しぶちょー @sibucho_labo 【両手起動スイッチ】 両手を使わなければ機械を操作できないようにすることで、両手が安全な位置に置かれるまで機械を動かせなくする仕組み。 手を挟む可能性がある機械には特に欠かせない。客先では時々、片側のスイッチが改造されて、片手起動になっていることも。本当危ないからやめてね。 pic.twitter.com/jCkMothrI8
アルファ実験教室 @alpha_jikken 実験で協力作業をさせていると、男の子と女の子の「性差」というのがはっきり現れて面白い。 例えば、試験管に水を4mLと沸騰石3~4粒を入れて、試験管ばさみでもって、アルコールランプで加熱する、とう指示を出した場合。男女別でグループを作った3年生に「役割分担して」と言ってやらせると・・・ アルファ実験教室 @alpha_jikken 男の子は基本、早い者勝ち・声の大きい者勝ちで決めることが多い。火が好きな子は燃焼系器具を素早く確保し、要点を心得ている子は試験管ばさみを持ってちゃっかり待機する。もう一人の子が水や沸騰石をいれ、なんとなく実験が開始される。出遅れた子に出番はない。(次の実験での優先権を指示する) アルファ実験教室 @alpha_jikken 一方、女の子グループでは奪い合いはおこらない。まず話し合いによって全員に役割が細かく割りふられる
ヨシサキネコム16g @nagasakiinu 私が小学生の頃おじいちゃんが熊に襲われて持っていたナタを使って取っ組み合いをし、追い払う事ができたという話を本人から聞いていたんだけど最近になっておじいちゃんが話捏造していた事が発覚した。 正確には猟友会が来た時にはクマはおじいちゃんがナタで叩き殺してた。地方新聞に載ってたらしい ヨシサキネコム16g @nagasakiinu おじいちゃんが何故話捏造したかは定かじゃないが多分自分無傷だったし勢いでクマ叩き殺してから猟友会に連絡しちゃったのが恥ずかしかったからではないか説が濃厚。 うちのおじいちゃん他にもガードレールとトラックに挟まれたけど無傷とか色々ある。
いわんこくん♡ @otaku_dead4545 桃鉄、マジで友人関係恋人関係に亀裂入れるからやめた方がいいです。彼女を屯田兵カードで北の地に追いやった後に豪速球カードでカード全部叩き割ったら口聞いてくれなくなりました。
もんたの日常 @montanonichijo もんたとの日常をゆるーくあげていきます。2019年8月頃生まれ。2020年11月8日Twitter開始。□YouTubeもゆるーく上げてます。□可愛い路線のもんたはインスタにあげてます。□取材依頼はDMでお願いしますm(_ _)m youtube.com/channel/UCV2tP…
たぬポンド @tan_uk_ijiru ふとんカバーってこうやってかけたらラクやってんね…私生まれてこのかた、何の策もなく七転八倒してたわ…つって、母にわざわざこれ描いて説明したら「そんなんもうみんな知っとるわ」って言われた…あ、そう…わたしだけが七転八倒してたの…なんという…画像供養… pic.twitter.com/PJ7F4h3HeR たぬポンド @tan_uk_ijiru こんないっぱい見られる感じやったらもっと丁寧に描いたらよかった…😂 これやる時に大事な事、チャック側の中央紐が必ず下(布団に隣接)にくるようにしとく。じゃないと当たり前だけどひっくり返らん。よく分からんかったらココはひとまず結ばないでひっくり返して完成形にした後に結ぶと良い。 pic.twitter.com/I9X1xHrtzN
Minoru Ashina(芦名みのる)@異世界かるてっと @minopu ちなみに腹筋が硬い系の中型犬とかは触診でわからない事があります。現に、触診大好きっ子な自分がかなり頑張ってもこの仔はわからなかったレベルなので、やっぱり定期的なレントゲンなど健康診断は大事だなあ、と。 リンク [犬] All About シェルティーの特徴・性格や寿命、飼育法や歴史を解説 優雅さと運動性能をあわせもつシェットランド・シープドッグ、通称「シェルティー」。繊細ゆえに知能も高く、家庭犬としても申し分ありません。そんなシェルティーのルーツはどこにあるのか、気質や飼育のポイント、気をつけたい病気などの基本情報をお伝えします。 2
なる @nal_ew 天穂のサクナヒメ [PC, PS4] 更新しました。 ・肥溜め関連のバグを一部修正 ・我が家(外)のカメラ微調整 ・羽衣アクションの調整 ・赤出秘湯の秘薬の素の入手確率を上昇 ・茶に肥料効果を付加、二番茶(夏)の入手が可能に ・他… 詳細はこちら edelweiss.skr.jp/works/sakuna/h…
The New Yorker @NewYorker Unparalleled reporting and commentary on politics and culture, plus humor and cartoons, fiction and poetry. Get our Daily newsletter: https://t.co/CW0Z2jHao9 https://t.co/HaON4yWPTm リンク The New Yorker The New Yorker December 7, 2020 A collection of articles about Magazine from The New Yorker, including news, in-depth reporting, commentary, and analysis. 2823
