タグ

tomo-moonのブックマーク (10,050)

  • ソフトバンクに学ぶ - 富を創造するは揺るぎなき信念 - 仙人の祈り

    ソフトバンクの企業価値は9兆円を突破し、今や三菱UFJフィナンシャルグループと並び、これより大きい日企業はトヨタ自動車を残すのみというところまで成長した。プロの投資家にとってソフトバンクという会社は好き嫌いの分かれる銘柄として有名で、外資系や海外投資家は好意的に見る人が多いが、一方で日の伝統的な金融機関系の投資家は同社を嫌う傾向がある。 ソフトバンクの評価は極めてシンプルで、詰まるところ孫さんが好きか嫌いかという議論に集約される。前者は孫さんの事業家としてのセンスや実行力を評価し、後者は孫さんの型破りな言動をアンフェアなものとして受け止める。意見や見解はいろいろなものがあるだろうが、どちらが正解であったかと言えば、答えは明白である。ソフトバンクの企業価値を見誤ったプロの投資家は、何が間違っていたのか真摯に受け止める必要があるだろう。 孫さんの出自について記載することは省略するが、彼は子

    ソフトバンクに学ぶ - 富を創造するは揺るぎなき信念 - 仙人の祈り
    tomo-moon
    tomo-moon 2013/11/19
  • スコーン+ウコンの新商品「ウコーン」はどんな味なのか食べてみました

    1987年に発売された湖池屋のスコーンは、発売から25年を超える人気商品です。これまでにも日清焼そばU.F.O.の味を再現したスコーンや通常サイズの7倍のボリュームを持つチャンピオンサイズ スコーンが販売されてきました。そんなスコーンと、健康に良いといわれている「ウコン」を組み合わせた新商品が2013年12月に登場する「ウコーン タンドリーチキン味」です。とにかくインパクト大なネーミングのウコーンはどんな味なのか、一足先にべてみました。 「スコーン」+「ウコン」=「ウコーン」 「ウコーン タンドリーチキン味」新発売 ~ウコンパウダー(クルクミン30mg)配合~ http://koikeya.co.jp/news/detail/450.html 「ウコーン タンドリーチキン味」のパッケージはこんな感じ。ウコンのイメージを思い起こさせるような金色にデザインされています。 パッケージ右上には、

    スコーン+ウコンの新商品「ウコーン」はどんな味なのか食べてみました
    tomo-moon
    tomo-moon 2013/11/18
    危険すぎる菓子
  • モヤモヤ解説"母親にも「もう無理!」と声を上げて投げ出す権利がある" - 斗比主閲子の姑日記

    タイトルからしてマズい感じがするこの記事について、 母親にも「もう無理!」と声を上げて投げ出す権利がある はてなブックマークコメントがモヤモヤで埋まっているように見えたので、モヤモヤ解説をします。 はてなブックマーク - 母親にも「もう無理!」と声を上げて投げ出す権利がある ※ちなみに、原文の1.5倍ぐらい解説要素があります。しつこくて、細かいので、原文に違和感を覚えなかった、しつこいのが嫌という人は、どうぞそっ閉じ下さい。なぜ、こんなにモヤモヤしている人が多いのか分からない人向けです。 モヤモヤ解説(前半) 母親にも「もう無理!」と声を上げて投げ出す権利がある まず、タイトルから。ここでのポイントは、"権利"という言葉を使っているところ。権利の背景には権利を付与する存在が意識されます。法律なのか、国家権力なのか、神か。ここでは、父親がそう考えられますが、このエピソード自体はこのサイトの運

    モヤモヤ解説"母親にも「もう無理!」と声を上げて投げ出す権利がある" - 斗比主閲子の姑日記
    tomo-moon
    tomo-moon 2013/11/18
    ウヒャヒャヒャヒャww /男女逆ならって書いてる人いるけどさぁ、女性は基本的にこの自称イクメンのように子育てのイイトコ取りだけしてヘラヘラすることは不可能なんだけど。居るなら会ってみたいわw
  • 「スマホde子守」の是非(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    tomo-moon
    tomo-moon 2013/11/17
    絵本→テレビ→ゲーム→ベビーカー→スマホ ★イマココ!!★
  • きのう娘がボーイフレンドを連れてきたんだが・・・ - ICHIROYAのブログ

