タグ

2019年1月6日のブックマーク (16件)

  • EPOさん 母親からの虐待~急性ストレス障害…母のウソで壊れた自分(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

    19歳でデビューし、「土曜の夜はパラダイス」「う、ふ、ふ、ふ、」など、時代の空気をすくい上げたようなポップな楽曲で、大ヒットを連発した。 毎日がめまぐるしく過ぎていた1987年。その日はサザンオールスターズ・桑田佳祐さんのラジオ番組にゲスト出演の予定だった。 外出の準備をしていたら、玄関のチャイムが鳴った。ドアを開けると母親が立っていた。幼児期から、自分への虐待を重ねてきた手には、包丁が握られていた。 「やめて――」。大声を上げたものの、母親は真顔で自分に切りつけてきた。 「当に死を覚悟しました」と振り返る。 なんとか母親を振り切って、タクシーで所属レコード会社に逃げ込んだ。そこに、今度は父親から電話がかかってきた。 「そちらの所属アーティスト、EPOの父親だが、娘から自分のが暴行を受け、けがをした。警察に連絡すると人に伝えてくれ」 加害者が被害者から暴行されたと、正反対のウソをつく

    EPOさん 母親からの虐待~急性ストレス障害…母のウソで壊れた自分(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
    tokage3
    tokage3 2019/01/06
    うむ…
  • 中国軍艦艇、「電磁レールガン」搭載近付く 国営紙

    (CNN) 中国の国営メディアは5日までに、戦闘艦船に電磁誘導により弾丸を高速発射させる「レールガン」を配備する時期が近付いていると報じた。事実なら世界でも最先端級の兵器の保持を意味する。 国営紙「環球時報」は中国中央テレビ局(CCTV)の報道を引用しながら、中国のレールガンは外国製の模倣ではなく完全な自前の技術に基づくものと誇示した。 中国などでは最近、実験用のレールガンを積んだとみられる揚陸船の不明の場所での目撃がインターネット上で話題になっていた。ただ、目撃談などの真偽はわかっていない。 レールガンの弾丸の速度は音速の7.5倍で、射程距離は最長で125マイル(約201キロ)。火薬利用の従来型の砲門よりもコストが安く、命中率も高いといわれる。米海軍技術部によると、同海軍艦船の標準的な5インチ(約12.7センチ)砲の射程距離である13カイリ(24キロ)よりはるかに遠くへ飛ばすことが可能

    中国軍艦艇、「電磁レールガン」搭載近付く 国営紙
    tokage3
    tokage3 2019/01/06
  • 孫弥 on Twitter: "中国で拡散され、すぐに全面封殺された映像。 とある有名経済学者の内部演説で、 中国の政府の発表とは違い、実際の成長率は1%程度という分析を紹介。 米国との貿易摩擦に敗北しつつあるとも言及。 中国のインテリたちは中国は今、急激な景… https://t.co/eNIfYdLoLH"

    tokage3
    tokage3 2019/01/06
    権力闘争再開かな?
  • California utility PG&E explores bankruptcy filing: sources

    (Reuters) - California utility company PG&E Corp PCG.N is exploring filing some or all of its business for bankruptcy protection as it faces billions of dollars in liabilities related to fatal wildfires in 2018 and 2017, people familiar with the matter said on Friday. The company is considering the move as a contingency, in part because it could soon take a significant financial charge for the fou

    California utility PG&E explores bankruptcy filing: sources
    tokage3
    tokage3 2019/01/06
    ひー。株の恐ろしさ。
  • 塩で食べた方が美味いもの

    焼き鳥 天ぷら ざるそば 焼肉 冷奴 目玉焼き ステーキ

    塩で食べた方が美味いもの
    tokage3
    tokage3 2019/01/06
    なるほど蕎麦刺身か。/ 既出だけどたこ焼き。
  • 「4月1日」決定打はウィンドウズ更新 新元号公表日(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相が新元号の公表日を当初検討していた4月11日から土壇場で同月1日に前倒しした最大の要因は、大半の日企業が導入している米マイクロソフト社の基ソフト(OS)「ウィンドウズ」の更新時期だった。 同社は毎月1回、第2水曜日に全世界統一でソフトの更新を行うが、4月は10日、5月は8日となる。政府は当初、4月10日に開かれる天皇陛下ご在位30年の「お祝いと感謝の集い」のの翌11日に新元号の公表を検討していたが、11日ではソフト更新に向けた改修作業が次の5月8日まで行うことができず、同月1日の改元には間に合わない。 多くの日企業の会計ソフトはウィンドウズを基礎としている。改元に間に合わせようとすれば、会計ソフトだけを先行して新元号に対応できるよう開発・改修する必要があり数億円の費用がかかる。修正ディスクの送付や技術者派遣などでも企業の負担は増える。 その上、8日にウィンドウズそのものを

    「4月1日」決定打はウィンドウズ更新 新元号公表日(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    tokage3
    tokage3 2019/01/06
    草。世界最古の皇室がマイクロソフトに屈した瞬間である。
  • 「ちょうどいいブス」抱く男と「酔ったらイケる女」目指す女子。それでいいの?

