tomy06のブックマーク (1,609)

  • The React Cheatsheet for 2022

    Do you want to get up to speed with React as quickly as possible? I’ve put together a super helpful cheatsheet to give you a complete overview of all of the React concepts you need to know in 2022. Click here to download the cheatsheet in PDF format. It includes all of the essential information in this article as a convenient PDF guide. Let’s get started! Table of Contents React Elements React Ele

    The React Cheatsheet for 2022
    tomy06
    tomy06 2022/02/17
  • React:ページ単位じゃなくグループ単位でコード分割する

    今回は、React.lazyを使って、グループ単位でバンドルファイルを分割する方法です。 React公式 ルーティング単位でコード分割する方法 目的 アプリが大きくなると、ビルドで作成されるバンドルファイルのサイズが大きくなって アプリの初期ロード時に、モジュールの読み込みに時間がかかってしまいます。 この初期ロード時のモジュールの読み込み時間を短縮する方法として、バンドルファイルを分割し、初期ロード時は必要なもののみ読み込み残りはユーザーが必要なときに遅延読み込みします。 ページ単位でコード分割すると、バンドルファイルの数が多くなりすぎます。 また分割したバンドルファイルが必要になった時、モジュールを読み込む時間が発生します。 一度読み込んだモジュールはキャッシュされるとはいえ、ページ単位でモジュール読み込みが発生すると、SPAの軽快な動作に支障が出ます。 ページ単位では粒度が小さすぎる

    React:ページ単位じゃなくグループ単位でコード分割する
    tomy06
    tomy06 2022/02/17
  • jQueryでできること一覧を紹介!スライドショーの作成も可能

    jQueryでできることは、Ajax使用時の外部ファイルの読み込み・スライドショーの作成・レスポンシブデザイン対応・SNSシェアボタンの設定など

    jQueryでできること一覧を紹介!スライドショーの作成も可能
  • なぜ日本ではDXがうまくいかないのか…? その「シンプルにして根本的な原因」  (麻生川 静男)

    いま、世界で注目されているDX(デジタル・トランスフォーメーション)。しかし、日では、世界と比べ導入がうまくいっていないと感じる人も多いのではないだろうか。日DXが進まない背景には、日と西洋の「文化」の違いがあると、麻生川氏は指摘する。一見つながりがなさそうな「DX」と「文化」の、実は深〜い関係を解明する! 道具に技巧をビルトインする西洋の発想 かつてアメリカに留学中、ホームステイ先の台所に数々の調理器具があった。それらは、芋や人参の皮むき器や缶切り機のように、単一の機能を果たすために作られていた。これらの器械は素人でもすぐに使えて、一定レベル以上の機能を果たす。しかし、今はそうでもないが、数十年前の日では包丁一で様々な用途に使っていたものだ。この発見をきっかけとして、いろいろ考えていくと、西洋の道具と日の道具には一定の傾向がみられることがわかった。論はこの時の経験をベース

    なぜ日本ではDXがうまくいかないのか…? その「シンプルにして根本的な原因」  (麻生川 静男)
    tomy06
    tomy06 2022/02/16
  • 情報収集に「OneNote」が便利すぎ!写真もスクショもメモもWebもスクラップ&同期【残業を減らす!Officeテクニック】

    情報収集に「OneNote」が便利すぎ!写真もスクショもメモもWebもスクラップ&同期【残業を減らす!Officeテクニック】
    tomy06
    tomy06 2022/02/15
  • 大人になってからでも絵がうまくなるための「たった一つの秘訣」

    ブログ「読書猿 Classic: between/beyond readers」主宰。「読書猿」を名乗っているが、幼い頃から読書が大の苦手で、を読んでも集中が切れるまでに20分かからず、1冊を読み終えるのに5年くらいかかっていた。 自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知を「独学者の道具箱」「語学の道具箱」「探しものの道具箱」などカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる。 『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)はロングセラーとなっており、主婦から学生、学者まで幅広い層か

