タグ

2024年1月8日のブックマーク (24件)

  • ミスを責めるとミスが増え、自己正当化がミスを再発する『失敗の科学』

    人はミスをする。これは当たり前のことだ。 だからミスしないように準備をするし、仮にミスしたとしても、トラブルにならないように防護策を立てておく。人命に関わるような重大なトラブルになるのであれば、対策は何重にもなるだろう。 個人的なミスが、ただ一つの「原因→結果」として重大な事故に直結したなら分かりやすいが、現実としてありえない。ミスを事故に至らしめた連鎖や、それを生み出した背景を無視して、「個人」を糾弾することは公正なのか? 例えば、米国における医療ミスによる死亡者数は、年間40万人以上と推計されている(※1)。イギリスでは年間3万4千人もの患者がヒューマンエラーによって死亡している(※2)。 回避できたにもかかわらず死亡させた原因として、誤診や投薬ミス、手術中の外傷、手術部位の取り違え、輸血ミス、術後合併症など多岐にわたる。数字だけで見るならば、米国の三大死因は、「心疾患」「がん」そして

    ミスを責めるとミスが増え、自己正当化がミスを再発する『失敗の科学』
  • 「昔のインターネット」の精神を取り戻す、HTMLエネルギー運動

    今日のWebは商取引などの目的に最適化され、少数の企業によって所有されている。個人に力を与え、自己表現を促すかつてのWebの魅力を取り戻す「HTMLエネルギー(HTMLエナジー)」というムーブメントが密かに盛り上がりつつある。 by Tiffany Ng2024.01.08 363 9 Webサイトは、常に洗練されたデジタル体験だったわけではない。 かつて、ネットサーフィンをするには、自分の意に反して音楽が再生されるタブを開いたり、色つきの背景にタイムズ・ニュー・ローマン書体の文字がびっしり詰まったページを読んだりする必要があった。スクエアスペース(Squarespace、Webページ作成サービス)やソーシャルメディアが登場する以前の2000年代、Webサイトは個性を表現するものであり、コードの知識とインターネット上に存在したいという願望を持ったユーザーが、HTMLを使ってゼロから作るもの

    「昔のインターネット」の精神を取り戻す、HTMLエネルギー運動
  • 千枚田ズタズタ無残 割れた国道249号歩く 輪島、交通阻み支援届かず 〈1.1大震災~連載ルポ〉|社会|石川のニュース|北國新聞

    ●道の駅、観光客ら取り残され 地割れでズタズタになった千枚田が無残な姿をさらしていた。風光明媚(めいび)な奥能登のドライブルート、国道249号は、至る所で波打ち、ひび割れ、交通を阻む。4日、道沿いに往復約30キロを歩いて訪ねると、どの集落も、よそには徒歩でしか行けない「孤立集落」に。水や料、ガソリンの不足を訴え、地震から3日たっても届かぬ支援を待ちながら、集会所に身を寄せ合って寒さと不安に震えていた。(編集委員・坂内良明、写真部・石川雄大) 輪島総局から車で1キロ弱走ると、土砂崩れで249号は通行止めになっている。車を乗り捨て、歩くこと約2時間、能登半島を象徴する観光地の一つである「白米(しろよね)千枚田」に着いた。 通行止めで車では来られないはずなのに、道の駅「千枚田ポケットパーク」に、なぜか多くの車が止まっている。 元日に千枚田観光に訪れた人たち約70人が土砂崩れのため帰れなくなり、

    千枚田ズタズタ無残 割れた国道249号歩く 輪島、交通阻み支援届かず 〈1.1大震災~連載ルポ〉|社会|石川のニュース|北國新聞
    togusa5
    togusa5 2024/01/08
    ああ洗浄必須なコンタクトは危険だな。ワンデー持ち歩くのも限界があるし。
  • 無印ファンは違和感?「無印良品」のイメージを作っていたフォントが一部変更に…デザインから読み解く時代とブランド哲学

    S @BLTplz フォントマニアなら知っている、無印のイメージを作っていると言っても過言ではないモリサワの「ゴシックMB101」。商品のラベルに使われてるアレ。最近、違うフォントが紛れ込んできてて、ちょっと嫌。 無印は商品だけじゃなくて、店頭POPやラベルにも最近迷いを感じる。ちょっと危険って感じてる。 pic.twitter.com/YpNNO9hGyb 2024-01-07 15:02:18

