toikawaのブックマーク (863)

  • リムブレーキの終わり

    twitter(現X)でかなり盛り上がっていたので、僕も考えてみました。最近のロードバイクはなぜここまで高価なのでしょうか? 私は今の話をしているんだよ 簡単に言うと、空力を追求したせいです。1989年のツール・ド・フランスでグレッグ・レモンがローラン・フィニオンを最終ステージで破ってから、空力を笑う人はいません。最近は選手の快適性を無視したり、バイクの重量、操作性すら無視して空力を追求するのが当たり前になったのですが、これには多大なコストが掛かります。どれくらいヤバいのかというと、F1は空力開発時間が厳しく制限、管理されており、速いチームほど風洞試験時間が少なくなります。 つまり、上限を設けないと資金力のあるチームが風洞試験を重ねて速いクルマを作ってしまい、チーム格差が広がってレースとしてエンタメ性が失われてしまうからです。今でさえRed Bull一強の構図でF1への興味が失われつつある

    リムブレーキの終わり
    toikawa
    toikawa 2024/02/29
    リムブレーキのロード乗りですが、下りの時のブレーキが辛いのでディスクにしたいと思ってました。平地も早くて乗り心地が良くなるなら完璧ですが、価格が…
  • 東京都水道局「安心して水道水飲んで」利用者にメール 都は国に発がん性疑い「PFAS」の影響明確化を要望

    東京都水道局は6月12日、水道水の水質に関する報道を受け、「水質管理を徹底し国の水質基準等を順守していますので、安心して水道水をお飲みいただけます」といった内容のメールを利用者に向けて送信しました。発がん性など健康への影響が懸念される、有機フッ素化合物「PFAS」をめぐる内容です。 画像は東京都水道局 公式サイトより 東京・多摩地区にある水源井戸での高濃度のPFAS検出は以前から度々指摘されており、6月8日には多摩地域の27区市町村650人を対象とした市民団体の調査で、その代表的な「PFOS(ペルフルオロオクタンスルホン酸)」および「PFOA(ペルフルオロオクタン酸)」の合計値が国が調査した全国平均の約2.4倍だった、と公表されています。 PFASは、4700種類以上の有機フッ素化合物の総称(参考:環境省「PFASの概況と今後の対応」)。代表的なものにPFOSおよびPFOAがあり、日では

    東京都水道局「安心して水道水飲んで」利用者にメール 都は国に発がん性疑い「PFAS」の影響明確化を要望
    toikawa
    toikawa 2023/06/14
  • 人を乗せて運転するプロ、ハイヤードライバーに教わる「みんなが心地よい」運転術 #くるまも - くるまも|三井住友海上

    こんにちは。ライターの斎藤充博です。 僕は首都圏に住んでいる在宅フリーランス。運転免許は持っているものの、普段は車の運転をほとんどしません。年に1回くらい、レンタカーを借りてとドライブする程度です。運転にもちょっと苦手意識があります。 さて、こんな僕ですが、2022年に第一子が生まれました。今後は子どもと車で出かけたくなることもあるかもしれません。それなら、苦手意識なんて言っていないで、ちゃんと運転できた方がいいのかも……? というわけで、今回は「安全で、乗っているみんなが心地よい運転」がテーマです。「ハイヤーの乗務員」の教官をしている日交通・清水さんにお話を伺ってきました。同乗者だけでなく、自分もできれば快適に運転したいという思いも込めながら……。 聞き手の斎藤充博(左)と、日交通・清水さん(右) そもそも、ハイヤーとは、完全予約制で利用者に合わせたサービスを提供する個別輸送機関で

    人を乗せて運転するプロ、ハイヤードライバーに教わる「みんなが心地よい」運転術 #くるまも - くるまも|三井住友海上
    toikawa
    toikawa 2023/02/11
    運転姿勢、車間距離とか、JAFの会誌に書いてあるような内容だなと思ったけど、そこを忠実にやることが実際に大事だということが確認できてとても良かった。免許取り立ての娘にもシェアしようかと。
  • 東工大と医科歯科大の統合、新名称は「東京科学大」…学内外からの提案を参考(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    2024年度の統合を目指す国立の東京工業大(東京)と東京医科歯科大(同)は、新大学の名称を「東京科学大学」とする方針を固めた。複数の関係者への取材でわかった。きょう19日に公表する。国立大が統合し、新たな名称となるのは、03年に東京商船大と東京水産大が統合して誕生した東京海洋大以来となる。 【図表】東工大と医科歯科大の統合スケジュール 両校は昨年11~12月、学内外に新大学名の提案を募集。提案を参考にしながら、新大学の目指す姿や組織文化にふさわしいかを検討した。その結果、新名称を「東京科学大学」とし、略称は「科学大」とすることにした。

