2014年6月13日のブックマーク (19件)

  • 無料でしっかり英語学習! NHK関連アプリの活用術まとめ | ライフハッカー・ジャパン

    「国民的コンプレックス」なんて言葉が存在するのかわかりませんが、もし存在するなら「英語コンプレックス」は間違いなくその1つでしょう。 しかし、コンプレックスは克服できるがゆえにコンプレックス。努力を重ねれば恐れるに足らず。そこで克服に使えるのが、無料で品質の良い「NHK語学教材」アプリたち。兄弟メディア「TABROID」で紹介されていたアプリたちをまとめてみました。 Beginner: まずは習慣づけから 初心者にはまず、NHKラジオが聴ける『らじるらじる』がおススメ。これで学習を習慣づけましょう。 ちなみに、らじるらじるは常に電波が必要なので、屋外で聴くと音声が途切れたり、バッテリーを多く消費したり、場合によってはパケット上限に引っかかったりする可能性があります。なるべく、自宅のWi-Fiにつなげての利用をオススメします。 >>ゆるんだ生活に喝! 無料のNHKラジオ『らじるらじる』で規則

    無料でしっかり英語学習! NHK関連アプリの活用術まとめ | ライフハッカー・ジャパン
    tn5589
    tn5589 2014/06/13
  • インプレスの「SIMフリー超入門」などが無料配信、Kindle向けに3日限定

    tn5589
    tn5589 2014/06/13
  • Tumblrの省メモリーな無限スクロール - 記録

    無限スクロールまたはauto pagingと呼ばれるUIには、読み終えたコンテンツがどんどん画面の上のほうに溜まっていってメモリーをい潰すという問題がある。 なかでもTumblrは画像などのコンテンツが多いため、ダッシュボードダイバーたちは無限Tumblrユーザースクリプトなどのユーザースクリプトをインストールして、読み終えたコンテンツを定期的にページ上から自動削除するといった対策を講じていた。 ところが最近のTumblrのダッシュボードでは、ポストが画面外に出るとその中の要素が一時的にページから削除され、画面内に表示されると要素が再度復元されるようになっている。どうやらこれによって無限スクロールによるメモリーの圧迫が抑えられているらしい。 関連するコードはhttps://secure.assets.tumblr.com/assets/scripts/dashboard.jsの/*! s

    tn5589
    tn5589 2014/06/13
  • ドワンゴが「niconico」不正ログイン攻撃の被害状況を公表、お手本のような詳しい情報公開 [インターネットコム]

    ドワンゴとニワンゴは、「ニコニコ動画(ニコ動)」や「ニコニコ生放送(ニコ生)」を含むコンテンツ配信サービス「niconico」が不正ログイン攻撃を受けた件に関し、攻撃規模や被害状況などの詳細情報を公表した。それによると、21万9,926件のアカウントが不正ログインされ、19アカウントで「ニコニコポイント」が不正使用されたという。不正使用による被害総額は17万3,610円に上った。 niconico がユーザーからの問い合わせを受けて調査を開始したのは6月9日。この時点の問い合わせ状況は、6月1日に2件、6月9日に1件あっただけだった。翌10日には第三者による不正ログイン試行を検出し、同一 IP アドレスからの大規模な不正ログインが2014年5月27日から6月4日にかけて行われていたことを確認した。さらに、ニコニコポイントが不正に使われたことも確認できたそうだ。 この時点で、不正ログイン攻撃

    ドワンゴが「niconico」不正ログイン攻撃の被害状況を公表、お手本のような詳しい情報公開 [インターネットコム]
    tn5589
    tn5589 2014/06/13
  • SwiftのArrayとDictionaryの使い方 - Qiita

    背景 基的な言語仕様はふんわりと学んだので、今後多用するであろうArrayとDictionaryの使い方を調べたのでメモ。 間違いとかあれば指摘お願いします。 Array サンプルコード // immutableなString型の配列 let names: String[] = ["name5", "name2", "name1", "name3"] //各データを取得 let name1 = names[0] //name5 let name2 = names[1] //name2 let name3 = names[2] //name1 let name4 = names[3] //name3 //各件数 names.capacity // 4 names.startIndex // 0 names.endIndex // 4 names.count // 4 // mutableな

    SwiftのArrayとDictionaryの使い方 - Qiita
    tn5589
    tn5589 2014/06/13
  • Android端末からMacへのUSBテザリングを可能にするHoRNDIS

    iPhoneから使っているMacへのテザリングを楽しんでいるというひとは多いと思いますが、Android端末ももっているという場合、USBケーブル経由のテザリングはひとくせあります。 というのもUSB上のイーサネットを実現するプロトコルとしてAndroidが公式にサポートしているのはマイクロソフトのRNDISだけで、Macはそれをサポートしていないからです。 WiFiでテザリングすればいいのに、なぜケーブルで? というと、大勢の同様に WiFi を飛ばしている人がいる会場ではその方が確実だからというのがあります。 そこでMac側にインストールすることでこれを実現するフリーソフト、HoRNDIS(発音はホレンディス、英単語の horrendous 「恐ろしい、ぎょっとする」と同じだそうで)を試してみました。### インストールから使用まで HoRNDIS は GitHub でソースコードは無

