2015年1月27日のブックマーク (7件)

  • プーチン大統領“NATOがロシアを抑え込み” NHKニュース

    ウクライナ東部でウクライナ軍と親ロシア派の戦闘が再び激しくなるなか、親ロシア派の後ろ盾となっているロシアのプーチン大統領は、NATO=北大西洋条約機構がウクライナ軍を利用してロシアを抑え込もうとしていると非難しました。 ウクライナ東部では、去年9月の停戦合意にもかかわらず、今月に入ってウクライナ軍と親ロシア派の間で戦闘が再び激しくなっていて、双方に多数の犠牲者が出ています。 こうしたなか、親ロシア派の後ろ盾となっているロシアのプーチン大統領は26日、サンクトペテルブルクで、「ウクライナ軍には民族主義的な義勇兵が大勢参加している。この部隊は事実上、NATOの部隊のようなものだ」と述べ、NATOがウクライナ軍を利用し、ロシアを抑え込もうとしていると非難しました。 さらに、「ウクライナ政府は、軍備強化のために停戦を利用しているだけで平和的な解決を望んでいない」と述べ、ウクライナ政府を批判しました

    tokyocat
    tokyocat 2015/01/27
    プーチン、陰謀論
  • 「イスラム国」が突きつけたグローバル化の暴力的な未来 テロリスト集団は植民地支配の「負の遺産」だ | JBpress (ジェイビープレス)

    こちらはJBpress Premium会員(有料会員)限定のコンテンツです。 有料会員登録(月額 550円[税込]、最初の月は無料)をしてお読みください。 Premium会員登録する 月額 550円[税込]・初月無料

    「イスラム国」が突きつけたグローバル化の暴力的な未来 テロリスト集団は植民地支配の「負の遺産」だ | JBpress (ジェイビープレス)
    tokyocat
    tokyocat 2015/01/27
    《よくも悪くもテクノロジーで個人の力が強まり、戦争や革命を抑止していた国家と個人の暴力の非対称性が小さくなったため、テロリストが国家と同等の力を持つようになった》
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    tokyocat
    tokyocat 2015/01/27
    《「本当に不思議なんですけど「何かおもしろいものないかな」というテンションで探しながら歩くと逆に何にも起こらないですね」》
  • また上杉隆氏が(以下略 - 荻上式BLOG

    またまた、上杉隆氏の番組で誤情報を流された。今回はその拡散に、ロンドンブーツ1号2号の田村淳氏も加担している。番組では、次のような言及があった。 川島ノリコ:オプエドの中でも色々な意見があってっていう。 上杉隆:それがまた健全なんですけれど。番組内で意見が分かれて。 田村淳:そうですね。色んな意見があっていいわけですから。俺と反対の意見なんだからって、嫌いになったりしないですもん。普通の人って反対意見が一つあったら友達じゃなくなるみたいな感覚を持っているでしょ。 川島:小学生みたいな感じですよね。いま、中でも「いじめみたいだね」というつぶやきがいくつかあったんですけど。 上杉:普通の人よりも、もっと酷いのは日のメディアの人なんですよ。僕と意見が違う人いっぱいいるんですけど、意見が違う度にどんどんどんどん敵が増えていくんです。でも、違うのは当たり前じゃないですか。だから、ぼくは人格攻撃して

    tokyocat
    tokyocat 2015/01/27
    上杉さんは もはや韮澤さん的なキャラに?
  • 「とにかく、待つ」と「とにかく、聞く」が、何故子育てで凄く大事なのか: 不倒城

    結論を先に書くと、 ・「感情に整理をつける」ということはどんな人間でも大変であって、特に子どもにはその練習をさせてあげないといけないから。 ・「ちゃんと聞いてもらえている」「ちゃんと待ってもらえている」という認識は、自己肯定感の獲得の中で物凄く大事だから。 難しいことだけど大事だよなあ、と思うわけです。 子どもに限らない話なのかも知れませんが、ここでは子育てに限定した話として書きます。 しんざき家には、7歳の長男と、3歳の双子の長女次女がいます。以前から勢いがつくとおしゃべりが止まらない長男に加え、長女次女もえらいよく喋るようになりましたので、家庭内は超にぎやかです。 以前、お片付けをしない長男が怒られてへそを曲げてしまった時の話を書きました。この時、長男は、「頭では「片付けないといけない」とわかっているのに、感情が整理出来なくって意地を張ってしまっている」という状態だ、と私は推測しました

    tokyocat
    tokyocat 2015/01/27
    《自分の育てられ方を思い起こすに、「待てる」ようになった一番の要因は、「とことん待ってもらっていたから」「とことん聞いてもらっていたから」だと思うんですね》
  • ISIS・イスラム国を『イスイス団』と呼ぼうという動き

    ずん姉 @zungyo イスラム国という名称は、まるでひとつの国みたいな誤解を生むからやめやめ。ISISもまともな組織っぽいからやめた。イスイス団でいいよ、もう。 ずん姉 @zungyo 自分が知ってる楽な対立の図式に当てはめようとする人が多いのは何故なんだぜ? もっと勉強しようよ。私なんかもうイスイス団としか呼びたくない位よ。

    ISIS・イスラム国を『イスイス団』と呼ぼうという動き
    tokyocat
    tokyocat 2015/01/27
    「珍走団」的なやつだな!
  • 最優先すべきは命だ

    結果的に官邸は二人を救出できる芽を摘んだ。さらに火に油を注いだ。それも何度も。しかも二人が拘束されて身代金の請求があったその時期に、安倍首相は(大義なき)選挙に踏み切った。 Japanese Prime Minister Shinzo Abe speakes to reporters after a cabinet meeting at his official residence in Tokyo on January 25, 2015. Japan's government said it was attempting to verify a video posted online announcing the execution of one of two Japanese hostages held captive by Islamic State militants. 'A ne

    最優先すべきは命だ
    tokyocat
    tokyocat 2015/01/27