2009年7月31日のブックマーク (23件)

  • ネットでも禁煙するべきだと叫ぶ人達 - 遥か彼方の彼方から

    雑記ある部屋にあなたと他にもう一人居たとします。あなたはタバコが吸いたくなった。でも、相手はどうやらタバコが苦手らしい。おそらくこの時に求められる対応は、吸うのをやめるか、部屋から出て行くことです。迷惑を掛ける側と被る側がいたとすれば、基的には迷惑を掛ける側が折れるべきだと思っています。タバコに限らず、です。 それじゃあ、もし部屋に十人いたら。雀荘か何かを想像してもいいかもしれません。ただ一人だけタバコが苦手で、他の人はタバコを吸いたいとします。このときも我慢するべきでしょうか。僕としては、こうなったらタバコが苦手な人が出て行けばいいと思いますが、ある人はこんな風に叫ぶかもしれません。「ここが喫煙所というルールはない。あくまで麻雀をやる場所であって、その権利はタバコを据えない人にもあるはずだ。相手の自由と健康を奪うような真似は許されない、さあタバコの火を消しなさい」と。 僕は、タバコを吸

  • ぼくたちはただ「不安」のために働かされ続けるのか|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    なぜ精神や肉体を病んでまで、毎日毎日嫌いな職場で働き続ける人がいるんだろう。 原動力はただ将来への「不安」だろう。いまは、大したものを持っているわけでも、幸福で満ち足りているわけでもない。にもかかわらず、いま手にしているものに執着する。或いは、いまの生活レベルを何故か「最低限」に設定してしまう。収入が減ると「やっていけない」と思い込む。そういう人は、まず、失うことを恐れる。リスクをとるくらいなら「現状維持」の方がマシだと考える。さらに、不景気がその傾向に拍車をかける。リスクばかりが喧伝され、不安は否応なく膨らんでいく。そうして人は「何かを得るため」ではなく「何かを失わないため」に働くようになる。 この「不安」というのは曲者だ。欲望と同じで際限がない。いま年収500万の人は年収500万が「最低限」だと思い、年収3,000万の人は年収3,000万が「最低限」だと思っている。馬鹿馬鹿しい話だけれ

  • ぼったくり・注意と対応 - イタリアいなかまち暮らし:楽天ブログ

    2009.07.17 ぼったくり・注意と対応 (11) テーマ:イタリア生活の夢部分と現実(461) カテゴリ:腹の立つこと 客としての立場のときに気をつけてること; 基的に初めての店でお任せはしない。 店側から言ってくるのは余計に怪しい。メニューがよくわからなくて選ぶのが面倒だったら、メニューの中からお勧めを示してもらうほうがいい。 適正価格を把握しておく モリーセのような田舎ではメニューのないレストラン・堂が多い。今日のメニューを口頭でつらつらと読み上げられるので外国人にはちょっとつらい。法律では価格表を見えるところに掲示しなければいけないらしいのだが、モリーセでは誰もチェックしない。 と、人ごとのように言うもののうちも最初のころは毎日変えてメニューを作っていたもののだんだんめんどうになり、途中から夫が口頭で言うようになった。その場合いちいちこれがいくらで・・・などと値段まで言わな

    ぼったくり・注意と対応 - イタリアいなかまち暮らし:楽天ブログ
  • 真弓定夫の国粋と母乳主義のオリエンタリズム - 百丁森の一軒家・別館

    館で真弓定夫とか母乳中心主義(エスノセントリズムならぬ、え〜と、マンモセントリズム?)についていろいろ書いたり、調べたりするうちに思ったこと。もちろん今のところ思いつきにすぎないが。真弓の論が、国粋というかニッポンバイザイズムであることは、例のの内容でも、またその出版元が「新風」関連会社であることからも、ひろく知られていることだ。一方、真弓と親和性の高い母乳中心主義的なグループ、たとえば館で言及した「自然育児友の会」などは、一方で「昔から伝わってきた日育児法」てなことに拠りつつ、他方で、オリエンタリズム的というかアジア志向あるいは先住民志向?のようなものが色濃く感じられる。例えば、母乳育児業界から発して、今やその枠をこえた人気商品となっている「ベビースリング」。スリングは、もともと南米の民族が赤ちゃんを抱っこするのに一枚布を 巻きつけたのが起源といわれているようです。その後ア