    無印ファンは違和感?「無印良品」のイメージを作っていたフォントが一部変更に…デザインから読み解く時代とブランド哲学
  • 「結局、前科がつきました」SNSでの誹謗中傷、被害者が本気出すとどうなる? 身元すぐ判明→賠償拒否→告訴→罰金刑 | 47NEWS

    2021年3月、あるコスプレイベントの告知がツイッターに投稿された。コスプレをした参加者が、「蔵造り」で知られる埼玉県川越市の街並みを散策する予定だった。 すると、SNSで根拠のない批判にさらされた。 「こちらの主催、無許可です」 「(参加した場合)事情聴取される可能性が高いです」 これらは誤りだった。この種のイベントに警察の許可は必要ない。地域の関係者も事前に理解していた。しかし、誤情報は瞬く間に拡散。イベントは中止に追い込まれた。 SNSでの誹謗中傷は、姿の見えない投稿者からの攻撃だ。被害者は泣き寝入りするケースも多い。しかし、このイベントを企画した会社の菩提寺由美子さんは違った。開示請求で発信者を突き止め、損害賠償、刑事告訴まで踏み切った。被害者にとって裁判は時間的にも精神的にも大きな負担だ。それを乗り越えた菩提寺さんに話を聞くと、「(2020年に命を絶ったプロレスラーの)木村花さん

    「結局、前科がつきました」SNSでの誹謗中傷、被害者が本気出すとどうなる? 身元すぐ判明→賠償拒否→告訴→罰金刑 | 47NEWS
  • マラソンでも痛風に 尿酸値はビール以外でも上がるという真相

    マラソンでも痛風に 尿酸値はビール以外でも上がるという真相
    togusa5
    togusa5 2024/01/08
  • 工作-MMCXケーブル自作

    togusa5
    togusa5 2024/01/08
  • STAX、AKM DACになった静電型ヘッドフォン用ポータブルアンプ第2世代「SRM-D10 MK II」

    STAX、AKM DACになった静電型ヘッドフォン用ポータブルアンプ第2世代「SRM-D10 MK II」
    togusa5
    togusa5 2024/01/08
    高!
  • ふるさと納税で被災地域支援 仲介サイト4社の寄付総額17億円超 | NHK

    地震で被災した地域を支援しようと、ふるさと納税を利用した寄付の動きが広がっています。仲介サイト4社をまとめた寄付金額は総額17億円を超えています。 ふるさと納税の仲介サイトでは、今回の地震で大きな被害を受けている自治体を支援しようと特設ページを設け、ふるさと納税を通じた自治体への支援を呼びかけています。 主な仲介サイト4社によりますと、8日午後5時までで寄付金額は総額で17億円を超えています。 このうち ▽「ふるさとチョイス」は、被災した自治体の事務負担を軽減するために別の自治体が寄付を受け付ける「代理寄付」という仕組みを導入していて、これまでに「代理寄付」を合わせて7億円以上の寄付が集まっているということです。 ▽「さとふる」は、5億円以上、 ▽「楽天ふるさと納税」は4億円以上、 ▽「ふるなび」は1億円以上、 それぞれ寄付金が集まっているということです。 各社は、自治体から返礼品を受け取

    ふるさと納税で被災地域支援 仲介サイト4社の寄付総額17億円超 | NHK
    togusa5
    togusa5 2024/01/08
    仲介サイトさんは手数料でウハウハですね / ふるさと納税で寄付って、お金が右から左に動いてるだけでは、、、
  • 『プリキュア』新作テーマは「動物との絆」 飼い犬が変身で初の犬プリキュア誕生 出演は長縄まりあ&種崎敦美【コメントあり】

    テレビアニメ『プリキュア』の第21作目となる新シリーズ『わんだふるぷりきゅあ!』が、2月4日よりABCテレビテレビ朝日系(毎週日曜 午前8:30~)で放送されることが決定した。モチーフは「動物」で、テーマは「動物との絆」となり、プリキュア史上初の犬のプリキュアが誕生する。また、キャスト・スタッフ情報も公開され、キュアワンダフル/犬飼こむぎ役を長縄まりあ、キュアフレンディ/犬飼いろは役を種崎敦美が務める。 【写真】その他の写真を見る キーワードは「みんな なかよし!わんだふる~!」で、動物と人が仲良く暮らす街・アニマルタウンを舞台に、種族を超えた交流を描く、新たなプリキュアの物語が展開。お互いを想いあうことで、人と動物は大切なパートナーや友達になれる…犬と飼い主、と飼い主など、動物と人の間に紡がれる深い絆の物語を描く。 動物が大好きな【いろは】は、飼い犬の【こむぎ】と仲良しで、ある日、街

