生活に役立つ・ゲーム・アニメのサイトを集めたリンク集
生活に役立つ・ゲーム・アニメのサイトを集めたリンク集
こんにちは。あめです。 冬の申し込みも終わって完全に終わった夏コミの話題。いまさらですが、夏コミ前は自分のサークルで手いっぱいだったので! 自分用もメモも兼ねての、ハイクオリティなC84特設サイトのまとめです。 最近の同人誌は、ほんとにデザインが綺麗。 個人サークルが普通だった一昔前と比べて、デザインに凝って何人かでサークル活動してる方が目立ってきました。 やっぱり東方やボカロ界隈の、音楽×イラストのコラボサークルなんかが普通になってきたからなのかな。あと評論×デザインのコラボも増えてる気がする。 そんな素敵な同人誌・同人CDの夏コミ新刊の特設サイトをまとめました。コーディングしてるのは、同人好きな本職のクリエイターさんが多いようですね。 ごはん部の本2 本のタイトル:ごはん部の本2 サークル:ごはん部 ごはんもイラストも装丁もwebもとーっても素敵な本のサイト。私にドストライ
縦長のwebデザインをがむしゃらに集めています。
少ない手間と知識でそれなりに見せる、ズルいデザインテクニック with Sass / Compass (English Version) https://speakerdeck.com/ken_c_lo/zurui-design-technique-english-version 第一回…
ややうさんくさい感じのするタイトルですが、ホントの話なんです。 海外のサイトを見ていてたまたま見つけて試してみたところ「このプラグインを使えばデザイナー自身、そしてコーダーのお互いが幸せになれるっ!」と思ったので全力でご紹介したいと思います。 SPECCTRについてごく簡単に説明すると… フォント名やオブジェクトのサイズ、間隔、色などをボタン一つで建築の設計図のようにデザインの仕様を書き出せる というものです。 これまで、デザインからコーディングに取りかかる際に、ボタンのサイズやレイアウト間隔を正確に調べたりするには元データをいちいち開いたりしなければならず、地味ながら非常に手間のかかる作業が必要で、それらを一覧にできる良い方法が無いのが実情でした。 また、デザイナーからコーダーにデータを渡して、いざあがって来た時のレイアウトをみると、ところどころ変わっている部分があったりして、相互の無駄
白を中心としたシンプルで美しいデザインのウェブサイトをまとめました。日本語サイト中心なので、サイト制作の参考にしやすいかと思います。 Francfranc フランフラン コーキーズクッキー オンラインショップ recomincaリコミンカ 代官山 蔦屋書店 momochi soap Starbucks Coffee Japan SPIRAL WEB トリニティワークス アリンコ - ARINCO 株式会社キュービックホールディングス ヨイチの社長ブログ 面白法人カヤック Sゝゝ Online Shop 公長齋小菅 アトリエm4 au 東京女学館大学 日本デザインコミッティー 茶筒の開化堂 bathappy 約9,000種の紙が買える竹尾のウェブストアtakeopaper.com L'ALBAホールディングス 電通ワークス 博報堂(HAKUHODO) 株式会社 USEN マイナビ 目黒区美術
Webサイトを眺めていると、よくロゴの扱い方が雑な物をよく見受けられます。どうもWebの場合はそれが多く見られる気がします。「印刷をしない」 からでしょうか?僕も当時、よく叱られてました・・・ アイソレーションゾーンとは アイソレーションゾーンとは、ロゴ等の周りにある『余白』の事です。 ロゴ周りでなくても、キャッチコピーやタイトルの周りに取ることが多いはずです。 タイトルやキャッチコピーなどの場合は、 ジャンプ率を高めに設定する場合は2~4倍くらいでも良いと思います。 逆にジャンプ率を低めに設定した、あまり強調を必要としない場合でも、 1つ分くらいは空けるとすっきりしますね。 スペースを上手く使える人はプロデザイナーっぽいですよね。 ホワイトスペースは「無駄」じゃありません。 隙間があるからといって、あれこれ詰め込むのはいかにも素人っぽいです。 ロゴレギュレーション 大
こんにちは、NHN Japanのマッチングサービス事業部でマーケティングを担当しているotakeです。 今回は担当サービスの運用業務と並行して出稿も担っている忙しいディレクターさんやこれから出稿業務に携わる方のために、チャッチャと読んで現場ですぐに使える実戦的なナレッジの一部を「バナー広告制作の基礎知識」として書かせていただきます。 当事者意識を持たせるAttentionを考える ユーザーの購買行動において、バナー広告が担うポジションはAttention(注意)喚起にあたりますが、一般的にバナー広告は誰に注意を促すものなのでしょうか。 検索から目的を持って能動的に何かを探しているわけではないが、潜在的な関係性を秘めているのがバナー広告の対象となる潜在層。ここに位置する対象には”この広告はあなたに関係あるものです”、”おそらくあなたの話です”といった潜在欲求に気づきを与える「当事者意識を高め
デザインに限った話でもなく、作られるモノ全てに共通する、そう、アレです。神は細部にナンチャラカンチャラ。頭や理論は理解していても、具体的に落としこむ、あるいは制作中は見えなくなってしまうものです。じゃあ具体的に考えておくことで、実践で活動できればなーと思いたったので記事に。ちなみに書き始めは年明け早々1月1日、遅く起きた午後、いやもう夕方。頭痛いっす。そんなわけ本題どうぞ。 例えばWebサイト さん・おいけ オンラインストア http://www.sun-oike.co.jp/webshop/ キャッチコピーの感じにルビをふっています。 ひらがなの柔らかい雰囲気がプラスされ、 更に下部にあるナビゲーションの縦ズレがリズムを生んで楽しいです。 IKEYAN WEB http://www.ikeyan.jp/ 「Twitter」等の見出しに、わかりやすく、小さなアイコンが添えら
Design plays a pivotal role in the success of a website, acting as the crown to the content’s kingship. It’s not just about looks; design shapes how we interact with content. A poor design can lead to a frustrating user experience and a decline in website traffic. As web designers, we often face a balancing act. In our pursuit of creating the perfect website, we find ourselves weighing aesthetics
Most applications, either for mobile and tablet or beyond, rely on input from the user at least once. Actually, most of them rely on input from the user most of the time. These users can only give us input via forms, and although they have been around for some time now, the majority of designers are still not able to design them properly. The UX Designer Toolbox Unlimited Downloads: 500,000+ Wiref
今日は3連休最後ですね。個人的には 全然関係ないので普通に記事を書き ます。日本もかなりFacebookが浸透 したようですが、まだまだ数は少ない 印象です。企業もかなり参戦してきて いるので、Facebookページの需要も 少しあがってきている印象ですね。 そんな中で日本のFacebookページで良デザインなページのみを収集しているギャラリーサイトがありましたのでご紹介。 こんな感じで国産のFacebookページが並べられています。カテゴリは結構細かく分けられていますが、いかんせんまだ数が少ないのでまだ必要ない状態ではありますね。 VOGUEJAPANはコンテンツが充実してるので結構好きです。 520PX facebookmarkにも書いてありますが、まだ数が少ないのが日本の現状です。こちらのギャラリーも厳選しているため、まだ100に満たない状態です。もちろん審査有りですが、自信のあるF
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く