タグ

tipsに関するtopaz2のブックマーク (398)

  • mod_perl 2.0 での2種類のハンドラ modperl と perl-script - daily dayflower

    mod_perl 2.0 では,SetHandler で指定するハンドラタイプとして,modperlperl-script の2種類があります。この違いは何なんだろうと思い,mod_perl のドキュメント を読み込んでみました。 おおざっぱにまとめると,一般的に使うべきなのは perl-script タイプで,mod_perl のヘルパが便利なようにいろいろ設定してくれてます。たとえば, $ENV{QUERY_STRING} や $ENV{REMOTE_ADDR} 等の環境変数を設定してくれている STDOUT や STDIN を読み書きすることで,CGI としての入出力ができるようにしてくれている などですね。 ですから, $ENV{REMOTE_ADDR} 等は,$r->connection()->remote_host() 等使って自力で取得するし 出力も $r->print

    mod_perl 2.0 での2種類のハンドラ modperl と perl-script - daily dayflower
    topaz2
    topaz2 2008/11/12
    perl-script は $_SERVER 相当がくっつく。パフォーマンス重視なら modperl.
  • 楽天が運営するポータルサイト : 【インフォシーク】Infoseek

    topaz2
    topaz2 2008/11/10
    長年の謎が解決。無意識に C-z f で flow を on にしていたらしい。
  • CPAN経由のText::MeCabインストールで失敗(解決編) - 大豆のひとりごと

    id:soybeens:20080530の続き。CPAN経由でText:MeCabがインストールにこける件。 今朝方日記にコメントを頂いたので、せっかくだから調べてみた。 なんだかだらだらとした書き方になってしまったので、お急ぎの方は結論だけ見てください。 なぜ失敗するのか まず、失敗時のログを見ると、 t/node/03_clone................1/28 # Failed test 'Deep clone node B OK' # at t/node/03_clone.t line 33.t/node/03_clone.tの33行目で失敗している。 CPANがダウンロードしてきたパッケージは、CPANディレクトリ下のsource/authors/id/D/DM/DMAKI/Text-MeCab-0.20007.tar.gzにある。(tarボールの名前はバージョンによって

    CPAN経由のText::MeCabインストールで失敗(解決編) - 大豆のひとりごと
    topaz2
    topaz2 2008/11/06
    euc-jp にしたらあっさり通った。うんこ。 "t/node/03_clone................1/28 # Failed test 'Deep clone node B OK' # at t/node/03_clone.t line 33."
  • ウノウラボ Unoh Labs: Macでのスクリーンショットの撮り方まとめ

    yamaokaです。 MacMac OS X)でスクリーンショットを撮る方法についてまとめてみます。いつも忘れてしまうので個人的な備忘録だったりしますが、同じことで悩んでしまう方にとって少しでも参考になれば幸いです。 「Command + Shift + 3」を押下 単純に画面全体のキャプチャ画像が必要な場合に使います。ショートカットキーを押した瞬間、デスクトップに画面全体のキャプチャ画像が保存されます(PNG形式)。 「Command + Shift + 4」を押下 マウスカーソルが十字(ヘアライン)に変わり、画面上の範囲を選択できるようになります。ドラッグして範囲選択した上でマウスのボタンを離すと、選択範囲のキャプチャ画像がデスクトップに保存されます(PNG形式)。 「Command + Shift + 4」を押下、さらに「Space」を押下 マウスカーソルがカメラの形に変わり、その

    topaz2
    topaz2 2008/11/05
    なんか色々あるぽい。
  • 「おい、てめぇ、土下座しろよ!」 倒産した八王子の自動車学校の債権者説明会で怒りの声が飛び交う : 痛いニュース(ノ∀`)

    「おい、てめぇ、土下座しろよ!」 倒産した八王子の自動車学校の債権者説明会で怒りの声が飛び交う 1 名前:らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ ★ 投稿日:2008/11/03(月) 19:01:40 ID:???0 東京・日野市の有名自動車学校が突然閉鎖し、3日に行われた説明会では、怒号が飛び交う事態となった。先週、突然破産申請し、閉鎖した東京・日野市の「八王子自動車教習所」で、3日、債権者説明会が開かれた。 説明会場には人々が殺到し、入りきれない人たちも出て、入場が制限された。会場の外では「何で社長が出てこないんだよ!」、「謝罪しろよ! 金返せ!」と怒号が飛んだ。受講生はおよそ1,700人で、8万〜30万円ほどの授業料を前払いしているという。受講生の母親は「また一からっていうんじゃね。25万円ですか...。それがパーになるのはちょっとね...」と話した。また、高校生の受講生は、質

    「おい、てめぇ、土下座しろよ!」 倒産した八王子の自動車学校の債権者説明会で怒りの声が飛び交う : 痛いニュース(ノ∀`)
    topaz2
    topaz2 2008/11/04
    日本では DQN 役のサクラ雇うのが最大のマスコミ対策。
  • LinuxはローカルにDNSキャッシュを持たないことを初めて知った - 元RX-7乗りの適当な日々

