タグ

Uiに関するtokinakaのブックマーク (11)

  • iPadアプリ&コンテンツのユーザーを混乱させるUIとは - 最新の調査報告より | パソコン | マイコミジャーナル

    初代リリースから1年と3ヶ月、さらに先日のiPad 2リリースを経てコンシューマ製品の一大ジャンルとなった「タブレット」。さまざまなアプリやコンテンツが登場して市場も賑わっているが、一方で「ボタンの押しづらさ」「ナビゲーションのわかりにくさ」「統一性のなさ」といった、主にユーザーインターフェイス上の問題が散見されるのも事実だ。Nielsen Norman Groupは5月26日(米国時間)に発表した最新レポートの中で、こうしたiPadアプリやコンテンツにみられるユーザービリティの問題を報告している。 iPad 2 Nielsen Norman Groupではさまざまなレポートを報告しているが、中でもモバイルユーザビリティに関してはiPadを例に挙げたユーザビリティ調査を行っている。同グループがiPadのユーザビリティに関して行った調査はこれが2回目で、最初のレポート(PDF形式)は2010

    tokinaka
    tokinaka 2011/05/30
    ユーザビリティ調査資料。
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
    tokinaka
    tokinaka 2010/05/14
    PDFなどのテンプレート
  • GoogleのChromeブラウザの構成モジュールのそれぞれのバイナリ・サイズの表 - [モ]Modern Syntax

    さて、モダシンラジオのデータをホスティングしてもらっているSpotify for Podcasters(旧Anchor)の私のページはこちらです。 https://podcasters.spotify.com/pod/show/kazuyoshi-nagasawa このSpotify for PodcastersページのRSSは以下になります。こちらのRSSではenclosureタグなどでlength値などがしっかり入っているのでこれを購読しておくとよいかと思います。 https://anchor.fm/s/66ff2830/podcast/rss ここで聴く!という人は以下のプレイヤーからどうぞ。 んで、これまではGoogle Drive上に保存したmp3ファイルを聞きたい方は以下のリンクをクリックしてください。ブラウザ内で聞けます。 https://drive.google.com/f

    tokinaka
    tokinaka 2009/12/21
    scansnap managerがリボンインターフェースになってる。
  • 438 It US | Risks and mistakes that online gamers may have to deal with when they are dealing with online casinos in the United States

    Risks and mistakes that online gamers may have to deal with when they are dealing with online casinos in the United States In the United states we all know that a few state may allow online gaming and betting whereas in some area sit is still not legal to play casino online, that is why when you are in need of getting the right games and paly them as per your preferences you must be able to find o

    tokinaka
    tokinaka 2009/08/27
    ドリルダウンテーマを中央に置く 3x3のユーザインターフェース
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    tokinaka
    tokinaka 2009/08/26
    十分推敲する楽しさ。時間のあるUX開発。素敵だ。
  • ブラウザはUIを隠して表示領域を広く--ウェブアプリケーション時代に向けた取り組み

    個人的にブラウザメーカーに感謝をささげたい。筆者のスクリーンがあまり大きくないことに気付いてくれたのだから。 筆者は、ディスプレイの有効領域で使えるものはすべて使いたいと望む1人だ。文章を書いているとき、受信ボックスをチェックしているとき、写真を編集しているとき、見られる領域が増えれば増えるほど、満足感も増し、生産性も向上する。 最大化ボタンが筆者の味方。ツールバーは敵だ。 だから、ブラウザメーカーがこの問題に新たな関心を寄せていることを伝えることができるというのはうれしいことだ。筆者にとって、この問題はウェブサイトを読む上で重要なことだが、新世代のウェブアプリケーションのためには当に重要なことだ。ブラウザで画素が1列節約されれば、それを各ウェブベースアプリケーションで使うことができる。 Mozilla Foundationの最終的な目標は、ユーザーインターフェースを可能な限り背景に退け

    ブラウザはUIを隠して表示領域を広く--ウェブアプリケーション時代に向けた取り組み
    tokinaka
    tokinaka 2009/08/03
    表示領域確保の試行錯誤
  • Did you know? Circle Dock was a N.A.N.Y. Project at DonationCoder!?!!! - Circle Dock

