カルトと日本会議に関するtomoeyabunkoのブックマーク (3)

  • 萩生田文科相下で進む認可手続き。審議会へ諮問された「幸福の科学大学」とは? « ハーバー・ビジネス・オンライン

    萩生田光一文科相が11月13日、設置認可申請中の「幸福の科学大学」を含め大学・短大15校について、認可の可否の審査を大学設置・学校法人審議会に諮問した。幸福の科学大学が2014年の申請時に不正行為があったため5年間認可しないペナルティが課されていたことも含めて、時事通信や朝日新聞などが報じた。 諮問を受けて、今後は大学設置・学校法人審議会が審議。来年8月末に答申を行い、文科省が可否を判断するというスケジュールだ。 幸福の科学大学の前回の不認可やペナルティの理由、そこに萩生田文科相が関与していた事実については、先日誌でもリポートした通り(「身の丈」発言だけじゃない。萩生田文科相と認可再申請中の「幸福の科学大学」の危うい関係)。今回は、幸福の科学が目指す教育の実態と、大学を認可することの問題性についてさらに掘り下げたい。これを踏まえることで、萩生田文科相の問題も再認識できるはずだ。 前回申請

    萩生田文科相下で進む認可手続き。審議会へ諮問された「幸福の科学大学」とは? « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 「身の丈」発言だけじゃない。萩生田文科相と認可再申請中の「幸福の科学大学」の危うい関係 « ハーバー・ビジネス・オンライン « ページ 3

    大川総裁は2020年に日は黄金期を迎えると予言している。これを「ゴールデンエイジ」と呼び、その担い手として若い信者を養成するために教団が取り組んできたのが幸福の科学学園や幸福の科学大学といった教育事業だ。ゴールデンエイジとは事実上、地球至高神エル・カンターレである大川総裁を頂点とした教勢の拡大を意味している。その中で幸福の科学大学は、幸福の科学が育成した人材を世に送り出す、「エル・カンターレ文明」の発信基地と位置づけられていた。当初2015年の開学を目指しており、「ゴールデンエイジ」が実現する2020年に一期生が卒業し社会に羽ばたくはずだった。 国会議員を利用し文科省職員を脅してまで認可にこぎつけようとした必死さは、こうした宗教的な背景も関係しているのだろう。 しかし不認可に。そして5年間認可しないとのペナルティが加わったことで、「ゴールデンエイジ」が始まる年に幸福の科学大学の一期生を世

    「身の丈」発言だけじゃない。萩生田文科相と認可再申請中の「幸福の科学大学」の危うい関係 « ハーバー・ビジネス・オンライン « ページ 3
  • 菅原経産相辞任で「統一教会がらみ」閣僚は10人に。安倍内閣と統一教会の関係を読み解く « ハーバー・ビジネス・オンライン

    先だって、ジャーナリストの鈴木エイト氏が「統一教会と関係の深い議員が多数入閣。その一人、菅原一秀の経産相抜擢に見る、『菅政権』への布石」で、第4次安倍再改造内閣で新入閣・再入閣を果たした7人と統一教会(世界平和統一家庭連合)の関係をリポートした。そこで名前が挙がらなかった留任者なども含めて、大臣、副大臣、政務官など安倍政権の要職と統一教会の関係をリポートする。いずれも鈴木氏が積み重ねてきた取材のデータを筆者(藤倉)が若干の補完をしながら整理したものだ。 上記の記事で鈴木氏が挙げたのは、武田良太・国家公安委員長、竹直一・科学技術担当大臣、萩生田光一・文部科学大臣、加藤勝信・厚生労働大臣、衛藤晟一・一億総活躍大臣、田中和徳・復興大臣、菅原一秀・経済産業大臣。再入閣の加藤氏を除き、全員が初入閣だ。うち菅原氏はすでに経産相を辞任したため、第4次安倍再改造内閣で統一教会と関わりを持つ閣僚は11人か

    菅原経産相辞任で「統一教会がらみ」閣僚は10人に。安倍内閣と統一教会の関係を読み解く « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 1