに荷物を忘れるのは 精神的にキツイです 私が今日書きたいことは、2番目 荷物を濡らさない そういう話です。 以前書いた、ドライバックについての記事です teratera555.hatenablog.com スタッフバックとドライバックを使う利点 使用する利点は、ザックの中に入れた際 整理ができる スタッフバックとドライバックの違い スタッフバックは、撥水性があり ドライバックは、防水性があります 私が使ってるドライバックのいいところ 底の色が変わっているところから、空気を抜くことができるので ロールアップしながら、くるくる巻くことで 圧縮できる、優れものです。 ドライバックでできる事 中に入っているものが濡れない 濡れたものを入れると周りの物が濡れなくなる バックの中に入

    元 自衛官がお勧めする ドライバックのおススメ - 元自衛官の登山日記
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
    雨男なのでドライバック何個か持ってます
  • ソロキャンプは始めるのは止めた方がいい・・・・・キャンプ病になってしまう・・・・・ - キャンプ・釣り・アウトドアを楽しむブログ

    ソロキャンプは始めるのはマジで止めたほういいですよ。 「なぜか?」 というと楽しすぎるからです(^^♪ 楽しすぎてキャンプの事を考えすぎてしまうのでまさにキャンプ病になってしまいます。 さらにこのキャンプ病なるものを加速させるのがyoutubeの動画です。 youtubeで「ソロキャンプ」と検索してみてください。 楽しい動画が山ほどでてきます。 さらにいけないのが、ソロキャンプで検索すると、お勧めギア何選とか道具の紹介動画が結構でてくるのですが、キャンプ病にかかっていると、無意識にアマゾンのボタンをクリックしてしまい、ついつい道具が増えていってしまいます。 先日キャンプ病に侵されていてポチッしまった耐熱ブローブです。 かっこいいですよね。 この赤のグローブで薪を焚火にくべるのが楽しいんですよ~ ってもう病気です。 メスティンの燻製もおいしくていいですよ。 MiliCamp MR-250 メ

    ソロキャンプは始めるのは止めた方がいい・・・・・キャンプ病になってしまう・・・・・ - キャンプ・釣り・アウトドアを楽しむブログ
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
    ソロキャンの沼にはまってしまいました
  • キャンプで活躍する無印良品のグッズ5選! - 節約系キャンパーのふぁみキャン日記♪

    こんにちは、だい_しんです。 我が家はキャンプと同じくらい無印良品が大好きです。 シンプルで邪魔しないデザインで我が家をスッキリさせてくれます。 おうちだけに留まらず、キャンプでもMUJIの商品を活用しています。 おなじみの商品たちばかりですが、今回は我が家の無印キャンプグッズをご紹介してみたいと思います。 ブログ村に参加しています。クリックしていただけると励みになります↓ ファミリーキャンプランキング 今回ご紹介するのはこの5点…とおまけです。 ①頑丈収納ボックス ②ポリプロピレンペンケース ③ポリプロピレンラップケース ④ステンレスワイヤーバスケット ⑤トタンボックス 番外編…シート用ケース ①頑丈収納ボックス まずは定番の頑丈収納ボックスです。 持ち運びのしやすさと、名前通り荒く扱ってもびくともしない頑丈さでキャンプで使用されている方も多いと思います。 あと自分だけかもしれないですが

    キャンプで活躍する無印良品のグッズ5選! - 節約系キャンパーのふぁみキャン日記♪
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
  • 千葉 REWILD MUSIC FES CAMPと地元グルメ⑤ - おやじソロキャンプ・バイクと焚き火とウィスキー

    ■モーニングは豪華。 寒い。前回の長野ほどではないが寒さに目が覚める。 多分、これのせい。テントの下の隙間。風がぴゅーぴゅー入っています。 テントの張り方? テントの張り方のせい?頑張ってピンピンに張ったせいか? 昨夜の騒がしさが嘘のような、静かな、幻想的なキャンプ場の夜明け。 幻想的な朝 洗い場のテーブルの上に霜がびっしり。やはり気温は下がったようです。 霜だらけ 管理棟には、寒さに避難してきた人が何人か寝ていました。 千葉でも天気は、侮ってはいけないようです。 避難民 テントの中に入れていた温度計の針は4度。明け方はもっと寒かったはず。 温度計 途中でみたパップテントにはスカートが付いていました。 今後を考えると寒さ対策必要です。 スカート付 荷物減らしの為に、コーヒーはインスタントに変更。 でも温まります。 インスタントコーヒー さて朝にしましょう。 目玉焼きに残ったソーセージ。

    千葉 REWILD MUSIC FES CAMPと地元グルメ⑤ - おやじソロキャンプ・バイクと焚き火とウィスキー
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
  • 【買って良かったキャンプギアランキング 2020】3位はルーフバッグ、2位はカセットコンロ、堂々の1位は!?

    こんにちは、えびかにです。 さあ、今年も皆さんお待ちかねの年末恒例(ウソです。)『買って良かった物ランキング 2020』の季節がやってきましたっ! どこかで聞いた事のある様なタイトルですが、この一年を振り返って、購入したキャンプギアの中でとりわけ良かった物を独断と偏見と自己満足とえこひいきで、テンション高めに勝手にランキングしていきます! 評価の基準 オススメ度 ファミリーキャンパーにとってのオススメ度を表します。 コスパ 単純に安いかどうかではなく、その機能に見合った値段かどうかを表します。 自己満足度 個人的に満足したかどうかを表します。 小宇宙(コスモ)ポイント 私の心の小宇宙(コスモ)が燃えた時につくポイントです。 それではいきなりですが、第3位から行ってみましょう!

