2009年10月15日のブックマーク (19件)

  • 国家公務員への労使交渉導入に6割が賛成 内閣府世論調査 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    労使交渉で給与などの勤務条件を決める仕組みを国家公務員にも導入すべきだと考える人が59・9%に上ることが15日、内閣府がまとめた国家公務員制度改革に関する世論調査の結果で分かった。「導入すべきでない」とする慎重派の16・0%を大きく上回った。一方、国家公務員にモラルや責任感を求める回答は63・0%に達し、依然として公務員不信は根強かった。 政府の労使関係制度検討委員会は、国家公務員に労働協約締結権を与えるかどうか、12月までにまとめる方針。民主党は、労働基権の回復をマニフェスト(政権公約)に掲げており、付与する方向に弾みがつきそうだ。 調査は8月27日〜9月6日にかけて、全国の成人3000人に面接方式で実施。64・5%にあたる1935人から回答を得た。

    toaruR
    toaruR 2009/10/15
    人事院もいまいち機能してないしなぁ。スト中の給与を払わずに済むなら、案外、全員のためになる可能性も。でも、人事院と同じお手盛りコースに落ちちゃう?
  • 危機の第3幕は国家の財政破綻か

    世界経済危機の第1幕が銀行危機で、第2幕が景気後退だったとすれば、最終幕は国家の財政危機だろう。IMFによると、先進国の政府債務の対GDP比は、08年に75%だったのが14年までに115%という過去最高の水準に膨れ上がる(60%が一般に維持可能な水準といわれている)。 政府債務を維持可能な水準まで減らすための道程として、IMFは9月にこんな数値を発表した。10年に各国平均3・5%と見込まれる財政赤字を20年までに4・5%の財政黒字へと転換させ、さらにその後10年間は、事業の凍結や給付の削減で黒字レベルを維持しないといけない──。ただし、それほどの緊縮財政を実行できた惑星はまだ発見されていない。 世界経済を引っ張る先進国経済が、同時に莫大な財政赤字を抱え込むとどうなるのか。天井知らずのインフレから日型低成長の「世界拡大版」まで、予想されるシナリオはさまざまだ。1930年代以降、先進国が債務

    toaruR
    toaruR 2009/10/15
  • 手を使わずにゲームができる?脳波マウスでテトリスをプレイする動画 - はてなニュース

    長い間ゲームをしていないと、久々にゲームをしたときに指が動かせなくなってしまうほど疲労することがあります。そんなとき、「身体を使わずにゲームが操作ができたらいいのに」と思ったことがある人もいるのではないでしょうか。ニコニコ動画で、男性が脳波を用いて手を使わずに、テトリスなどのミニゲームを楽しんでいる動画が人気です。 脳波マウス「NIA」でテトリスやってみた!‐ニコニコ動画(ββ) この動画で使用されているのは、巷ではNIA(ニア)と呼ばれる「脳波マウス」。脳波だけでなく目の動きや顔の筋肉の動きなどを用いて、マウスやキー操作などが可能になっているようです。 OCZ Neural Impulse Actuator メディア: Personal Computers 動画製作者曰く、「そんなに気合いを入れなくても操作できる」とのことですが、操作する際に「フンッ!フンッ!」と気合いの入った掛け声が入

    手を使わずにゲームができる?脳波マウスでテトリスをプレイする動画 - はてなニュース
    toaruR
    toaruR 2009/10/15
    想像以上に筋肉だった(・ω・)
  • 非婚化・少子化問題だけでも、滅んでおつりが来そう - シロクマの屑籠

    http://www.ipss.go.jp/syoushika/seisaku/html/112a2.htm http://2ch774.blog55.fc2.com/blog-entry-214.html 上記二つのリンク先を見る限り、 ・かなりのペースで20〜30代の非婚化が進行中 のようにみえる。家庭を持たずに生きていく人・子どもをつくらず生きていく人が、凄まじい速度で増加しているわけだ。この状況下では、“子育て支援”とやらをやっても、あんまり子どもは増えないような気がする。なにせ、そもそも配偶する人が減っているんだから*1。 この非婚化&少子化は ・経済的問題や教育コストの問題 ・若い男女それぞれが、経済的に独立する率の増加 ・独居でも、家電製品やサービス業を使えば生活は不自由しない ・我が身ひとつの、今の欲望しか視野に入らないパーソナリティの蔓延 ・男女それぞれの、異性に対する要