  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    toriatori
    toriatori 2009/07/31
    第一関門はロビン、次はヒナ(ONEPIECE)。ここを越えたらあとはくれはを目指すしかないと思う
  • 社会正義に反しない行為が「違法」とされた - Copy&Copyright Diary

    「違法ダウンロードは社会正義に反さないが、権利者に悪影響」--文化庁:ニュース - CNET Japan http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20397569,00.htm ダウンロード違法化、「アップ対策だけで秩序は保てない」:ニュース http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090730/1017487/ 読んでいるうちに、怒りで手が震えてきた。 ふざけるなと言いたい。 「個人のダウンロード行為が社会正義に反しているということではなく、それらが積もることで権利者などに悪影響を与えているということ。幸いにも日人は遵法意識が高く、ルールの周知徹底を図ることによる効果は十分に期待できる」 「違法ダウンロードは社会正義に反さないが、権利者に悪影響」--文化庁 - CNET Japan

    社会正義に反しない行為が「違法」とされた - Copy&Copyright Diary
  • 携帯電話を持たずに高校を卒業した19歳だけど

    ぶっちゃけ今の時代、携帯電話は必需にならざるを得ないと思う。  現在19歳大学一年の俺は、高校卒業まで携帯電話を持っていなかった。  ついでに言えばネットも必要なときだけ一回30分と決められ、小遣いは月に1200円だった。  家の電話からどこかに掛けると10分もしないうちに止められ、  仮に向こうから掛けてくれたとて30分も話していると「そろそろ止めて勉強したら?」と。  おそらく文部科学省辺りが提唱する「子どものあるべき姿」にはかなり即していた気がする。  実際、その状況に慣れてしまえる程度にはうちの教育も間違ってなかったのだろう。  特に揉めたりもせず(たまに愚痴ったけど)、のんびりしてたはず。  とはいえまあ、その環境が高校でできた友達のほぼ全てを奪ったのも事実。  高校入学してできた友達の話。  そのうちクラス内で一番仲のよかった友達をAとしておく。  はじめ、教室でいつもAとくだ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • PC

    Androidスマホ快適設定の達人 ロック画面に表示されるAndroidの通知、他人に見られたくない内容はオフに 2024.03.05

    PC
  • 情報格差 - おまわりさんのはなみず

    あなたは悪くない | 性被害についての認識のずれ 通常の性行為と、暴行脅迫をもちいた性行為と、何が違うのかわからないという、男性の声を多く聞く。(残念ながら、法曹界にも多く存在する) それを聞いたときは、倒れるかと思うくらいの、頭をなぐられたかのような衝撃を受けた。 即座に「まったく違います。殺人です」と答えたが、当に残念なことに、男性にはなかなかわからないようなのだ。(もちろん、わかってくださる男性、わかろうとしてくださる男性もいらっしゃるが、残念ながら少数のように思われる) http://manysided.blog85.fc2.com/blog-entry-14.html 一旦、この記事へのコメントを書いていました。けれど、長くなりすぎたので、コメントではなく自分の記事にしました。 > 通常の性行為と、暴行脅迫をもちいた性行為と、何が違うのかわからないという、男性の声を多く聞く。