    大人になってからでも絵がうまくなるための「たった一つの秘訣」
    tomy06
    tomy06 2022/02/15
  • 止まらないおいしさ!豆腐と鶏むね肉で簡単「ふわふわナゲット」 | TRILL【トリル】

    おはようございます、フードデザイナーのタラゴンです。 今週も連載「手軽でおいしい『朝すぐスープ』と簡単ごはん。」をご紹介いたします! 今日の主役は、鶏むね肉。 おうち時間が増えると、べ過ぎたり、運動不足になったりしがち。以前より健康に気を遣うようになった、という方も多いのではないでしょうか。 そこで今日は、高たんぱく品の代表格!ヘルシーな「鶏むね肉」を使ったおすすめのレシピをご紹介します。 鶏むね肉はビタミンやミネラルが豊富で、低脂肪・高タンパクなので、アスリートにも人気の材。我が家では、蒸し鶏(サラダチキン )にして常に冷蔵庫でストックしていますが、ひき肉を使った料理もよく作ります。 今日のレシピは、旦那さんが子供たちのためによく作る、簡単にできるふわふわ感の「ナゲット」。止まらないおいしさで、作っているそばから消えていきます! 下ごしらえが不要で、冷めても柔らかくておいしいので

    止まらないおいしさ!豆腐と鶏むね肉で簡単「ふわふわナゲット」 | TRILL【トリル】
    tomy06
    tomy06 2022/02/15
  • 寒い日は鍋だ!という人のほとんどが知らない「鍋の素」の残念な正体とは

    安部 司(『品の裏側』著者、一般社団法人 加工品診断士協会 代表理事) *東洋経済オンラインからの転載 品添加物の現状や生活の危機を訴え、新聞、雑誌、テレビにも取り上げられるなど大きな反響を呼んだ『品の裏側』を2005年に上梓した安部司氏。70万部を突破する大ベストセラーとなり、中国台湾韓国でも翻訳出版され、いまもなおロングセラーになっている。 その安部氏が、『品の裏側』を発売後、全国の読者から受けた「何をべればいいのか?」という質問に対する答えとして、このたび『世界一美味しい「プロの手抜き和」安部ごはん ベスト102レシピ』を上梓した。15年の間に書きためた膨大なレシピノートの中から、たった5つの「魔法の調味料」さえ作れば、簡単に時短に作れるレシピを厳選した1冊だ。 発売後、たちまち6刷5万部を突破し、各メディアで取り上げられるなど、大きな話題を呼んでいる安部氏が「寒

    寒い日は鍋だ!という人のほとんどが知らない「鍋の素」の残念な正体とは
    tomy06
    tomy06 2022/02/15
  • 救世主になれる? 無料で使えるGoogle Workspaceが日本でも開始

    救世主になれる? 無料で使えるGoogle Workspaceが日でも開始2022.02.11 20:0062,899 湯木進悟 これは…なにか違うやも? Googleグーグル)が、これまで無償で提供を続けてきたG Suiteのユーザーに激震が走りました。7月以降も使い続けるため、基的には有料プランのGoogle Workplaceへ、アカウントごとにウントごとに課金されて移行しなければならない方針が発表されてしまったのです。正式アナウンスから数日を経て、日国内のG Suiteユーザーへも、続々と有料のGoogle Workplaceに移行を促す通知メールが届いていたようですね。 それにしても、仕事とか組織団体で、無料でアカウントを作れた時代から10年以上ずっと使ってきたユーザーからすれば、いまやアカウント数は優に2ケタになっていて、これ全部そのまま有料プランへ移行すれば、毎月数万

    救世主になれる? 無料で使えるGoogle Workspaceが日本でも開始
    tomy06
    tomy06 2022/02/13
  • 速く読めて忘れない「最強の記憶力メソッド」とは?

