シュナムル先生、「ネトウヨが周囲にあんまりいないんですが」だけ言えば済む話に「俺の周りは欧米で高等教育を受けた普通にリベラルな人が多くて」とか前書き足しちゃうところが、リベラル仕草のキーポイントです。「話の核の前後に、書かなくて良い自慢話めいたことを書く」ここテストに出ますよ!
シリア・ダルアー県で撮影された倒壊した建物のそばを歩く子ども(2018年10月2日撮影)。(c)AFP/Mohamad ABAZEED〔AFPBB News〕 (黒井 文太郎:軍事ジャーナリスト) シリアで3年4カ月拘束されて帰国した安田純平さんに対するバッシング現象が起きている。考え方は人それぞれだが、筆者自身は、危険地報道に限らず、記者が取材の手法の是非、あるいは書いた内容などで読者・視聴者から厳しい批判を受けるのは当然だと思っているし、記者という職業についても、とくに特別なものとも思っていない。なので、今回の安田さんの件に関しても、行動の是非が問われても仕方ないとは思う。 しかし、今の状況は、そうした正当な「批判」を越えた、個人攻撃の域に達している。こうした「誘拐された記者」を個人攻撃でバッシングするというのは、世界でも日本独特の現象だ。諸外国では基本的に「報道とはそういうもの」と認
日本で働く外国人技能実習生の悲惨な実態が次々に明らかになっている。 ある寺院には、2012年以降に死亡したベトナム人の若者たちの位牌だけで81柱が並んでいる。 www.asahi.com 東京都港区にある寺院「日新窟」。棚の上に、ベトナム語で書かれた真新しい位牌がぎっしりと並ぶ。2012年から今年7月末分までのもので81柱。この寺の尼僧ティック・タム・チーさん(40)によると、その多くが、20、30代の技能実習生や留学生のものだ。今年7月には4人の若者が死亡。3人が実習生、1人は留学生で、突然死や自殺などだった。 7月15日に自殺した25歳の技能実習生の男性は、会社や日本に住む弟、ベトナムの家族に遺書を残していた。塗装関係の仕事をしていたが、「暴力やいじめがあってつらい」とつづられていた。「寂しい。1人でビールを飲んでいる」と弟に電話があった翌日、川辺で首をつっているのが見つかった。 もち
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
「スーツにリュックサックを合わせるのはマナー違反」「周囲に非常識な印象を与える」――。最近、こんな意見が話題になった。 一部メディアに掲載されたコラムが「スーツにリュックは非常識、合成皮革の靴もダメ」と批判的に取り上げ、Twitterではユーザーからさまざまな意見が相次ぎ、トレンドにも入った。「今どきは問題ない」という声も多かった一方、「スーツにリュックはダサい」「抵抗がある」「普通のかばんの方がいい」といった声もあった。 ただ、書類やPCなど多くのアイテムを収納できる点や、両手が自由になる点など、リュックには一定のメリットがある点も事実だ。ビジネスシーンに適した、落ち着いたデザインのリュックを展開するメーカーも増えている。 アリなのか、ナシなのか。NPO法人 日本サービスマナー協会に所属する専任マナー講師で、身だしなみに詳しい上田由佳子さんに、プロの視点からの意見を聞いた。 「スーツにリ
フィフィ @FIFI_Egypt 日本のロリータファッションに影響を受けた、イスラム教徒の女の子たちを「ムスリムロリータ」と呼ぶらしいです。ロリータファッションは基本的に露出が少ないので彼女たちには好まれるようです。 pic.twitter.com/l7oOPDbVOT フィフィ @FIFI_Egypt サンミュージック所属 著書『日本人に知ってほしいイスラムのこと』(2018年 祥伝社) 『おかしいことを「おかしい」と言えない日本という社会へ』(2013年 祥伝社) 『まだ本当のことを言わないの?日本の9大タブー』 (2023年 幻冬舎)YouTubeチャンネル:フィフィ youtube.com/channel/UC4feg… リンク Wikipedia イスラム圏の女性の服装 イスラム圏の女性の服装(イスラムけんのじょせいのふくそう)ではイスラム世界およびムスリムの女性の服装について記
どういう状況なんだ? いじめにあったこともあるが、全て自分で対処した。 必要あらば人の力を借りることもあったが、結局は自分が行動している。 自分で何もせず、「何もできない!」って言ったこともなければ 何もできないような状況に追い込まれたこともない。 どういう状況なんだろう?