    きのう、娘のボーイフレンドがやってきた。 僕は結城紬を着て和室で正座して、ふたりを迎えた。 カレと娘は二人並んで正座し、嫁がお茶を運んできて、湯のみに注ごうとしていたとき。 カレが唐突に、敷いていた座布団を横にはねのけ、がばっと両手をつき、「お嬢様と正式にお付き合いさせてください!」と言った。 そして、髭を触りながら、僕は思案する。 この男は、誠実だろうか? この男は、パチンコや競馬や女装や、そのほかもろもろの僕には言えない趣味はないだろうか? この男は、そもそも幸せになるチカラがあるのだろうか? この男は、どれぐらい稼げるのだろうか? この男は・・・・ 凍りついた雰囲気。 で、嫁が横から口を出す。 「まあまあ、先にお茶でも飲んでくださいな」 娘のボーイフレンドがやってきて、父の僕に挨拶するということは、昨今こういうことではない、ということは、ずっと前からわかっていた。 うちには娘がふたり

    きのう娘がボーイフレンドを連れてきたんだが・・・ - ICHIROYAのブログ
    tomo-moon
    tomo-moon 2013/11/17
    小津映画みたいな家父長制漂う文章で、結末がラディカルだったんで少しビックリした。
  • 息子に家事なんか仕込まないぞ。 - スズコ、考える。

    イクメンが巷を騒がせております昨今です。 ネット上には家事育児分担を求めるの声や、イクメンを自称する方のノウハウ等々溢れてるよね。Twitterでもそんな話題はたくさん流れてくる。 その中で私がすごく気持ち悪いなって感じるのが、ママさんたちの「家事のできる男に育てなくちゃ」という声。家事のできる男に育って奥さんを支える夫になってもらわないと!っていうご意見は結構良く流れてくる。 でもそれ、なんか違わない? 家事ができるように仕込まれてたらいいの?やるの? そりゃ奥さんにこれやって、って言われた時のハードルは低いかもしれないよね。どうせ俺には出来ないしって逃げたりしないかもしれないよね。言われなくてもやるかもしれないよね。うん、でもそれ、ものすごく表面上の話じゃない? 私の周りの男友達友達の旦那さん、親戚等々、いろんな男性を見てきましたが、その中には家事はなんでもこなせるけどやらない、と

    息子に家事なんか仕込まないぞ。 - スズコ、考える。
    tomo-moon
    tomo-moon 2013/11/17
    結婚生活において、家事能力そのものは一番の問題じゃないってのは同意。家事能力は素晴らしくても平気で女性を傷付けるような男性も居るし。私も息子が居るけど、一番大切にしたいのは家事以前の部分だな。
  • 「女性が働きやすい」イコール「母親が働きやすい」なのに違和感

    現状、女性問題イコール母親問題(そして女叩きをする男からはまとめて叩かれる)として語られているのに物凄く違和感を覚えます。 男女の賃金格差などについて語られる際も、女は子供を産むとやめなければならないとか働きづらいとかの母親限定の話題ばかりで、女性全体に共通する問題について語られるのを殆ど聞きません。 芸能人でもないのに顔を基準に採用するとか、社会人の「マナー」としてのメイクを強いられているとか、年を取ったら採用され辛いとか、そういうのが女性差別だというなら分かるのですが、そういう問題はせいぜい個人の愚痴として片付けられ、政治的な問題となる事はありません。容姿や年齢は人の意思とは無関係だれど妊娠出産は自らの意思で選んだ事なのに。 「女性の社会進出」が何故、母親が働く事に限られているのか、凄く疑問です。子供のいない女性だって女性ゆえの不利益を受けているのに…。しかもそれを愚痴っただけで「女