    非婚化・少子化問題だけでも、滅んでおつりが来そう - シロクマの屑籠
    toaruR
    toaruR 2009/10/15
    家計が成り立たない現状では、移民の皆さんとて我々と一緒に野垂れ死ぬだけ。多世帯住宅やルームシェア等々の共同生活化がおそらく有効。近くない未来としては在宅ワーク化も。
  • 「酒井法子事件」映画化へ!衝撃プロジェクトの全貌とは(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    覚せい剤取締法違反の罪で起訴された歌手で女優、酒井法子被告(38)の26日の初公判が迫る中、芸能リポーター、梨元勝氏が前代未聞のプロジェクトに乗り出した。著書の中国版発売や、“のりピー事件”をもとにしたドキュメンタリーシネマ製作をブチ上げている。 [フォト]別荘は全焼し、解体されてしまった…今後は更地に 『酒井法子 隠された素顔』(イースト・プレス刊)は、梨元氏が自身のサイトで発表した記事をベースに、週刊現代の元名物編集長、元木昌彦氏がプロデュース。酒井被告の9月17日の保釈から約1週間で書き上げた。初版2万2000部とこの手の芸能関連では強気で、今月6日に発売された。 連休前の9日には紀伊国屋書店全店舗の売り上げランキングでは37位に。「意外に女性読者が多い」(担当者)というが、日以上に事件の反響があるといわれる中国への進出も視野に入れている。 「中国での酒井人気はスゴイ。ピ

    toaruR
    toaruR 2009/10/15
    梨元勝。まとめコンテンツで企む。
  • 熱中できるような趣味がほしい。

    自分は無趣味だ。 好きな音楽はアーティスト1人か2人ぶんくらいしかない。 読書も嫌いではないが、月1冊読むぐらい。 テレビは見ない。 ネットも、まとめサイトとmixiを巡回するくらい。 自分の周囲の人を見ていると、熱中するものがある人は、 生き生きして見える。 それがオタ趣味であっても、好きなものがあることがその人の生きるエネルギーになっているようだ。 趣味に熱中している人ほど、エネルギッシュに見えるのだ。 徹夜で時間を趣味に費やしたり、 趣味に使うお金のために必死で働いたり…。 自分は生活のために働いてはいるが、それだけだ。 特に楽しみもなく、砂を噛むように1日1日働いているだけ。 毎朝起きるのが辛くて仕方ない。なぜみんな、当たり前のように布団から起き上がれるのだろう。 起きたらあのつまらない灰色の生活が待っているのかと思うと、とても動く気になれない。 自分にも、打ち込める何かがあれば、

    熱中できるような趣味がほしい。
    toaruR
    toaruR 2009/10/15
    俺は自分の魂が薄くなったからだと思ってる。ひょっとすると、変態に成るかも知れない。果たして変態とは、濃すぎる魂を持て余しての結果なのか、はたまた、薄れ行くそれへの抵抗なのか。
  • kishin Design | Macとデザインと美しいモノのブログ | エレベータの「閉」は不用

    X8.cn ¥52888 秀吧/小8 8P.cn ¥36888 八品/8铺 5Z.Net ¥45888 五洲 6i.Net ¥36888 乐爱 7H.com.cn ¥8888 七禾 8H.com.cn ¥8888 8号 E51.com ¥28888 医无忧 51P.com ¥48888 我要拍 C7C.com ¥28888 c7c 3BW.com ¥48888 3百万 BW1.com ¥23888 百万 82W.com ¥48888 八二网 82P.com ¥38888 P=PJ 81P.com ¥38888 P=PJ 81K.com ¥38888 K=K3 65D.com ¥38888 D=DF 59D.com ¥38888 D=DF U76.com ¥38888 U=游戏 U71.com ¥25888 游企业 U91.com ¥28888 91系 W61.com ¥38888 W=WN

    toaruR
    toaruR 2009/10/15
    閉が不要なのは明白なんだけど、一番望まれているのは、あえて閉をつけた場合のエレガントさ。ゾンビの絵柄か!?
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    toaruR
    toaruR 2009/10/15
    案外若いのね(ノ∀`)
  • 原口総務相、子育て手当の財源を地方に求めるなら、選挙すべき - MSN産経ニュース