    情報格差 - おまわりさんのはなみず
  • ややこしくさせている犯人(?)は、“児童エロチカ”かもしれない。 - 「あなたは悪くない」別館

    児童性虐待映像画像(児童ポルノという間違った名称がついているけど)は、最初のエントリに私はこう定義した。 ポルノという名称がコトをややこしくしているので、名前をまず変えて呼ぼうと思う。 「児童性虐待画像・動画」であり「ポルノ」ではない。よって表現物ではないです。 強かん・準強かん・強制わいせつ等だけじゃなくて、 実際に危害は加えられていなくても、何もわからない子どものときに、裸や下着姿にされて、グラビアモデルなみのしぐさをさせられて写真を撮られ、大人になってその意味に気付いてすごく傷ついた人もたくさんいる。 だけどこれも性的虐待のカテゴリに入るので、名前は「児童性虐待画像・動画」でいこうと思う。 で、この児童性虐待画像・映像に関しては、改めて整理すると、明らかに犯罪であるものと、そうでないものが混じっている。 1 強姦の画像・映像 2 準強姦の画像・映像 3 強制わいせつの画像・映像 4 

    ややこしくさせている犯人(?)は、“児童エロチカ”かもしれない。 - 「あなたは悪くない」別館
  • 「物欲が許されるのはバブルまでだよねー」 - シロクマの屑籠

    痛いニュース(ノ∀`) : モノがあふれる現代社会で、物欲がない消費者が増加中 - ライブドアブログ 『痛いニュース』は煽りが強すぎると思うことがあるけれど、今回の記事は良かった。 この期に及んでもなお、「消費者には物欲に取り憑かれてもらわないと、日の景気が回復しない」という主旨をオブラートに包みまくって言いたがる人がいるようだけれど、いわゆる“庶民”までもがグッチのバッグを購入し、三十回払いローンでラグジュアリカーに手を出し、やたらばかでかいテレビを居間に置かなければ元気の出ない景気って、一体全体どういう景気なのか?“庶民”が血尿を出しながら物欲に身を委ねる姿こそを“内需拡大のあるべき姿”などと夢想している人がいるとしたら、そりゃあ外道というほかない。 「えーマジ物欲!?」「キモーイ」(以下略) 昨今の消費者の物欲が少なくなっているというなら、それは個人としてとても賢明なことだし、たい

    「物欲が許されるのはバブルまでだよねー」 - シロクマの屑籠
  • モノがあふれる現代社会で、物欲がない消費者が増加中 : 痛いニュース(ノ∀`)

    モノがあふれる現代社会で、物欲がない消費者が増加中 1 名前: 水芭蕉(関西地方):2009/07/29(水) 00:20:33.53 ID:o1UdXWSe ?PLT モノがあふれる現代社会 物欲そのものが減退 ライブドアの堀江貴文元社長(36)は「金があれば何でも買える」といいながら、 インタビューに「もう物欲はない」と話した。 確かにモノがあふれる現代社会で、 物欲そのものが減退してきているのではないかと思わせるデータがある。 リサーチ会社「日経BPコンサルティング」が今年4月に行った調査では、 「モノやサービスを買おうという意欲が低下した」と答えた消費者は約4割を占めた。 その理由として「収入が減ったから」よりも「生活に必要なモノが一通りそろったから」と答えた消費者の方が多かったという。 購買意欲をそそらせることのプロで有り続けている百貨店の売り上げも激減している。 日百貨店協会

    モノがあふれる現代社会で、物欲がない消費者が増加中 : 痛いニュース(ノ∀`)
    toriatori
    toriatori 2009/07/31
    物欲? あるよ。ただ手が届かないものが欲しいだけ。
  • PC

    戸田覚のIT辛口研究所 NECから魅力的な大画面タブレット、コスパは高いが残念な点は 2024.03.05

    PC
  • 痛いニュース(ノ∀`):嫁にしたいドラクエ女性キャラ 1位「ビアンカ」 2位「フローラ」 3位「アリーナ」 4位「ローラ」

    嫁にしたいドラクエ女性キャラ 1位「ビアンカ」 2位「フローラ」 3位「アリーナ」 4位「ローラ」 1 名前: ハボタン(関西地方):2009/07/29(水) 16:31:10.40 ID:kYjUPicI ?PLT 恋人や嫁にしたい『ドラクエ』女性キャラクターベスト20発表! 名前のある女性キャラクターで、そこそこストーリーにからんでくるキャラクターのなかから選んでいただきました。ビジュアルがイラスト化されている女性主人公も含まれています。はたして、世の男性プレイヤーたちはどの女性キャラクターを恋人や嫁にしたいのか!? 上位20名は以下のような結果となりました! 1位 ビアンカ(DQ5) 2位 フローラ(DQ5) 3位 アリーナ姫(DQ4) 4位 ローラ姫(DQ1) 5位 ムーンブルクの王女(DQ2) 6位 ゼシカ(DQ8) 7位 ターニア / 主人