    「女性が働きやすい」イコール「母親が働きやすい」なのに違和感
    tomo-moon
    tomo-moon 2013/11/16
    極端だなー。誰もそういう風には思ってないんじゃない?このエントリ自体「女の敵は女」が大好きな人達のエサになっちゃいそうだし。ちょっと手の込んだ釣りかな?
  • 非営利の慈善団体で働いた経験あるけど

    http://anond.hatelabo.jp/20131114111136期間雇用のバイトだったけど、雇用されている職員はほぼお偉いさんの縁故。やる気なし。給料が募金の一部で賄われているという自覚もコスト意識もなし。業務はそれほどやることもないのに残業をして残業代は全額支給。何かの行事があれば「一泊して観光したいじゃない」と日帰りできるのに一泊にする。もちろん宿泊費は運営費から出ます。そんなのを見た経験があるから、どんなやつの給料になっているかもわからない運営費にピンはねされるくらいならコンビニの募金箱に入れた方がいいんじゃね?という風に考える方です。自分は現地で会社やっている知人が募金集めていたので、信頼できる人だからその人の口座に振り込んだ。多額の募金を現地に届けるためにあれこれやってくれるなら運営費の足しになっていいとは思うけど、それはあくまであれこれやってくれる人が信頼して尊敬

    tomo-moon
    tomo-moon 2013/11/16
  • ひろゆきの日本ユニセフ(略)二言目いっとくか

    言わずもがなだと思ってたんだけど、ブコメで疑問や批判として書かれてたので、いくつか追記しとく。 「なんでアグネスは黒柳徹子の口座を書かないの?」…A:アグネスが自分の職務に忠実なら、当然そうすべきだから。まず、アグネスはなんで黒柳徹子の口座番号を書かないのかという話なんだが。「日ユニセフ協会の大使であるアグネスも、グローバル組織の親善大使である黒柳徹子への個人口座へ入金をすすめるのが当然」という理屈…これ、自分の会社に置き換えてみたらどう考えても筋がおかしいことだってわかるでしょ。 アグネスの主たる職務は、自分が所属する日ユニセフ協会のプロモーションと寄付金集めなのであって、その活動の成果を、任命組織じゃなくて親組織の側のエージェントである黒柳徹子に直接フィードバックせよ、っていうのは、あるグローバル企業の日支社の営業マンが、自分の足を使った営業活動の末に取ってきた発注案件を「値段少

    ひろゆきの日本ユニセフ(略)二言目いっとくか
    tomo-moon
    tomo-moon 2013/11/16
  • ひろゆきの日本ユニセフ&アグネス叩きについてそろそろ一言いっとくか

    ひろゆきがアグネスdisのために日ユニセフ協会についていやらしい書き方をしてるんだけど。 http://hiro.asks.jp/90907.html 「今一番大事なのは、子供達の為に私たちもできることを考える事です。」 と仰られていますが、アグネスさんが募金先にあげている日ユニセフ協会は、2012年度、募金の81%しか、ユニセフ部に送っていません。 一方、ユニセフ親善大使をされている黒柳徹子さんは、募金の100%をユニセフ部に送っているそうです。 http://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/hope.html 子供のためを思えば、100%をユニセフ部に送っているユニセフ親善大使の黒柳徹子さんを薦めるべきではないでしょうか? 黒柳徹子は個人口座を2つ公開してて、そこに入金された寄付金をそのままユニセフ協会部に拠出してるのに、日ユニセフ協会は81%しか

    ひろゆきの日本ユニセフ&アグネス叩きについてそろそろ一言いっとくか
    tomo-moon
    tomo-moon 2013/11/16
  • 稼ぐか、死ぬか 『ネオヒルズジャパン』創刊号の全貌が明らかに【追記】