    Android端末からMacへのUSBテザリングを可能にするHoRNDIS
    tn5589
    tn5589 2014/06/13
  • https://qiita.com/inokappa/items/9d3c82855ded62edfaa8

    tn5589
    tn5589 2014/06/13
  • 伝わる文章を書くために重要な「200字の法則」 | ライフハッカー・ジャパン

    『200字の法則 伝わる文章を書く技術』(向後千春著、長岡書店)が定義づける「200字の法則」とは、200字で的確に自分の考えを伝えられるように書くこと。200字を書けるようになれば、「あとは何千字、何万字の論文でも、1冊のでも書けるようになる」と断言しています。 では、「伝わる文章」を書くためにはどうしたらいいのか? 第2章「200字の法則で、読ませる文章を書く!」から要点を引き出してみます。まずは、"ダメどころ"のチェックから。 自分の文章の"ダメどころ"をチェック! 次の項目の当てはまるところにチェックを入れると、自分の文章のダメどころが確認でき、意識的に改善することができるといいます。 □ 書く以前に、何を書けばいいのか頭が真っ白になる □ 出だしが書けずに、時間ばかりがたってしまう □ 「です、ます」「である」など、語尾をどうすればいいのか迷う □ つなぎの言葉がうまく使えず、

    伝わる文章を書くために重要な「200字の法則」 | ライフハッカー・ジャパン
    tn5589
    tn5589 2014/06/13
  • IBM SPSS Modeler - ODBC Configuration Best Practices and Troubleshooting

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM SPSS Modeler - ODBC Configuration Best Practices and Troubleshooting
    tn5589
    tn5589 2014/06/13
  • C Magazineが電子書籍で復刻! - WWW.SBCR.JP トピックス

    コンピュータ勃興期の1989年9月に創刊しました『C Magazine』が電子書籍として帰ってきました! 1989年はNEC PC-98シリーズ全盛であり、東芝のダイナブックシリーズの初代が発売された年でもありました。 『C Magzine』は人気プログラミング雑誌として刊行を続け、2006年4月号を最後に休刊になりました。刊行冊数は199冊にもなり、日プログラマーに長く愛された雑誌であることは間違いありません。 人気連載を担当されていた方の多くは、現在も当社各種IT書籍の執筆陣として活躍しています。 今回は愛読者だった方からの熱い要望に答える形で電子書籍として復刻致します! ■配信フォーマット 電子書籍版はEPUB固定フォーマットか、PDF(準備中)での販売を行います。また、今回配信するのは創刊から100号までになります。 ■ご注意 1)この電子書籍は紙の印刷物をスキャンしたデータを

    C Magazineが電子書籍で復刻! - WWW.SBCR.JP トピックス
    tn5589
    tn5589 2014/06/13
  • 業務やアプリを知らないSEの四つの弱点

    SEはピンチに陥った時にどんな姿勢・態度でSEマネジャーと相談すれば良いか。「切り開け!」シリーズの前回(ピンチに強いSEは「どうしたら良いでしょうか」と言わない)はそれについて述べた。今回は第4回を書く。 アプリケーション軽視の状況が長年続く 顧客は営業や工場、人事・経理など、いろんなシステムを開発する。その目的は企業の競争力の強化や生産性の向上などを図るためである。コンピュータはあくまでもそのための道具である。顧客にとってはアプリケーションが先で、コンピュータはあくまでも後である。 そのようなシステムを受注して開発するIT企業には、顧客の業界や業務、アプリケーションが分かるSEが不可欠である。ITに強いSEばかりでは、まともなシステム開発はできない。特に元請けのIT企業にはこのことが要求される。これには誰しも異論はないと思う。 だが、筆者には日IT企業やSEはアプリケーションをあま

    業務やアプリを知らないSEの四つの弱点
    tn5589
    tn5589 2014/06/13
  • 【修正あり】MacBook Airメモリ4GBからMacBook Pro8GBに変えたら天国になった|More Access! More Fun

    ※自分のMacBook Pro見たら、SSDが128GBではなくて256GB!! 違ってたので書き直しました。これだとエラいことになってる!! 先日ですが、こんなブログを書きました。 あえていうけどMacBook Airはメイン機にならないと知った(エンジニアとかは除く) 「ちゃんと使えてる」という人もいらっしゃいましたが、「永江さんと同じですっ」という人もいて、やはり用途によってだいぶ変わるのと、MacBook Airでもメモリを8GBにしていた人はほぼ問題ないらしい。ちなみにMacBook AirもMacBook Proも、あとからメモリは増設できない。基板にセットされているからだ。なんでメモリ4GBだと苦しいのかは、アクティビティモニタで見るとわかる。 これはMacBook Airの基的なメモリ4GBのモデルを「立ち上げただけ」の状態。まだメールチェックもブラウジングもしてない状態