    『プリキュア』新作テーマは「動物との絆」 飼い犬が変身で初の犬プリキュア誕生 出演は長縄まりあ&種崎敦美【コメントあり】
    togusa5
    togusa5 2024/01/08
    死んだら無造作にゴミ収集車で回収されそう
  • 池田佳隆衆院議員の関係先捜索前に記録媒体が破壊 証拠隠滅か | NHK

    自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐり、安倍派に所属する池田佳隆衆議院議員が政治資金規正法違反の疑いで逮捕された事件で、東京地検特捜部が先月、池田議員の関係先を捜索する前に、関係先にあった記録媒体が壊されていたことが関係者への取材で新たにわかりました。 東京地検特捜部は証拠隠滅を図った疑いがあるとみて、池田議員の関与の有無を含め詳しい経緯を調べるものとみられます。 自民党の安倍派「清和政策研究会」に所属する衆議院議員の池田佳隆容疑者(57)は、政策秘書の柿沼和宏容疑者(45)と共謀し、おととしまでの5年間に安倍派から4800万円余りのキックバックを受けたにもかかわらず、みずからが代表を務める資金管理団体の収入として記載せず、政治資金収支報告書にうその記載をしたとして7日、政治資金規正法違反の疑いで東京地検特捜部に逮捕されました。 特捜部は先月、池田議員の事務所など複数の関係先を捜索し、捜

    池田佳隆衆院議員の関係先捜索前に記録媒体が破壊 証拠隠滅か | NHK
  • 祖母が就寝するとDBインサートができなくなる - Qiita

    世の中には、一見関係なさそうな物理現象がITシステムに不可思議な影響を及ぼすことがあります 例えば,500マイル以上離れた場所にメールが送れないという話だったり 中国人のAさんがお茶を入れると会社のネットが繋がらなくなる という話があります。 私の場合は、祖母が就寝するとDBインサートが失敗する、という状況でした 実家の見守りシステム 問題が起きているのは、離れた実家にいる一人暮らしの祖母の状態を見守るために作成した自作のシステムです。 気温や湿度、CO2濃度、明るさ、部屋のドアの開閉、冷蔵庫の開閉の状況をモニタリングできるようにしています。 Raspberry Piに各種センサが接続され、定期的にInfluxDBに送信し、Grafanaという可視化ツールでいつでも見られるようにしています。 これらの情報を見ることで、祖母の家の部屋の温度が適切か、活動しているか、部屋にいるかなどが分かりま

    祖母が就寝するとDBインサートができなくなる - Qiita
  • サアラズ ア・ラ・モード『ユズハ/~meow×meow a・la・mode~Secret Story』のご案内 – アゾンニュース

    サアラズ ア・ラ・モード 「~meow×meow a・la・mode~Secret Story」から クラシカルな雰囲気ただよう可憐な『ユズハ』が登場♪ Tweet ♥。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥ ・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥ 可愛らしいの声に誘われて 白い扉を開けると そこは「ミャウミャウ ア・ラ・モード」 ミャウミャウと鳴くたちに話を聞くと これからたちのお茶会があるらしい それは誰も知らない 不思議なたちの秘密のお話 ♥。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥ ・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥ 大好評いただいたサアラズ ア・ラ・モードの人気シリーズ 「meow×meow a・la・mode(ミャウミャウ ア・ラ・モード)」 のお話とはまた別の物語「Secret Story(秘密のお話)」から 「サアラ」「マヤ」「アリサ」

    togusa5
    togusa5 2024/01/08
  • 維新・枚方市長の「祝勝会」参加、告発状受理 公選法違反疑い | 毎日新聞

    大阪維新の会所属で、昨年9月に3選を果たした伏見隆・大阪府枚方市長が、投開票の約2週間後に「祝勝会」の横断幕が掲げられた集会に参加したことは公選法違反の疑いがあるとして元市議が府警枚方署に提出した告発状が、昨年12月28日に受理された。元市議が5日、明らかにした。 告発状によると、伏見市長は9月3日の市…

