ブックマーク / mainichi.jp (43)

  • 労働審判:異議申し立て後の訴訟、裁判官同じでも適法 - 毎日jp(毎日新聞)

    労働審判と異議申し立て後の訴訟を同じ裁判官が担当するのは適法かどうかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷は、適法との初判断を示した。那須弘平裁判長は「労働審判は下級審の裁判ではない」と述べた。現在の運用では同じ裁判官が審判と訴訟の両方を担当するケースも多く、現状にお墨付きを与える判決となった。 労働審判は裁判官1人と民間審判員2人で審理する。審判の結果に労使のいずれかが異議を申し立てた場合、紛争は裁判官だけの民事訴訟に移行する。 今回の裁判では、仙台市の男性が勤務先に不当解雇されたと主張、労働審判を経て同市のリース会社を相手に損害賠償を求めた。1、2審は請求を一部認めて会社側に約450万円の支払いを命じたが、小法廷は会社側逆転勝訴の判決を言い渡した。【伊藤一郎】

    topics2009
    topics2009 2010/05/26
    最高裁判所 平成21年(オ)第1727号 損害賠償請求事件 平成22年5月25日判決
  • 名誉棄損:ブロガー情報開示を命令、無罪医師の訴え認める - 毎日jp(毎日新聞)

    診療を装ってわいせつ行為をしたとして準強制わいせつ罪に問われ、無罪が確定した福岡市内の男性医師(45)が無罪判決直後に匿名のブログで名誉を傷つけられたとして、インターネット接続業者(プロバイダー)「ケイ・オプティコム」(大阪市)に発信者情報の開示を求めた訴訟の判決が25日、大阪地裁であった。河合裕行裁判長は「実際にわいせつ行為を行っていた印象を与える」として、名誉棄損を認め、発信者の住所、氏名の開示を命じた。 判決によると、医師は06年、女性患者を写真撮影したなどとして、3件の準強制わいせつ罪に問われ、福岡高裁は昨年5月、無罪とし確定した。高裁判決の当日、ブログに「逆転無罪」の見出しで、新聞報道などを基に実名を挙げ「医療行為と称して、患者の体を触り、写真も撮った」などと書き込まれた。 業者側は「社会的に知れ渡った情報で、無罪も記載しており、名誉棄損に当たらない」とする発信者の主張に沿って、

    topics2009
    topics2009 2010/04/23
    大阪地方裁判所 平成21年(ワ)第16348号 発信者情報開示請求事件 平成22年3月25日判決
  • 名古屋市建築審:マンション日影規制に反し、建築確認を取り消し /愛知 - 毎日jp(毎日新聞)

    topics2009
    topics2009 2010/04/21
    名古屋市建築審査会 平成22年4月7日裁決
  • 浅野川豪雨:公文書公開請求、県の「不存在」取り消し--県情報公開審答申 /石川 - 毎日jp(毎日新聞)

    topics2009
    topics2009 2010/03/14
    石川県情報公開審査会 答申第78号 平成22年3月11日
  • 生活保護訴訟:「血も涙もない」原告側、敗訴に怒り--地裁判決 /京都 - 毎日jp(毎日新聞)

    「血も涙もない判決だ」--。生活保護の母子・老齢加算の復活を求める府内の男女4人の訴えを退けた14日の京都地裁判決。原告側からは「政府自ら過ちを認め母子加算を復活させたのに、納得できない」と怒りの声が上がった。【熊谷豪、広瀬登、古屋敷尚子】 ◇母子家庭の辰井さん、CD売り米代に 「原告の請求をいずれも棄却する」。瀧華聡之裁判長が主文を読み上げると、支援者らが押し寄せた同地裁101号法廷は水を打ったように静まり返り、判決後に京都弁護士会館で開かれた原告側の集会では批判の声が次々飛び出した。 母子加算の原告で、長男(18)と2人暮らしの辰井絹恵さん(46)=山科区。経済状態や病気から03年に離婚した。がんやうつ病で病院に通う日々だ。 べ盛りの長男に、回転ずしをおなかいっぱいべさせることが辰井さんの何よりの楽しみだったが、加算廃止で外はできなくなった。 長男は「僕、(高校の)修学旅行に行か

    topics2009
    topics2009 2010/03/01
    京都地方裁判所 平成17年(行ウ)第8号 生活保護変更決定取消等請求事件 平成21年12月14日判決
  • 飲酒運転懲戒免職訴訟:京都市処分「重すぎる」 大阪高裁が取り消し命令 /京都 - 毎日jp(毎日新聞)

