タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (14)

  • 液晶大手JDI、4700人削減…スマホ受注減 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)は9日、2016年度中に全従業員の3割に当たる約4700人を削減すると発表した。 韓国中国勢との競争で厳しい経営環境が続いているためだ。 国内では今年3月末の約5700人から約5100人に減らす。海外では、中国にある複数の子会社を中心に、約1万人から約5900人へと大幅に削減する。 JDIは近年、米アップルや中国スマートフォンメーカーの受注が伸びず、16年3月期連結決算で税引き後利益が2期連続となる赤字となった。9日に発表した9月中間連結決算も、業のもうけを示す営業利益が21億円の赤字(前年同期は105億円の黒字)に転落した。 ただ、足元では受注が回復するなど、業績は持ち直している。リストラによって経営基盤を強化し、17年3月期での黒字転換を目指す。

    液晶大手JDI、4700人削減…スマホ受注減 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 孫正義が命運託す「IoT」の現実と未来 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3

    あらゆるモノがインターネットにつながり、さまざまなデータをやりとりする「IoT(Internet of Things=モノのインターネット)」を巡る主導権争いが今、世界中で格化している。ソフトバンクグループは先月、日企業としては過去最大の約3.3兆円で英半導体設計大手「ARM(アーム)ホールディングス」を買収することを明らかにした。ソフトバンク・孫正義社長の目的は、優れた半導体設計技術を擁するとされるARM社の買収により、今後の成長が見込まれるIoT分野で優位に立つことだという。孫氏が狙いを定める「IoT」の現実と将来像について、IoTコンサルタントの小泉耕二氏が解説する。 2020年、500億個のモノがネット接続 ソフトバンクグループの孫正義社長が先日、英ARM社を買収すると発表し、大きな話題を呼んだ。今後、世界的に大きな広がりを見せるIoTへの期待から、買収額は約3.3兆円にも及ぶ

    孫正義が命運託す「IoT」の現実と未来 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3
  • IoTで変わる私たちの暮らし:未来貢献プロジェクト : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2016年8月30日 2020年に開催される東京五輪・パラリンピックをきっかけに、活力ある日を作り上げていく道筋を考える「未来貢献プロジェクト」のシンポジウム「IoTで変わる私たちの暮らし」(主催・読売新聞社、共催・独立行政法人情報処理推進機構〈IPA〉、後援・経済産業省、協賛・ウフル、ソニー損害保険)が7月29日、東京都千代田区のよみうり大手町ホールで開かれた。慶応大の夏野剛・特別招聘教授による「IT・IoTの可能性と展望」と題した基調講演の後、企業経営者や専門家らによる2部構成のパネルディスカッションが行われた。 基調講演 新たな価値生む人材を 夏野 剛氏(慶応大特別招聘教授) 夏野 剛氏 あらゆるモノがインターネットにつながるIoT(インターネット・オブ・シングス)は、この20年間で起きた大きな変化だ。今や携帯電話で飛行機を予約して乗れるし、ネットで検索すれば何でも調べられる。仕事

    IoTで変わる私たちの暮らし:未来貢献プロジェクト : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    tomokyun85
    tomokyun85 2016/07/11
    7/29開催読売新聞主催「IoTで変わる私たちの暮らし」にてパネルディスカッションでエスキュービズムさん、セカンドファクトリーさん、IoT Newsさんと登壇します。
  • 中国の人工知能研究が日本を一気に抜き去った理由 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4

    コンピューターで人間の頭脳を代替する人工知能(AI)の研究競争が世界で 熾烈 ( しれつ ) さを増してきた。中でも中国の伸長が著しく、AIで東京大学合格をめざす日プロジェクトを模倣した中国版「難関大学突破プロジェクト」も始まった。産業応用を狙うと言い、技術交流を日側に持ちかけてきた。中国側の狙いはどこにあるのか。日側のプロジェクト・ディレクターである新井紀子・国立情報学研究所(NII)教授に寄稿してもらった。 *新井教授の横顔は こちら 1980年代初頭に茨城県つくば市を訪れたことがある。研究機関らしい巨大なビルが点在する広大な空き地の上を、建設作業車が土埃(ぼこり)を上げて雑草をなぎ倒して行く。あの頃のつくば市によく似ている。それが私の中国・合肥の第一印象である。 私は2015年7月、合肥にある「iFLYTEK」(アイフライテック;科大迅飛)という新興IT企業で開催される“中国