    株式会社瞬読 代表取締役社長 株式会社ワイイーエス 代表取締役社長 1971年生まれ、甲南大学法学部卒業。大学在学中に日珠算連盟講師資格取得。卒業後、関西テレビ放送株式会社に勤務。2003年、そろばん塾を開校し、5教室でのべ2000人以上を指導。2009年、学習塾を開校。グループ30校舎で約2万人の生徒を送り出す。現在は、学習塾を経営する傍ら、子どもからビジネスパーソン、経営者、シニア層までに瞬読を伝え、分速38万字で読める人を出すなど、これまで1万人以上に指導している。また、「瞬読開始3か月後の模試で国語の偏差値が49から64に! 」「1ランク上の高校に合格できた」「3年間、歯が立たなかった中小企業診断士の資格が1年でとれた」「英検1級、2回連続で不合格。瞬読をつかって約半年で合格! 」など、勉強で成果を出している人が続出。テレビ「教えてもらう前と後」(MBS/TBS系)や「おはよう朝

    速く読めて忘れない「最強の記憶力メソッド」とは?
    tomy06
    tomy06 2022/02/10
  • 予約待ちの焼肉屋のネギ塩ダレを手作りして、鶏もも肉をごちそうにしてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    美味しくて使い勝手がいい鶏もも肉。そんな定番の材料をさらに美味しく簡単に調理する方法は、いくらでも知りたいところ。 今回は、主材料ひとつで作る「しかない料理」を提案している、料理研究家の「イガゴー」こと五十嵐豪さんにインタビュー。名店の味レベルの手作りネギ塩ダレを使って、鶏もも肉をごちそうに変えるレシピをお伺いしました。アレンジレシピも4品教わったので、ライター中川の調理レポートと共にお送りします。 ▼簡単・時短レシピをよく紹介されている、イガゴーさんTwitterアカウントはこちら twitter.com ※この取材は2021年11月下旬にオンラインで行いました お店でべた「忘れられない味」を再現したかった 今回のレシピは、予約がなかなか取れないという焼肉屋にイガゴーさんが行った際に、そこでべたネギ塩ダレに感動したのがきっかけで生まれたのだそう。 イガゴーさん(以下、イガゴー):その

    予約待ちの焼肉屋のネギ塩ダレを手作りして、鶏もも肉をごちそうにしてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    tomy06
    tomy06 2022/02/10
  • 文章がうまい人がやっている「意外すぎる」訓練

    独学大全 古代ギリシアから最新論文まで、ありとあらゆる「知」を全網羅。 著者が独自に収集・開発した技法「ベスト55」を厳選した『独学大全』から、勉強の具体的な悩みに答えます。 バックナンバー一覧 『独学大全──絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法』を推してくれたキーパーソンへのインタビューで、その裏側に迫る。 今回インタビューしたのは、人文思想系から経済・ビジネスまで、幅広い分野の書籍を手がけるライター・編集者の斎藤哲也氏。「独学」が欠かせない職業柄、斎藤氏は『独学大全』をどう読んだのか? 今回は、同業者、そしてライター志望者に向けて、書の活用法を語ってもらった。(取材・構成/藤田美菜子) 前回記事はこちら:プロのライターもうなる!「文章を書く人の奥義」が詰まった一冊 「自分ならどんな入門書が書けるか」を考える ――『独学大全』では、「学習の目標」を立てる重要性も強調

    文章がうまい人がやっている「意外すぎる」訓練
    tomy06
    tomy06 2022/02/08
  • 業務課題をHackせよ! プログラミングで仕事自動化物語(16) 「部長、Power Automateでクリップボード拡張ツールを作ったよ」

    【物語】 その日、僕たちの部署は浮き足立っていた。なぜなら、美人で最強に仕事ができる太田部長に新しいパソコンが支給されたのだ。それだけであれば、「良いなぁ」くらいで終わっていたニュースなのだが、なんと、そのパソコンには、最初からWindows11が搭載されていたのだ! マイクロソフトは、Windows10をリリースした際、それが最後のOSだと言っていた。しかし、去年2021年10月にWindows11をリリースした。僕はすぐに試してみたかったのだが、我が社では慎重派が多いため、しばらくWindows11にはアップデートせずに使うことになっていたため、太田部長のパソコンが、我が社第一号のWindows11マシンなのだ。パソコン好きな社員が休みごとに彼女の席にやって来て、Windows11の使い勝手を尋ねている。しかし、太田部長(なお僕は個人的に「太田先輩」と呼んでいる)の回答はみんなを困らせ

