2009年10月9日のブックマーク (31件)

  • ポルノに反対するウクライナの女性団体、なぜかヌードで抗議 : らばQ

    ポルノに反対するウクライナの女性団体、なぜかヌードで抗議 世の中をよくするため、あるいは悪と闘うため、日々さまざまな抗議活動が行われていますが、ウクライナではポルノに反対する女性たちが抗議運動を起こしました。 その方法と言うのが、ちょっと変わっているというか、矛盾しているというか…。 なんと注目を引くためトップレスで抗議したというのです。 ウクライナからポルノサイトへのアクセスを禁じることを要求するために、Googleを始めとする各種検索エンジンに働きかけたそうです。 ウクライナでは、今年6月に全てのポルノを禁止とする法案が可決し、現在あらゆるポルノ所持が違法となったのですが、インターネット上でのアクセスも阻止しようという抗議のようです。 意図がわかりにくい抗議ですが、美女の多いと言われるウクライナですが、写真や映像ではなく、実際の女性たちを見てほしいということなのでしょうか。 何か大きな

    ポルノに反対するウクライナの女性団体、なぜかヌードで抗議 : らばQ
    torikai3
    torikai3 2009/10/09
    いいぞもっとやれ
  • asahi.com(朝日新聞社):言葉の壁、DSが橋渡し 国内外作家「うごメモ」で映画 - 文化

    DSiで作った絵コンテを発表した=京都市の京都文化博物館  任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDSi」を映画作りに活用する試みが1日まで、京都市であった。国内外の若手映像作家18人が、画面に描いた絵が動き出すゲームソフト「うごくメモ帳」を使って映画の設計図にあたる絵コンテを描き、それを元に時代劇を撮影した。  同ソフトは、描いた絵や取り込んだ写真を使って、ぱらぱら漫画の要領で手軽に動画がつくれる。ハワイ在住の映像作家ジェラード・エルモアさん(29)は「言葉の壁があっても、その場で絵コンテを描いて意図を伝えられる」と満足げ。殺陣シーンの実写と絵コンテを交ぜた動画を披露した参加者もいた。  京都府などで作る実行委員会の主催で、若手映像作家を育てる「京都若手才能育成ラボ」の一環。任天堂は「映画撮影や現場でのコミュニケーションに役立つという、ゲームの新しい可能性が見つかったのはうれしい」としてい

  • asahi.com(朝日新聞社):「ヨウジヤマモト」経営破綻 - 社会

    世界的なファッションデザイナー山耀司氏のブランドを展開するヨウジヤマモト(東京都品川区、大塚昌平社長)は9日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。負債額は約60億円。投資会社インテグラル(千代田区)の支援を受けて再建を図り、会社としての営業は続ける。  世界的な景気後退の中で国内外の売り上げが伸び悩む中、今年初めにパリの一等地に開店したブティックへの投資などもかさみ、今春から資金繰りに行き詰まっていた。4月末に山氏が代表取締役を辞任。7月末には取引先に支払いの猶予を求める文書を送り、再建に向けたスポンサー探しを続けていた。  山氏は43年生まれ。慶大卒業後、文化服装学院を経て72年にデザイナーとして独立。黒を基調とした革新的かつ優雅な作風で知られ、81年にはパリ・コレクションにデビューし、川久保玲氏の「コムデギャルソン」とともに、欧米のファッション界に衝撃を与えた。映画や舞台の衣装

  • 「ハーブだと聞いていた」 大麻栽培容疑で3人逮捕 - MSN産経ニュース

    茨城県警笠間署は9日、同県の空き地で大麻を栽培したとして、大麻取締法違反(栽培)の容疑で埼玉県草加市氷川町、会社員、日高天守容疑者(40)ら3人を逮捕したことを明らかにした。 同署によると、日高容疑者は容疑を認めているが、ほかの2人は「大麻ではなく、ハーブだと聞いていた」などと否認している。 逮捕容疑は8月10日ごろ、城里町塩子の空き地で大麻草約100を栽培した疑い。 笠間署は3人の自宅から乾燥大麻約260グラムやはかり、吸引用具などを押収したとしており、大麻所持の疑いでも調べを進める。同署によると、現場は山あいの地域。