    酒気帯び運転で懲戒免職になった元京都市職員の男性(36)が処分取り消しを求めた訴訟で、大阪高裁(三浦潤裁判長)は3日、「処分は重すぎる」として、取り消しを命じた1審・京都地裁判決(09年6月)を支持し、市の控訴を棄却した。 判決によると、男性は06年10月、自宅で焼酎3杯を飲んだ後、道路をバイクで逆走して道路交通法違反(酒気帯び運転など)の容疑で現行犯逮捕され、3日後に懲戒免職処分となった。 三浦裁判長は「具体的事情を考慮しておらず、処分は行為との均衡を欠いている。飲酒運転による被害もない」とした。 京都市は「極めて遺憾。上告する方向で検討したい」とコメントした。【日野行介】

    topics2009
    topics2009 2010/02/28
    京都地方裁判所 平成21年(行ウ)第4号 懲戒免職処分取消請求事件 平成21年6月25日判決
  • 七生養護学校訴訟:1審判決に不服、都が控訴 - 毎日jp(毎日新聞)

    障害がある児童・生徒向けの性教育を巡って厳重注意を受けた東京都立七生(ななお)養護学校(日野市、現七生特別支援学校)の元教員ら31人が、教育への不当な介入だとして、都や都議3人らに損害賠償などを求めた訴訟で、都は23日、計210万円の支払いを命じた1審・東京地裁判決を不服として控訴した。

    topics2009
    topics2009 2010/02/25
    東京地方裁判所 平成17年(ワ)第9325号,第22422号 損害賠償等請求事件 平成21年3月12日判決
  • 函館政務調査費:住民側の請求一部棄却 最高裁 - 毎日jp(毎日新聞)

    北海道函館市議会5会派への政務調査費を巡る住民訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷=藤田宙靖(ときやす)裁判長=は23日、2会派への支出を違法とした1、2審判決を破棄し、市民自由クラブへの支出は適法として請求を棄却した。民主・市民ネットへの支出は違法として市の上告を棄却し、約8万8000円の返還請求を命じた1、2審判決が確定した。 訴訟は、04年度に支出された計約190万円の政務調査費について、市民団体が「使途基準などを満たさず違法」として、西尾正範市長を相手取り各会派に返還請求するよう求めた。1、2審は市民自由クラブへの約11万7000円を「使途の内容が会派全体に知らされておらず要件を満たさない」、民主・市民ネットの支出を「調査研究に必要な経費に充てられたとは言えない」と認定し、返還請求を命じていた。 小法廷は、市民自由クラブについて「会派の会長が支出を承認しており、使途基準の要件を満た

    topics2009
    topics2009 2010/02/24
    最高裁判所 平成21年(行ヒ)第234号 公金不当利得返還等請求事件 平成22年2月23日判決
  • 飲酒運転理由:元教諭の懲戒免取り消し確定 最高裁 - 毎日jp(毎日新聞)

    topics2009
    topics2009 2010/02/21
    佐賀地方裁判所 平成19年(行ウ)第5号 懲戒処分取消請求事件 平成20年12月12日判決
  • 岐阜市:賠償命令不服と控訴 「希望社」指名回避 - 毎日jp(毎日新聞)

    「談合反対」を掲げる岐阜市の建設会社「希望社」が岐阜市発注の指名競争入札工事の指名を受けられなかったのは違法として市に損害賠償を求めた訴訟で、岐阜市は10日、132万円の支払いを命じた地裁判決を不服として、名古屋高裁に控訴した。 同市契約課は、控訴理由について「指名競争入札の指名は、法令や市の規定に基づいた適正な事務処理と考えており、判決は承服しがたい」としている。 判決は「市が恣意(しい)的に排除したとまでは推認できない」とした一方で、01~03年度について「指名を回避する合理的な理由は見いだせず、裁量権を逸脱、または乱用したものと言わざるを得ない」と判断した。【三上剛輝】

    topics2009
    topics2009 2010/01/22
    岐阜地方裁判所 平成19年(ワ)第326号 損害賠償請求事件 平成21年10月28日判決
  • 建築確認:「タヌキの森」に建築違法 新宿区が逆転敗訴 - 毎日jp(毎日新聞)