    業務課題をHackせよ! プログラミングで仕事自動化物語(16) 「部長、Power Automateでクリップボード拡張ツールを作ったよ」
    tomy06
    tomy06 2022/02/07
  • 550円で低遅延、コスパ最強のアケコン基板Raspberry Pi Pico+GP2040 - はじまりはビープ音

    ゲームコントローラーに革命かもしれません。もしかしたら言い過ぎたかもしれません。でも驚きました。 コスパ最強の基板とは 何が凄いのか 低遅延 低価格 ファームウェアが無料&オープンソース その他 導入にあたっての注意 対応機種 半田付けが必要 拡張基板「Pico Fighting Board」 まとめ コスパ最強の基板とは きっとこの記事読んでる人にはアケコン基板とは?みたいな細かい事説明する必要はないと思うので題へ。 ずばりその基板とは「Raspberry Pi Pico(以下Pico)」です。これはファームウェアを書き込むことであらゆる役割、機能等を備えたデバイスへと変えることができるマイコンボードです。 ラズベリーパイ財団が2021年1月に500円で販売開始したもので、国内での実売価格は550円~600円程度となっています。amazonではちょっと高いですが、それでも送料無料で10

    550円で低遅延、コスパ最強のアケコン基板Raspberry Pi Pico+GP2040 - はじまりはビープ音
    tomy06
    tomy06 2022/02/07
  • 「リーダーにふさわしい人、そうでない人」の決定的な違い

    立命館大学スポーツ健康科学部教授。専門は、産業・組織心理学、社会心理学。企業やスポーツチームにおける「リーダーシップ」と「人間関係構築」に関する心理学研究に従事。福知山線脱線事故直後のJR西日や、経営破綻直後のJALをはじめ、これまでに数多くの組織調査を現場で実施。個人がいきいきと働きながら組織が成果を上げるために、上司と部下はどのような関係を構築すればよいのか、理論と現場調査の両面から解明を試み続ける。 武器としての組織心理学 心理学から集団力学、脳科学まで、最新の科学的成果が結集。 仕事人生を飛躍させる最高のリーダーシップ法が明らかに! バックナンバー一覧 新型コロナの感染状況が悪化する中、リモートワークの必要性が高まっているが、リモートワークでは仕事の効率が上がらないという声も多い。「生産性が上がらない」「人間関係がうまくいかない」といった組織の問題を、心理学、脳科学、集団力学な

    「リーダーにふさわしい人、そうでない人」の決定的な違い
    tomy06
    tomy06 2022/02/07
  • 「結局どの本を読めばいい?」と悩む社会人に一流識者がアドバイス。いま本当に読むべき4冊【2022年最新版】 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    「毎月新しいが発売されて、検索すれば大量のおすすめがヒットする。正直言って、どれを読めばいいのか見当もつかない……」 「ビジネス、心理学、自己啓発、さまざまなジャンルがあるけれど、当に読むべきものが知りたい……!」 そんな声にお応えして、一流の識者らが説く、ビジネスパーソンが「いまこそ」読むべき4冊のをご紹介します。 『FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣』 FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 作者:ハンス・ロスリング,オーラ・ロスリング,アンナ・ロスリング・ロンランド 日経BP Amazon 「もっとデータをよく見てよ、と上司に指摘されるものの、データの見方なんてわからない。まぁ、別の誰かがデータを見てくれればいいや……」 そんな社会人がぜひ読むべき