    toriatori
    toriatori 2009/07/31
    嫁はネネに限る。定価の1.5倍以上で売りつけるしたたかさ、仕入れがなくなったらへそくり(推測)を元手に銀行を開業する才覚。完璧
  • もしかしたら全然ピントずれみたいな話かもしれないが。 個人的には、「検..

    もしかしたら全然ピントずれみたいな話かもしれないが。 個人的には、「検索避けして無いサイトからのリンクはお断りします」「オンラインブックマーク禁止」等、表記するサイトさんには、二種類ある気がしている。 ・一つは、リンクページを、「自己紹介」の一種として公開している場合。 『私はこういうサイトさんが好きです・尊敬しています』 という自分の趣味を主張したり、紹介するのを目的としているだけなので、自分のリンクポリシー?と価値基準等の違うサイトへも(相手先のポリシーとで問題がなければ)リンクを貼ることにあまり矛盾を覚えない。 ・もう一つは、「なんとなくジャンル内の空気で書かざるを得ない」場合。 これは特に二次創作などのサイトだと、あるような気がする。 運営方針のようなものがあまりに同ジャンルのサイトとかけ離れていると、「悪目立ちしてしまうかもしれない」とか、「自分だけその禁止事項を書いていなかった

    もしかしたら全然ピントずれみたいな話かもしれないが。 個人的には、「検..
    toriatori
    toriatori 2009/07/31
    “「なんとなくジャンル内の空気で書かざるを得ない」場合。”あるある。
  • メタタグ!!

    現在進行形で管理人が困ってる事を追加として教えておくぞ。 これは、もしかしたらアンタ達が今実際に困らせている事かもしれない。 ここを読んだら速攻でどうにかする事、あるいは確認する事をお勧めするぜ。 最初に言い置いておく。 これは、アンタ一人の問題じゃぁない。 いいな? これをしてないサイトは少ないと思ってたんだが、結構多い。 特にジャンル年齢層が低いジャンルだと起こりがちな現象だな。 あるいは、携帯サイト。 最近は携帯サイトもPCで見れるから、これをしてないとかなりの被害が出る可能性がある。 ではまず、このロボット検索とは何ぞや?って事を説明しといてやろう。 ロボット検索ってのは、所謂Yah●oだとかgo●gleだとかの検索エンジンの事を言う。 正式な名称ではないし結構認識はまちまちなんだが、そうだと思ってて違いはない、と、思う。 *もし違ったら教えてあげて下さい(管理人) ここは大体の場

    toriatori
    toriatori 2009/07/31
    やっぱり「みんなの迷惑」を強調するんだよなぁ…
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    toriatori
    toriatori 2009/07/31
    「非公開のオンラインブックマークもある」この知識があるだけいいかも
  • 二次創作については、 - ネットでのつまらない話

    検索避けは批判避け? - 森守 自主規制とはBLや、ホモやら、過激な表現など、 「ある程度は不快に思う人がいるかもしれない」といジャンルで活動する作者が、 一般人(二次創作作品を楽しむ立場ではない人の意味で)やそれを嫌うオタ等に、 気を使って、自主規制をして発見されにくくしようと検索避けをする。 どちらにしても共通しているのは「批判されたくないからしている」ということです。 まぁ、批判そのものを受けたくないからではなく、不毛な批判をされることによる衝突と祭り上げを避けたいからでしょう。 批判とは言っても、単なる非難でしかない批判、祭り上げのような暴力装置の引き金でしかない批判は、避けるにこしたことはない。 又、絶対正義を振りかざして否定しにかかる批判も、受ける意味は殆どない。 そこに議論や会話の余地はないのだから。 ってことで、 しかし、「批判避け」のために「検索避け」をするぐらいなら、作