    元暴走族から、学生起業家を経て、現在は年商50億円の会社を経営するという異色の経歴を持つ、ネオヒルズ族・与沢翼さん。そんな与沢さんを中心としたネオヒルズ族に焦点を当てた新雑誌『ネオヒルズ・ジャパン』の詳細が発表された。 与沢翼「我稼ぐ、ゆえに我あり」 『ネオヒルズ・ジャパン』は、以前記事でもお伝えした通り(我稼ぐ、ゆえに我あり 雑誌『ネオヒルズ・ジャパン』3000万円投資で創刊!)ビジネスはもちろん、エンタメ、ファッション、美容、音楽と様々なジャンルにおいて、ネオヒルズ族をフィーチャーした雑誌。 創刊にはもちろん与沢翼さんも携わっている。秒速で何億という収益をあげる彼らには微々たる金額なのだろうが、創刊のためにネオヒルズ族から3000万円もの資金が投資されたらしい。 創刊号は2013年11月21日(木)発売予定、価格は650円と良心的な値段設定。双葉社より刊行、年4回の発刊を予定していると

    稼ぐか、死ぬか 『ネオヒルズジャパン』創刊号の全貌が明らかに【追記】
    tomo-moon
    tomo-moon 2013/11/16
    ネオヒルズ。胡散臭いながらもいつかこの手に掴むぜBIG MONEY、的なワナビーも集められそうな素材なのに、看板が与沢翼しかいないってーのはなぁ…。
  • 「ちゃんとした子どもを作って国力増強!」と連呼する婚外子差別のメンタリティ

    最高裁判断で、結婚していない男女間に生まれた「婚外子」の遺産相続を「嫡出子(婚内子)」の2分の1とする現行の民法規定は違憲だとする判断が出たのは9月4日のこと。その論旨は、「子にとって自ら選択ないし修正する余地のない事柄を理由としてその子に不利益を及ぼすことは許されず、子を個人として尊重し、その権利を保障するべきである」(週刊金曜日・9月13日)だった。子どもは産まれる親の選択も修正も出来ない。誰から産まれるか、これほど変えようのない初期設定は無い。そこに差別を設けてきた。 まず「婚外子」という言葉をほどいて説明しておく必要がある。なぜならこの婚外子違憲判決について暴力的な議論を吹っかける自民党保守議員はたちまち「不倫を助長する」「お妾さんの子どもが同様の権利でいいのか」と憤り、世論を強制的に同調させようと試みるからだ。婚外子には、婚姻関係を持つ男性が以外の女性と子どもを作った場合、そし

    「ちゃんとした子どもを作って国力増強!」と連呼する婚外子差別のメンタリティ
    tomo-moon
    tomo-moon 2013/11/15
    その「ちゃんとした家庭」幻想があらゆる人々を不幸にしてきたし、今の非婚社会化の原因の一つにもなってるんじゃないの。愛国者を名乗るこの人達に従えば、日本はさらに衰退していくだろうね。皮肉。
  • NHK NEWS WEB 加速する“未婚社会”どう備える

    恋愛に受け身な男性のことを指す「草系男子」ということばを聞いたことがあると思いますが、最近はさらに、そもそも恋愛に興味がない「絶系男子」ということばも登場しています。 ここまではいかなくても、実際に今、異性と一度も付き合ったことのない人や、結婚を選択しない人が増えています。 近い将来、到来すると予想されている「未婚者急増」の時代。 報道局遊軍プロジェクト生活情報チームの村石多佳子記者が解説します。 恋愛しない男性たち 「女性と一緒にいるよりも1人でいたほうが楽だし、1人でいることにあまり抵抗がないんです」 神奈川県で一人暮らしをしている大学3年生の男性のことばです。 男性はインターネットのソーシャルメディアでは女性の友人が多くいますが、これまで実際に女性と交際した経験はありません。 そんな男性が楽しみにしているのは、1人暮らしの男子が集う料理教室です。 休日の夜、同じ20

    tomo-moon
    tomo-moon 2013/11/15
    男女ともに古い結婚観に縛られたままの人が多いのもあるんじゃない?「大黒柱」とか「良妻賢母」とかさ。そんなの無くても幸せな結婚は出来るのに自分でハードル上げてる人も多そう。一馬力優遇の税制も変えないと。
  • 「幸福の科学ナイトだぜよ!」超ロングリポート