    【買って良かったキャンプギアランキング 2020】3位はルーフバッグ、2位はカセットコンロ、堂々の1位は!?
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
    番外編のデジカメが欲しいです。
  • できるだけ軽く。日本で購入可能な信頼できる軽量焚火台3選 - 週末はじめました。

    できるだけ軽く。 picogrill(ピコグリル) 398 Belmont(ベルモント)TABI MONORAL(モノラル)WireFlame Feather 軽量コンパクトだからこそ、信頼できるブランドのものを。 できるだけ軽く。 日では電車やバスといった公共交通機関が発達しているため、それらを利用することで徒歩でキャンプ場に向かうことができます。 ただし、人間 1 人が運べる荷物量には限界があります。徒歩でキャンプ場に行くならば、できる限り荷物を軽量にするように工夫する必要があります。それは焚火台も例外ではありません。 軽量で持ち運びが簡単であり、コンパクトで携帯性の高い焚火台にはどんなものがあるでしょうか? 今回は、日で購入できる軽量の焚火台の中でも特にオススメできる 3 点を紹介します。 picogrill(ピコグリル) 398 重量 495g(収納袋・スピット含む) 365g

    できるだけ軽く。日本で購入可能な信頼できる軽量焚火台3選 - 週末はじめました。
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
    ピコグリルが欲しいです。
  • 分解。 - りあさんの世界

    近くの俣野別邸庭園の紅葉が見ごろを迎えた。。。 リス「モミジの他に、ブルーベリーの紅葉も見られるよ♪」 シジュウカラ「僕たちも沢山居るよ♪」 (クリスマスリースの材料の葉っぱと実を拾いに 引地川周囲を散策) ススキの実、飛んで行っている最中かな。フワフワ。 モズ4羽に遭遇。メスばっかりだった様な。。。 お風呂入ってる。。みたいな雰囲気(笑) 枯葉をメインに、赤青黒色などの実を拾った後、 帰り際に 見慣れない実を見つけた。何だろう?綿毛がとっても美しい。。 帰宅して調べると それはガガイモの実と判明。。 で、中が気になるので実を分解しよう! 真ん中に仕切りのような弾力のある芯があった。 緻密な構造に感心!並び方が美しい。 種を取り出すと、みるみるうちに綿毛部分が放射状に広がって、飛ぶ準備。 面白いっ!自然の神秘をふんだんに感じられて 楽しいひと時が過ごせた(笑) 収穫した葉っぱと実。(左上の

    分解。 - りあさんの世界
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
    野生のリスかわいいですね
  • 小山観音・大谷公園まで40kmまったりライド。 - Chillin’ Mai-Maisのブログ 〜ロードバイクやアウトドアをまったり楽しみます~

    こんにちは、Chillin’ Mai-Maisです。 少し肌寒い秋晴れの週末。ロードバイク沼に引きずり込もうとしている同僚と美濃加茂市 小山観音までサイクリングに繰り出しました。 どこか良さげな場所は無いかなとGoogle Mapを眺めていたら偶然にも小山観音を発見。 何これ?川のど真ん中?すごくね?ということで目的地に即決。小山観音を中心に美濃加茂・川辺をサイクリング計画を立案。 坂祝町のロマンチック街道をひた走り、いざ小山観音へ。途中からは一般道となる為、安全第一でまったりライド。 小山観音に到着! 綺麗なトイレやサイクルラックもあり至れり尽くせり。 橋を渡って観音堂で御参り。写真撮影は控えましたが歴史を感じる佇まいで厳かな雰囲気。早朝ということも他に参拝客も無く、贅沢なひと時を過ごしました。 その後は少し遠回りして川辺町の大谷公園へ。 到着して初めてここが大谷山・八坂山の登山口である

    小山観音・大谷公園まで40kmまったりライド。 - Chillin’ Mai-Maisのブログ 〜ロードバイクやアウトドアをまったり楽しみます~
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09
  • 来止臥(キトウシ)野営場【キャンプ場紹介】 - East End Wilder

    ねぇ?ねぇ? 自分のブログを見ると、なんだか常にエロいマンガの広告が貼り付いてるんですよねぇ なぜでしょう? みんなはアウトドア用品とかの広告なのに… ボクの記事に下ネタが多いからですか? どうも、一応どれだけエロいマンガか無料立ち読みでチェックしているサバイバル愛好家のワンパクですぅ 立ち読みしすぎて今月のギガ足りねぇわ!! それじゃあ、早速いってみよー☆ 眼下に大海原を望むマニア向け孤高の絶景キャンプ場 来止臥(キトウシ)野営場 【施設紹介】 ■期 間  7月から10月 ■料 金  無料 ■設 備  炊事場・水道・トイレ(洋式) ■サイト  傾斜のある草地 ※オートキャンプ可能(駐車場-約15台分) ■予 約  不要 ■問合先  釧路町役場 ■チェックイン・アウト  なし ■管理人  不在 ■料品・GS  昆布森市街地まで4キロ ■温泉・銭湯  釧路町曙の古まき湯まで25キロ(大人4

    来止臥(キトウシ)野営場【キャンプ場紹介】 - East End Wilder
    tkcgs119
    tkcgs119 2020/12/09