    東工大と医科歯科大の統合、新名称は「東京科学大」…学内外からの提案を参考(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    toikawa
    toikawa 2023/01/19
    東工大は創立の時から科学(Science)より工業(Technology)が売りで、エンジニアを産業界に送り出すことに誇りを持ってきた大学なのに…。組織のアイデンティティはとても大事だと思うのですが。
  • 150 分で学ぶ高校数学の基礎

    [重要なお知らせ (2023/8/12)] 現在,スライドの p.10 に不十分な記述があります.ルートの答えは 0 以上の数に限定することに注意してください (たとえば -3 を 2 乗しても 9 ですが,ルート 9 は -3 ではありません).なお,現在筆者のパソコンが修理中でデータがないので,修…

    150 分で学ぶ高校数学の基礎
    toikawa
    toikawa 2022/09/08
    とりあえずブクマ
  • 「落合南長崎」には、弱いわたしが都会でなんとか生きるために必要な環境が全てそろっている | 文・ニシダ(ラランド) - SUUMOタウン

    著: ニシダ(ラランド) 親に勘当されたわたしが流れ着いたのは 落合南長崎に住み始めて約二年になる最近、引越しを考えている。 彼女と二人で1Kのけして広くはない部屋で暮らしている。向こうが一人で住む家に、わたしが転がり込んだ形だ。「野良を構ってやったら住み着いた」みたいなものだと思ってほしい。 その前は、神奈川の実家に住んでいた。2度目の大学退学が引き金になり、家を追い出され、両親には「二度と敷居をまたぐな」と言われ、傷心の中キャリーケース一つ分の荷物だけを持ったフーテンのニシダが風まかせに流れ着いたのが落合南長崎だった。 わたしにとって住むのには理想的で、大好きな場所になったので、皆様にも落合南長崎を知ってもらいたい。大学を2回退学したことに引っかかってしまった人は、この記事を読んだ後に調べてみてほしい。あらすじを言うと、わたしは大学を7年かけて2度退学し高卒になりました。 まず落合南

    「落合南長崎」には、弱いわたしが都会でなんとか生きるために必要な環境が全てそろっている | 文・ニシダ(ラランド) - SUUMOタウン
    toikawa
    toikawa 2022/08/24
    西落合にも南長崎にも住んでました。みなさん書いてますが記事は南長崎の話です。西落合なら、閑静な住宅街、アイテラス、図書館、安いフレンチ、猫地蔵、哲学堂あたりが記事になるかな。
  • 起床して15時間後の集中力は「酒酔い運転」レベルに低下する “残業ループ”を脱し、生産性を上げる働き方改革のポイント

    昨今、企業での健康経営や働き方改革の活動が注目される中、国内での睡眠課題は依然として大きく残されたままです。日では、就労者の7割が睡眠に課題を抱えており、2018年OECD加盟国の中で睡眠時間の最短を記録しました。更には睡眠障害における経済損失額は年間15兆円(GDPの3パーセント)と推計されています。健康経営と働き方改革実現のためには、一人ひとりが適切な睡眠時間を確保できて、社会全体の睡眠リテラシーの広い普及が必要不可欠です。そこで記事では、企業における睡眠促進策のポイントを小室淑恵氏が解説します。 人間の脳は、起きてから「13時間」しか集中力が持たない 小室淑恵氏:「管理職・経営層に(睡眠の重要性を)伝えるのは難しいでしょ。じゃあ、どう伝えるの?」ということになると思います。今日はお時間もないので、ものすごく早口バージョンになってしまいますが、ふだん私が経営層や管理職向けにご紹介し

    起床して15時間後の集中力は「酒酔い運転」レベルに低下する “残業ループ”を脱し、生産性を上げる働き方改革のポイント
    toikawa
    toikawa 2022/08/09
    確かに5時台に起きる生活になってから、残業すると集中力の低下が激しいなと思っていたのだけど、歳のせいじゃないことが理解できました。
  • 電気自動車の普及を「銅」の供給不足が阻害するという指摘

