タグ

ブックマーク / nanoappli.com (1)

  • PICkit3を使ってMPLABからプログラムを焼く方法

    前回MPLABを使ってプログラムを作成する方法を確認したので、今回は作成したプログラムを実際にPICへ焼いてみました。 今回の書き込みを行ったのはPIC16F84Aです。 PICへの書き込みにはライタが必要なので、まずは以下のハードを用意します。 用意する道具一覧 今回、ROMの書き込みにはPICkit3を使用しました(PICkit2でも書き込み可能です)。 楽天だと2021年7月現在、Debug Express付きのものが1万円ほどで販売されているようです。 プログラムの書き込みだけならDebug Expressは不要です。PICkit3単体だと4000円程度で入手できます。

    PICkit3を使ってMPLABからプログラムを焼く方法
    tomio2480
    tomio2480 2016/01/11
    書き込みするときの PGC と PGD がどのポートなのか,データシート読んだ(つもり)だけどわからなかった.
  • 1