タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (16)

  • JavaScript Visualizer - JavaScriptの実行内容を可視化 MOONGIFT

    プログラミングコードはコンピュータ上で実行されるので、実行を開始して終わるまでが一瞬です。そのため、どう動いているのかを確認するのは困難で、初学者にとっては魔法のように感じてしまうでしょう。 そこで使ってみたいのがJavaScript Visualizerです。JavaScriptをステップ実行してその内容を把握できます。 JavaScript Visualizerの使い方 実行中です。 実行速度が指定でき、左側に書いたコードを実行してくれます。 thisの内容など変数も確認できます。 JavaScript Visualizerを使うことでJavaScriptのコードがどう実行されているのかが分かりやすくなります。処理の順番が分かればデバッグもしやすくなるでしょう。プログラミング初級者にもお勧めなソフトウェアです。 JavaScript VisualizerはJavaScript製のソフト

    JavaScript Visualizer - JavaScriptの実行内容を可視化 MOONGIFT
  • rails-dev-box - VagrantでRails開発環境を作るならこれ! MOONGIFT

    最近は開発環境を個々人のコンピュータ上には構築せず、仮想環境を使うようになってきました。そうすることでローカルコンピュータの環境に左右されず、複数プロジェクトによってライブラリバージョンがコンフリクトすることもありません。もちろん多少遅くなりますが、十分許容範囲になっています。 ということでこれからRailsプロジェクトをはじめるのであればベースに使ってみたいのがrails-dev-boxです。Vagrant向けにRuby on Rails環境を整えてくれます。 rails-dev-boxの使い方 Vagrantを使いますので、Vagrant自体はもちろんVirtualBoxのインストールが必要です。 終わったらGitリポジトリをクローンします。 $ git clone https://github.com/rails/rails-dev-box.git 後はVagrantを起動するだけ

    rails-dev-box - VagrantでRails開発環境を作るならこれ! MOONGIFT
  • ng-admin - 次世代のWeb管理画面

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 最近はサーバサイドではHTMLレンダリングせず、RESTfulなWeb APIを使ってデータを取得、表示するといったWebアプリケーションが増えています。そうした中、運営側の管理画面においても求められるものが変わってきています。 そこで今回は次世代の管理画面、ng-adminを紹介します。AngularJSを使ったWeb管理画面になります。 ng-adminの使い方 Web APIを用意しておくことで、ユーザ向けはもちろんのこと管理画面においてもスムーズな操作ができるようになります。pushStateにも対応していますので、URLはユニークになるようです。 ng-adminはJavascript/HTML5製のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。 Angul

    ng-admin - 次世代のWeb管理画面
  • websync - rsyncのWeb管理インタフェース

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 今でこそバックアップを取る方法は色々と出ていますが、やはり昔ながらのrsyncが一番使いやすくて安心というサーバ管理者は多いのではないでしょうか。しかしそのUIがいつまでもコンソールベースというのはちょっと残念です。 そこで使ってみたいのがwebsyncです。rsyncにWeb管理インタフェースを追加するソフトウェアです。 websyncの使い方 rsyncでは様々なフラグが存在します。設定画面ではそれらを選択するだけで指定が出来るので、色々と使えるフラグを洩れなく設定できるのではないでしょうか。またスケジューリングも指定できるのでwebsyncがあればバックアップ、同期設定が簡単にできるようになるでしょう。 websyncはnode/JavaScript製のオープンソース・ソフト

    websync - rsyncのWeb管理インタフェース
    tkmiya34
    tkmiya34 2014/09/07
    APIもあればJenkinsと組み合わせて使えそう
  • Pretty Diff - Gitの差分表示をGitHub調にして見やすく整形