    電気自動車(EV)の普及にスマートフォンなど各種電化製品の需要増が重なり、バッテリーなどに使われる金属の需要が高まりつつあります。中でもEVの製造に特に必要とされる「銅」が間もなく不足する可能性があるとして、鉱業系ニュースサイトのMINING.COMが解説しています。 The looming copper crunch and why recycling can’t fix it - MINING.COM https://www.mining.com/the-looming-copper-crunch-and-why-recycling-cant-fix-it/ 2021年の世界の電気自動車販売台数は660万台に達し、2020年の300万台の倍以上となりました。2021年は世界の自動車市場の9%をEVが占めたことになります。S&Pグローバルが新たに発表した詳細分析「銅の未来」によれば、20

    電気自動車の普及を「銅」の供給不足が阻害するという指摘
    toikawa
    toikawa 2022/08/03
    銅の多くはモーターに使われているのに、リサイクルはバッテリーからの金属回収についてしか書いてないのでバランスがおかしい気が。モーターからの銅の回収は普通にやられてるし。
  • 東京都 新型コロナ3人死亡 5302人感染 5000人超は4月28日以来 | NHK

    東京都内の5日の感染確認は、1週間前の火曜日の2倍余りとなる5302人で、18日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 都内で一日に5000人を上回るのは、ことし4月28日以来です。 東京都は5日、都内で新たに10歳未満から100歳以上の5302人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内で一日に5000人を上回るのは、ことし4月28日以来です。 1週間前の火曜日の2倍余りで、2788人増えました。 前の週の同じ曜日を上回るのは18日連続です。 5日までの7日間平均は3778.3人で、前の週の174.9%でした。 5日に確認された5302人を年代別に見ると20代が最も多く、全体の21.9%に当たる1162人でした。 65歳以上の高齢者は376人で、全体の7.1%です。 一方、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、4日より1人増えて7人でした

    東京都 新型コロナ3人死亡 5302人感染 5000人超は4月28日以来 | NHK
    toikawa
    toikawa 2022/07/06
    Ba.5はオミクロンより感染力高いという話だけど 、オミクロン増え始めは前週比10倍の日とかあったのに比べて今回はそんな割合になってないので、ワクチンや感染で免疫がある人が多いのだろうか。
  • iPhone大幅値上げ、最大4万円 iPadやAirPodsも軒並み

    Appleは7月1日、iPhoneiPadAirPodsなどの各種製品を値上げした。上げ幅はiPhoneシリーズで最大4万円、iPadシリーズは最大6万7000円。同社は、6月7日に現行製品を含むMacの価格を引き上げたが、iPhoneiPadAirPodsの価格は据え置きとなっていた。 iPhoneの場合、iPhone 12/13/13 mini/13 Pro/iPhone 13 Pro Max/SEの全モデルで値上げしており、例えば、3月に発表されたiPhone SEは、円安基調を反映して5万7800円と、旧モデルより8000円割高の価格が設定されていたが、今回の改定でさらに5000円値上げ。6万2800円スタートとなっている。 最上位モデルのiPhone 13 Pro Maxの場合、128GBが13万4800円から15万9800円、256GBは14万6800円から17万480

    iPhone大幅値上げ、最大4万円 iPadやAirPodsも軒並み
    toikawa
    toikawa 2022/07/01
    円安で海外から見たら相当割安になってたみたい。おととい買ったiPhone 13、軒並み納期が3〜5週間になってたし。たまたま直前に買えて良かったです。
  • 子宮頸がんワクチン接種 積極勧奨再開へ 厚生労働省専門家部会 | NHKニュース

    8年前の2013年に積極的な接種の呼びかけを中止していた子宮頸がんワクチンについて、厚生労働省の専門家部会は呼びかけを再開することを決めました。厚生労働省は近く再開を正式に決めたうえで再開の時期などについて検討することにしています。 子宮頸がんワクチンは2013年4月に定期接種に追加されましたが、体の痛みなどを訴える女性が相次ぎ、厚生労働省は2か月後に積極的な接種の呼びかけを中止しました。 厚生労働省の専門家部会は先月、呼びかけを再開するかどうか議論を始め、12日の会議ではワクチンの有効性と安全性について最新のデータが紹介されました。 イギリスで行われた研究で12歳から13歳で接種した女性では、のちに子宮頸がんになるリスクが87%減ったとするデータや、日での副反応の発生率は過去2、3年間、0.5%未満であると説明されました。 また、ワクチン接種後に症状が出た人への支援について、医療機関へ

