2015年5月11日のブックマーク (10件)

  • F15戦闘機が地上すれすれを飛ぶと…「こんなにすごい写真が撮れるのか!」 : らばQ

    F15戦闘機が地上すれすれを飛ぶと…「こんなにすごい写真が撮れるのか!」 もっとも知名度の高い戦闘機のひとつであるF15。 ある特殊な地域では、間近で飛んでいるところを見ることができるそうです。 迫力満点の写真をご覧ください。 近っ! 人間と一緒に写っていると、よりいっそうの迫力を感じます。 場所はウェールズ地方の渓谷にある低空訓練空域で、イギリス空軍の機体だそうです。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●そいつはきっとうるさい。 ↑だてにMach loopと呼ばれていない。 The Awesome "CAD WEST" Low Flying Jet Site In Wales "Mach Loop". - YouTube ※Mach Loop(マック・ループ)とは、英国ウェールズ地方のアイリッシュ海に面する渓谷地帯にあるイギリス空軍の低空訓練空域「LFA7(Low Fly Area

    F15戦闘機が地上すれすれを飛ぶと…「こんなにすごい写真が撮れるのか!」 : らばQ
  • 仏紙襲撃事件の首謀者が、米軍ドローンに捕捉され子供もろとも攻撃され死亡! : 軍事・ミリタリー速報☆彡

    5月11 仏紙襲撃事件の首謀者が、米軍ドローンに捕捉され子供もろとも攻撃され死亡! カテゴリ:アメリカ無人機 1: くじら1号 ★ 今年の1月7日に起きたシャルリー・エブド襲撃事件を引き起こした首謀者のアラビア半島のアルカイダAQAP幹部、ナッセル・ビン・アリ・アル=アンジがイエメンで米軍のドローン攻撃により死亡したことが7日、SITE Intelligence Groupが入手したAQAPのビデオ声明により明らかとなった。  SITEが入手したAQAPのビデオ声明によると、Ansiは今年の4月、イエメンのムカラに潜伏しているところを米軍に捕捉され、彼の息子および6名の仲間と共々、米軍のドローンの攻撃を受けて死亡した模様だ。  AnsiはCharlie Hebdo襲撃事件後にソーシャルメディアを通じて発表したビデオを通じて襲撃事件の犯行声明を行っていた。 http://www.busin

    仏紙襲撃事件の首謀者が、米軍ドローンに捕捉され子供もろとも攻撃され死亡! : 軍事・ミリタリー速報☆彡
  • 韓国、対中投資で日本を制し世界1位に浮上

    韓国が今年1-3月期、中国(香港を除く)に対する投資額で世界1位となった。 11日、韓国貿易協会によると、今年第1四半期の韓国中国に対する投資額は16億2000万ドルで、中国特別行政区域である香港を除くと、日(10億6000億ドル)、シンガポール(12億2000万ドル)、台湾(12億9000万ドル)を抜いて1位を記録した。また、韓国とほぼ同じ規模だった米国(6億2000万ドル)との格差も大きく広げた。 輸出入規模の面でも、今年1月には日と同じ228億ドルを記録するなど米国に続いて2位の日とは僅差となったことが分かった。韓国と日の対中貿易規模の差は、一昨年32億ドルだったが昨年は17億9000万ドルに縮まり、今年4月には6億9000万ドルまで縮小した。 韓国貿易協会は、韓中自由貿易協定(FTA)の発効を控えて韓国企業の中国市場進出に対する期待や投資額が大きくなっていると説明した。

    韓国、対中投資で日本を制し世界1位に浮上
  • 任天堂、復活のカギを握る「3つの課金収入」

    「4期ぶりに営業黒字に復帰いたしました」 任天堂は5月7日、2014年度(2015年3月期)の決算発表を行った。売上高は前年度比3.8%減の5497億円へ落ち込んだが、営業損益については2013年度の464億円の赤字から、247億円の黒字へ改善した。携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」が落ち込む一方で、前期に原価を引き下げる会計処理を実施した、据え置き型ゲーム機「Wii U」の採算が大幅改善したことで、黒字復帰を果たした。 決算説明会で岩田聡社長が安堵の表情を浮かべたのも無理はない。ようやく黒字への道筋をつけて、この2015年度は営業利益500億円への倍増を見込む。 ただ、格回復へは程遠い。任天堂の最大の強みは、ハード(ゲーム機)とソフトが一体になった、ビデオゲーム専用機をビジネスの中核としている点にある。しかし今年度は、前期に刷新した3DSの販売台数が760万台(前年度873万台)に落

    任天堂、復活のカギを握る「3つの課金収入」
  • 突貫工事のAIIB---「ガバナンスと透明性が確保されていない」からこそ、日本が参加すべきでは?(近藤 大介) @gendai_biz

    北京の金融街には閑古鳥が鳴いていた GWに北京を訪問した。年末までに中国が中心となって設立されるAIIB(アジアインフラ投資銀行)の取材のためである。 まるで冬と夏しかないような北京の大陸型気候にあって、いまの時節はもう、真夏の気候である。日中の気温はすでに31度。それに、北京っ子たちが皮肉を込めて「沙絮霾定」と呼ぶ、霧霾(PM2.5)、沙尘暴(黄砂)、柳絮(柳の綿ボコリ)にまみれた空気でゲホゲホだ。 というわけで、あまり愉快な気分になれないまま、北京市西城区に広がる金融街(北京のウォール街)を歩いた。 私は2012年まで北京に暮らしていたが、当時の北京では、市内でここでしか見られないような「白領族」(ネクタイを締めたエリートサラリーマン)たちが、金融街の摩天楼を闊歩していたものだ。 ところがいまや、街が閑散としている。3年前までは常に待たされたウェスティンホテルの喫茶店も、金融街広場に