    中国の人工知能研究が日本を一気に抜き去った理由 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4
    tomokyun85
    tomokyun85 2016/06/27
    想定外なこと自体が想定外。90年代に半導体が2000年代半ばにPCが最近ではモバイルなどハイテクが軒並み中国に抜かれているのに"想定外"とは先読みできてないのと危機感無さ過ぎ。|中国の人工知能研究が日本を一気に抜
  • どうした中国!? 接客サービスが激変した理由とは : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4

    中国人の店員がいる飲店で事をすると、まるで怒っているかのような無愛想に注文をとり、できた事を無言で乱暴に置いていかれることがある。日の「おもてなし」精神に慣れていると驚くが、これも「場のサービス」と言い聞かせてぐっとガマン。ところが最近、中国の接客サービスが激変したというのだ。中国でいったい何が起こっているのか? 上海在住のコラムニスト、田中信彦さんにリポートしてもらった。 中国で驚きの「サービス革命」 中国の接客サービスというと、「お釣りを投げてよこす」「店員がロクに返事もしない」「売り込みがしつこい」など、日では良いイメージがないかもしれない。確かにかつての中国はそうだった。しかし、いま中国の現場では「サービス革命」と言ってもいいほどの激変が起きている。全体としてはまだ日との差はあるが、日常的に実感するサービスレベルの向上はすさまじく、「これが昔と同じ中国人か」と驚くこと

    どうした中国!? 接客サービスが激変した理由とは : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4
    tomokyun85
    tomokyun85 2016/05/10
    1にも2にもスマフォ普及とalipay、wechatの2強によるアプリでのトータルな囲い込みと利用中の満足度モニタリングによる。|決済サービス及びどうした中国!? 接客サービスが激変した理由とは : 深読みチャンネル : 読売新
  • 囲碁の人工知能、4局目で敗れる…勝負所で乱れ : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    グーグル・ディープマインド社が開発した人工知能を使った囲碁のコンピューターソフト、アルファ碁と韓国の李世●(イ・セドル)九段の第4局が13日、韓国ソウルで行われ、李九段が白番中押し勝ちした。(●は「石」の下に「乙」) 李九段は初勝利。アルファ碁は中盤の勝負所で突然に乱れ、その後の約100手は第3局までの強さとはほど遠い打ちぶり。弱点をさらけ出した形となった。

    囲碁の人工知能、4局目で敗れる…勝負所で乱れ : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tomokyun85
    tomokyun85 2016/03/13
    おぉ、さすが名人。一方でAIは人間の脳と同じで何らかのトラブルで"鬱"状態のニューラルな強化学習が始まると堕ちていくようなものか?!どんな状態だったのか知りたいもんだ。|囲碁の人工知能、4局目で敗れる…勝
  • サムスン、アップルに674億円賠償…特許訴訟 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ニューヨーク=有光裕】スマートフォンやタブレット端末の特許を巡る米アップルと韓国サムスン電子の訴訟で、サムスンがアップルに賠償金約5億4800万ドル(約674億円)の支払いを決めたことが分かった。 欧米の主要メディアが伝えた。 報道によると、サムスンは月内に支払うとの書面を、アップルの社がある米カリフォルニア州の連邦地方裁判所に提出した。しかし、最高裁などの審理は継続する方針で、将来、主張が認められ、賠償金が戻ってくる可能性があると考えているとみられる。 アップルは2011年、iPhone(アイフォーン)の外観や画面上のデザイン、操作方法などをまねたとして、サムスンを提訴した。連邦地裁は14年、アップルの主張を認め、サムスンに約9億3000万ドルの支払いを命じた。今年5月には賠償金の減額を控訴裁判所が決めている。