    【修正あり】MacBook Airメモリ4GBからMacBook Pro8GBに変えたら天国になった|More Access! More Fun
    tn5589
    tn5589 2014/06/13
  • Docker HubとGitHubを連携させてmod_mruby実行環境をDockerで簡単にデプロイ

    人間とウェブの未来(旧) 「ウェブの歴史は人類の歴史の繰り返し」という観点から色々勉強しています。2014年までの人間とウェブの未来の旧ブログです。 Docker Hub公開のアナウンスがあったので、早速Docker HubとGitHubを連携させてmod_mrubyの実行環境をDockerイメージとして作った上で、それをMac上のVagrantで動くCoreOS内のDocker環境にデプロイしてみました。 エントリではmod_mrubyとしていますがここは重要ではなく、自身が開発しているGitHubのアプリケーションに置き換えて読んで頂けると、便利さが見えてくるかと思います。 試してみると、非常に簡単にDockerイメージを作成できた上に、迅速にmod_mrubyの軽量な実行環境をデプロイできたので、その流れを簡単に紹介したいと思います。 Docker Hubにアカウントを作ってGit

    Docker HubとGitHubを連携させてmod_mruby実行環境をDockerで簡単にデプロイ
    tn5589
    tn5589 2014/06/13
  • ほぼ劣化なしでJPG/GIF/PNG/SVG画像を超軽量化してくれる「Compressor.io」は要ブックマーク!|男子ハック

    Webサービスほぼ劣化なしでJPG/GIF/PNG/SVG画像を超軽量化してくれる「Compressor.io」は要ブックマーク!2014年6月13日1 @JUNP_Nです。オンラインで利用することができる無料のWebサービス「Compressor.io」はJPG、GIF、PNG、SVGの画像をビックリするほど軽量化してくれます。面倒なアカウント登録などもなしで、画像をドラッグ&ドロップだけで使えて超便利! 無料で多様な画像ファイルに対応しているのが嬉しい画像軽量化サービス!Compressor.io - optimize and compress your images and photos オフラインではJPEGの画像軽量化には「JPEG mini」を利用、それ以外の画像については「ImageOptim」を利用していたのですが、これだけではGIF動画の軽量化がもの凄く難しい。 関連:1

    ほぼ劣化なしでJPG/GIF/PNG/SVG画像を超軽量化してくれる「Compressor.io」は要ブックマーク!|男子ハック
    tn5589
    tn5589 2014/06/13
  • ネット上で無料で読める6000種類以上のウェブマンガの更新状況が確認できる「Web漫画アンテナ」

    現在インターネット上で無料で読めるウェブマンガには、「ワンパンマン」や「ケンガンアシュラ」のように書店でよく見かける人気コミックスや、「フリージング」や「戦勇。」、「ブレイクブレイド」のようにアニメ化を果たしたもの、あるいは知る人ぞ知るというような作品までさまざまなものが存在します。これらのウェブマンガは比較的不定期に更新されたりするので「話が全く進まないな~」と思っている内にチェックを忘れてしまったりするものですが、50以上のウェブマンガ配信サイトと6000種類以上あるウェブマンガの中から好きなものの更新状況を簡単にまとめて教えてくれるサイト「Web漫画アンテナ」を使えばこれらのチェックが何かと捗りそうです。 Web漫画アンテナ http://webcomics.jp/ Web漫画アンテナではウェブマンガの更新情報がこんな感じのカード状で表示されており、この場合「今から17時間前にケンガ

    ネット上で無料で読める6000種類以上のウェブマンガの更新状況が確認できる「Web漫画アンテナ」
    tn5589
    tn5589 2014/06/13
  • 即戦力にならないといけない人のためのJava入門一覧

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    即戦力にならないといけない人のためのJava入門一覧
    tn5589
    tn5589 2014/06/13
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    tn5589
    tn5589 2014/06/13
  • 便利機能がキモ!『Gmail』使いこなしワザまとめ | ライフハッカー・ジャパン

    アカウント1つで、こんなにいろいろできちゃいます。 Googleアカウントを取るだけで使えるようになる、便利なメールサービス『Gmail』。スマホユーザーであれば、多くの方が使っていることでしょう。 兄弟メディア「TABROID」では、『Gmail』をさらに便利に使うためのテクニックをいくつも紹介してきました。その内容は、実にさまざま。そこで今回は、今までに取り上げた『Gmail』をさらに便利に使うためのテクニックをまとめてみました。 『Gmail』には、ユニークな便利機能がたくさん用意されています。しかし、アプリ内で説明されていないものが多く、あまり知られていないものも。そんな、意外と知られていない便利機能の数々は、以下のとおり。 「カテゴリフォルダ」をなくす 「メイン」「ソーシャル」「プロモーション」という3つのカテゴリを失くし、シンプルな「新しい順」に表示できます。 >>シンプルにし

    便利機能がキモ!『Gmail』使いこなしワザまとめ | ライフハッカー・ジャパン
    tn5589
    tn5589 2014/06/13
  • http://ty-method.com/duo30

    http://ty-method.com/duo30
    tn5589
    tn5589 2014/06/13