    6月3日、東京・新宿の「ネイキッドロフト」で、紙主催のトークライブ「幸福の科学ナイトだぜよ!」が開催されました。会場は超満員。幸福の科学・幸福実現党の関係者とジャーナリストの討論に加え、客席から一水会最高顧問・鈴木邦男氏やひかりの輪副代表・広末晃敏氏が発言するなど、おかげさまで盛りだくさんの内容でした。 ■第1部で教団・党関係者がトーク、霊言映像上映も 会場の「ネイキッドロフト」には61人の来場者でいっぱいに。当日券は売切れ、入場できなかった人もいたようです(当に申し訳ありません)。来場くださったみなさん、アドバイスを下さったりヲチしてくださったみなさん、ありがとうございます。 イベントは3部構成で、第1部は、里村英一氏(『ザ・リバティ』編集長)、饗庭直道氏(幸福実現党広報部長代理・元党首)、渡邊伸幸氏(幸福の科学広報局部長)、小林郁子氏(同課長)が、幸福の科学・幸福実現党について解

    「幸福の科学ナイトだぜよ!」超ロングリポート
    tomo-moon
    tomo-moon 2013/11/15
  • 生理で困っている人たちのために

    毎月生理の日になると休む人はわかりやすくていい。 (この人の場合、大体、給料日の後ぐらいになると生理になって具合が悪くなるはずだから、営業の同行予定は組まないでおこう)とかプラン立てられるし、少々イライラしたり、ミスが増えても(あ、そうか、彼女、そろそろ生理の時期か・・)って理解できるからこっちも別に腹を立てずに済む。彼女の部下とか出入り業者にも「今週は彼女、アレだから近づかないほうがいいですよ」って伝えることもできる。 問題はいつ生理なのかわからない人。こういう人が具合悪そうにしてるとこっちは(明日のプレゼン会議、彼女大丈夫だろうか・・・)とか当に心配してしまう。それに、出入り業者とかになんでもないようなことにも難癖つけたりしているのを見ると、この人はピュアに性格が悪い女ではないのだろうか?って思わざるを得ない。たとえその原因が彼女の生理にあったとしてもだ。また、客先へ同行した際にも、

    生理で困っている人たちのために
    tomo-moon
    tomo-moon 2013/11/15
    ゼブラ先生がバーサーカー(って何?)だとか何度もしつこく書いてるけどさ、女なら皆が皆生理にメンタル支配されてるってのは本当に偏見に過ぎないから。いい加減にしてくれ。
  • 女には「創造」が出来ない

    http://anond.hatelabo.jp/20131111183828 http://anond.hatelabo.jp/20131112173817 最近この手のミソジニーな記事がやたら目に付く。 それで続けて書くのもなんだが、こんなやり取りを思い出してしまった。 ---- 某男性「女って、基、創造性が無いよね。どんな分野でも最初から始めたり考え出したのは男ばかりだし」 私「えー、そんなこと無いでしょう。女の作家とか芸術家とか大昔から大勢いるし…日だったら紫式部とか、樋口一葉とか。今だったら少女漫画家とかイラストレーターとかすごい人がたくさんいるし、女のシンガーソングライターなんていくらでも居るじゃない。近代以降なら科学者だって結構居るし」 某男性「でも、それって、たいてい男が始めて苦労して定着させたジャンルに後から入ってきて認められた、ってパターンでしょ。物語や日記だって最

    女には「創造」が出来ない
    tomo-moon
    tomo-moon 2013/11/13
    いるよなぁ。こーゆー男の「ピン」の話ばっかり出して威張る「ド・キリ」。どれだけ男性偉人の話を出してもあなたの評価には何ら関係ありませんよって言っておやり。
  • 上野千鶴子先生、働く女は幸せですか?