業務でExcel関数を使用したら、60歳過ぎの上司から『ハッキングだ!!』と怒られてしまった人のお話です。 逢沢メナ @menakororin 今の上司はエクセルに関数使っても怒らないからよいです。 君達はエクセルに関数を使って、60過ぎの上司から「これはハッキングだぞ!!!!!!!!」って怒られたことはあるかい? わしはある。 2020-12-01 19:39:44 逢沢メナ @menakororin 部下が関数を使う。 →関数がわからない →自分がわからないことは不正な行為に決まっている →『パソコンで不正な行為をすること』=「ハッキング」 →部下の犯罪行為を止めないといけない 「これはハッキングだぞ!!!」(100%の正義感) というわけ わしは名探偵。名探偵ちゃんなの。 2020-12-01 19:42:40
個人的にホラーな一件だったのでまとめました。 二次創作においては著作権者の意向を尊重すべし、という立場の人間が作ったまとめです。 ご了承ください。
相場良祐 @Ryosuke_Aiba 子供と映画に行った。シネコンの巨大なトイレに子供が驚いて、なんでこんなにいっぱいトイレあるの?と聞いてきたので「世界がこんな風になる前は、週末になると沢山の人が映画を観に来てたんだよ。ここにある全部のシアターが満員になったこともあったんだ」と答えたが、凄いポストアポカリプス感。 相場良祐 @Ryosuke_Aiba 相場良祐です。テレビゲームのアートディレクター。XenogearsとかChrono Crossとか Fantasy XI、XIVとか神撃のバハムートとか作ってました。東北生まれ。CyDesignation社は常に2D3D問わず求人してます !https://t.co/KzdGtJoszR https://t.co/G27UVAvLR8 リンク ニコニコ大百科 アポカリプスとは (アポカリプスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 アポカリ
こだか和麻 Kazuma Kodaka/kazu丼 @kodaka_kazuma 今日聞いたパワーワード。BL編集が「読者さんにストレスを与えないように」と言う。キャラクターが辛い目に合うシーンなどを極力省いて、現実ばなれした優しい世界を描くように。それが売れるんだから、薄味ハッピーが売れるんだから。ということだそう。作者のストレスはたまる一方だろうな。 こだか和麻 Kazuma Kodaka/kazu丼 @kodaka_kazuma この編集が「売れてるものを知らない」わけではなく、実際売れた本の数字をみてのことなので、当然といえば当然なんですよね。ごりごり設定のもので勝負するほどバックアップ予算はないし余裕もない。だから適度に稼げるライトなBLだけ描いてくださいよってこと。 こだか和麻 Kazuma Kodaka/kazu丼 @kodaka_kazuma 商業誌として出すものだからそこ
Yusuk Sato @yusk_ 昔、渡米後間もない頃(英語の語彙が怪しい頃)、妻が誰かから日本に関する細かい質問をされる度に Because it's Zen. みたいな適当な回答をしており、しかし結構な確率で oh.. Zen... みたいに納得させる事に何故か成功していたので、zenは必修サバイバル英単語といえる リンク Wikipedia 禅 禅(ぜん、Zen)は、大乗仏教の一派である禅宗(ぜんしゅう)の略、もしくは、サンスクリット語の ध्यान( dhyāna、ディヤーナ)の音写、禅那(ぜんな)の略である。また坐禅(座禅)の略としての意もある。本項では宗派についての禅宗について述べる。 禅宗は南インド出身で中国に渡った達磨僧(ボーディダルマ)を祖とし、坐禅(座禅)を基本的な修行形態とする。ただし、坐禅そのものは古くから仏教の基本的実践の重要な徳目であり、坐禅を中心に行う仏教集
アイラップ【公式】 @i_wrap_official #見た人も謎ツイートしろ #あくとりさん (´・ω・`)開発者が鍋のアクを取っているとき、スープが減ってしまうのがイヤで作ったのが始まり…✨ 一本一本、特許技術の職人芸で謎溝を作っています☝️ 単純な溝に見えますが、大量生産ができない使った人だけが感動する逸品です💕 pic.twitter.com/YmwmxhrWRb アイラップ【公式】 @i_wrap_official 1976年発売。袋のラップ「#アイラップ」の公式アカウントです。冷凍・冷蔵保存から電子レンジや湯せんで食材の温めが可能で、日常生活から防災にも役立つ #フェーズフリー なポリ袋です。(本アカウントは中の人運用です。RT無で情報のみの運用は@i_wrap_info へ。商品のお問合せは↓のURLからどうぞ。) imcjpn.co.jp/inquiry/
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く