タグ

2023年10月19日のブックマーク (6件)

  • 102 Bajiya | too much india

    Bajiya(バジャ) インドのかき揚げ、バジャのレシピです。北インドでいうパコラと同じ料理です。ベスン粉というひよこ豆の粉を具材となる野菜等にまぶして揚げます。天ぷらのように大き目の具材を衣にくぐらせて揚げるタイプもありますが、今回紹介するバジャは細かく切った6種類の野菜をミックスして揚げるかき揚げのようなタイプです。 バジャらしさを出すコツは、小さめに揚げることです。日のかき揚げは手のひらくらいの大きさが多いですが、インドのバジャは一口サイズの小さめです。手でつまんでぽいっと口に放りこめるような、スナックのような感覚で作るといいと思います。 野菜は好きな物を使ってかまいません。個人的に、トウモロコシがおすすめです。プチプチしたトウモロコシが揚げると軽い感になり、甘さがあってとてもおいしかったです。見た目もかわいいです。 ポンディシェリーの料理の先生、シャマのレシピです。 材料 (2

    102 Bajiya | too much india
  • スパイス弾ける インドのタマネギの天ぷら「オニオン・パコラ」ラントベースの始め方|料理通信

    で粉といえば小麦粉が一般的だが、南インドの家庭ではヒヨコ豆を挽いた粉“ベサン”が必需品。きな粉のように焙煎していないので香りは穏やか、ほのかに豆の風味を感じる優しい味わいだ。このヒヨコ豆の粉とスパイスを水で溶いた衣で、主に野菜や肉、魚、チーズを揚げたものが「パコラ」。インド風天ぷらともいわれ、2019年5月にオープンした南インド料理店「三燈舎」のオニオン・パコラは、まるでかき揚げのようなビジュアルで登場する。 見るからにサクサク、躍動感のあるパコラを指でつまんで口に放り込む。するとイメージしていた揚げタマネギの甘さとは違う、スパイスの爽やかな香り、甘味、苦味、辛味、香ばしさが一体となった複雑な風味がわっと口中に広がって、思わずビールに手が伸びる。衣に塩味もついているから、永遠につまんで飲み続けられる麻薬的な前菜なのだ。 シェフのトーマスさんが南インド・チェンナイの五ツ星ホテルで働いてい

    スパイス弾ける インドのタマネギの天ぷら「オニオン・パコラ」ラントベースの始め方|料理通信
  • うま味広がる!ごぼうの唐揚げのレシピ/作り方:白ごはん.com

    ごぼう … 1(150g) 片栗粉 … 大さじ2ほど こしょう … 少々 揚げ油 … 適量 おろしにんにく … チューブで1㎝分ほど 醤油 … 大さじ2 砂糖 … 小さじ1 ごぼうのから揚げの下ごしらえ ごぼうはまず、土を洗い落としてから、包丁の背などで皮を軽くこそげます(→「ごぼうの下ごしらえのまとめ」に詳しくまとめていますので、そちらも参考にしてみてください) 続いて、ごぼうは4~5㎝長さに切り、さらに縦に2~3等分に切って厚めの短冊型に切ります。 ※切ってすぐに下味をつけることができるなら、特に水にさらす必要はありません。 ボウルに切ったごぼうを入れ、Aの調味料をすべて加えて混ぜ合わせます。 少しのにんにくと醤油の下味が唐揚げの風味の良さにつながるので、素揚げではなく、ぜひ下味をつけて揚げてみたください。 時おり箸で上下を混ぜながら、5分ほど味をなじませます。 5分経ったら、下味を

    うま味広がる!ごぼうの唐揚げのレシピ/作り方:白ごはん.com
  • ぽりぽりと美味しい!切り干し大根キムチの作り方。韓国の人気レシピ動画 | カライチ

    【切り干し大根】細切りの干し大根でも良いですが、写真の太切りのもの(Amazon商品情報)や割干し大根(Amazonで検索)が歯ごたえが良いのでオススメです。 【イワシの魚醤】ない方は醤油を追加してください。魚醤があれば、格キムチが作れますが、詳しくはこちら 好みに合わせて「ごま油」「お酢」を少し追加してください。 ひと目で分かるレシピ 1切り干し大根を水に5〜10分つけて戻します(割干し大根は20~30分)。洗って絞ります。 2長ねぎをみじん切りか薄切りにします(小ねぎの場合は3cm程の長さに切っても) 3ボウルに調味料◎の全てを入れてよく混ぜます。 4切り干し大根を加え、よく和えます。 5味見をして加減を調整。「ネギ」「白ごま」を入れて混ぜ合わせたら完成です♪ ネギとごまを加えて和えたら、ぽりぽり美味しい干し大根キムチの出来上がり! 切り干しで作った時。 こちらのレシピのように、豚肉

    ぽりぽりと美味しい!切り干し大根キムチの作り方。韓国の人気レシピ動画 | カライチ
  • 水を入れずに豆腐でチヂミを作ると、少ない粉でカリフワに美味しく焼けます【料理研究家Yuu】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理研究家のYuuです。 日ご紹介するレシピは、おつまみにぴったり、生地に豆腐を入れたカリフワの「豆腐とニラのチーズチヂミ」です。 水は入れずに豆腐の水分を利用するので、豆腐は手間のかかる水切りは不要。また、チヂミを1枚焼くのには薄力粉やチヂミ粉を1カップくらい入れることもありますが、今回は薄力粉、片栗粉をそれぞれ大さじ2だけでOKです。豆腐をつなぎにすることで、粉の量を抑えられますよ。 身近な材料で、簡単に美味しくできる一品です。 Yuuの「豆腐とニラのチーズチヂミ」 【材料】(2人分) 豆腐(絹ごし) 1/2丁(150g) ニラ 1/4束(25g) にんじん 1/3(50g) サラダ油 大さじ1/2 (A) 卵 1個 ピザ用チーズ 50g 薄力粉、片栗粉 各大さじ2 白すりごま 大さじ1 鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1 しょうゆ 小さじ1/2 (B) しょうゆ、酢、

    水を入れずに豆腐でチヂミを作ると、少ない粉でカリフワに美味しく焼けます【料理研究家Yuu】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 【絶品!我が家のどて煮風煮込み】とろとろ♡︎簡単/作り置き

    \息子の美味しいが止まらない!/ すじ肉ほろっほろ。 じゃがいもは味が染みて とっても美味しい。 我が家のどて煮風煮込み。 昔、居酒屋でいただいた どて煮にじゃがいもが入っていて、 すごく美味しくて。 それ以来、我が家は じゃがいも入り♡︎

    【絶品!我が家のどて煮風煮込み】とろとろ♡︎簡単/作り置き