    torikai3
    torikai3 2009/10/09
    苦しい言い訳…
  • ねたミシュラン ★LOVE

  • ねたミシュラン ★ダメだ2班・・・早く何とかしないと・・・

    ___ ;;/   ノ( \; ;/  _ノ 三ヽ、_ \;  それは目標じゃなくて当然の事だろうがぁ~!! ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; / ̄ ̄\ /   _ノ  \ |    ( ●)(●) . |     (__人__)   人の事言えないだろう・・・ |     ` ⌒´ノ .  |         }  ミ        ピコッ .  ヽ        } ミ  /\  ,☆____ ヽ     ノ    \  \ /     \ /    く  \.  /\/ ─    ─ \ |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \ |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     | \_   ` ⌒´    / /          \

    torikai3
    torikai3 2009/10/09
    www
  • ねたミシュラン ★安らかに成仏させてやれよ……

    torikai3
    torikai3 2009/10/09
    なんてこったい…
  • 「予想プログラム」で160億円稼ぐ 競馬ファン驚愕!!「本当なのか」

    東京都内のデータ分析会社が、競馬の予想プログラムを使用して得た配当金を申告していなかったとして、国税局から約160億円の所得隠しを指摘されていた。1回のレースで数億円を稼いだこともあったという。競馬で儲けるのは至難の業だ。「いったいどんなプログラムなのか」「当なのか」といった声がファンから上がっている。 血統や天候データから結果を予想 2009年10月9日の新聞各紙の報道によると、香港に親会社のある都内のデータ分析会社「UPRO(ユープロ)」が、東京国税局の調査を受け、07年3月までの3年間で、約160億円の所得隠しを指摘された。同社は株式市場の分析を事業目的としているが、主な収入は「予想プログラム」を使って得た競馬の配当金だったという。 重加算税を含めた追徴税額は約60億円。国税局は08年3月にも法人税法違反容疑で、同社を強制調査していたが、その後、英国人の社長が海外に出国。資産の大半

    「予想プログラム」で160億円稼ぐ 競馬ファン驚愕!!「本当なのか」
  • asahi.com(朝日新聞社):ヒグマ、テント破りカレーを食う 知床半島 - 社会

    間近に撃ち込まれた轟音(ごうおん)弾に驚く様子もなく、ハンターに近づくヒグマ。右上は轟音弾の白煙=7月、根室支庁羅臼町、神村正史撮影海岸に置かれたクーラーボックスの近くをうろつくヒグマ。やがて山側に走り去った=8月、根室支庁羅臼町、神村正史撮影  北海道羅臼町の知床半島先端付近で9月下旬、ヒグマがテントの中の料をい荒らした。環境省釧路自然環境事務所は、知床岬へのトレッキング利用の自粛要請を決めた。「クマが人の料の味をしめた可能性がある」との判断からだ。実は現場では7月にも、同様の被害が報告されていた。8月には現場近くで威嚇射撃の中をハンターに近づいたクマも目撃されており、地元ではクマの行動の変化を指摘する声も出ている。同事務所は「クマの特性、性格の変化を監視していかねばならない」と話している。  今回の被害は9月25日、知床岬の手前約5キロの「念仏岩」と呼ばれる地点であった。クマがテ

    torikai3
    torikai3 2009/10/09
    なんかかわいい
  • ノーベル平和賞、オバマ大統領に : 痛いニュース(ノ∀`)

    ノーベル平和賞、オバマ大統領に 1 名前:帰社倶楽部φ ★:2009/10/09(金) 18:06:20 ID:???0 ノーベル平和賞、バラク・オバマ大統領に ノルウェーのノーベル賞委員会は9日、今年のノーベル平和賞を、バラク・オバマ大統領氏に授与すると発表した。バラク・オバマ大統領氏には賞金1000万スウェーデン・クローナ(約1億2700万円)が贈られる。 授賞式は12月10日、ストックホルムで行われる。 2009.10.09 Web posted at: 18:01 JST Updated - CNN http://www.cnn.co.jp/world/CNN200910090021.html 3 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 18:06:39 ID:MvXlX9lh0 はああああああああああああああああ? 6 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金)