    子宮頸がんワクチン接種 積極勧奨再開へ 厚生労働省専門家部会 | NHKニュース
    toikawa
    toikawa 2021/11/12
    とても良いニュース。新型コロナワクチンのおかげで、うちの娘もワクチンへの抵抗感がなくなり、自費ですが接種を始めました(3回接種が必要なので、まだ途中)。すごい高いですけど、親は喜んで払ってます。
  • 自宅療養患者は自身で健康観察へ 神奈川県(tvkニュース(テレビ神奈川)) - Yahoo!ニュース

    自宅療養中の患者が増加していることを受け、神奈川県は18日、職員らが行っていた患者の健康観察について、患者自身で行うことを基とする体制に変更すると決定しました。 県は自宅療養している軽症・無症状患者について、これまで電話などによる健康観察を1日2回行ってきましたが、自宅療養中の患者は現在5000人を超え、死亡事例も発生するなど、対応が困難になっている状況があります。 このため県は18日、健康観察を患者自身が行う体制に転換することを決定。 血液中の酸素量を計測する「パルスオキシメーター」を、40代以上などの重症化の懸念がある患者に重点的に配布。 数値の変化を患者が常に確認し、症状が悪化した場合は、連絡を受けた医師らが対応することになります。 また、すぐに入院できない場合に備え、一時的に酸素吸入を行う拠点を設置するなど、災害時の「救護所」のような体制の構築を検討するということです。 県は今後

    自宅療養患者は自身で健康観察へ 神奈川県(tvkニュース(テレビ神奈川)) - Yahoo!ニュース
    toikawa
    toikawa 2021/01/19
    全員分のパルスオキシメーターが確保できてないように読める内容なのですが…頑張って確保して全員に配布してほしいところです。
  • 大きな枠組みに目を向けさせないようにする - 紙屋研究所

    なぜ「自分のできること」の範囲に限定するのか 娘(中1)が「環境新聞」というのを学校の宿題で作っていて、横から眺めていた。 温暖化について書いている。 「結論は自分ができることを書かないといけないんだ」と言って、ムダな電気を消すとかそういうことを書いていた。 その後授業参観で、クラスの壁に貼られた、クラスの生徒たちがそれぞれつくった「新聞」を見る機会があったが、温暖化だけでなく、ごみの減量とか、プラスチックごみの縮減とか、さまざまな環境問題についてまさに「自分ができること」で締めくくられていた。例外なく全て。徹底した指示・指導なのであろう。 なぜ「自分のできること」の範囲に限定するのだろうか。どうして「2030年に8%という低すぎる福岡市の再生可能エネルギー普及率の戦略を引き上げる」とか「プラスチック全般に拡大生産者責任を徹底する」とか、そういう「大きな話」を書いてはいけないのだろうか。*

    大きな枠組みに目を向けさせないようにする - 紙屋研究所
    toikawa
    toikawa 2020/11/13
    該当する審議会はこれなのかな。福岡市は一人当たりのごみは減ってるのだけど、想定外に人口が増えて苦労してるようです。 https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/k-seisaku/kankyoushingikai_R02_1_31.html
  • auspice

    toikawa
    toikawa 2020/04/14
    このサイトは新型コロナの感染の広がり方を明確に教えてくれます。遺伝子解析技術の進歩の成果を感じます。そして、ウイルスが知らない間に広がっていたことに驚きました。
  • 「第2のわが家」をこれからも。たまプラーザ学童保育のお引越し! - クラウドファンディング READYFOR

    https://readyfor.jp/projects/tamapura-zagakudou?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social

    「第2のわが家」をこれからも。たまプラーザ学童保育のお引越し! - クラウドファンディング READYFOR
    toikawa
    toikawa 2020/02/01
    昔住んでいた街のちょっと毛色の変わったクラウドファンディングがありました。いまどきいろんなものがあるんですね。
  • News Up 黒タイツがダメなワケ 校則とのたたかい | NHKニュース

    状況が飲み込めなかった私。 さらに話を聞くと、その高校では女子生徒は “ベージュ色に限って認める” という校則があるため、黒はダメだというのです。 寒いからタイツくらい認めれば、いいんじゃないか。 校則で決められているなら、それなりの理由があるのでは。 そもそも校則でタイツの色まで決めるの? そう思った一方で、ふと中学時代の記憶がよみがえりました。 それは、私たちのクラスで “黙” と呼んでいた「謎のルール」。 昼を黙ってべるというものです。 「楽しく話しながらべたい」という生徒の声に、教師は「黙ってべろ」と一喝。 何かがおかしいと思いながらも、「先生の言うことには従っておいたほうがいい」「その程度のことで怒られるのもばかばかしい」と、多少の違和感があったことを思い出しました。

