エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Stravaのデータ2つを1つに結合してみました。 | ロードバイク好きの独り言
こんにちは 先日の日光ライドでは、サイコンデータが不注意?で途切れてしまい2つになってしまいました... こんにちは 先日の日光ライドでは、サイコンデータが不注意?で途切れてしまい2つになってしまいました。 微妙に悲しいですよね。停止してから開始する迄の間のデータは救えませんが、2分割されたデータをくっつけられると少しはうれしいですね。 経緯は日光ライドの記事に多少書いてありますが、汗ポチ!→タッチパネル誤動作です。 → 日光にサイクリングに行ってきました(前編) → 日光にサイクリングに行ってきました(後編) PolarFlowはインポートが出来ないので結合は無理なはずですので、Stravaだけやります。 必要なのは、PCと日本語文字コードのUTF-8が扱えるテキストエディターです。 ※失敗しても責任は持ちかねますので、自己責任でお願いします。 ※獲得高度もおかしい気がします。。何故か分かりませんが。。 状況を整理すると、Strava上では以下の2つの様に2つの走行データとして保存されていま
2019/09/16 リンク