    タヌキもすむ東京都新宿区の住宅跡地へのマンション建設に反対する周辺住民が起こした行政訴訟で、東京高裁(大坪丘裁判長)は14日、住民側の請求を認めて新宿区の建築確認を取り消す逆転判決を言い渡した。マンションは今春完成予定。住民側代理人によると、工事が進んだ建物の建築確認を取り消す判決は珍しいという。 問題となったのは、同区下落合4に建設中の3階建て30戸の低層マンション。敷地の周りはがけ状になっており、長さ約34メートル、最小幅4メートルの空き地だけで外の道路に通じるが、災害時の避難のために建物敷地が接する道路の幅を定めた都条例では、幅8メートルの通路が必要とされていた。 区側は、中庭の設置などを根拠に安全上支障がなく、条例の例外規定にあたると主張していた。しかし、大坪裁判長は「幅8メートルの通路がある場合と同程度の安全はなく、例外を認める根拠はない」と結論付けた。 周辺住民は樹齢200年の

    topics2009
    topics2009 2009/12/14
    東京高等裁判所 平成20年(行コ)第217号 建築確認処分取消等請求(第1事件), 追加的併合申立控訴事件(第2事件) 平成21年1月14日判決
  • 精神鑑定:一部だけの採用可能 最高裁が初めて明示 - 毎日jp(毎日新聞)

    精神鑑定の取り扱い方が争われた刑事裁判で、最高裁第1小法廷(甲斐中辰夫裁判長)は8日付の決定で、「鑑定意見の一部だけを採用した場合でも、他の部分に拘束されず責任能力の程度を判定できる」との考え方を初めて示した。その上で、鑑定結果を基に「責任能力がない」と主張した被告側の上告を棄却。心神耗弱状態と判断し殺人罪などで懲役12年とした2審・大阪高裁判決が確定する。 最高裁判例では、責任能力の判断は裁判所に委ねられているとされ、判決で鑑定結果の一部だけを参考にしたり、矛盾する結論を出すことは裁判実務上、一般的に行われている。今回は鑑定採用の在り方を改めて明示したもので、国民が責任能力を判断することもある裁判員制度でも一つの指針になる。 刑事裁判は、04年に京都市で会社社長(当時54歳)を刺殺したとして、無職の北村博保被告(36)が殺人罪などに問われた。2審で精神鑑定が行われ、「事件当時は統合失調症

    topics2009
    topics2009 2009/12/12
    最高裁判所 平成20年(あ)第1718号 殺人,殺人未遂,銃砲刀剣類所持等取締法違反被告事件 平成21年12月8日決定
  • 明石砂浜陥没死亡:「予見可能」2審判決追認 最高裁 - 毎日jp(毎日新聞)

    兵庫県明石市で01年、砂浜が陥没し女児が生き埋めになって死亡した事故を巡り、業務上過失致死罪に問われた国土交通省と明石市の当時の担当職員4人の上告審で、最高裁第2小法廷(竹内行夫裁判長)は7日付で被告側の上告を棄却する決定を出した。全員を無罪とした1審・神戸地裁判決を破棄し、審理を差し戻した2審・大阪高裁判決(08年7月)が確定する。 小法廷は、4人が事故を予測できた(予見可能性)と認めた2審の判断を妥当と結論づけた。差し戻し審では、事故を回避できたか(結果回避可能性)などが審理されるが、有罪と判断される可能性が高まった。 事故防止策を怠ったとして起訴されたのは、国交省側が元姫路工事事務所工務第1課長、梶勲(66)と元同事務所東播海岸出張所長、時沢真一(61)の2被告。市側が元土木部海岸・治水担当参事、青田正博(64)と元海岸・治水課長、金井澄(58)の2被告。いずれも「事故は予測できなか

    topics2009
    topics2009 2009/12/10
    最高裁判所 平成20年(あ)第1678号 業務上過失致死被告事件 平成21年12月7日決定
  • 県情報公開審査会:道路計画巡る答弁資料、氏名公開を知事に答申 /神奈川 - 毎日jp(毎日新聞)

    topics2009
    topics2009 2009/12/07
    神奈川県情報公開審査会 答申第528号 平成21年11月11日
  • 四国銀株主代表訴訟:3億円余融資は義務違反 最高裁判決 - 毎日jp(毎日新聞)

    topics2009
    topics2009 2009/11/30
    最高裁判所 平成19年(受)第1056号 損害賠償請求事件 平成21年11月27日判決
  • 神戸公金返還訴訟:請求放棄条例は無効 大阪高裁判決 - 毎日jp(毎日新聞)

    神戸市が外郭団体に派遣した市職員の給与として補助金を支出したのは違法として、市民団体が市を相手取り、矢田立郎市長に約79億円を返還請求するよう求めた訴訟の控訴審で、大阪高裁(大谷正治裁判長)は27日、約45億円の返還請求を命じた1審・神戸地裁判決(08年4月)を変更し、約55億円の返還請求を命じた。また、1審判決後に市議会が制定した返還請求権放棄の条例については「議決権の乱用。住民訴訟制度を根底から否定するもの」とし、条例を無効とする初判断を示した。【日野行介】 ◇神戸市長に55億円の返還請求命じる 訴えていたのは、市民団体「ミナト神戸を守る会」のメンバー。市が05~06年度、20の外郭団体に派遣した職員の給与分を含む補助金などを支出したのが地方公務員派遣法に違反するとして、全額の返還を求めていた。 判決は、派遣職員の給与支出について「市の職務に従事していない職員に給与を支給できないことは

    topics2009
    topics2009 2009/11/28
    大阪高等裁判所 平成20年(行コ)第88号 神戸市外郭団体派遣職員への人件費違法支出損害賠償等請求控訴事件/同 第140号 神戸市外郭団体派遣職員への人件費違法支出損害賠償等請求附帯控訴事件 平成21年11月27日判決
  • 保育園民営化訴訟:条例制定は行政訴訟の対象 最高裁判断 - 毎日jp(毎日新聞)