    News Up 黒タイツがダメなワケ 校則とのたたかい | NHKニュース
    toikawa
    toikawa 2019/12/13
    多分、生徒が考えるステークホルダーと、校長が考えるステークホルダーが違うのかと。で、外部に分かりやすいルール変更が生徒の思うようにいかない。ルール変更のルールを決めると良いと思います。
  • WEB特集 僕はただ、投げたかった | NHKニュース

    「レントゲンで骨の一部がはがれた肘を見たときはショックで…。親として当に申し訳ない」 目に涙を浮かべながら話したのはある野球少年の母親だ。この少年は肘の手術を受け、ピッチャーを断念した。当時、まだ小学5年生だった。(首都圏放送センター記者 藤井佑太) 少年が野球を始めたのは小学3年生のころ。身長は1メートル30センチ台で体はまだできていなかった。それでも4年生からは大好きなピッチャーを務め、1日100球以上、投げることもあったという。 部員の少ないチームのエースとして活躍したが、たび重なる試合と練習で小さな体で投げ続けるなか、ある日、肘の痛みが止まらなくなった。 「ぎりぎりまで投げていましたが、痛みに耐えられなくなり限界でした。手術を受けましたがその後もケガを繰り返し投げ続けることはできなくなりました。ピッチャーが好きでした。やっぱりピッチャーがいないと野球は始まらないっていうか、主役と

    WEB特集 僕はただ、投げたかった | NHKニュース
    toikawa
    toikawa 2019/11/14
    こういうことがしっかり報道されるようになってきてとても良かったです。スポーツは、目の前の成果を追うものではなく、生涯続けられるものとして指導してほしいと思っています。
  • GarminのFITログファイルを結合したり、異常値を取り除く方法 - メチロンのトレラン日記

    エイドやチェックポイントで、いったんログを保存したいことありますよね。 特に、ウルトラトレイル、ロングライドのとき。 だけど、ファイルが複数に分割しちゃうのは嫌、って葛藤もあります。 そこでこのエントリーでは、ログを一つにまとめる方法と、心拍数・パワーの異常値を取り除く方法をご紹介します。 必要なツール 結合する方法 心拍数・パワーの異常値を取り除く方法 必要なツール FIT File Tools FIT File Tools 結合する方法 たとえばこんなケースです。 例)ウルトラトレイルを、3分割で記録した。 1.結合したいアクティビティを、オリジナルFIT形式でダウンロードする 2.FIT Combiner をクリックする 3.画面下部のファイルボックスから結合したいファイルをすべてアップロードして、Goを押す 4.Click here to download your file! を

    GarminのFITログファイルを結合したり、異常値を取り除く方法 - メチロンのトレラン日記
    toikawa
    toikawa 2019/09/30
    このページのやり方でうまく結合できました。ありがとうございました。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    toikawa
    toikawa 2019/09/16
    スーパーのライフから届けるのかなあと勝手に思いました。なんとなく、ライフの多そうなエリアなので。
  • Stravaのデータ2つを1つに結合してみました。

    こんにちは 先日の日光ライドでは、サイコンデータが不注意?で途切れてしまい2つになってしまいました。 微妙に悲しいですよね。停止してから開始する迄の間のデータは救えませんが、2分割されたデータをくっつけられると少しはうれしいですね。 経緯は日光ライドの記事に多少書いてありますが、汗ポチ!→タッチパネル誤動作です。 → 日光にサイクリングに行ってきました(前編) → 日光にサイクリングに行ってきました(後編) PolarFlowはインポートが出来ないので結合は無理なはずですので、Stravaだけやります。 必要なのは、PCと日語文字コードのUTF-8が扱えるテキストエディターです。 ※失敗しても責任は持ちかねますので、自己責任でお願いします。 ※獲得高度もおかしい気がします。。何故か分かりませんが。。 状況を整理すると、Strava上では以下の2つの様に2つの走行データとして保存されていま

    Stravaのデータ2つを1つに結合してみました。
    toikawa
    toikawa 2019/09/16
    Stravaのデータをきれいに結合できました。大変ありがたい記事です。