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました これはGitを使っているならぜひ入れておきたいツールです。 GitHubのコード差分表示はとても見やすくて、一旦あれに慣れてしまうとターミナルで出力されるDiffが非常に見づらく感じるようになります。しかしプロジェクトによってはGitHubを使えないというケースもあるでしょう。 そこで使ってみたいのがPretty Diffです。任意のGitリポジトリでGitHub風の差分表示を実現してくれるライブラリです。 Pretty Diffのインストール インストールはnpmを使って行えます。 $ npm install -g pretty-diff これで準備は完了です。 Pretty Diffの使い方 使っているGitリポジトリに移動します。例えば最後のコミットとの比較はこんな感じです。

    Pretty Diff - Gitの差分表示をGitHub調にして見やすく整形
  • AdminLTE·ここまで多ければ何でもできそう。多機能なBootstrapベースの管理画面テンプレート MOONGIFT

    これで十分でしょ! Bootstrapで作る管理画面は相当増えてきているようです。確かに一般ユーザ向けに提供するとBootstrap臭が出てしまいますが、管理画面であれば問題はないですよね。 ということで今回は新しいBootstrap製の管理画面テンプレートAdminLTEを紹介します。高度なウィジェットが数多く提供されていますので使い勝手良さそうですよ。 AdminLTEの画面 今回もスクリーンショット多めで紹介します。 ダッシュボード。この時点でかなりリッチ。 ボックス。これだけ多彩なパターンがあると言うのも凄いですね。 左端にはちょっとした設定を表示させています。 背景色を変えるだけでも随分印象が違います。 グラフ。 こちらもグラフ。 外部ライブラリもそつなく使いこなしています。 スパークラインも! アラート。ちょっと飛び出しているのがいい感じです。 アイコン。 ボタン。フラット系で

    AdminLTE·ここまで多ければ何でもできそう。多機能なBootstrapベースの管理画面テンプレート MOONGIFT
  • DevHub - 開発者たちにぴったりなチャットシステム

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 開発はみんなでやると楽しいですよね! チャットワークなど企業向けにオンラインでコミュニケーションを促進しようとするサービスが多数あります。個人向けであればLINETwitter、Skypeもその一つといえるでしょう。しかし開発者にとってはどうも手に馴染まないものが多いです。 プログラマ、デザイナにとって必要な機能に特化させられれば、より開発がスムーズになるかも知れません。その一つになるかも知れないのがDevHubです。 DevHubの使い方 外部サービスから通知を受け取れるようになっており、JenkinsやSubversionからコミット時などに通知を受け取るための設定が書かれています。もちろん他のシステムからもWeb APIを叩けば通知が使えます。 # Subversionの例

    DevHub - 開発者たちにぴったりなチャットシステム
  • LaunchRocket - Homebrewでインストールしたサービスの起動/終了管理設定パネル MOONGIFT

    Homebrewを使っている人はいれておくと幸せになれそう! Mac OSXではLinux/Unix系のソフトウェアが手軽に使えますが、そのパッケージ管理としてよく使われているのがHomebrewです。筆者も様々なソフトウェアをインストールしています。そんな中、よく使っているのがMySQL/nginxなどのサーバ系ソフトウェアです。 そうしたソフトウェアをインストールしている際にターミナルから起動、終了を行っているなら使いたいのがLaunchRocketです。環境設定パネルを使ってサービスの起動/終了が管理できますよ。 LaunchRocketのインストール インストール方法はバイナリをダウンロードする、コンパイルする、Homebrewを使ってインストールするの3つがあります。前者二つの方法を使うとHomebrewのスキャンが必要になりますので、Homebrewを使う方法をお勧めします。h

    LaunchRocket - Homebrewでインストールしたサービスの起動/終了管理設定パネル MOONGIFT
  • favico.js·Faviconを自在にコントロール MOONGIFT

