タグ

2010年3月27日のブックマーク (2件)

  • ブコメ読むと判断を誤るの例

    http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/national/update/1210/NGY200912100006.html] 記事自体は、 id:koabe: この手の「こぼれ話」って昔から紙面に載っているけれど、あまり知られていないのかなあ。 という感じの話。方言が裁判官に伝わらなくてビミョーな雰囲気になったという、審理の一コマを描いただけのもの。 ブコメも、当初は記事と同じような、方言にまつわる感想文が並ぶ。 最初に出てくる朝日叩きはこれ。 id:gingin1234 どうでもいいが、記事にするようなことか? 2009/12/11 このブコメが基的に的外れなことは、冒頭に示したブコメが端的に表している。新聞記事は大事な事件以外載せてはいけないというものではない。 が、まぁ、id:gingin1234はマジメな人で、新聞には真面目な記事しか載

    ブコメ読むと判断を誤るの例
    topotaupe
    topotaupe 2010/03/27
    ブコメみたからそうなったのか良く分からない。単にそういう印象を与える書き方だっただけなのかも。
  • 本当のところ表現を守る気なんてないんじゃないの?

    http://anond.hatelabo.jp/20100324234733あの人たちは結局規制を防ぐことより「自分が正しい」ことが優先なんじゃないだろうかそう考えないと「論破」に執着することの説明がつかないネットで見る反対派の(声のでかい)人って「規制派はあらゆる表現を狙っている!」って恐怖を煽りながらそれでいて「あいつらはこんなこと(人権とか自由とかリテラシーとか)もわかってないプゲラ」「部屋が豪華www」とか見下していていったい怖いのかバカにしてるのかどっちなのって感じこんなんで気で戦ってるとは思えないし勝つ気があるのかどうかすら疑問に思うまじめに議会ロビーとかしてる人は別としても

    topotaupe
    topotaupe 2010/03/27
    集団を個人のように認識してしまうことはある。