    維新・枚方市長の「祝勝会」参加、告発状受理 公選法違反疑い | 毎日新聞
  • 能登町や穴水町で医療支援の医師「医療従事者の人手足りず」 | NHK

    全日病院協会の医療支援チームとして、石川県能登町や穴水町で支援にあたった医師がNHKの取材に応じ、現地では感染症の症状を訴える人が出始めている中、わずかな数の医療従事者しか対応にあたれていないとして、幅広い支援を訴えました。 日医科大学付属病院高度救命救急センターの部長をつとめる横堀將司医師は今月2日から4日かけて、全日病院医療支援班=AMATの第1陣のメンバーとして石川県の被災地に入り、医療支援を行いました。 横堀医師によりますと、支援に訪れた石川県能登町の小木中学校には700人を超える人が避難していたほか、周辺の施設にはさらに3000人以上が避難していたということですが、地域の開業医1人で、病気の人や高齢者の対応にあたっていたということです。 携帯電話やインターネットもつながりにくく、水や料も不足する中、発熱や下痢といった感染症が疑われる症状を訴える人が増えているということで、

    能登町や穴水町で医療支援の医師「医療従事者の人手足りず」 | NHK
    togusa5
    togusa5 2024/01/08
    "避難所には技能実習生のベトナム人やインドネシア人も100人ほどいて、横堀医師が訪れた際に受診した人もいましたが、日本語や英語での意思の疎通が難しく、医療ニーズの把握に苦労"
  • 「車避け草むらに入る姿」がきっかけ 唐津市の消防団が道路の環境整備【佐賀県】|FNNプライムオンライン

    普段通学路として使われている道路が、生い茂る雑草などの影響で通りづらくなっているとして、唐津市の消防団が環境整備に取り組みました。 道路の環境整備を行ったのは、唐津市消防団浜玉支団第1分団の団員25人です。 この活動は団員が地域の巡回の際に、車を避けて草むらに入る歩行者に気付いたことがきっかけで行われたものです。 団員たちは地元企業から貸し出された車両や機材を使って道路を覆うおよそ200メートルの範囲の草などを刈り取ったほか、道路の幅を狭くしている土砂を取り除くなどしていました。 【唐津市消防団浜玉支団 脇山徹也第1分団長】「地域のために何かできないかということで今回道路の整備活動ということに取り組ませていただいています」 今回整備された道路は、高校生などが通学路として浜崎駅に向かう際に使われていて、駅の改築に伴い通行量が増えているということです。

    「車避け草むらに入る姿」がきっかけ 唐津市の消防団が道路の環境整備【佐賀県】|FNNプライムオンライン
    togusa5
    togusa5 2024/01/08
    市が貧しすぎる
  • 【能登半島地震】輪島市の避難所で1人死亡 ウイルス感染も広がる:北陸中日新聞Web

    石川県輪島市の坂口茂市長は7日、能登半島地震で、市内の避難所に避難していた被災者1人が死亡していたと明らかにした。 避難所で9人がノロウイルス、新型コロナウイルスに2人が感染したことも発表した。それぞれ同じ避難所にいた。病院で手当てを受けた後、隔離したという。

    【能登半島地震】輪島市の避難所で1人死亡 ウイルス感染も広がる:北陸中日新聞Web
  • Free Wi-Fi(00000JAPAN)は安全なのか? - Qiita

    元記事 元記事を読んで恐くなり、災害用公衆無線LANの00000JAPANを含むFree Wi-Fiの使用を躊躇してしまった一般利用者個人のためにこの記事を書きました。 記事では大雑把に元記事がどのようなリスクを指摘しているのか、そしてなぜそれを考えなくて良いのかを説明した後、情報セキュリティについて持論を述べる前に理解しておくべき点に触れます。 結論 正しくスマホやPCを使う限りFree Wi-Fiは危険ではありません。00000JAPANをぜひ活用してください。 これに同意した方とネタが嫌いな人はセキュリティクラスタは口が悪いまで読み飛ばしてください。 まだ心配な人のために暗号化の重要性を知っている専門家の見解を紹介します。 災害時無料公衆無線LANの利用がNHKで紹介され、Wi-Fi暗号化がされていないことから「クレジットカード情報やパスワードなどの入力は極力、避けるよう」と呼び掛