    人生が楽しくなる幸せの法則」の番組HP。同局は「主人公たちのポジティブな 試行錯誤を視聴者にお届けしたい」そうだが……。 出典:読売テレビホームページ 「ちょうどいいブスのススメ」(改題後は「人生が楽しくなる幸せの法則」)はお笑い芸人の山﨑ケイさん(相席スタート)の同名エッセイが原作だ。連続ドラマは読売テレビ(日テレビ系)で2019年1月10日から放送開始予定。 当初の番組ホームページによると、商社で働く「自己表現下手くそブス」「融通利かないブス」「開き直りブス」の3人の女性社員の前に「ちょうどいいブスの神様」こと山﨑ケイさんが現れ、「ちょうどいいブス」になるための手ほどきをするという内容だ。 ドラマの制作が発表されると、ツイッターは荒れに荒れた。ねとらぼの調べによると、ドラマ化が報じられた12月4日から6日までの同ドラマに対する反応の92%が「ネガティブ」なものだったという。 まずは

    「ちょうどいいブス」抱く男と「酔ったらイケる女」目指す女子。それでいいの?
    tokage3
    tokage3 2019/01/06
    なんだこれw
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    tokage3
    tokage3 2019/01/06
    まだ未来があると思っているのか。/ 別の所でもコメしたけど喧嘩は相手の嫌がることをするもの。事実関係で争うなら「一体そこで何をしていたのか」で煽って韓国内世論を割るべき。実効支配海域拡張防止にもなる。
  • オープンカー? プッ(笑)という同僚。

    今時珍しい(?)、他人の車を羨み蔑む同僚に対してどう振舞おうかという話。 地方の中堅企業で働いている入社3年目の27才。技術職。 移動は主に自転車や電車。車には興味もなく、特に乗りたいとも思わず、 19才で一応免許は取ったものの、ペーパードライバーとして過ごしてきた。 けど、都会と違って地方は足になる車がないとなかなかキツくなってきたのと、 業務で取引先等に行く際に社用車に乗る機会が出てきたので、さすがにペーパーの ままではまずいなと思い、半年前に自分の車を買おうと思い立った。 中古で、予算は150万円以内。いい車はないかなーといろいろ物色していたところ、 ある日、毎日通勤で通う道にあるマツダディーラーの中古車展示場に置いてあった ロードスター(NC1型)を見て一目惚れ。もうこれしかないと思った。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8

    オープンカー? プッ(笑)という同僚。
    tokage3
    tokage3 2019/01/06
    同じくロードスター乗りの知人は座高が高すぎてオープンにしないと頭がつかえると言っていた。オープン大切や(違う)
  • 平成最後の大発会、あけおぎゃから704億円の日銀砲で幕開け : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    平成最後の大発会、あけおぎゃから704億円の日銀砲で幕開け : 市況かぶ全力2階建
    tokage3
    tokage3 2019/01/06
    見てるだけの高ボラ相場ほど面白いものはない。
  • kazukazu88 on Twitter: "日本の出生率の問題は、同性婚よりも40年放置し続けた自民党政権の責任だろ。"

    出生率の問題は、同性婚よりも40年放置し続けた自民党政権の責任だろ。

    kazukazu88 on Twitter: "日本の出生率の問題は、同性婚よりも40年放置し続けた自民党政権の責任だろ。"
    tokage3
    tokage3 2019/01/06
    つまらん。サッチャー御大に謝れ。
  • 「日本に応戦」「挑発に反撃」=レーダー問題の反論動画で韓国紙(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル時事】韓国駆逐艦による海上自衛隊哨戒機への火器管制レーダー照射問題で、5日付の韓国各紙は、韓国国防省が4日、日の主張に反論する動画を公開したことについて「日に応戦」「挑発に反撃」などと報じた。 韓国日報は「連日、攻勢を繰り広げている日に対し、国防省が『応戦』した」と報道。ハンギョレ新聞は「日の『世論戦』に対抗し、今後、対応のレベルを高めていくこともあり得るという『警告』も盛り込んだ」と解説した。 朝鮮日報は「安倍(晋三首相)の挑発、わが軍も映像で反撃」という見出しを掲げ、「戦線が拡大し、対立がさらに深まりそうだ」という見通しを伝えた。同紙は一方で、「韓日の『レーダー照射摩擦』が政治的な対立にまで悪化しているのは望ましくない」という専門家の声も紹介。「韓米日の『3角安保同盟』が揺らぎかねないという懸念が出ており、朝鮮半島有事の際の対応にも問題が生じる恐れがあるとの指摘もある」

