タグ

2016年8月19日のブックマーク (3件)

  • 「押下」について:テクノロジー解放日記:オルタナティブ・ブログ

    SEになって数年の後輩から「押下」という単語が入ったメールがやってきて、ああこいつもこの業界の人になったんだなと思い、その感想について返信しようと思ったのだが、「押下」がMac OS Xのことえりでは出てこない。もしかして「おうか」という、自分が信じていた読み方が間違っているのか?と思って試しにWindows上のMS-IMEでやってみたら、「おうかする」でちゃんと変換できた。 へぇーと思って「押下」で検索してみると、やっぱり同じようなことを考えている人は多いようで、そもそも読み方がわからん!とか辞書に載っていない!とかいうコメントがたくさんみつかった。調べてみると、身近にあった辞書には確かに出ていない。割と最近コンピューターベンダーが作った造語なのだろうか?また、読み方に一瞬自信が無くなるのは、「押下」を仕様書や取扱説明書で見かけるものの、あまり実際に発音しないからだろうか。しょうもないこ

    「押下」について:テクノロジー解放日記:オルタナティブ・ブログ
    tohima
    tohima 2016/08/19
  • ボタンを「押下(おうか)する」という言い方はかなり昔から存在していた(文献引用つき) - StatsBeginner: 初学者の統計学習ノート

    「押下する」は変な日語? IT業界でよく使われる「押下(おうか)する」という言葉について考察したQiitaの記事が話題になっておりました。 qiita.com ブコメをみると「変な日語だと思ってた」的なコメントが散見されましたが、実際、SIerの人とかと仕事をすると「押下する」という表現はもはや日常語レベルになっていて、よく耳&目にするんですよね*1。システムの設計書とかマニュアルに頻繁に出てきます。 私は就職して1年目に、自社内の業務システムのマニュアルに「◯◯ボタンを押下」というような表現があるのを見つけて初めて知りました。 上記の記事では、パソコンにおける「クリック」は「押し下げる」のではなく「押して離す」動作なのだから、「押下」と表現するのはおかしいのではないかみたいな話がされているのですが、あわせて「押下」という言葉が誕生した瞬間?についてのエピソードが紹介されております。

    ボタンを「押下(おうか)する」という言い方はかなり昔から存在していた(文献引用つき) - StatsBeginner: 初学者の統計学習ノート
    tohima
    tohima 2016/08/19
  • 盲目のiPhoneユーザーに聞いた、視覚を使わない驚きのスマホ操作術 | スタッフブログ | マイネ王

    画像:スマホのイラスト !? え、iPhoneってツルツルですよ!? 触ってわかるボタン、ほぼないですよ!? 『電話もメールもインターネットもしますよ』とのことだったのですが、 一体、どうやって使ってるの……!? き………… 気になる〜〜〜〜!!!! もっと話を聞かせて〜〜〜〜!!!! 画像:ダイアログ・イン・ザ・ダーク前での社領の写真 ということで、外苑前にある施設 「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」 にやって来ました! 「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」は、暗闇のソーシャル・エンターテインメント。完全な真っ暗闇の空間へグループを組んで入り、暗闇のエキスパートである視覚障がい者のスタッフの案内で、視覚以外の感覚を研ぎすませながら中を探検したりと、さまざまな体験ができる施設です。

    盲目のiPhoneユーザーに聞いた、視覚を使わない驚きのスマホ操作術 | スタッフブログ | マイネ王
    tohima
    tohima 2016/08/19