    サムスン、アップルに674億円賠償…特許訴訟 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tomokyun85
    tomokyun85 2015/12/07
    財務が厳しくなってきたサ社に態度を厳しく取るア社がでっかく勝訴する構図。そっくり真似て作ったわけだし米国じゃサ社は勝てないよ。|サムスン、アップルに674億円賠償…特許訴訟 : 読売新聞
  • 東芝担当の新日本監査法人、処分へ…金融庁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    金融庁は、不適切な会計処理を行っていた東芝を担当していた新日監査法人に対し、公認会計士法に基づく業務改善命令の処分を行う方針を固めた。 公認会計士・監査審査会が12月下旬にも金融庁に処分勧告を行い、これを受けて金融庁が処分する。 東芝は2009年3月期から14年4~12月期に利益の水増しを行い、不適切会計による税引き前利益の修正額は計2248億円に上った。新日監査法人はこの間の東芝の決算監査を担当していたが、適正な会計処理と認めていた。 問題の発覚を受け、監査審査会が9月から新日への立ち入り検査を行い、監査作業の実態を調べていたが、関係者によると、内部手続きの形骸化や不審点への追及不足といった問題が判明したという。

    東芝担当の新日本監査法人、処分へ…金融庁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tomokyun85
    tomokyun85 2015/11/19
    ようやくまともな処分が下される。|東芝担当の新日本監査法人、処分へ…金融庁 : 読売新聞
  • 投票率41・77%、前回下回る…18時現在 : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    総務省が発表した午後6時現在の投票率は41・77%で、前回2009年の同時刻と比べ、6・63ポイント下回っている。 17日未明には480人の顔ぶれが決まる見通しだ。 今回の衆院選は、12党が候補を擁立する多党乱立となり、立候補者は、現行憲法下で最多の計1504人。小選挙区選(定数300)に1294人、全国11ブロックの比例選(同180)に210人(小選挙区選との重複立候補者を除く)となっている。

    tomokyun85
    tomokyun85 2012/12/16
    とある方曰く、投票しなかった輩の税率を次の選挙まで1ランク上げればいいんだ、と。選挙権付与当時の崇高な思いだけじゃもはや投票率は上がらん。RT @tomokyun85: この期に及んでこの程度‥|投票率41・77%、前回下
  • 宇宙機構、家庭向け線量計開発…2万円で販売へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宇宙航空研究開発機構が、身の回りの放射線の強さを7段階で光表示する家庭向けの簡易線量計を開発した。 超微弱な信号を解析する宇宙技術から生まれた商品。メーカーを通じて8月末にも2万円で販売を始める。 線量計は縦12センチ、横7センチ、厚さ2センチ、重さは180グラムで、半導体を使って放射線(ガンマ線)量を測る。放射線の強さに応じて緑、黄、赤色の3色を使い7段階で表示する。大人用と、計測可能な線量を1桁小さく設定した子ども用がある。子ども用は年間約1ミリ・シーベルトに当たる毎時0・1マイクロ・シーベルト以上でブザーが鳴る。厚さ3ミリの樹脂製カバーで覆い、1メートルの高さから落としても壊れにくい。単4電池2で1か月使える。

    tomokyun85
    tomokyun85 2011/08/02
    財源厳しいから?!RT @oguyan: ついに子供用が登場!しかもJAXA謹製!>宇宙機構、家庭向け線量計開発…2万円で販売へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • エルピーダと台湾半導体2社、経営統合で詰め : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    提携を検討していた半導体メモリー(DRAM)世界3位のエルピーダメモリと、台湾の世界6、7位のメーカーが経営統合する方向で詰めの交渉に入ったことが8日わかった。 国境を超えた日台半導体連合の実現で、世界のDRAM市場で独走する韓国サムスン電子を追撃する。今月中にも台湾当局の承認と現地金融機関の支援を取り付けて決着を図る構えだ。 関係筋によると、エルピーダの坂幸雄社長が6、7日に訪台し、台湾の大手DRAMメーカーの首脳らと協議した。会談では、エルピーダの台湾子会社(瑞晶電子)を持ち株会社として活用し、その傘下に力晶科技、茂徳科技が入る方式を採用することでおおむね一致したという。 エルピーダが台湾勢に出資する資提携にとどめる案も検討されたが、DRAM市況の悪化で力晶が昨秋、金融機関に債務の返済延期を求めるなど、台湾メーカーの経営環境は急速に悪化している。協議では、規模拡大の効果を早期に