    突貫工事のAIIB---「ガバナンスと透明性が確保されていない」からこそ、日本が参加すべきでは?(近藤 大介) @gendai_biz
  • 「大阪市が解体されたとしても、住民に不利益があるのか?」 イギリス総選挙の結果から大阪の住民投票を考えてみた。(髙橋 洋一) @gendai_biz

    大阪市が解体されたとしても、住民に不利益があるのか?」 イギリス総選挙の結果から大阪の住民投票を考えてみた。 7日、イギリスで5年に1度の総選挙が行われた。イギリスは、庶民院(定数650)と貴族院(定数760)の二院制であるが、選挙があるのは庶民院だけである。貴族院は、終身・任命制である。法案について庶民院が貴族院に優越する。 与党・保守党は、事前の予測に反し、331議席と単独で庶民院の過半数を獲得した。労働党は議席を減らし、232議席。こうした中、スコットランドの独立を目指すスコットランド民族党は56議席と大きく躍進した。 「EUからの離脱」を国民投票にかけることに 選挙戦はいろいろな争点があったが、「二つの離脱」が今後のポイントである。 一つ目は、保守党が勝利したので、2017年末までに「イギリスのEUからの離脱」の賛否を問う国民投票が行われることになるだろう。 もう一つ、注目される

    「大阪市が解体されたとしても、住民に不利益があるのか?」 イギリス総選挙の結果から大阪の住民投票を考えてみた。(髙橋 洋一) @gendai_biz
  • 保守党大勝!イギリスはEU離脱に向かうのか

    5月7日に投開票が行われた英国の総選挙は、デイヴィッド・キャメロン首相率いる与党保守党が単独過半数を獲得し勝利した。保守党は選挙前(302議席)を上回る330議席を獲得し、1992年のメージャー政権以来の単独与党となった(下院定数は650)。一方、野党第一党である労働党の議席数は232議席に止まり、同党のエド・ミリバンド党首は党首辞任を表明した。 エリザベス女王は、大勢が判明した8日の午前11時半にキャメロン首相をバッキンガム宮殿に招き、組閣を要請した。今後は5月18日に新議会が招集され、27日には新政権の施政方針演説となる女王演説が行われる予定である。 SNP躍進に危機感を持つ有権者が保守党支持へ そのほかの政党では、スコットランドの地域政党で、昨年9月の独立を巡る住民投票で大健闘したスコットランド国民党(SNP)が大勝した。事前予想通りながら、同党は、スコットランドの全59議席のうち5

    保守党大勝!イギリスはEU離脱に向かうのか
  • 中国の南沙諸島埋め立て 費用は年間数兆円か

    珊瑚礁や岩を空軍基地にするには、11千億円以上掛かる 引用:http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/389/79/N000/000/001/141250507017114566179_117625844437516401044.jpg 中国がベトナム領の南沙諸島でまたもや人工島の埋め立てを進めている。 米国防総省は今年に入ってからの4ヶ月間だけで、2平方キロから8平方キロに埋め立て面積が拡大したと発表した。 埋め立て費用年1兆円超 ところでこれらの埋め立て工事には、一体いくら掛かっているのでしょうか? 日や欧米諸国は埋め立てに莫大な費用が掛かるため、サンゴの島を基地にしたりはしない。 亜州IRの記事『中国:南沙諸島の開発に注力、造成費は人工島1つだけで概算1.4兆円』によると以下の通り。 土木専門家の試算によると、約100平方キロ超の人工島を造成

    中国の南沙諸島埋め立て 費用は年間数兆円か
  • 発生源は電子レンジだった──電波望遠鏡を17年間悩ませた「異常信号」

    toromaguro
    toromaguro 2015/05/11
    TheDishが電子レンジを使い17年の歳月をかけたシグナルの意味が遂に解明されようとしているのだった
  • 大検・高卒認定出身の有名人一覧。彼らはなぜ高認を受け、その後どう活躍したのか | 家庭教師のリスタ

    「高卒認定を取った後、ちゃんと社会に出られるんでしょうか?」 そんな質問を高認受験生の方からたまに頂きます。僕は 「高卒認定を取った人は普通に大学に行ったり就職したりして社会に出てるよ~」 と答えているのですが、高校生と違って高認受験生は周囲に自分と同じ環境の人がいないため、どうもいまいち実感が持てないようです。 というわけで、実際に高卒認定を取得した後、社会に出て活躍している人のまとめを作成してみました。 起業家、学者、作家、小説家、プログラマーや編集者や政治活動家など、その顔ぶれは多彩です。 この人たちの人生を眺めていると「人生にレールなんてないんだな」ということがわかると思います。 それでは高認出身の有名人一覧、見て行きましょう。 【起業家・経営者の高卒認定(大検)出身者】 家入一真(起業家) 高校1年の時いじめが原因で高校を中退し、その後3ほど年間ひきこもり状態になる。 その後、新

    大検・高卒認定出身の有名人一覧。彼らはなぜ高認を受け、その後どう活躍したのか | 家庭教師のリスタ