タグ

ブックマーク / fundo.jp (2)

  • ご主人のためにアライグマが一生懸命洗っていたものは?まさかの…

    ペットとして飼っているアライグマ。いつものようにご主人の洗い物を手伝っているようです。さて、何を洗ってくれているのでしょうか? えっ!スマートフォン!?何やってるのよ! あわてて、水浸しのスマートフォンを取り上げるご主人。 タップして動作を確かめます。どうやら、動くようです(ふぅ~、一件落着…) と思いきや、今度は!しかも洗い方が入念です。(アライグマ「さっきは洗い方が悪かったから怒られたんだな」) さすがにブチ切れたご主人はアライグマを一喝! (アライグマ「なんで怒られたんだろう??」) 物を洗う習性のあるアライグマ。洗い物担当としてはうってつけだったのでしょうが、とんでもないことになりましたね…。 <動画はこちら>

    ご主人のためにアライグマが一生懸命洗っていたものは?まさかの…
    tomoyu-n
    tomoyu-n 2015/05/10
    なんでも洗うアライグマかわいいww
  • 絶滅したと思われた“ドードー鳥”が350年ぶりに発見された貴重映像

    コスタリカから生物学的にビッグニュースが届きました! マダガスカル沖のモーリシャス島に生息していた絶滅鳥類“ドードー鳥”が350年ぶりに発見されたとして大きな話題を呼んでいます。 出典:Wikipedia ドードー ドードー鳥は、シチメンチョウよりも大きな巨体と言われていることから約1Mほどだと思われます。また翼は退化して飛ぶことはできなかったといいます。このトードー鳥はモーリシャス島に生息していたのですが、西洋人が現地へ訪れてから、警戒心が薄く動きが鈍かったことから乱獲が進み、また持ち込まれた犬や豚、ネズミにより雛や卵が捕され1681年に絶滅されたと言われています。 今回、撮影されたドードー鳥 今回、南米のコスタリカでジャングルに設置されたカメラが捉えたドードー鳥と思われる生物 <動画はこちら> イグアナの生態を調査するために撮影された固定カメラに偶然映ったドードー鳥と思われる生物です

    絶滅したと思われた“ドードー鳥”が350年ぶりに発見された貴重映像
    tomoyu-n
    tomoyu-n 2015/03/18
    なんと、350年ぶりのドードー鳥発見のニュース。350年も人間に見つからずに繁殖するなんて、できるんですかねえ? とまだ半信半疑。でも真実だったら嬉しい。
  • 1