    雇用機会均等法から約30年。日の働く女性は、幸せになったか? 日フェミニズムを牽引してきた上野千鶴子さんは、新刊『女たちのサバイバル作戦』(文春新書)で、このテーマに取り組んだ。 結論から言うと、その答えは「イエス・アンド・ノー」だと言う。安倍政権は、成長戦略の柱のひとつとして、女性の活用を推進。女性管理職の登用目標数値を掲げる会社も増えた。「働く母」を支援する各種人事制度の整備も進んだ。 実際、「ワーキングマザー・サバイバル」にご登場いただいた女性たちのように、産後、職場復帰する女性は増えている。それでもなお、働く女性の悩みが尽きないのはなぜか? 誰が働く女を「不良債権」にしたのか? ――上野さんは新刊『女たちのサバイバル作戦』で、今の日のワーキングマザーは、いわゆるマミートラック(お母さん向けコース)に乗せられ、二流の仕事しか与えられないか、男と“機会均等”に戦って体がボロボロ

    上野千鶴子先生、働く女は幸せですか?
    tomo-moon
    tomo-moon 2013/11/12
    “男がこれまでさんざん享受してきたうまみを、女も学んで享受しているだけで、何が悪いのよ” この一言に尽きるな。完璧な正論。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    tomo-moon
    tomo-moon 2013/11/12
    朝ドラdisにはどこか愛を感じさせられる
  • 女性役員がいないのは女性には役員の適性が無いから

    女性の社会進出が叫ばれる昨今、これが俺が経験から得た結論だ。 女性の役員への適性だが、これがもう、壊滅的にない。 役員に限らず「人の上に立つ者」全体に言えることだが、「公平な判断」ができることが絶対条件である。 私情をはさまず相手が誰でも正しい意見を正しいと判断する能力。 それがないとパワハラ上司ができあがることになる。 そして女性には「公平な判断」が致命的にできない。 なぜなら、女性は「過去を水に流す」ことができないからだ。 昔やったミス、ささいな日常のすれ違い、人の前で嫌いな相手の味方をしたこと。 女性はそれらを全て覚えていて忘れない。 それは一生自分を養ってくれる結婚相手を見つけるには優れた能力かもしれないが、仕事の上では邪魔になることが多い。 その意見を言ったのが誰かというどうてもいい些事に、どうしても拘泥して判断が鈍る。 また、女性はコミュニケーションにおいて「共感できること」を

    女性役員がいないのは女性には役員の適性が無いから
    tomo-moon
    tomo-moon 2013/11/12
    「これだから男は」って言う女性に会ったことないけどな。リアルでもネットでも。ポストが赤いのも「これだから女は」連発の男性になら両手両足使っても数えきれないほど遭ったけど。このエントリ含めてねw
  • ブラック部活―児童虐待と化している部活動

    もはや部活動は児童虐待となっている。特に高等学校の部活動は、その傾向が著しく、実際のところ一時期よりはマシになっているのだが、現在も状況は続いている。 この児童虐待というのは体罰やいじめといった暴力事件の問題ではない。単純に現在の部活動は、その運用自体が虐待になっている。 異常な拘束時間一般の高校の場合、生徒は通常1日に6時間の授業を行うことになる。間に休憩時間を挟むがショートホームルームや掃除などを加えれば6時間程度になる。 そこに2時間も部活動をすれば8時間となり、これを5日間で労働者ならば法で定められる週40時間の労働に相当する。 大体朝の練習30分、放課後1時間30分も練習すれば丁度良い按配であり、その範囲内に留まる部活動も多い。 しかし大会で実績を残すような運動系の部活動では授業をあわせて8時間をゆうに超える活動が求められている。 相談に来る生徒の中には朝1時間半、放課に4時間、

    ブラック部活―児童虐待と化している部活動
    tomo-moon
    tomo-moon 2013/11/11
    最後の一文が余計