タグ

2017年8月29日のブックマーク (5件)

  • (設定メモ)ntpdate-debianによる時刻同期 - jitsu102's blog

    時刻が5分程ずれている。そういえば、時刻同期の設定してませんでした。 NTPサーバになる必要もないので、ntpdateによる同期です。 $ sudo aptitude install ntpdateDebianの場合、ntpdateコマンドとntpdate-debianコマンドがインストールされます。 前者は、通常のntpdateコマンドで、# ntpdate %ntp-server%って感じで実行します。 後者は、設定ファイル/etc/default/ntpdateを読み込んで実行します。 今回は、ntpdate-debianを使用しました。 以下、/etc/default/ntpdate NTPDATE_USE_NTP_CONF=no NTPSERVERS="ntp.nict.jp" NTPOPTIONS=""ネットワークI/Fのアップ時に時刻同期がされます*1が、念のためcronによ

    (設定メモ)ntpdate-debianによる時刻同期 - jitsu102's blog
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2017/08/29
    ntpdate-debianパッケージで同期。cronで。
  • 【埼玉少女誘拐】「職業は森の妖精」「今なら、からあげクン増量」 寺内樺風被告が奇声上げ判決公判休廷→延期(1/2ページ)

    埼玉県朝霞市の少女(16)が昨年3月、約2年ぶりに保護された誘拐事件で、未成年者誘拐と監禁致傷、窃盗の罪に問われた寺内樺風(かぶ)被告(25)=千葉大を休学扱い=の判決公判が29日、さいたま地裁で開かれたが、被告が奇声を上げるなどしたため、松原里美裁判長は開廷直後に休廷を宣言し、その後、延期が決まった。 寺内被告は奇声を上げながら入廷。「私はオオタニケンジでございます」と話して被告席に着いた。 裁判長が前に出るよう促すと「私ですか?」と問い、生年月日を聞かれると実際と違う生年月日と年齢を言った。籍も「和歌山県那智の滝」と虚偽の場所を答えた。 さらに「私は日語が分からない」と話したため、裁判長が「私の質問は分かりますか」と質問。寺内被告は再び「私はオオタニケンジでございます」と話した。 職業を問われると「森の妖精です」。ここはどこですかとの質問には「トイレです。私はおなかが空いています。

    【埼玉少女誘拐】「職業は森の妖精」「今なら、からあげクン増量」 寺内樺風被告が奇声上げ判決公判休廷→延期(1/2ページ)
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2017/08/29
    自分の中ではからあげクンを買う人は価値観の合わない人とみなしている
  • ニシン枯渇から学ばぬ日本の漁業

    漁業の歴史の中で獲れなくなった魚の代表例として思い浮かぶのがニシンだ。ニシン漁は江戸期から戦後にかけて北海道を中心に一大産業となり、多くのニシン長者を産んだ。身は昆布巻きや燻製として、卵は数の子として広く親しまれてきた。しかし、現在の漁獲量は往時の1%にも満たず、輸入品が台頭している。 ニシンが枯渇した背景には、質より量を追い求める漁の形態や、資源の回復力を過信して規制を設けずに漁を続けたことがある。資源減少が近年話題となっているクロマグロなどと通じる問題がある。 北海道沖の日海に浮かぶ焼尻島。クルマで走れば一周20分程度の小島では、漁業が約200人の住民の重要な生活の糧となっている。漁港を見下ろす高台に、古びた木造建築の家が残る。黒檀や檜をふんだんに使い、蔵も備えた延べ床面積569平方メートルの広大なつくり。建造当時は瀟洒な豪邸だっただろうその建物は、北海道の長者番付十傑にも入った

    ニシン枯渇から学ばぬ日本の漁業
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2017/08/29
    山林資源は目に見えるし動かないから安心して保護しようって気になるけど、回遊魚は俺が採らなくても隣の漁協が隣の国がってなるから国家間の取り決めないと難しいよね。
  • 息子はコロンバイン高校乱射犯──母として、私の伝えたいこと

    Go deeper into fascinating topics with original video series from TED

    息子はコロンバイン高校乱射犯──母として、私の伝えたいこと
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2017/08/29
    こういう極端なケースは親の教育で何とかなった部分も多少あると思うが、そうでない部分の方が圧倒的だと思う。これが成功者のケースでも同様だと思っている。極端なケースでは親の責務への過剰な非難・称賛は禁物。
  • 「トラフィックの8割以上がボットだった」――JAL、「Bot Manager」で航空券予約サイトへの迷惑ボットを撲滅

    「トラフィックの8割以上がボットだった」――JAL、「Bot Manager」で航空券予約サイトへの迷惑ボットを撲滅:運用コストを6割カット 日航空は、海外地区のJAL Webサイト(航空券予約サイト)への全アクセスの8割以上を占めていた迷惑ボットの照会アクセスを制御する「Bot Manager」を導入。迷惑ボットを排除した結果、運用コストを約6割削減した。【訂正】 日航空(JAL)は、ボットによるWebサイトへのアクセスを制御できる、アカマイ・テクノロジーズのボット管理サービス「Bot Manager」を導入した。 海外地区のJAL Webサイト(航空券予約サイト)では、空席照会や座席予約をすると、外部の予約エンジンサービスへのリクエストが発生し、その量に応じてJALへの課金が発生する仕組みになっている。 昨今のインバウンド需要の高まりで、サイトを通じた航空券の売り上げが伸びる一方、

    「トラフィックの8割以上がボットだった」――JAL、「Bot Manager」で航空券予約サイトへの迷惑ボットを撲滅
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2017/08/29
    お行儀よくスクレイピングしましょうね。ってことか。