    ノーベル平和賞、オバマ大統領に : 痛いニュース(ノ∀`)
    torikai3
    torikai3 2009/10/09
    何かやったのこの人? / 確かにアメリカ人で平和賞って物凄い違和感だな
  • 日本の犯罪発生率の急速な上昇について - 別の質問で、http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2788.h... - Yahoo!知恵袋

    治安に関しては現代の日がベストです。 増えているのは軽犯罪であって、凶悪犯罪は減少しています。 昔の方がよっぽど凶悪犯罪は凄かったです。量的にも質的にも。 ちなみに戦前は毎日のように通り魔殺人や猟奇殺人が起きていたそうです。 現代は最も殺人が少ない年代なので現代が最も安全な年代と思われます。 日の殺人発生数は右下がりに減少してます。 昭和中後期には今の数倍の殺人が発生してました。 それに日の殺人発生率の少なさは世界一です。 なお、殺人が増えていると誤解される原因は「殺人の増加」ではなく「殺人報道の増加」です。 殺人発生数は昭和30年代の2/5まで減少してますが、 殺人報道は10倍以上になってるわけです。 昔は殺人でも特殊な事件しか報道されてませんでしたが現代では 全ての殺人事件が報道対象になっているわけです。 http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/200802

    日本の犯罪発生率の急速な上昇について - 別の質問で、http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2788.h... - Yahoo!知恵袋
    torikai3
    torikai3 2009/10/09
    団塊関連
  • ソースあんならすぐ出せ - 団塊の世代って、なんであんなにワガママなの?

    1 フクシア(愛知県):2009/08/18(火) 14:48:15.93 ID:GyjDNuKh 今春、教員生活を終えた盛岡市大館町の阿波和男さん(61)は 「小林和男」のペンネームで自伝風のエッセー「団塊世代の仲間たちへ」を出版した。 還暦を節目に、団塊世代として懸命に生きた人生を振り返り、 感じたことを飾らない言葉でつづっている。 執筆を始めたのは昨年、七ツ森小校長を退職する前の最後の冬休み。 これまでの人生60年間を振り返ってみようと思い立ち、 東京で過ごした幼少から学生時代までのことや、県での教員生活、 スキーや渓流釣りなどの趣味、家族について89項目のエッセーにまとめた。 特に生徒とのやりとり、教頭時代の苦労など教員時代のエピソードが豊富だ。 タイトルにもなっている「団塊世代の仲間たちへ」の章では、 「人生の最後の節目である60歳から80歳、あるいは90歳をどう生きるか」を

    torikai3
    torikai3 2009/10/09
  • 哀川翔さんとaikoさんが接触事故 目黒区の都道 - MSN産経ニュース

    俳優の哀川翔さん(48)と歌手のaikoさんが、東京都目黒区の都道で車を運転中に接触事故を起こしていたことが9日、警視庁碑文谷署への取材で分かった。2人にけがはなかった。 同署によると、8日午後8時40分ごろ、哀川さん運転の乗用車が車線変更をしようとした際、左側の車線を走っていたaikoさん運転の乗用車と接触したという。2人は別々に行動しており、事故後、一緒に同署へ届け出たという。

    torikai3
    torikai3 2009/10/09
    アーイアイ、アーイアイ、おさーるさーんだよー
  • おとこのひとってどうしてそんなに塩が好きなの

    おとこのひとって どうしてそんなに 塩が好きなの 十分味のしみこんだ、居酒屋のしょっぱい唐揚げの上から醤油をふりまき おしんこについては「味が足らない」と言い 冗談でその上に醤油をたらせば「……うまい!」とのたまい ほっけの塩焼きの上にさらに醤油をぶちまき もちろん塩をふった焼き魚も醤油で蹂躙し 「おいしいんだよこの店」と紹介してくれたお店はしょっぱくて素材の味より醤油や味噌の味の方が濃いのです コンビニ弁当は特に味が濃いとは思わないそうですそんな馬鹿な とんこつラーメンにハマったからといって一週間連続でうとかありえん ブラックジョークでこういうものがあるそうです 「夫に疲れた離婚をしようとは切り出さない、ただ、黙って、 保険金をかけた夫のスープに塩を小さじ一杯追加するだけ」 今なら言える それは夫を成人病に陥れようとしているのではなく、その夫が塩味が好きだからです!!! 第一気付く