    Free Wi-Fi(00000JAPAN)は安全なのか? - Qiita
  • 松本人志の笑いがいじめの笑いであるという点だけは違うと反対したい

    年末から松人志が話題になっている。 性加害うんねんは当事者たちが法廷で決着を付ければいいと思うが、気になるのは松人志の笑いがいじめを肯定する笑いだという意見だ。 正直、理解ができない。自分の知っている松人志とは別の誰かの話しているかとすら思った。 まったく逆だろう。 ダウンタウンの笑いとは、いじめられている人間の放つ蟷螂の斧である。 個人的には、笑いを「いじめる側の愉悦」から「いじめられる側の反撃」に変えたのが松人志の最大の功績だと思っているぐらいなのに。 おそらく、ダウンタウンをいじめの笑いと思っている人は若い人が多いのだと思われる。その人たちにとって、ダウンタウンは物心ついたときから大御所で、昔のダウンタウンを知らないんだろうなと思う。 私が若いころ、とんねるずは嫌いだったがダウンタウンは好きだった。それはとんねるずの笑いが「いじめる人間・人生の勝者」の笑いだったのに対して、ダ

    松本人志の笑いがいじめの笑いであるという点だけは違うと反対したい
  • Javaは今どうなっているの? / how about java now

    2024年1月7日に行われたFukuoka Engineers Dayでの登壇資料です。

    Javaは今どうなっているの? / how about java now
  • 『systemdの思想と機能 ―Linuxを支えるシステム管理のためのソフトウェアスイート』でsystemdの機能を再確認する - Magnolia Tech

    systemdの思想と機能 Linuxを支えるシステム管理のためのソフトウェアスイート Software Design plus 作者:森若 和雄技術評論社Amazon いつの間にかどのLinuxディストリビューションでも標準で使われるようになったsystemd。なんとなくsystemctlを叩いてサービスを立ち上げていたけど、いまいち「なんで必要なの?」とか、「いろいろ機能があるっぽいけど、何ができるの?」といったことをちゃんと勉強しないままここまで来てしまったので、このでおさらい。 単なる機能紹介ではなく、「なぜsystemdはこんな広範囲な機能を扱うのか?」という機能が作られた背景から説明されているところがいいですね。 このを読むまでcore dumpまで管理されるようになったことを知りませんでした。 書を読めば、systemdはサービスが動く環境を用意するために必要な機能を備

    『systemdの思想と機能 ―Linuxを支えるシステム管理のためのソフトウェアスイート』でsystemdの機能を再確認する - Magnolia Tech
  • みんな当たり前に運転してるけど怖くないの?

    せっかく昔免許とったのに事故起こすのが怖くて全く運転してない。 ヨボヨボの年寄りとか免許取りたてのJDが親の車をガンガン乗り回してても俺にはできない。マジ無理。 たぶんドラレコで撮られた事故動画を日常的に見ているのが良くないのだと思う。ドラレコ普及の弊害だ。 事故動画を好き勝手に摂取してはいけない。他人の事故はエンタメではない。 もし少しでもハンドルが逸れたら人を轢いてしまうかと思うと当に恐ろしい。 俺もマイカーでソロキャンとかしてみたいよ。車載動画も好きで良く見ている。でも運転は駄目だ。 家族を人質に取られて犯人に運転を強要でもされない限り決してできない。自分位な理由で運転できるほど俺の中のハードルは低くない。 完全自動運転早くしてくれ。頼む。 もしくは俺の家族を人質に取ってくれ。何回か乗らせてくれれば多分大丈夫だと思うから。でもしばらくは助手席に乗って見ててね。

    みんな当たり前に運転してるけど怖くないの?
  • イーロン・マスク氏、コカインやLSDなど薬物常用か…米紙報道

    【読売新聞】 【ニューヨーク=小林泰裕】米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは6日、米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が、コカインを常用していると報じた。マスク氏は、宇宙開発企業スペースXなどを

    イーロン・マスク氏、コカインやLSDなど薬物常用か…米紙報道
  • 志賀原発の前の海に油膜 北陸電「変圧器から漏れた油の可能性高い」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    志賀原発の前の海に油膜 北陸電「変圧器から漏れた油の可能性高い」:朝日新聞デジタル
    togusa5
    togusa5 2024/01/08
    原発は安全(震え声