米Red Hatは4月30日、同社が開発するプラットフォーム・アズ・ア・サービス(PaaS)システム「OpenShift」のオープンソース版「OpenShift Origin」を発表した。OpenShiftはRed Hatが2010年に買収したMakaraの技術を土台としたPaaSシステムで、エンタープライズ向けサービスや機能開発や実装に利用されている。 OpenShiftは2011年5月にインフラ・アズ・ア・サービス(IaaS)の「CloudForms」とともに発表されたクラウド技術。Java EE 6、Ruby、Node.js、PHP、Perl、Pythonなどをサポートし、JBoss、MongoDB、MySQL、PostgreSQLなどのミドルウェアコンポーネントを統合した。開発者はMaven、Jenkins、Eclipseなどの開発ツールを利用でき、コマンドラインとWebインターフ
米Red Hatは8月10日(米国時間)、同社の提供するクラウドサービス「OpenShift」で、Java Enterprise Edition 6(Java EE 6)をサポートすることを発表した。Java EE 6が利用できる初のPaaSになるという。 OpenShiftはRed Hatが2011年5月に発表したクラウドサービス。無償で利用できる「Express」と有償の「Flex」および「Power(提供準備中)」の3サービスが用意されており、Expressでは複数のユーザーが共有するサーバー上でRubyやPHP、Perl、Pythonアプリケーションを、FlexではJava EEやPHP、JBossやTomcatといったミドルウェアを利用したアプリケーションを実行できる。 今回のJava EE 6対応は、Red Hatが出資するオープンソースのJavaアプリケーションサーバー「JB
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く