    おとこのひとってどうしてそんなに塩が好きなの
    torikai3
    torikai3 2009/10/09
    最近外食が多くてこういう舌になってきた気がするよ、ちょっと危機感
  • わくてか速報 : 【画像】いろんなキャラがキラッ☆してる画像 - livedoor Blog(ブログ)

    2009年10月09日06:00 カテゴリ画像 【画像】いろんなキャラがキラッ☆してる画像 「画像」カテゴリの最新記事 【画像】いろんなキャラがキラッ☆してる画像 【画像】かわいいメガネっ娘の二次画像 【画像】ちょwこれ詰んだwwwって感じの画像 【画像】綺麗に描かれた女の子の二次画像パート2 【画像】元祖ツンデレキャラ ピッコロさんの画像 【画像】動物のシュールな画像 【画像】鋼の錬金術師の画像 【画像】銃、重火器を持ってる女の子の二次画像 【画像】アニメキャラの2・5次元の画像 【画像】かっこいいドラゴンの画像 【画像】目がぐるぐるしてる女の子の二次画像

    torikai3
    torikai3 2009/10/09
    元ネタがよくわからんがまぁいいか
  • 中川昭一先生の想い出 - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂 です。 去る10月4日に56歳の若さで急逝された中川昭一先生のご

    中川昭一先生の想い出 - 石破茂(いしばしげる)ブログ
  • 猫がベッド占領して寝れないんだがwwwwwwwwww:ハム速

    がベッド占領して寝れないんだがwwwwwwwwww カテゴリ動物 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/08(木) 03:19:03.34 ID:p1wCxfW/0 どかしてもいい?嫌がられない? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/08(木) 03:19:45.75 ID:0WreiNae0 次から布団でうんこしだすよ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/08(木) 03:20:11.72 ID:fXAtSY250 一緒に寝ちまえ 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/08(木) 03:21:13.41 ID:p1wCxfW/0 一緒に寝れるレベルじゃない ど真ん中占領されてる 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:200

    torikai3
    torikai3 2009/10/09
    かわいい…
  • 何故私は狂った猿のように1000万円分の書籍を切り刻んだのか - やねうらお−ノーゲーム・ノーライフ

    id:yaneurao:20091001でFUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500を買って書籍を裁断してスキャンした話を書いた。 「もうどうせ残りのは売ってもたいしたお金にもならないし」と書いたが、取り込んだ書籍の数は3,000冊強。総スキャンページ数、262,845枚。消耗品のパッド交換4回。ローラー交換2回。1冊の平均価格は3,000円程度。全体でおおよそ1,000万円。今回は、気がついたらこれだけのを切り刻んでいた。id:yaneurao:20060131の棚に換算すると14個分である。 たぶんアマゾンで売れば、その1/3ぐらいのお金にはなっていただろうから、ちょっともったいない気もする。私も当初はそこまでを徹底的に切り刻む気はなかったのであまり気にもかけてなかった。 そこで、どうしてこんなことになったのか、つらつら考えてみた。 ■ 切り刻まずに取り込ん

    何故私は狂った猿のように1000万円分の書籍を切り刻んだのか - やねうらお−ノーゲーム・ノーライフ
    torikai3
    torikai3 2009/10/09
  • 橋下知事が超苦労してた。「職員100人あまりからおまえ呼ばわり」「メールを(職員が)読む時間はムダ」|デジタルマガジン