    原口一博総務相は14日、2009年(平成21年度)度補正予算の見直しを巡り、長昭厚生労働相が、3〜5歳の子どもに1人当たり3万6000円を支給する「子育て応援特別手当」を凍結したいとの考えに対し、午前の長厚労相との会談で、反対したことを明らかにした。午後2時10分から再会談する。 原口総務相は地方自治体ですでに支給を前提とした準備が進んでいることなどから「凍結は難しい」との認識を示したうえで、「現場を無視した机上の議論は、この政権にあってはならない」と強く批判した。 また、手当の財源を自治体や企業に負担を求める可能があることに対しては、「全額国費でやるといったマニフェストを変えるなら、もう一度選挙をして国民に真を問うべき」と述べた。

    toaruR
    toaruR 2009/10/15
    つまり、少子化の原因は育児費用の欠乏。
  • 豚にも自己意識がある?:鏡像を理解できることが判明 | WIRED VISION

    前の記事 近未来のケータイ――『CEATEC JAPAN』で発表されたデザイン メタマテリアルを使った「卓上ブラックホール」 次の記事 豚にも自己意識がある?:鏡像を理解できることが判明 2009年10月15日 Hadley Leggett Image: Flickr/The Pug Father。サイトトップの画像はWikimedia Commonsより 専門家の間では、鏡を利用できる能力は、複雑な認知処理と、ある程度の認識の目安と考えられている。ヒトや霊長類数種類のほかに、イルカ、ゾウ、カササギ、それに有名なヨウムのアレックス(日語版記事)などにおいて、鏡を使って物を手に入れたり、自分の体に付けられた印を取り除いたりできることが知られている。そして、このような鏡の利用を習得できる賢い動物のリストに、ブタも加えてやる必要がある模様だ。 『Animal Behaviour』誌10月号に掲

    toaruR
    toaruR 2009/10/15
    なんという悲劇。
  • 1250体で「ハイル・ヒトラー」、あの庭置き人形がドイツに出没

    ナチス式の敬礼が物議を醸した庭置き人形が14日、ドイツで初めて公の場に展示された。 高さ40センチのこの人形は、ドイツ出身のアーティスト、オットマル・ヘール(Ottmar Hoerl)さんの作品。今年7月、ドイツ・ニュルンベルク(Nuremberg)の画廊に展示された際、違法の可能性があるとして捜査を受けたが、違法性はないと判断された。 バイエルン(Bavaria)州シュトラウビング(Straubing)の屋外に並べられた1250体の人形は、19日まで展示される。(c)AFP/DDP/JOERG KOCH 【10月15日 AFP】ナチス式の敬礼が物議を醸した庭置き人形が14日、ドイツで初めて公の場に展示された。 高さ40センチのこの人形は、ドイツ出身のアーティスト、オットマル・ヘール(Ottmar Hoerl)さんの作品。今年7月、ドイツ・ニュルンベルク(Nuremberg)の画廊に展示さ

    1250体で「ハイル・ヒトラー」、あの庭置き人形がドイツに出没
    toaruR
    toaruR 2009/10/15
    はい先生。私は違法ですか。
  • 露が核使用条件緩和へ、地域紛争で先制攻撃も : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【モスクワ=緒方賢一】ロシアのパトルシェフ安全保障会議書記は、14日付のイズベスチヤ紙に掲載されたインタビューで、年内にメドベージェフ大統領に提出する新軍事ドクトリンでは、核兵器による先制攻撃を行う条件として地域紛争への対応を新たに加える方針を明らかにした。 核を使用する条件を緩和するもので、核廃絶を求める国際的な流れに逆行するとの批判を招くことになりそうだ。 軍事ドクトリンは国防政策の基文書。ロシアは現行ドクトリンで、自国や同盟国が核をはじめとする大量破壊兵器による攻撃を受けた場合と、通常兵器による大規模な侵略を受けた場合に核を使用できる、と明記している。 地域紛争でも核兵器を使用する可能性を警告することで、ロシアは南オセチア問題で敵対するグルジアなどに対し、軍事的な圧力を高める狙いと見られる。 メドベージェフ大統領は、米国との核軍縮を進める一方、国防の柱と位置づける核戦力を増強する方

    toaruR
    toaruR 2009/10/15
    使う気満々じゃないか((((;゚Д゚))))
  • 首相、無利子国債に関心? 学者らとの懇談、話題に-NIKKEI NET(日経ネット)