    二次創作については、 - ネットでのつまらない話
    toriatori
    toriatori 2009/07/31
    “自らが検索避けをすることに関しては、「公開する『べきではない』」とまでは思いません”/「検索避けしなければならない!しないとジャンルの危機!」という押し付けがなくなればいいのだけど
  • フリーランス族に贈る、不安定な収入でお金のやりくりをする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    フリーランスや自営業の人々にとっても、昨今の不景気は厄介なもの。市場環境が予測しづらく、安定的な収入を得るのはなかなか難しい状況ですね。とはいえ、持続的な事業継続のためには、この先の収入・支出のメドを立てておくことが不可欠です。 お馴染みのファイナンスブログメディア「Get Rich Slowly」では、自身もフリーランスライターである筆者が、不安定な収入でお金をやりくりするコツを紹介しています。 ポイントは、以下の3つ。 平均値よりも最低値を基準に 通常、収入の予測は過去12ヶ月(もしくは6ヶ月や3ヶ月)の平均値をベースにすることが多いが、各月で収入の変動が大きい場合は過去12ヶ月で最も収入が低かった月の収入額をベースに予算化する。 収入用/支出用の2つの銀行口座で管理する 前者は収入を貯める口座。高利率の銀行で口座開設するとよい(日ではジャパンネット銀行やソニー銀行などのインターネッ

    フリーランス族に贈る、不安定な収入でお金のやりくりをする方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「有機」に健康効果なし=一般食品と栄養変わらず−英調査(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ロンドン時事】農薬や化学肥料の使用を減らして作られた有機品の栄養は、一般的な品とほぼ変わらず、取り立てて健康に好ましい効果をもたらすわけではない−。英品基準庁が委託した調査報告が29日公表され、消費者が抱く有機品の効能とは反する意外な結果が明らかになった。 委託を受けたロンドン大学衛生熱帯医学大学院が、過去50年間に発表された文献を精査した。13の栄養素のうち、ビタミンCやカルシウムなど主要10栄養素では栽培方法によって大きな違いは出ないとの結果が得られたという。 品基準庁は調査結果について、「有機品をべるなという意味ではなく、べたからといって健康面でより優れた効果が得られる証拠はないことを示している」と指摘している。

  • 携帯電話を持たない人

    携帯電話を持たない人がいる。 そういう人らはどこか自慢げだ。 「みんな持つのが常識だみたいな先入観に毒されてる」 のようなことを唱える処置なしは極端な例だからおいとくとしても(※)、 「持てば便利なのはわかるんですけど、今のところ持ってなくても特に不便は感じてないんですよねー」 などと微妙に謙遜したような言い方に優越感を滲み出したりする人の割合が多い。 そういうのを聞くにつけ思う。 いや、お前が不便かどうかではなく、お前が持っていないことで他の人が不便なのが迷惑なんだよ。 これだけ持っているのが普通の時代になると、待ち合わせなども持っていることを前提として立てるのが普通になる。 そこに、持っていない人が1人紛れると、その人のためだけに、厳密に待ち合わせ場所を決めなければならなくなるし、間に合わなかった場合の連絡手段なども考えておかなければならない。 (「渋谷のハチ公口あたりで○時に集合」と

    携帯電話を持たない人
    toriatori
    toriatori 2009/07/31
    既視感あると思ったら、検索避けを当然のものとする腐女子の理屈と同じだった
  • TOKYO GIRLS PARADE × はてなブックマーク

    2009年12月25日をもちまして、当キャンペーンは終了いたしました。 たくさんのご参加ありがとうございました。 はてなブックマークのトップへ

    toriatori
    toriatori 2009/07/31
    こういう客層を呼び込もうとしているということは、オタは居辛くなるということで、はてなは「オタはもういらない、出て行け」と思っているのかな