    大阪府の再建を頑張っている橋下知事ですが、“超”苦労してました。“超”とつけてもあまいぐらいの苦労っぷりです。この会社(府)、職員がなってません。 橋下知事は不定期にメールを全職員に送っているのですが、このメールに対して保健所勤務の40歳代女性職員が「このメールを読む職員の時間をムダにしていることを自覚してください」などと返信していたそうです。大阪府の職員スゴイ。 府知事は民間でいえば社長です。その社長に対して「アンタのメールは時間のムダ」と言えるその性根はまさに腐ってます。こんなこと言おうものなら民間なら即クビです。クビにならなくても人事査定が悪くなることは避けられないでしょう。 問題のメールの全文は公開されていませんが、「メールを配信する意味が分からない」「文も論理的でなく、それなりの職についている人間の文章とも思えない」「愚痴は自分のブログで書いて欲しい」「このメールを読む時間×全職

    torikai3
    torikai3 2009/10/09
    公務員、見事に腐ってんなー
  • 毎日新聞、アマゾンの電子書籍リーダー「Kindle」に英文ニュースを有料配信

    毎日新聞社は10月7日、Amazon電子書籍リーダー「Kindle」向けに、英文サイト「毎日デイリーニューズ(Mainichi Daily News)」の記事を有料配信すると発表した。 Amazonは同日、日を含む100カ国以上に向けて19日からKindleを発送すると発表している。第3世代携帯電話網を使ってコンテンツをダウンロードできる点が特徴で、価格は279ドル。 毎日新聞社が配信するコンテンツは、読者が投稿する俳句をトップ記事とし、政治や経済、社会、国際ニュースのほか、コラムなど11セクション。市場動向に応じてコンテンツの拡充を検討するという。 価格は米国内の場合、月額9ドル99セント(邦貨換算で約879円)、1日あたり75セント(同66円)。日など米国外から購読する場合は月額13ドル99セント(同1231円)、1日99セント(同87円)となる。

    毎日新聞、アマゾンの電子書籍リーダー「Kindle」に英文ニュースを有料配信
    torikai3
    torikai3 2009/10/09
    毎日じゃあ、、、ねぇ?
  • 月3万円の仕事を10個持つ生き方:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 前回、国境の壁を何とも思わないパワフルな下着メーカーであるPants to Poverty(パンツ・トゥ・ポバティー)を取り上げたところ、販売サイトのアクセスが急伸したという、喜びの報告をスタッフの方から頂戴しました。 お買い上げいただいた方もいらっしゃったようです。私も愛用しており、この肌触りの良さは病みつきになります。 さて、私は「未来の仕事」を考える要素として、「国境はハードルならず」「ワラジは2足以上履け」という2つの視点がヒントになると思っています。今回は、「ワラジは2足以上履け」について話を進めていきます。 Cho君。この名を覚えていていますか? こちらも前回、取り上げました。私の経営するソウ・エクスペリエンスのスタッフがお世話に

    月3万円の仕事を10個持つ生き方:日経ビジネスオンライン
    torikai3
    torikai3 2009/10/09
    2足目のわらじを探し中
  • なんかめちゃくちゃ悲しくなって、昼まで不貞寝してた。:アルファルファモザイク

    ■編集元:同人ノウハウ板より 876 スペースNo.な-74 :2009/09/22(火) 17:39:29 先週から嫌なことばっかり続きで 今日も朝から出かける予定が雨で急遽取りやめになって なんかめちゃくちゃ悲しくなって、昼まで不貞寝してた。 そしたら妹が昼飯だって起こしに来た。 しぶしぶ起きていって、オムライスだって出されたのは皿の上に丸く盛り付けられたチキンライス。 その上に、妹はオムレツを乗っけてきた。 不貞腐れてた俺はとにかくケチをつけたくて、ちゃんとタマゴで巻かなきゃオムレツじゃねーとか、手抜きじゃねーかとかずっとブツブツ言ってた。 そんでも腹は減ったし、ケチつけながらオムレツにスプーンを刺したら 皿の上に花が咲いたみたいに、きれーにとろっとろのタマゴがチキンライスを覆ったの。 チキンライスが、きれーに丸いオムライスに化けたの。 もうその瞬間なんか今ま

    torikai3
    torikai3 2009/10/09
    想像した
  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    torikai3
    torikai3 2009/10/09
  • 抱き枕ロボットの恐怖