最近思ったんだけど、ワイ別に信者とかではないんだが、イエスキリストまじ神。 ワイみたいなゴミが会社でどんなミスことして、周りに申し訳ない気持ちになっても、 「あ、そうや。イエスの奴が磔になって贖罪してくれてるし、気にせず明日も頑張ろ」ってなるし、 なんか、調子良い時は 「キリスト、自ら助くものを助くって言ってたし、自助努力頑張ろ」 ってなるからイエスキリストはまじ神。 無料で「ごめんなさい」のアウトソースとか「ライザップ」してくれるしもう神サービスだと思う。 今度教会行って、この前ワイのミスで会社が2000万くらい損失被ったからキリストがいつもやってる贖罪に感謝してくるんや。 お前らみたいな無能も、いつも生きててごめんなさいって思ってるかもしれんけど、 キリストが全部代行してくれてるから堂々 と生きて良いんやで。
モーリー・ロバートソンさんがBSスカパー!『水曜日のニュース・ロバートソン』の中でBTS(防弾少年団)のメンバーが着用していた原爆Tシャツ問題について話していました。 (モーリー)先週は中間選挙の話でしたけども。今日はこれをやらざるを得ません。11月9日、BBC NEWS UKのツイートです。こちら。「BTS T-shirt: Japanese TV show cancels BTS appearance over atomic bomb shirt」。 BTS T-shirt: Japanese TV show cancels BTS appearance over atomic bomb shirt https://t.co/Anmc0dBtlT — BBC News (UK) (@BBCNews) 2018年11月9日 (プチ鹿島)おおっ! (モーリー)まあね、これを見ただけで「あー
今、10代が使っているスラング(俗語)を知っていると思っているかもしれない。だが、あなたが知っているスラングは時代遅れになっている可能性が高い。 「YOLO」「swag」「bae」は時代遅れと10代はBusiness Insiderに語った。 完全に馬鹿にされることなく、Z世代が実際に使っているスラングを使いこなす方法を見てみよう。 2018年5月、サブウェイ・カナダはTwitterユーザーを対象に、同社の好きなブレッドを投票してもらう調査を実施した。その際、同社は好きなブレッドのことを「bread bae」と呼んだ。 結局、投票した人はいなかった。サブウェイ カナダには13万5000人のフォロワーがいるにもかかわらず。 念のために伝えておくと、最終的に1万3000回もリツイートされた上記の調査結果のツイートは、ニセの結果で、ツイートを促すためのPR戦略と結論づけた人もいた。 いずれにせよ
リンク ap-story.jp andGIRL 12月号掲載 人気ブランドアプワイザー・リッシェ、オンもオフも輝きたい女性に向けたジャスグリッティー、大人カジュアルスタイルリランドチュール、繊細で柔軟な軸のある女性への、ワードローブを提案マイストラーダの直営ファッション通販サイト【Arpege story】 リンク Wikipedia 田中みな実 田中 みな実(たなか みなみ、1986年11月23日 - )は、日本の、女性フリーアナウンサー・タレント。元TBSアナウンサー。 1986年11月23日(午前10時54分)に、アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市にて出生、出身は「埼玉県朝霞市」である。 アメリカ合衆国にて出生したのでミドルネームを付けても付けなくても良かったが、「付けられるのなら付けよう」ということで、父が知人女性の名「エイミー」をミドルネームにする。出生後に渡日するが、小
日々の子育てはストレスレスなのに、PTAで消耗する私ですが、先日その活動を夫にかわってもらいました。 家で待っていたときは、役員のほとんどが女性で夫の知らない人ばかり、完全にアウェイ状態なので大丈夫かなと心配していました。 でも、しばらくして帰ってきた夫の様子を見ると、全然私が行った時とはちがって、かなり余裕がありました。 夫はPTAで消耗しないタイプのようです。 私の地域ではPTAには母親が行くことが多いですが、活動が苦にならない方の親が行った方が絶対にいいと個人的には思います。今回は、思いきって夫にたのんでみて良かったです! ↓こんな記事もあります。 ママ友がいない私のPTAの歩き方① ママ友がいない私のPTAの歩き方② ママ友がいない私のPTAの歩き方③ ママ友がいない私のPTAの歩き方④ ママ友がいない私のPTAの歩き方⑤ 育児ワンオペのときの産後うつ病チェック①健診【子育て中の出
たぶん他の家庭教師はやらないことなのだけれど、私は特殊な事例を除いてほぼ受け持ったすべての小学生、中学生、高校生に対して、小学1年生の算数の復習から数学(算数)の指導をスタートする。なにしろ、学校で教えられる教科のなかでも数学はことさらに積み上げが重要な学問だ。四則演算ができない生徒に方程式を教えようとしても無理だし、方程式がわからない生徒に一次関数を指導してもすぐに行き詰まる。ひとつひとつパズルのように組み立てていかなければならない教科だから、そのピースが欠けていないことを確認することは重要だ。そして、四則演算は算数のなかでももっとも基礎であり、それは小学校1年生の最初からはじまっている。だから私は、たとえ国立難関校を目指す高校生であっても最初にこう尋ねる。「小学校1年生の算数のいちばん最初に、何を習いましたか?」と。 中学生、高校生は、ほとんどが「1たす1」とか「足し算」と答える。これ
「困っていた女性をホームレスの男性が助け、女性は恩返しのために男性への寄付金を募り始めた」。この話は心温まるエピソードとして去年、アメリカで大きく報じられインターネットを通じて多額の寄付金が寄せられましたが、実は金を集めるための作り話だった疑いが捜査で浮上しました。 そして、女性が恩返しのためにインターネットを通じて男性への支援を呼びかけた結果、日本円で4500万円以上の寄付金が集まったと伝えられていました。 ところが東部ニュージャージー州の地元の検察当局は15日、この話に関わっていたホームレスのジョニー・ボビット容疑者や、支援を呼びかけたケイト・マクルア容疑者ら3人を窃盗などの疑いで訴追したと発表しました。 そのうえで「すべてうそに基づいていた」と述べ、一連のエピソードは3人がでっちあげた架空の話だったと説明しました。 うそが発覚したきっかけは、集まった寄付金をめぐる内輪もめだということ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く