タグ

2011年12月25日のブックマーク (5件)

  • Googleで「。」と検索すると候補が凄い事に! サジェストも紹介|ガジェット通信 GetNews

    検索サービス『Google』で「。」と検索すると面白い現象が起きるので紹介したい。その面白い現象とは「。」に続いて「。╹ω╹。 ㄘんㄘん」や「。╹ω╹。 ㄘんㄘんㄟ0ㄋㄟ0ㄋㄜㄝㄋ」と表示される。これは毎度話題になっているGoogleサジェスト機能により多く検索されているキーワードを候補として表示するものだ。 過去にGoogleサジェスト機能で面白いワードが出てきて何回か話題になったが、そもそも誰がこのようなキーワードを検索するのだろうか。相当数検索しないと候補の一番上に来ないと思うのだが。 そのほか面白いサジェストを紹介。どうなるかは実際に入力してみてからのお楽しみ。 ・exoo ・xuuu ・xcax ・xaaa ・嫁 ・夫 ・「・」だけ入力 などなど。特に最後の2つはかなり酷い候補となっている。みんなも面白いサジェストを発見したらガジェ通に教えて欲しい。 ※この記事は、ガジェ通ゴール

    Googleで「。」と検索すると候補が凄い事に! サジェストも紹介|ガジェット通信 GetNews
  • JavaScriptをもっと上達したい人へのヒント(JavaScript おれおれ Advent Calendar 2011 – 24日目) | Ginpen.com

    JavaScript おれおれ Advent Calendar 2011 – 24日目(最終日) JavaScriptを書くプログラマーさんでも、JavaScriptも書くデザイナーさんでも。 僕なんかがおこがましいとは思うんですが。 いっぱい書く とにかく書く事です。何でもいいです。作りたいものがあれば作ってもいいし、面白そうなものを見かけたら真似してみましょう。 ライブラリーやフレームワークは躊躇なく使う 簡単に書けるならそれに越した事はありません。どんどん使いましょう。そもそも便利なライブラリーを習得する事だって大切です。 分かりやすいと最近評判のですね。プログラミングの知識が全く無い状態の読者を想定しているそうです。 「Webデザイナーのための jQuery入門」というを書きました – Takazudo hamalog で、私が書いたの話に戻りますが、「Webデザイナーのため

    JavaScriptをもっと上達したい人へのヒント(JavaScript おれおれ Advent Calendar 2011 – 24日目) | Ginpen.com
  • 俺の CSS リセット: 2011 冬

    年末だからというわけでもないのですが、いつものサイト作りに使う CSS リセットについて見直してみました。今までもちょっとずつ手を入れてはいたのですが、今回はかなり大きく修正しています。というのも、Nicolas Gallagher と Jonathan Neal の両氏による normalize.css を知り、大きく影響を受けたからです。 Normalize.css は「新手の CSS リセット」ではありません。CSS を「リセット」するのではなく「ノーマライズ」する、という新しい考え方です。CSS リセットとノーマライズはどちらも、ブラウザ間で CSS の実装に差異があることを前提にそれらを吸収しようとする、という同じ目的を持っています。ただ、リセットはすべてをまっさらな「さら地」にしようとするのに対し、ノーマライズは使える部分は残しつつ手を入れる必要のある部分だけを整える、という違

    俺の CSS リセット: 2011 冬
  • sendmail on FreeBSD の息の根を止める

    FreeBSD をインストールするとデフォルトで sendmail が起動する設定になっている。これは cron などから起動されるプログラムの一部が root へのメールで情報を送るからなのだけど、まあデスクトップ用途ではちと大げさだし、止められるなら止めたいよね、というありがちなミニマリスト精神を発揮した記録。 以下、試した環境は FreeBSD 7.x 。基的に sendmail を使うプログラムを手作業で探しただけなので、漏れがある可能性高し。 設定方法 面倒くさくなったので結果だけ。 === /etc/rc.conf + sendmail_enable=NO + sendmail_submit_enable=NO + sendmail_outbound_enable=NO + sendmail_msp_queue_enable=NO + virecover_enable=NO

  • 連載:いまさら聞けないVim(1)インストール、そしてはじめの一歩 − @IT

    Vimについてこんなことも知らないなんて言えないなあ……と尻込みしている方、いませんか? このシリーズでは数回にわたってVimの導入から基の操作、設定に至るまでを紹介します。(編集部) Vim - プログラマに人気の軽量高性能エディタ プログラマに人気の高いエディタの1つに「Vim」がある。「ヴィム」または「ヴィアイエム」と発音する。Vimはvi系の高性能エディタで、vi互換機能に加え、独自の機能を実現している。拡張が容易で多くのプラグインが提供されており、さまざまな用途に活用できるという特徴がある。 viはUNIX系オペレーティングシステムで長らくデフォルトインストールされてきたエディタで、システム管理や設定ファイルの編集などに使われることが多かった。ワープロとは操作方法がだいぶ違い、基的にコマンドモードと入力モードという2つのモードを切り替えながら編集作業を実施する。 使えるように

    連載:いまさら聞けないVim(1)インストール、そしてはじめの一歩 − @IT