ブックマーク / yossense.com (3)

  • 『ドラえもん』でLGBT差別な表現が……この時代にまだ「同性愛はキモい」と発信するか?! | ヨッセンス

    こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 国民的アニメと聞けば『ドラえもん』が思い浮かぶのではないかと思います。わたしも子どもの頃、めっちゃ見ていました。 藤子・F・不二雄ミュージアムの7周年記念祭には「ドラえもんみこし」が登場!担ぎ手となる子どもたちを募集中です!!締切は8/10。ご応募はお早めに!!https://t.co/GHAVTjkPtU #ドラえもん #DORAEMON #ドラチャン #ドラえもんチャンネル #7周年記念祭 #藤子ミュージアム #FUJIKOMUSEUM pic.twitter.com/ridwhse259 — ドラえもんチャンネル (@doraemonChannel) 2018年7月29日 きっと日に住んでいて、ドラえもんを見たことがないという方はいないですよね? テレビを見なくてもキャラグッズが町中にあふれていますから。 そんなドラえもんですが、た

    『ドラえもん』でLGBT差別な表現が……この時代にまだ「同性愛はキモい」と発信するか?! | ヨッセンス
    toraba
    toraba 2018/08/12
  • 「嫁」って言葉がクソ嫌いで天地がひっくり返っても使わない理由 | ヨッセンス

    わたしが「嫁」という言葉が嫌いな理由 わたしは 「嫁」という言葉がクソ嫌いです。 すみません……。 あえて、このブログでは普段は使わない汚い言葉を使わせてもらいましたが、そのくらい嫌いだということです。 では、さっそくわたしがこの「嫁」という言葉を嫌いな理由を紹介します。 「嫁」という漢字が嫌い まずは「嫁」という漢字が嫌いです。 「女編」に「家」と書いて「嫁」ですよね……。 なんなんでしょうね……コレ。 「もらう」とか「出す」とか、人身売買ですか? 「嫁にもらう」って日語が世界的に悪名高い「家父長制」の滅びた現在も使われてることにみんな違和感持とうよ。 女性はアイテムかなんかかよ。 「物を出荷すること」を「嫁に出す」みたいにいう表現もやめよな。 — ヨス Yosuke Yano (@yossense) July 3, 2023 もしくは女性は「アイテム」か「もらい物」かなんかですか?

    「嫁」って言葉がクソ嫌いで天地がひっくり返っても使わない理由 | ヨッセンス
  • なぜ日本人は「真剣にやっている人を笑う」のか? 学生時代を回想しながら分析してみた | ヨッセンス

    こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 今回は人を笑うことについて。日常で「真剣にやっている人」を見て笑うのを目にすることが多いので、そのことについてまとめてみました。ちなみに、記事名に「日人」って書いていますが、別に日に限ったことじゃないかもしれません(← 適当)。 一生懸命ポルトガル語で話そうとする少年を笑う 「人を笑うこと」について書こうと思ったのは、最近こんな動画を見たからです。 サッカーのクリスティアーノ・ロナウド選手が2014年7月に開催されたメーカーのPRイベントで来日し、出演した動画(そんなに新しくはないみたいですが)です。 この動画の中で「うひょー!! あのロナウド選手に質問できる!」的なコーナーがあり、一人の少年(日人)ががんばってポルトガル語で質問します。 でも観客(多くが日人の報道陣)がそのぎこちないポルトガル語を聞いて一斉に笑うんです。 それに対

    なぜ日本人は「真剣にやっている人を笑う」のか? 学生時代を回想しながら分析してみた | ヨッセンス
  • 1