    Webカムや動画までFaviconに流しちゃいます! FaviconはWebサイトのマークとして大事な役割を担っていますが、単に同じ画像をいつまでも表示しているのでは面白みがありません。もっと活用したい、そう考える人に使ってみて欲しいのがfavico.jsです。 できること favico.jsができることはFaviconのダイナミックな変換です。例えば、 バッジ表示 別なアイコンに差し替え 動画の表示 Webカムの表示 ができます。Faviconの中でWebカムを表示したいと思うケースは思いつきませんが、バッジ表示やユーザによってアイコンを変えると言うのは十分ありえるのではないでしょうか。 バッジ表示についてはアニメーションや形を指定することもできます。 デモ バッジ表示。数はダイナミックに変更できます。 数をアップしました。 アイコンの差し替え。 動画の再生。 バッジの表示位置は指定でき

  • Rubicure - プリキュアを愛する方向けのRubyライブラリ MOONGIFT

    私にも娘がいて、幼稚園くらいの頃にはプリキュアに夢中になっていた時代がありました。たぶん小さい女の子はみんな一度はハマる時期があるのではないかと思います。 それを一緒に見ていた(または単独でも可)プログラマーはお父さんが腕にものを言わせるとRubicureというのが出来上がる訳です。 RubicureはRubyのバージョンは2.0以降が要求されます。インストールはRubyGemsでできますのでさっそく試してみましょう。 $ gem install rubicure 完了したらおもむろにirbを実行します。 require "rubicure" そして実行します。 Precure.title #=> "ふたりはプリキュア" うーん熱い。 実行結果。ハッシュで受け取れます。 Precure.max_heart.title #=> "ふたりはプリキュア Max Heart" うーん実に熱い。作者

    Rubicure - プリキュアを愛する方向けのRubyライブラリ MOONGIFT
    tkmiya34
    tkmiya34 2014/01/03
    こんなのも公開されてるんだw
  • Huboard - お勧め!GitHubの課題管理をカンバン化 MOONGIFT

    これ、GitHubタスク管理をする上でかなり便利そうです。 個人的にも仕事プロジェクトでもタスク管理GitHubで行うようにしています。イシューの汎用性が高いので便利なのですが、それでも数が多くなってくるとなかなか管理がうまくいかなくなります。 どうにか解決したいなと思っていたのですが、まさにそのためのツールがありました。それがHuboardです。 まずはGitHubアカウントと繋げます。オープンなプロジェクトだけが一覧されます。 幾つかのラベルが自動で生成されます。これで準備は完了です。 これが一覧画面。左側にフィルタが並び、右側にタスクのステータスが確認できます。 ここで詳細も分かります。 バックログです。 さらにイテレーションとして表示もさせられます。これがいい感じに見やすいですね。 HuboardはGitHubの課題管理をカンバン化するソフトウェアとのことですが、まさにカンバ

    Huboard - お勧め!GitHubの課題管理をカンバン化 MOONGIFT
  • TeamPass - チームで使えるパスワード管理

    部署やチームで使いたいパスワード管理ですね。 パスワードは間違っても平文で保存したり、安易なものを設定するべきではありません。それは個人でも企業内であっても変わりません。特に複数人でパスワードを共有する場合は注意が必要です。 平文のままWikiなどに記載してしまうのは良くありません。そこで使ってみたいのが専用のグループ間で使えるパスワード管理ソフトウェアです。今回はその一つ、TeamPassを紹介します。 まずはインストールから。ウィザードに沿って行います。 日語化もされていました。 TeamPassはフォルダごとにアクセス権限が設定できたり、ビジネスレベルで使うのに十分な機能が備わっています。パスワードのコピー機能などを使えば普段の運用はとてもシンプルになりそうです。 セキュリティには十分に気を配っているように見えます。サポートしているブラウザもIE、Firefox、Opera、Saf

    TeamPass - チームで使えるパスワード管理
  • O/Rマッパー当たり前な時代だからこそSQLテクニックを磨こう·SQL Fiddle MOONGIFT