    「日本に応戦」「挑発に反撃」=レーダー問題の反論動画で韓国紙(時事通信) - Yahoo!ニュース
    tokage3
    tokage3 2019/01/06
    喧嘩(外交)は相手の嫌がることをするもんですよ。事実関係なんてどうでもいいと思っている韓国相手に事の正確さを言い立てても意味ない。本気で殴りにいかないとズルズルと実行支配域を広めてくるよ。
  • 海底地名、日本の73件承認 中国分は却下 - 産経ニュース

    海底地形の公式名を決める国際会議「海底地形名小委員会」(SCUFN、スカフン)が、沖ノ鳥島(東京都小笠原村)の周辺海域などで日が命名を申請している地形名75件中、73件を承認したことが4日分かった。日の排他的経済水域(EEZ)周辺で海底地形名の命名を加速している中国は沖ノ鳥島南方の「九州パラオ海嶺(かいれい)」海域で4件の命名を申請したが、いずれも認められなかった。 スカフンが4日公表したリポートによると、日は昨年10月に行われた会議で沖ノ鳥島周辺や九州パラオ海嶺、南鳥島(小笠原村)周辺の各海域で、75件の地形名を申請した。 このうち沖ノ鳥島や九州パラオ海嶺周辺では、中国と提案が重複した1件と、「沖ノ鳥島海陵(かいりょう)」の名称の再検討を求められた1件をのぞき、「おとめ座海山」や「しし座海山」といった星座などの名称をつけた35件が承認。南鳥島周辺では38件がすべて承認された。 一方

    海底地名、日本の73件承認 中国分は却下 - 産経ニュース
    tokage3
    tokage3 2019/01/06
  • なぜイギリス人の「階級への執着」は産業革命後に生まれたのか(河野 真太郎)

    前回は、一億総中流の崩壊にともない「階級社会化」が進む日において、改めて階級について考えることの重要性を示唆し、階級社会としての歴史が深いイギリスに学ぶべきことを総論的にまとめた(詳しくは第1回前編・後編の記事参照)。今回は、なぜイギリスでかくも細分化された階級意識が発達したのか、著名なイギリス人作家であるジョージ・オーウェルを入り口に紐解いていこう。 ジョージ・オーウェルと、ある階級の肖像 ジョージ・オーウェルといえば、スターリニズムを風刺した『動物農場』(1945年)や、全体主義国家と化した近未来のイギリスを舞台とする『1984年』(1949年)で知られるイギリスの作家である。 一方、これらの作品から反全体主義のリベラルな作家だと思われがちなオーウェルが、戦前の1930年代には「階級」をテーマとするさまざまな作品を書いていることは、愛好家や専門家以外には意外と知られていないかもしれな

    なぜイギリス人の「階級への執着」は産業革命後に生まれたのか(河野 真太郎)
    tokage3
    tokage3 2019/01/06
  • 尖閣沖 中国海警局の船4隻 一時 日本の領海に侵入 | NHKニュース

    5日、沖縄県の尖閣諸島の沖合で中国海警局の船4隻がおよそ1時間半にわたって日の領海に侵入し、海上保安部が再び領海に入らないよう警告と監視を続けています。 4隻はおよそ1時間半にわたって日の領海内を航行したあと、いずれも正午ごろまでに領海を出たということです。 4隻は、正午現在、魚釣島の西南西およそ24キロの領海のすぐ外側にある接続水域を航行しているということで、海上保安部が再び領海に入らないよう警告と監視を続けています。 尖閣諸島の沖合で中国海警局の船が領海に侵入したのは、去年1年間で合わせて19日、接続水域に入ったのは合わせて159日です。 また、領海侵入はことしに入って初めてです。

    尖閣沖 中国海警局の船4隻 一時 日本の領海に侵入 | NHKニュース
    tokage3
    tokage3 2019/01/06
    "尖閣諸島の沖合で中国海警局の船が領海に侵入したのは、去年1年間で合わせて19日、接続水域に入ったのは合わせて159日" 中国様が実行支配を進めております。
  • iPhone「米国で生産して」 トランプ氏、アップルに注文

    米首都ワシントンのホワイトハウスで開かれた会議に同席するアップルのティム・クック最高経営責任者(CEO、左)とドナルド・トランプ米大統領(2017年6月19日撮影)。(c)NICHOLAS KAMM / AFP 【1月5日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は4日の記者会見で、米アップル(Apple)が主力商品のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」などを中国で生産していることに触れ、「米国内で生産してほしい」と求めた。 【写真特集】iPhone歴代シリーズ、初代から最新機種まで 米中が激しい貿易戦争の状態にある中、トランプ氏は製造業を国内に回帰させようと米企業にたびたび圧力をかけている。 トランプ氏はホワイトハウス(White House)で記者団に対し、アップル最高経営責任者(CEO)のティム・クック(Tim Cook)氏について「大好きな友人」と述

    iPhone「米国で生産して」 トランプ氏、アップルに注文
    tokage3
    tokage3 2019/01/06