    様々なロボットが登場している今日この頃。ヒト型からクモ型まで何でもござれですが、「抱き枕型」はいかがでしょうか: ■ Funktionide: The Robot Replacement for Human Contact (Geeks Are Sexy) 何それ意味わかんない、という方、僕も一緒です。なんで抱き枕をロボット化せにゃならんのだ、という疑問はおいといて。まずはこちらの映像をどうぞ: Funktionide Part II from eltopo on Vimeo. ……不気味です。こんなのが寝てるときに布団に入ってきたら、確実に悪夢を見ますね。けど目鼻を入れたら多少は印象が変わるかも? このロボット、名前は"Funktionide"といって、制作者の Stefan Ulrich さんいわく「人間とのふれあいを代替する感情ロボット」だそうです。表面はポリマー製とのことで、手触り

    抱き枕ロボットの恐怖
    torikai3
    torikai3 2009/10/09
    気持ちわるwww
  • やぎさんゆうびんの謎

    【講座:ペンとともに考える】 『やぎさんゆうびん』の謎 まずここで、「やぎさんゆうびん」(作詞:まどみちお)なる童謡の歌詞を提示しておく。 1 白やぎさんからお手紙着いた 黒やぎさんたら読まずにべた 仕方がないのでお手紙書いた さっきの手紙のご用事なあに 2 黒やぎさんからお手紙着いた 白やぎさんたら読まずにべた 仕方がないのでお手紙書いた さっきの手紙のご用事なあに 以下無限に続く さて、ここで私が論じようとしているのは、この歌詞に秘められた謎である。いや、謎などというと誤解を招くかもしれない。不可解な点と言い直す。つまり、「なぜ《白やぎさん》及び《黒やぎさん》は、《お手紙》を読まずにべてしまうのか」という点に関する疑問である。そしてもう一点、「《白やぎさん》による第一通目の手紙には何が書かれていたのか」という疑問である。これらをできるだけ論理的な形で論じてみたいと思う。 まず、こ

    torikai3
    torikai3 2009/10/09
    はははw
  • この番組はサントリーが…提供しません!史上初の非提供コールがテレビ朝日で放送!吉田君が悪い?|シネマトゥデイ

    サントリーは提供しません。 映画『秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE3 ~http://鷹の爪.jpは永遠に~』の公開を前に、テレビ朝日ほかで始まった待望の新テレビシリーズ「秘密結社 鷹の爪 カウントダウン」で、サントリー非提供コールが流れて話題となっている。 問題の非提供コールが流れたのは、10月6日の初回放送分。通常であればスポンサーの名前を呼ぶ提供テロップ部分で、「この放送は、東宝と御覧のスポンサーの提供でお送りしますが、サントリーは提供しません」という耳を疑うナレーションが流れたのだ。この前代未聞の非提供コールが流れてしまった発端は、貧乏秘密結社鷹の爪団戦闘主任である吉田くんの不手際。 当初、吉田くんがサントリーに番組提供の約束をとりつけたのだが、番組の放送を「午前1時21分から」ではなく、「午後1時21分から」とサントリーに伝えてしまっていたのだ。これに驚いたサントリーは、「話

    この番組はサントリーが…提供しません!史上初の非提供コールがテレビ朝日で放送!吉田君が悪い?|シネマトゥデイ
    torikai3
    torikai3 2009/10/09
    地道なアピールだねぇ
  • 出版界の破壊神か創造主か?グーグルが 目をつけたオンデマンド製本の正体 | ビジネスモデルの破壊者たち | ダイヤモンド・オンライン