    「結局どの本を読めばいい?」と悩む社会人に一流識者がアドバイス。いま本当に読むべき4冊【2022年最新版】 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    tomy06
    tomy06 2022/02/04
  • 【図解】読書ノートの書き方3選。初心者でも簡単にできる! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    「読んだ読書ノートに記録しようと思ったけど、書き方がわからないや……」 こんな経験はありませんか? そんな方のため、小説やビジネス書に使える、読書ノートの簡単な書き方をご紹介します。 学んだ知識を整理できたり、記憶を強固にできたりと、読書ノートはメリットだらけ。これからご紹介する書き方を実践し、読書ノートを続けてみてください。 読書ノートのメリット 「そもそも、どうして読書ノートをつけるんだろう?」という方のため、書き方の前に、読書ノートのメリットをご説明します。 知識を整理できる 読書ノートをつけることで、から得た知識を整理できます。一般的に、1冊の情報量は10万字以上。読み流すだけでは、これほど大量の情報を処理できませんよね。そこで、 要点を書き出す 重要な文を書き写す 図解する ……といった「書く」プロセスを通じ、情報を自分にとってわかりやすく整理することで、内容を深く理解で

    【図解】読書ノートの書き方3選。初心者でも簡単にできる! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    tomy06
    tomy06 2022/02/04
  • Webブラウザーで「Debian」Linuxが動く! WebAssembly製のx86仮想マシン「WebVM」/バイナリそのまま・再コンパイルなし。完全にクライアント側だけで動作

    Webブラウザーで「Debian」Linuxが動く! WebAssembly製のx86仮想マシン「WebVM」/バイナリそのまま・再コンパイルなし。完全にクライアント側だけで動作
    tomy06
    tomy06 2022/02/04
  • マックポテト難民必見!フライドポテトはおうちでも超簡単に作れる(女子SPA!) - Yahoo!ニュース

    お家ならではの味付けのコツは… キッチンペーパーを敷いたバットや皿に取り出し、油を良く切りましょう。最後の工程として味付けに塩をトッピングするのですが、自宅ならではのおいしいアレンジとして「トリュフソルト」や「燻製ソルト」を使うとグルメ度が上がります。 揚がったポテトの上から塩をパラパラ振りかけ、全体をさっくり混ぜれば完成です。 あまりの美味しさに歓喜の声を上げてしまうかも? はい、お家フライドポテトが完成しました。限りなくシンプルなじゃがいもの素揚げなのですが、あまりの美味しさに歓喜の声を上げてしまうかもしれません。我が子はこれをべて以来、「フライドポテトはお家が一番おいしい!」と言うようになりました。 「揚げ物は面倒」と思っている人もいるかもしれませんが、騙されたと思ってチャレンジしてみてください。具材は一つ、炒めものをする感覚と同様で特別な手間はかかりません。そして必ずや、大きな感

    マックポテト難民必見!フライドポテトはおうちでも超簡単に作れる(女子SPA!) - Yahoo!ニュース
    tomy06
    tomy06 2022/02/02
  • グーグル、サービス終了を発表した無償版「G Suite」ユーザーに救済策を約束

    Googleは約2週間前、無償版の「G Suite」のサービスを、2022年7月1日で終了すると発表した。従来の無償版G Suiteを2022年7月以降も引き続き利用する場合、有料の「Google Workspace」サブスクリプションにアップグレードする必要があるとしていた。しかし、この無償版のG Suiteユーザー向けに救済策を提供するようだ。 Googleは2012年12月に無償版の新規提供を終了したが、既存ユーザーは継続してサービスを利用できた。同社は1月に入り、2022年5月1日で従来の無償版G Suiteは利用できなくなり、7月1日までに有料のGoogle Workspaceサブスクリプションにアップグレードする必要があるとユーザーに通知した。従来の無償版G Suiteでは、「@gmail.com」ではなく独自のウェブサイトドメインのGoogle電子メールアドレスを使用すること

    グーグル、サービス終了を発表した無償版「G Suite」ユーザーに救済策を約束
    tomy06
    tomy06 2022/02/02