    先日、とあるLinuxマシンをセットアップした時に、"apt-get upgrade"で最新のモジュールをダウンロード・更新していたところ、途中でモジュールがダウンロードできなくなってしまった。 調べてみると、通信はできるけど名前解決が出来ていないことが分かった。 で、しばらくすると名前解決が行えるようになり、ダウンロードが再開された。 Windowsでは暗黙で,Mac OS XではlookupdがDNS解決の結果をキャッシュしていますが,Linuxではキャッシュを行わず,都度DNSサーバへ問い合わせを行ってしまいます。 第20回 いろいろなキャッシュ:dnsmasq, cache proxy:Ubuntu Weekly Recipe|gihyo.jp … 技術評論社 とのことなので、どうやら、小さいサイズ(数KB〜数十KB)のファイルを連続してダウンロードしていることで、DNSサーバに軽

    LinuxはローカルにDNSキャッシュを持たないことを初めて知った - 元RX-7乗りの適当な日々
    topaz2
    topaz2 2008/10/17
    今まで local を指してない resolv.conf をかなり見たことがあるような。
  • iPhoneのシャッター音 - retlet.net

    My husband and i were quite joyful when Louis managed to finish off his investigation through the ideas he got from your own weblog. It is now and again perplexing just to choose to be giving away tactics which usually people might have been trying to sell. And we also figure out we have got you to thank for that. The type of explanations you have made, the simple web site menu, the relationships

    topaz2
    topaz2 2008/10/07
    消す
  • | kevinquillen.com

    topaz2
    topaz2 2008/08/13
    ie6 で select box の innerHtml を書き換えるとサイズが正常に書き換わらない件。ie 市ね。
  • Mac OS X上でEmacsを使う際に便利な設定 - Sooey

    Mac OS X上でEmacsを使う際に便利な設定 Mac OS X上でEmacs 22.0.50(いわゆるCarbonEmacs)を利用する際に設定しておくと便利な項目について紹介します。 モードラインにバッテリ残量を表示 MacBookやPowerBookなどのラップトップマシンでEmacsを利用している場合は以下の設定を記述することでモードラインにバッテリ残量をパーセント表示することができます。 (display-battery-mode t) ネットワークロケーションに応じたメールアドレス設定 Mac OS Xはネットワーク設定を「場所」として複数定義して切り替えることができます。これを利用して、Emacs起動時に場所に応じた値をuser-mail-addressに設定することで、ChangeLogエントリなどに自動挿入されるメールアドレスを職場と自宅で切り替えたりすることができま

    topaz2
    topaz2 2008/08/04
    ネットワークに応じてメールアドレスを切り替えたり、url を デフォルトブラウザで開いたり。
  • iPhoneが起動不能になった場合の復活方法

    iPhoneのアプリを色々と入れていると、突然iPhoneが起動しなくなることがあります。 iTunesから認識する場合は、「復元」ボタンを押せばいいのですが、iPhoneが起動せず、認識すらしない場合があります。 その場合は、一度Home+電源長押しで、電源を切った後、USBに接続して、Homeを押しながら電源をいれてください。 このようにすると、下のような画面が出てiTunesがリカバリーモードになってiPhoneを認識するので、iTunesから復元を実行してください。

    iPhoneが起動不能になった場合の復活方法
    topaz2
    topaz2 2008/08/01
    きっと起動不能に陥る事やると思うので一応。
  • ThinkPad SLシリーズ発売、さらに新シリーズ発表 | スラド

    X300に続くThinkPadの新シリーズが発表されました。 まずは、7月16日発売のSL400/500。 オールインワンとかデスクノートとか呼ばれるタイプのようです。 そして8月6日販売開始予定のR400/500,T400/500,W500,X200。 R,T,W ・・・とまるで某社のようなシリーズ名ですが、詳細はまだ不明。 いろいろリークされてるX200がどのくらい噂通りなのか気になります。 さて、アレゲな/.J諸氏はどんなノートマシンが欲しいですか? PC watchの記事が詳しいが、下記のようなシリーズ構成となっているようだ。 SL400/500シリーズ→従来Lenovo 3000シリーズと呼ばれていた廉価モデルの後継。14インチ/15インチ液晶を搭載 W500→ThinkPad T61pの後継の最上位モデル。15インチ液晶を搭載 X200→ThinkPad X61の後継機種。12

    topaz2
    topaz2 2008/07/18
    型番の百の位は液晶サイズの一の位。ほー。
  • 最近のSSHは脆弱な鍵でのログインを許さない - 射撃しつつ前転 改