    1 2 出版界の破壊神か創造主か?グーグルが 目をつけたオンデマンド製の正体 銀行のATM機で必要なお金を引き出せるように、自分が欲しいをその場で印刷してもらう。信じがたい話だが、そんなことがすでに可能になっている。ニューヨークに社を構えるオンデマンド・ブックス社の印刷・製機械“エスプレッソ”によって、だ。 見た目は、超大型のオフィス用コピー機のよう。これが1分間に150ページをプリントアウトする。プリントアウト後に綴じて表紙をつけ、断裁し、たった4、5分で1冊のを“吐き出す”というスピーディーさだ。「のためのATMマシーン」と呼ばれるのは、この簡単さゆえである。 エスプレッソはすでに、ハーバード大学のブックストア、ワシントンの世界銀行内、エジプトのアレキサンドリア図書館など、世界中の25カ所ほどで稼働中だ。エスプレッソが製するのは、主に著作権切れした約360万冊の書籍

    torikai3
    torikai3 2009/10/09
    ほほぉ…
  • へたくそな文章だと思わせないための、たったひとつの法則

    これから書くことは、あまりにもシンプルで、誰かがもうすでに書いてるんじゃないかと思う。 けど、今朝こんなの(※1)がホッテントリ入りしてるのを見て、なんでこんな誰も使えないようなくだらないテクニックがもてはやされるんだろうと疑問に思ったことだし、一つ書いてみることにした。 へたくそな文章だと思わせないための法則は、 繰り返しを避けるこれ一つだけだ。 あらゆる文章について、この「繰り返しを避ける」という言説を当てはめて、文章をより良いものにすることが出来る。それは何も難しい事じゃないし、誰でも、今からすぐにできることだと思う。 ひとつの文の中で同じ言葉を何度も使わないことはもちろんだが、もう少しこの法則について吟味してみよう。 まず、へたくそな文章を書く人の大半は、 語尾がいつも同じなのである。よく見かける、「~だ。~だ。」の一調子では、読んでいる方が疲れる。もちろん、新聞のように厳しく字

    へたくそな文章だと思わせないための、たったひとつの法則
    torikai3
    torikai3 2009/10/09
    全然ひとつじゃないじゃん…
  • 実名推進派は人の気持ちがわからない人が多い。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 実名推進派は人の気持ちがわからない人が多い。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2009-10-06 08:24:00 実名推進派は人の気持ちがわからない人が多い。 ネットの、実名・匿名の議論は、毎年起きる行事の一つになりつつありますが、最近、ようやく一つの法則を見つけることが出来ました。 基的には、匿名派の人は、会社バレして面倒が起こるとかのデメリットの話をしているのに、実名派の人は、実名にはこんなメリットがあるよみたいな意見が多いのですね。 匿名派の人は、実名と匿名の両方を認めているので、実名の人に匿名で書けという意見は滅多にないのですね。 でも、実名派の人は、匿名で書くのをやめて、実名で書けとい

    torikai3
    torikai3 2009/10/09
    まぁ、実名推進派の人と同じようになるのなら匿名の方がいい
  • asahi.com(朝日新聞社):財団「夏目漱石」、解散へ 商標登録も取り下げ - 社会

    夏目漱石の次男の孫らによって今年4月に設立された一般財団法人「夏目漱石」が、解散することを5日までに決めた。この孫は今年8月に「夏目漱石」の商標登録も申請していたが、この申請も取り下げるという。  財団をめぐっては、漱石の長男の息子でマンガ批評家の夏目房之介さんら他の多くの親族が「特定の者が権利を主張したり、一般の利用に介入したりすべきではない」と設立に異議を表明していた。  夏目房之介さんは「一般財団法人の設立や著名人の商標登録は、敷居が低いため、今後も似たことが起こりかねない。文化継承と権利のバランスをきちんと議論するべきだろう」と話した。

    torikai3
    torikai3 2009/10/09
    うんうん
  • IOCを敵にまわしてどうすんの? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    こういう批判って意味がない。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009100502000050.html 「五輪選考は目に見えない政治的な動きが歴然とある。昔の自民党総裁選挙みたいなものだね」 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009100502000050.html 相手が認めるわけがない上に、反発するに決まっているから。何の利益にもならない。 いや、別に「政治的な動きがないのに、言っちゃダメだ」ってことじゃないの。政治的な動きがあることは自明の理だし、そういう事実認定はどうでもいい。話はそういうことじゃなくて、当人が認めるわけがない批判をしても利益がないよねってことなの。「公明正大」ということになっているものに対して、「実は不正してるよね」って言っても

    IOCを敵にまわしてどうすんの? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所