    SQL FiddleはColdFusion製のソフトウェア(ソースコードは公開されていますがライセンスは明記されていません)です。 開発環境をセットアップするというのは意外に面倒で、せっかく学習しようと思ってもその時点で頓挫してしまいます。もしあなたがSQLを学んでみたいと思うならばSQL Fiddleを使ってみましょう。 こちらがメイン画面です。左に構造、右に実行するSQLを書きます。 実行例。結果はテーブルで下に表示されます。 SQLを変えれば実際に結果も変わります。 対応するデータベースは多様です。 SQL FiddleはJSFiddleに代表されるWebプレイグラウンドサービスで、SQLをWebブラウザ上で実行、確認ができます。最初のテーブルのCreate文からはじまり、任意のSQLを実行してその結果をテーブル表示で確認できます。MySQL/PostgreSQL/MS SQL Se

    O/Rマッパー当たり前な時代だからこそSQLテクニックを磨こう·SQL Fiddle MOONGIFT
    tkmiya34
    tkmiya34 2013/10/25
  • Webベースのリアルタイムテキスト差分·Mergely MOONGIFT

    MergelyはPHP/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア(GPL/LGPL/Mozilla Public License)です。 プログラマーであればDiffの恩恵にあずかったことが少なからずあるはずです。この便利さを他の場合でも使いたい、そう考える方はMergelyを使ってみましょう。オンラインで手軽にテキストの比較ができます。 2ペインのエディタになっています。左と右にドキュメントを書くと、リアルタイムに差分が表示されます。 矢印をクリックすると、そのテキストがもう片側にマージされます。 差分表示時の色設定です。 右側だけ(またはその逆)をリードオンリーにすることで変更点だけをチェックしたり、空白を無視したりできます。差分の処理としては行単位の比較で、一部の文字でも違うと行全体が対象になるようです。 MOONGIFTはこう見る Mergelyを既存のCMSに導入する

    Webベースのリアルタイムテキスト差分·Mergely MOONGIFT
    tkmiya34
    tkmiya34 2013/09/18
  • Vagrantを設定ファイルをWeb上で作成·PuPHPet MOONGIFT

    PuPHPetはPHP製、MIT Licenseのオープンソース・ソフトウェアです。 Vagrantが注目を集めています。簡単に仮想サーバを立ち上げられますが、設定ファイルを書けばさらにコマンド一つで環境まで整ってしまいます。そんなVagrantの設定ファイルを設定を行うだけで生成してくれるのがPuPHPetです。 最初にディストリビューションを決めます。 次に最初にインストールするパッケージや設定を決めます。 HTTPサーバです。Apacheまたはnginxから選択します。 PuPHPetなのでPHPメインです。バージョンも5.3/5.4/5.5から選択できます。 PHPのモジュールです。入力補完がついているので簡単に選択できます。 PEARを組み合わせることもできます。 データベースです。MySQLまたはPostgreSQLが使えます。 後は設定ファイルをダウンロードするだけです。Zi

    Vagrantを設定ファイルをWeb上で作成·PuPHPet MOONGIFT
    tkmiya34
    tkmiya34 2013/08/07
  • Bootstrapベースの管理画面用テンプレート·Charisma MOONGIFT

    CharismaはHTML5/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア(Apache Licnese 2.0)です。 Webシステム開発において意外と不遇なのが管理画面です。内部の人が使うものなので適当に作られるケースが多くなります。そこで使ってみたいのがCharismaです。リッチな管理画面をBoostrapをベースに作り上げる事ができます。 ウィジェットがついた、リッチな管理画面です。ここまで恵まれているケースは早々ないでしょう。 ドラッグ&ドロップによる配置変更もサポート。 折り畳んで隠す事もできます。 グリッドは細かくサポートされています。 カレンダー。システム内部のデータをマッピングすると見通しが良くなりそうです。 メンバー一覧。検索やラベルもあって便利そうです。 ギャラリー。サムネイル写真をきれいに並べています。 タイポグラフィ。様々なタグをサポートしているので奇麗

    Bootstrapベースの管理画面用テンプレート·Charisma MOONGIFT
    tkmiya34
    tkmiya34 2013/08/06
  • 1