    2ヶ月ほど前、Debian/Ubuntuに生成された鍵が予測可能であるという脆弱性が発見された。その脆弱性対応自体は当日に行っていたんだけど、今日になってそれに関連する問題で少しはまった。あるサーバにある人の公開鍵をもらって設置したんだけれど、ログインできないという問題が報告されてきて、調べても原因がわからない。同様の手順で設置した自分の鍵はうまく動いているし、ログを調べてもそもそも認証に成功したとも失敗したとも残っていない。 結局、チャットで連絡を取りながら試してもらったところ、 Public key (中略) blacklisted (see ssh-vulnkey(1)) というメッセージが出てきた。最近のSSHは、脆弱な鍵でのログインを許さないようだ。SSHの鍵を見たらとりあえずssh-vulnkeyをかけてみる、というのはこれからしばらくは役に立つ知識になるかもしれない。 (追記

    最近のSSHは脆弱な鍵でのログインを許さない - 射撃しつつ前転 改
    topaz2
    topaz2 2008/07/17
    ssh-vulnkey
  • 激なんたら情報「980円携帯」:アルファルファモザイク

    某携帯キャリア勤務だけど、機種変でメモリ0なんてたくさんいるよ。 2台目携帯として、家族専用に持ってる人なんてそんなのばっか。 何が言いたいかというと毎月980円しか払わない癖にホワイトプラン終わったら てめえら解約祭りでうちの店には来るんじゃねえぞゴルァ!でございますわ。

    topaz2
    topaz2 2008/07/14
    株主優待活用
  • Meadow/Emacs memo: プログラム関連 ― 一般用

    This domain may be for sale!

    topaz2
    topaz2 2008/07/07
    pbf-mode. プロジェクト単位で coding style を切り替える。
  • zsh で function definition file not found

    zsh で function definition file not found 2006-09-28-1 zsh で vim を使ってファイル名を補完しようとしたら,以下のようなエラーが出た. _arguments:340: _vim_files: function definition file not found 調べたけど良く分からなかったので,なんとなく ~/.zcompdump を消してログインしなおしたら直ったっぽい. いったいなんだったんだろうか.

    topaz2
    topaz2 2008/06/13
    同症状。rm ~/.zcompdump で直った。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    topaz2
    topaz2 2008/06/09
    誤った coding-system で開いたファイルを、coding-system を指定して開き直す。
  • 海外で使うときにはちょっと気をつけたい7つのジェスチャー

    普段、友達の会話の中で何気なく使っている身振り手振りですが、時には自分が意図した通りには相手に伝わっていないことがあります。そして、海外に目を向けると、ふだん使っているのとは全く異なった意味合いを持っていることもあります。たとえば、手のひらを下にして相手に振ると日では「おいでおいで」になりますが、アメリカなどで使うと「あっちいけ」になってしまいます。逆に、アメリカなどでは手のひらを上にして指を立てるように動かすと相手を呼ぶジェスチャーになります。 そんな、何気なく使っているけれど、一部の国ではとんでもない意味を持っているジェスチャーを紹介します。 7 Innocent Gestures That Can Get You Killed Overseas | Cracked.com 1.開いた手を突き出す おなかがいっぱいになってもうべられないというとき、「ストップ」の意味で開いた両手を突

    海外で使うときにはちょっと気をつけたい7つのジェスチャー
    topaz2
    topaz2 2008/06/05
    中東近辺ややこしいw
  • sshでリモートサーバーをマウント、便利にsshfs - Unix的なアレ

    開発の作業をしているときは、複数のホストのサーバーを行き来していろいろとオペレーションをするようなことがあると思います。 そんなときに1つのサーバーから作業できるよう、ssh経由でリモートのサーバーをマウントし、Localのファイルシステムのように見せることができるsshfsを紹介したいと思います。 sshfsのインストール Debian/Ubuntuならaptで簡単インストールできます。なお、fuseグループに入っている必要があるので、その設定まで実施します。なお、ユーザー名はwadapで実施します。 $ sudo apt-get install sshfs $ sudo adduser fuse wadap $ newgrp fuse以上、簡単ですね。 早速リモートホストをマウント リモートホストをマウントするのは簡単です。マウントポイントをつくって、sshfsコマンドを実行するだけ。

    sshでリモートサーバーをマウント、便利にsshfs - Unix的なアレ
    topaz2
    topaz2 2008/06/04
    fuse + ssh
  • Tidningen Nyheter för alla -

    Skip to main content Registration has been disabled.

    topaz2
    topaz2 2008/05/05
    phpetags
  • Carbon Emacsをフルスクリーンで使う - Sooey

    以前、Emacsをフルスクリーンで使っている人のスクリーンショットを見かけたことがあり、WriteRoom的でちょっといいなあと思っていたのだけど、その時点ではタイトルバーやメニューバーまで非表示にするのはCarbon Emacsでは難しいということだったので諦めていました。 が、いつの間にかCarbon Emacsで完全なフルスクリーン表示を可能にするパッチを作成された方がいて([carbon-emacs:622] Re: “True” full-screen (patch announcement))、Carbon Emacs (2008年春版)では無事に取り込まれていました。 追加されたのは、フルスクリーン表示と通常表示をトグルするmac-toggle-max-window関数と、フルスクリーン時にメニューバーを隠すかどうかを表すmac-autohide-menubar-on-max

    topaz2
    topaz2 2008/05/01
    これは嬉しい。