    台湾・鴻海精密工業と子会社のシャープは、中国に最新鋭の半導体工場を新設する方向で地元政府と最終調整に入った。広東省の珠海市政府との共同事業で、総事業費は1兆円規模になる可能性がある。米国との貿易戦…続き アジア有力企業、時価総額140兆円減 貿易摩擦で逆風 [有料会員限定] 台湾IT企業、19年に暗雲 iPhone効果薄く [有料会員限定]

    首相、無利子国債に関心? 学者らとの懇談、話題に-NIKKEI NET(日経ネット)
    toaruR
    toaruR 2009/10/15
    『購入者の相続税を免除』……実質、高利なんじゃ。
  • 2,000人が「私もこの不気味な男性の夢、見たんです!」でネット騒然 – ロケットニュース24(β)

    2,000人が「私もこの不気味な男性の夢、見たんです!」でネット騒然 2009年10月15日 マイケル遺作発表で意外な人が大儲け 濃い眉毛、目がギラギラとして大きな口。頭は左側に分け目がありハゲ上がっている。この男は実在しているか分からない。しかし、ネット上で2006年1月から捜索されていて、世界に2000人も見たことがあると答えているのだ。このサイトが今、海外のネットユーザーの間で話題になっているという。 2006年1月、ニューヨークの精神科に、ある1人の女性が訪れた。その女性は現実に逢ったことのない男が、しばしば夢に現れると言いモンタージュを描いた。そして数日後、今度は男性の患者が病院を訪れ、先の女性と似た話をした。男性が描いたモンタージュが、女性のモンタージュと似ていたというのだ。 この現象に興味を感じた精神科医は、モンタージュを同僚の医師たちに送ったところ、4人の患者が同様の

    toaruR
    toaruR 2009/10/15
    まぁ、本物のThis Manは、もうちょっと違う顔なんだがな( ゚д゚ )
  • あなたが平均以上の成績だったのは半分の平均以下の人々のお陰である:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 1980年代の終わりから90年代の初めにかけて、バブルがはじけ、米国企業の圧倒的な競争力を見せつけられ、日的経営の短所だけが語られるようになり、多くの企業が生き残りをかけて米国式グローバル経営法をこぞって導入した。 その波の一部が、競争概念の企業内への導入という事であった。競争の導入と言っても日の企業経営における競争概念は非常に限定的である。 日の伝統的な協調を中心とした年功序列制や終身雇用制の全面的な否定ではなく、給与体系のごく一部に業績評価を入れ、給与格差をつけたり、ボーナスの額の多寡を決めたりという程度が大方をしめているようであり、米国のかなり多くの企業で行われているような、年次評価によって年収が何倍から何十倍も異なるような状況を

    あなたが平均以上の成績だったのは半分の平均以下の人々のお陰である:日経ビジネスオンライン
    toaruR
    toaruR 2009/10/15
    確かに“競争”は生きた心地がしない。時に、比較優位さえ否定する共食いの世界。でも、お手柄をしっかり評価する事自体はとてもとても大事。
  • 「ありもしないものを見る」のが人間@京大霊長類研シンポレポ(後) - 地下生活者の手遊び

    では前回のつづき。チンプの知的能力について。 チンプの記憶力 タッチパネルを使ったチンプの記憶力テスト。画面のランダムな位置に、1〜8までのアラビア数字が映し出される。すると、チンプは1から順番に手つきよく画面をタッチして消していく。つまり、チンプはアラビア数字が順番を表すことを理解していることがわかる。 次に やはり画面のランダムな場所に1〜8のアラビア数字が映し出されるのだが、1をタッチすると同時に2〜8の数字のうえに■が重ねられて隠される。しかし、チンプはものともせずに2〜8の数字を間違えずに順番でおしていく。このテストを何回か行ったのを映像で見たが、数字が映し出されるとほぼノータイム(1秒以内)に1を押し、その後もノータイムでさくさくと間違いなく数字を押していく。 これ、僕にはとてもできない。 さらに やはり画面のランダムな場所に1〜8のアラビア数字が映し出されるのだが、今度は一瞬