    tomokyun85
    tomokyun85 2011/01/08
    いよいよか。かつて半導体産業の栄華を誇ったメモリ事業も寡占化へ。RT @wataru4: エルピーダと台湾半導体2社、経営統合で詰め
  • クラウドの拠点誘致に本腰…青森 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    複数のサーバーを一括管理するデータセンターの誘致に青森県が乗り出した。 世界的な規模で普及が見込まれる「クラウド」の拠点となるセンターの誘致に各自治体が腰を入れる中、管理に適した冷涼な気候、核燃料サイクル施設誘致で実証済みの固い地盤をPRする。ただ、首都圏から遠い県は、通信速度で不利にあり、誘致までの道のりは平坦(へいたん)ではない。  データセンターの新市場は「クラウド」の普及で、国内だけでも今後数十兆円規模になると国は見込んでいる。立地条件にあげられるのは、まずは冷涼な気候。大量のコンピューターサーバーが熱を発するためだ。さらに、集積するデータを確実に保護する観点で、地震が少なく地盤が固いことも条件とされる。 県がこれらを踏まえて誘致先としてもくろむのは、六ヶ所村のむつ小川原開発地区だ。年間の平均気温は10度以下。核燃料サイクル施設建設にあたって実施された調査では、地盤の固さは証明

    tomokyun85
    tomokyun85 2010/10/25
    悩ましいのは、今後のDCは大きな雇用を生まないので、回線や箱物の投資回収できないおそれ。余程の規模でやるか、、ホントに悩ましい。。|クラウドの拠点誘致に本腰…青森
  • アップルCEO「驚くべき新製品、年内に」 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク=小谷野太郎】米アップルは現在、日米など10か国で販売しているアイパッドを23日から、新たにメキシコや香港、ベルギーなど9か国・地域で発売し、携帯端末分野で攻勢を強める方針だ。 スティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)は声明で、「すべてにおいて我々の予想を上回った。年内に驚くべき新製品を投入する」と述べた。市場では多機能音楽プレーヤー「iPod touch(アイポッド・タッチ)」の新機種の発売などがうわさされており、アップルの快進撃が続くか注目される。 ただ、好業績の裏で課題も出始めている。6月に発売したアイフォーン4は、米国で電波の受信が弱まる問題が発覚した。アップルは、受信障害を軽減するための専用ケースを利用者に無償配布することを決めたが、欠陥を指摘した米国の消費者専門誌コンシューマー・リポートは「解決に向けた一歩に過ぎない」として、アイフォーン4を推奨しない機種に指

    tomokyun85
    tomokyun85 2010/07/21
    驚かんようになってきたんじゃ…?RT @nori_taka: ジョブズ様のためならいくらでも貢ぎますぞ(笑)RT @isologue: アップルCEO「驚くべき新製品、年内に」
  • ドコモ、iPad用「SIMカード」販売へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    NTTドコモが、米アップルの新型情報端末「iPad(アイパッド)」の日での発売に合わせ、「SIMカード」単体での販売を検討していることが30日、明らかになった。 今後、海外で一般的なように、通信会社と携帯端末を利用者が自由に選ぶことができるきっかけになる可能性もある。 国内の大手通信会社がSIMカードを単体で販売するのは初めて。ドコモは、アイパッド利用者の通信需要の取り込みを狙う。 アイパッドは、電子書籍ゲームなどのコンテンツ(情報内容)を無線LANや携帯電話の通信機能を使って入手する仕組みだ。携帯電話の通信機能を使う機種は「SIMフリー」の仕様で、SIMカードを別途購入する必要がある。ドコモは、この機種が発売される6月以降に合わせてSIMカードを販売する方向だ。 アイパッド向けSIMカードは、携帯電話用の半分程度の大きさで、携帯電話との互換性はない。だが、米グーグルもSIMカードを利

    tomokyun85
    tomokyun85 2010/01/31
    NWの外部性をうまく使いましたね。相手の土俵に合わせればこちらのビジネスもバンドルで拡大。端末に拘らない展開もありですよね。RT @SekiTatsuya: SIMフリーになればいいですね~【ドコモ、iPad用「SIMカード
  • 1