    Did you know? Circle Dock was a N.A.N.Y. Project at DonationCoder!?!!! DonationCoder.com N.A.N.Y. Project 2011 Announcement!!! If you are a programmer and do not know about the N.A.N.Y. Project, then you are missing something BIG!!!! DonationCoder.com holds an annual programming Competition (for lack of better terminology) each year. This year is special as there is time between now and the end of

    tokinaka
    tokinaka 2009/07/27
    ホイール対応ダイアル型ランチャ。要.net
  • Report: Steve Jobs Happy With Apple's Tablet, Fast Tracks It For Early 2010 | TechCrunch

    Report: Steve Jobs Happy With Apple's Tablet, Fast Tracks It For Early 2010 You may recall back in December, we first reported the news about Apple gearing up for the launch of a large form iPod touch. While there had been no shortage of rumors over the years about some sort of Apple tablet, our sources indicated the device would be akin to Apple’s current mobile devices, the iPhone and iPod touch

    Report: Steve Jobs Happy With Apple's Tablet, Fast Tracks It For Early 2010 | TechCrunch
    tokinaka
    tokinaka 2009/07/25
    マウス&キーボードレスコンピューティング時代幕開けに期待。
  • UXに本気のマイクロソフト、MIX09でデザインプロセスを語る - builder by ZDNet Japan

    UX腰のマイクロソフト 「この不況の時にこそUXデザインを!」――Microsoftが開催したウェブ開発者向けカンファレンス「MIX09」で、同社のBill Buxton氏は基調講演の冒頭、会場に訴えかけるように大きな身振り手振りでこう切り出した。 不況に喘ぐ現状と大恐慌時代を照らし合わせ、大恐慌時代の1926年にKodakが黒1色で販売していたカメラを多色展開し、付加価値をつけて販売していた例を挙げ、不況の時にこそデザインが重要視され、革新的なプロダクトが誕生するチャンスだと訴えたのだ。 このシーンは衝撃的だった。以前のMIXでは、こうまで言い切ることもなかった。これまではテクノロジー視点から「ユーザーエクスペリエンス」(ユーザー体験、以下UX)が語られることが多かったのだが、今回は違う。UXが基調講演の冒頭からデザインプロセス主体で語ったのだ。MicrosoftUXに対する気度

    UXに本気のマイクロソフト、MIX09でデザインプロセスを語る - builder by ZDNet Japan
    tokinaka
    tokinaka 2009/07/15
    インタラクティブな手書きスケッチからのUX設計
  • パスワードのマスキングは廃止すべき | スラド

    ウェブのユーザビリティの権威であるヤコブ・ニールセン氏が「パスワードのマスキングはセキュリティを向上することはなく、かえってユーザビリティを低下させる」との論を自身のサイトuseit.comで展開している(家記事より)。 ニールセン氏によると、システムステータスを可視化しユーザにフィードバックを提供することはユーザビリティの基原則であるとのこと。パスワード入力時に文字列を表示せずに「・」や「●」などの記号を表示することはこの原則と相反すると主張する。 入力時にパスワードがマスクされると誤入力が増えるだけでなく、入力内容を確認できないことからユーザは不安を覚えるという。この不安感からユーザは必要以上にシンプルなパスワードを設定したり、パスワードをどこかのファイルからコピペして、セキュリティを低下させる結果となるとのこと。パスワードのマスクは簡単である上、インターネットの黎明期からデフォル

    tokinaka
    tokinaka 2009/06/29
    伏字じゃなくても、「ユーザは必要以上にシンプルなパスワードを設定したり、パスワードをどこかのファイルからコピペして、セキュリティを低下させる」と思う。
  • Googleが目指す最高の検索UI

    数ヶ月前にウディ・マンバーがサーチクオリティグループの存在を紹介し、この連載でも前に文書のランキングについて触れました。ウェブ文書のランキンググーグル検索の品質の要ですが、皆さんの行っている検索はそれよりもっと多くのものから成り立っています。今回は、グーグル検索の発展を支えている理念とその実例について述べようと思います。また、グーグルがいかに徹底した実験を通して確実に機能を向上させているかについても述べるつもりです。次回は、現在行っている実験のいくつかを紹介する予定です。 まずは自己紹介から始めましょう。私の名前はベン・ゴメス。1999 年からグーグルで主に検索品質を中心に検索にたずさわってきました。ロボットによるページの収集からランキングまで検索エンジンのほとんどに貢献するという幸運に恵まれ、現在は検索インターフェースと検索機能の技術責任者として働いています。 グーグルの検索ユーザーイ

    Googleが目指す最高の検索UI
    tokinaka
    tokinaka 2009/05/19
    検索UIの設計過程・思想。
  • 1