    「ありもしないものを見る」のが人間@京大霊長類研シンポレポ(後) - 地下生活者の手遊び
    toaruR
    toaruR 2009/10/15
    チンパンジーは『そこにあるものを見る』
  • 扶養控除11年廃止検討、子ども手当財源に : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府税制調査会(会長・藤井財務相)は14日、所得税の扶養控除を2011年1月から廃止する方向で検討に入った。 鳩山政権の目玉施策である「子ども手当」の財源を確保するためで、10年度税制改正で所得税法改正を決めたい考えだ。 民主党は衆院選の政権公約(マニフェスト)で、扶養控除と配偶者控除の廃止を掲げたが、廃止時期は明記していない。政府は、扶養控除を廃止しても、子ども手当支給によって中学卒業までの子育て世帯の収入は増え、理解が得られると判断した。扶養控除廃止で、年換算で約8000億円の財源確保が見込まれる。 大和総研の試算によると、夫婦のどちらかが働いていて中学生と小学生の子どもが1人ずついる年収500万円世帯の場合、扶養控除廃止で年4万100円の増税となる。一方、子ども手当(1人当たり年31万2000円)が支給されれば2人分で年62万4000円の収入増となる。子ども手当支給に伴い児童手当が廃

    toaruR
    toaruR 2009/10/15
    『配偶者控除の廃止は、子どもがいない専業主婦世帯などでは増税となるため、先送り』……介護してるって事?
  • “求む!限界集落再生の協力隊員” 報酬月額16万円+住居無償提供。条件は20歳以上で要運転免許(AT限定不可)…秋田 : 痛いニュース(ノ∀`)

    “求む!限界集落再生の協力隊員” 報酬月額16万円+住居無償提供。条件は20歳以上で要運転免許(AT限定不可)…秋田 1 名前:出世ウホφ ★:2009/10/14(水) 16:32:52 ID:???0 都会から農業の担い手となる若者を招き、廃村寸前の集落を再生させようと、秋田県上小阿仁村(かみこあにむら)は「地域おこし協力隊」の隊員2人の募集を始めた。 11月1日から最長で2年5か月間、村の中心部から約20キロ離れた「八木沢地区」に住み込みで働いてもらう。小林宏晨(ひろあき)村長は「都会の若者の斬新なアイデアで過疎化をい止めたい」と、救世主の出現に期待を寄せている。 村の人口は約7000人(1960年)をピークに減り続け、2931人(9月末)。65歳以上が半数を超える「限界集落」は20地区のうち8地区を占める。 隊員が入る八木沢地区は7世帯16人で、うち12人が65歳以上だ。山田テイ

    “求む!限界集落再生の協力隊員” 報酬月額16万円+住居無償提供。条件は20歳以上で要運転免許(AT限定不可)…秋田 : 痛いニュース(ノ∀`)
    toaruR
    toaruR 2009/10/15
    聖地化して国内秘境ツアーかな。フェードアウトがベストな気もする。
  • 「新聞は必要」91%…読売世論調査 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社が15日からの第62回新聞週間を前に実施した面接方式の全国世論調査で、情報や知識を得るために新聞は必要だと思う人は91%に達し、昨年の90%と同様の高い数値を記録した。 新聞の報道を信頼できると答えた人は85%(昨年85%)に上り、国民の多くが新聞を評価していることがわかった。 新聞について「必要とする情報や日常生活に役立つ情報を提供している」と思う人は88%(同86%)、「事実やいろいろな立場の意見などを公平に伝えている」は69%(同66%)、「国民の人権やプライバシーを侵さないように気を配っている」は74%(同70%)だった。いずれも昨年を上回る評価を得た。 「ニュースの背景や問題点を掘り下げて解説する」という点で、大きな役割を果たしていると思うメディアを複数回答で聞くと、「一般の新聞」を挙げた人は61%(同76%)で最も多かった。「社会の懸案や課題に対する解決策を提案する」

    toaruR
    toaruR 2009/10/15
    押し紙のやり方と大差無いじゃん。