タグ

原爆に関するtombi_dagayaのブックマーク (5)

  • オバマ氏に謝罪求めぬ日本、塩野七生さんは「大変良い」:朝日新聞デジタル

    あの人は今、どう受け止めているだろう。オバマ米大統領の広島訪問が近づくなか、作家の塩野七生さんの考えを聞きたくなった。ローマの自宅に電話したずねると、「日が謝罪を求めないのは大変に良い」という答えが返ってきた。塩野さんが思う、米大統領の広島訪問の迎え方、とは。 ――オバマ大統領が被爆地・広島を訪問することを知ったとき、まず、どう感じましたか。 「知ったのは、ローマの自宅でテレビを見ていた時です。画面の下を流れるテロップでのニュースだったけれど、それを目にしたとたんに、久方ぶりに日外交にとってのうれしいニュースだと思いました」 「特に、日側が『謝罪を求めない』といっているのが、大変に良い」 ――どうしてですか。 「謝罪を求めず、無言で静かに迎える方が、謝罪を声高に求めるよりも、断じて品位の高さを強く印象づけることになるのです」 「『米国大統領の広島訪問』だけなら、野球でいえばヒットにす

    オバマ氏に謝罪求めぬ日本、塩野七生さんは「大変良い」:朝日新聞デジタル
    tombi_dagaya
    tombi_dagaya 2016/06/06
    櫻井よしこのインタビューだったとしても驚かない
  • [コラム]塩野七生、あるいは全体主義の誘惑

    大学1年の時だったから1995年のことだと思う。先輩の下宿に訪ね、偶然一冊のを手にした。とてもおもしろかったので帰宅途中に書店に立ち寄った。日人作家の塩野七生氏が書いた韓国版の『ローマ人の物語』の第1巻だった。 その後は自然に彼女のファンになった。2巻目で彼女が描写した「カンナエの戦い」についての説明、4~5巻に出てくるカエサルの描写はあまりに魅力的で何度も繰り返し読んだ。後日。『わが友マキアヴェッリ』、『チェーザレ・ボルジア あるいは優雅なる冷酷』など他の著作も読みふけった。彼女の歴史記述の方法について「英雄中心的史観」とか「全体主義的色彩がある」という批判もあったが、20代の私にはどうでも良かった。今でもソウルの自宅の棚には、彼女のが20冊以上(『ローマ人の物語』は15巻の大作だ!)置かれている。 27日、バラク・オバマ大統領の広島訪問を控えて、私の心も忙しなかった。恐れを知ら

    [コラム]塩野七生、あるいは全体主義の誘惑
    tombi_dagaya
    tombi_dagaya 2016/05/29
    概ね正論だけど、塩野七生的な心性を共有するから著書に魅了されたのだし、その強烈なナショナリズムから、もしこの人が日本人だったらネトウヨ的な立場に与していたんじゃないの?とも
  • 広島原爆で被爆したアメリカ人 - Wikipedia

    広島原爆で被爆したアメリカ人(ひろしまげんばくでひばくしたアメリカじん)は、1945年8月6日の広島市への原子爆弾投下で被爆したアメリカ人。 アメリカ政府は直接被爆したアメリカ人捕虜が10人いたと認定、日の民間団体・歴史研究家の調査では12人いたとしている。朝日新聞社系のみ2014年現在直接被爆者を13人としている[1]が内訳は不明。その他にもアメリカ政府は認定していないが、入市被爆したアメリカ人捕虜が10人、日系アメリカ人および日国籍を取得したアメリカ系日人にも被爆者はいる。項では特に被爆したアメリカ人捕虜を中心に記載する。 沿革[編集] 1945年米軍作成の広島市地図。地図上に"POW Camp""War Camp"がないことがわかる。地図中央付近のT字の橋が相生橋、そこからやや右下、電車が通るT字の交差点の右上"MIlitary Police"が中国憲兵隊司令部。その上側、広

  • 広島:被爆遺構、一時埋め戻し 米大統領訪問発表の直後 | 毎日新聞

    広島市は「景観を考慮した」と説明 オバマ米大統領が27日に広島を訪問するのを受け、広島市が原爆資料館館で行っている地下遺構の発掘調査を中断し、現場を土で埋め戻したことが18日、分かった。周囲の囲いを撤去し、アスファルトを敷いて歩けるようにする。市は「景観を考慮した」と説明しているが、「原爆投下で街が廃虚になったことを示す遺構を、なぜわざわざ埋め戻すのか」と批判の声も上がっている。 原爆資料館の周辺は、原爆投下前は民家や理髪店、幼稚園などが建ち並び、市内有数の繁華街の一角だった。原爆で街は廃虚と化し、住民らは即死。戦後、平和記念公園として整備され、資料館から北側に原爆慰霊碑、原爆ドームを一直線に見通せるよう設計された。

    広島:被爆遺構、一時埋め戻し 米大統領訪問発表の直後 | 毎日新聞
  • America 'was wrong' to drop the A-bomb – British public | YouGov

    Access audience intelligence, brand tracking and research about your sector. Public Data Explore YouGov's freely accessible dataFor Business Helping the world's most recognised brands, media owners and agenciesGeneral Election Discover Key Insights on the UK General Election 2024Sign in Sign up

    America 'was wrong' to drop the A-bomb – British public | YouGov
    tombi_dagaya
    tombi_dagaya 2016/05/21
    「正しい決定だった」(米:45%、英:28%) 「誤った決定だった」(米:25%、英:41%)  回答者=米:約2000人、英:約1600人 "In the US(…) the 18-29 and 30-44 generations tend to say it was wrong."
  • 1