    横浜市の市立保育園民営化で保育環境が悪化したとして、園児と保護者らが市を相手に民営化の取り消しを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(桜井龍子裁判長)は26日、2審の判断を覆し、民営化条例制定は行政訴訟の対象になるとの初判断を示した。一方で、全員が卒園したため訴えの利益がないとして、原告側の上告を棄却した。保護者側の敗訴が確定した。 条例制定が行政訴訟の対象となる「処分」になりえるかどうか(処分性)は学説も分かれており、最高裁が処分性を認めるのは初めて。今後は同様の問題で、差し止めを求める提訴や執行停止の申し立てが可能になる。 横浜市は03年12月、4保育園を民営化する条例改正案を提出し、市議会で可決され、04年4月から実施した。1審・横浜地裁は06年5月、取り消し請求は退けたが「早急な民営化は違法」として1世帯あたり10万円(計280万円)の賠償を命じた。2審・東京高裁は今年1月、

    topics2009
    topics2009 2009/11/26
    最高裁判所 平成21年(行ヒ)第75号 横浜市立保育園廃止処分取消請求事件 平成21年11月26日判決
  • 拓銀特別背任:元頭取2人、2審の逆転有罪判決が確定へ - 毎日jp(毎日新聞)

    97年に都市銀行で初めて経営破綻(はたん)した旧北海道拓殖銀行の巨額融資を巡り、商法違反(特別背任)に問われた元頭取の山内宏(82)と河谷禎昌(さだまさ)(74)両被告の上告審で、最高裁第3小法廷(那須弘平裁判長)は9日付で被告側の上告を棄却する決定を出した。ともに無罪とした1審判決を破棄し2人を懲役2年6月の実刑とした2審・札幌高裁の逆転有罪判決(06年8月)が確定する。 共謀したとされる融資先のソフィアグループ元代表、中村揚一被告(69)側の上告も棄却、懲役1年6月の実刑とした2審の逆転有罪判決が確定する。 2審判決によると、山内、河谷両被告は頭取時代の94~97年に回収の見込みがないと知りながら、リゾート開発を進めていたソフィアグループの3社に計約85億7000万円を追加融資し、中村被告はうち47億円について共謀した。融資は全額回収不能となって拓銀に損害を与えた。 債権を引き継いだ整

    topics2009
    topics2009 2009/11/20
    最高裁判所 平成18年(あ)第2057号 商法違反被告事件 平成21年11月9日決定
  • 個人タクシー値下げ:却下は「違法」 大阪地裁判決 - 毎日jp(毎日新聞)

    初乗り運賃570円を480円に値下げ申請した個人タクシーの運転手が「不当競争を招く恐れがあるとして申請を却下されたのは不当」として、国土交通省近畿運輸局長に認可を命じるよう求めた訴訟の判決が25日、大阪地裁であった。山田明裁判長は「不当競争の恐れはなく却下は違法」として認可を命じた。運転手が請求した500万円の国家賠償のうち慰謝料20万円の賠償も認めた。 大阪府豊中市の崎阪治さん(48)。判決によると、崎阪さんは02年11月以降、初乗り480円や遠距離割引などを2度申請したが、いずれも却下された。 判決は、当時の大阪の法人タクシーの運賃最低額(500円)を引き合いに「個人タクシーの市場支配力はほぼゼロ。法人の最低額を20円下回っても不当競争の具体的恐れは見当たらない」と判断した。 崎阪さんは05年4月、却下処分取り消しを求めて提訴し、認められたが、国側が認可しなかったため、08年4月、再度

    topics2009
    topics2009 2009/11/15
    大阪地方裁判所 平成17年(行ウ)第68号 個人タクシー値下げ請求却下処分取消請求事件 平成21年9月25日判決
  • 新銀行東京:追加出資、文書一部開示を 情報公開審、知事に答申 /東京 - 毎日jp(毎日新聞)

    topics2009
    topics2009 2009/11/09
    東京都情報公開審査会 答申第464号 平成21年11月6日