2016年1月31日のブックマーク (9件)

  • Parseサービス終了についての雑感

    BaaS(Backend as a Service)のParseが、来年一月でサービスを終了することをブログでアナウンスしました。昨年末にウェブ・ダッシュボードをReactベースで刷新するなど、活発に開発がされている印象があったので、とても驚きました。Twitterのタイムラインでは、デベロッパーさんのこんなつぶやきも。 筆者自身も現在開発中のゲーム・アプリでParseの一部機能を利用しており、以前にも自分の関わるウェブ・サイトでParseの利用を検討していたことがあったので、Twitterにいくつか感想を書きました。せっかくなのでここに記事としてまとめておきます。 Parseの移行に関する情報先に書いておくと、既存の顧客にはデータをMongoDB形式でエクスポートするツールと、Parse互換のAPIサーバがオープンソースで提供されます。ただし、現状ではAPIサーバはウェブ・ダッシュボード

    tmatsuu
    tmatsuu 2016/01/31
    ふむ。保守運用を主な業務とする身としてはParseなどのBaaSで運用のどこまでを賄えるのか興味あるな
  • もうやった?「OneDrive」無料ユーザは明日1月31日までに手続きしないと容量が15GB→5GBに削減!

    もうやった?「OneDrive」無料ユーザは明日1月31日までに手続きしないと容量が15GB→5GBに削減! 「OneDrive」の無料ストレージ容量が激減!手続きをして維持しよう Microsoftアカウントを持ってさえいれば、無料で提供されているオンラインストレージ「OneDrive」の15GBのストレージ容量。 2016年初旬に予定されている「OneDrive」のプラン変更に伴い、5GBに減らされてしまうことはご存知でしょうか? キャンペーンで獲得できた追加15GBの無料カメラロール用ストレージもこのタイミングで廃止となり、その両方を合計すると、これまで30GBのストレージ容量を使えたものが、1/6の5GBになってしまうわけです。 これにはユーザからの猛反発があり、結果Microsoftが引き続きストレージ容量を必要とする無料ユーザのために、キャンペーンページを設置。 https:/

    もうやった?「OneDrive」無料ユーザは明日1月31日までに手続きしないと容量が15GB→5GBに削減!
    tmatsuu
    tmatsuu 2016/01/31
    なぬ
  • EC2のsshホスト鍵を得て手元のknown_hostsと比較 - Qiita

    EC2インスタンスにsshで接続する際、もやもやした思いを抱きながらssh -oStrictHostKeyChecking=noしている人も多いのではないかと思います。理想はStrictHostKeyCheckingの際に不一致の場合はTTYでaskするのではなく、コマンドを呼び出してくれるといいのですが、手元の環境に降りてくるのがいつになるかもわからないし、今できることを考えていきます。 実際に何が必要か考えると、1.正しいホスト鍵を得る 2.known_hostsと比較する、になります。 前者はaws ec2 get-console-outputで得ることができます。インスタンスが再起動された場合(init.dとかで毎回表示するか、起動ごとにホスト鍵を作り直すか)や、起動後にコンソールに64KBの出力がある場合(こちらは対策が厄介なので、別の場所に保存するという戦略の方がいいかもしれな

    EC2のsshホスト鍵を得て手元のknown_hostsと比較 - Qiita
    tmatsuu
    tmatsuu 2016/01/31
    DNSのSSHFPレコードにSSHホスト鍵のFingerprintを入れてssh_configにVerifyHostKeyDNS=yesを入れれば毎回askされる問題は解決できそう
  • プログラミング言語TrumpScript

    TrumpScript は、高名なドナルド・トランプ氏を基にした新たなプログラミング言語です。現在のプログラミング言語の中に、トランプ氏の豪華な金髪バーコードヘアにも気に入られるような言語が無いことから制作されました。 […] TrumpScript は、高名なドナルド・トランプ氏を基にした新たなプログラミング言語です。現在のプログラミング言語の中に、トランプ氏の豪華な金髪バーコードヘアにも気に入られるような言語が無いことから制作されました。 特徴 浮動小数点数無しで整数のみ。アメリカに中途半端はありません 数は100万以上に限ります。それ以下の数字は取るに足らないからです import はできません。すべてのコードはアメリカで作った国産でなければなりません True/False(真/偽)ではなくfact/lie(事実/嘘)を使います 良く知られた、トランプ氏の好きな(2000個ちょっとの

    プログラミング言語TrumpScript
    tmatsuu
    tmatsuu 2016/01/31
    サイコーだ
  • Tシャツ全面に写真をプリントしてくれる『BLANK』 | 100SHIKI

    個人的にちょっと欲しいな、と思ったのでご紹介。 BLANKでは、Tシャツ全面に写真をプリントできるサービスを展開している。 写真は自分でアップロードもできるし、インスタやFacebookからアップすることもできる。 ちなみにサイト上でそのままプレビューや位置調整もできて便利だ。 一枚$30とのことなので、いつか試してみたいような気もしないでもない。

    Tシャツ全面に写真をプリントしてくれる『BLANK』 | 100SHIKI
    tmatsuu
    tmatsuu 2016/01/31
    ほう
  • GitHub - google/seesaw: Seesaw v2 is a Linux Virtual Server (LVS) based load balancing platform.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - google/seesaw: Seesaw v2 is a Linux Virtual Server (LVS) based load balancing platform.
    tmatsuu
    tmatsuu 2016/01/31
    README読んでたら寝落ちしてた。うん、まぁ自分が使うことは当分なさそう
  • Jupyter Blog

    Open Community CallWe want to see all the cool things you’re doing with Jupyter, so we’re holding an open call with the community for people to chat, and share their creations and work. Think of it as a “virtual JupyterCon”: It’s a place to announce and share fun things happening in the Jupyter community.

    Jupyter Blog
    tmatsuu
    tmatsuu 2016/01/31
    めでたい
  • GitHub - dpayne/cli-visualizer: CLI based audio visualizer

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - dpayne/cli-visualizer: CLI based audio visualizer
    tmatsuu
    tmatsuu 2016/01/31
    CLIベースのオーディオビジュアライザー。かっけー
  • NayuOS

    NayuOS is an ongoing project at Nexedi: since we mainly use Chromebooks as part of our development tools, we want to have more customizable, secure and privacy-compliant devices. We only create Free Software (see our full stack) so we want to have a Free alternative for Chrome OS which fits our needs. Why choosing Chromebooks with Chrom* OS instead of another GNU/Linux distribution? Security: Chro

    tmatsuu
    tmatsuu 2016/01/31
    ChromiumOSからforkしたOS。Chromebookを開発者フレンドリーにするのがコンセプト。Chromebookはシンプルかつ安価で起動も高速だから名案だと思う。