タグ

2008年9月6日のブックマーク (7件)

  • 誕生日会(笑)

    職場の飲み会に強制参加させるために「○月○日って空いてる?」って聞いてくる奴って何なの?バカなの?卑怯なの?そう聞かれたときは、飲み会の誘いだと予測して「空いてないけど?何かあるの?」と答えることにしてるんだけど、そうすると「えー、その日って合コンとかあんのー?」だの「どんな用事が入ってんのー?」とかしつこく聞いてくる。まぁ俺は適当に受け流して飲み会断るけど。あー、うぜぇ。 こっちは会のメンツとか内容によって行くか行かないか決めるのにさー、ふざんけんなよなー。しょうもない慰労会だの誕生日会だのにプライベートの時間と少ない給料使いたくねぇよ。 そもそも、もうすぐ三十路なオッサンが集まって誕生日の奴にサプライズ(笑)でプレゼントを用意するだとか、全員でハッピーバースデーを歌いながらケーキを差し出すとか、どうなんだろーなー。あー、せっかくの土曜なのに思い出してたら腹立ってきた。あいつ異動にならね

    tororopop
    tororopop 2008/09/06
    『そう聞かれたときは、飲み会の誘いだと予測して「空いてないけど?何かあるの?」と答えることにしてる』なるほど~!空いてても「空いてない」と言えば、こちらのペースを作れるわけか。
  • ドSキャラ女性司会者のビンタに男性もやり返し無茶苦茶となる番組

    tororopop
    tororopop 2008/09/06
    ビンタ時での空気が変わる瞬間が面白い。
  • マウンダー極小期〜太陽活動サイクルと地球文明

    太陽には活発な時期と静穏な時期があることが知られています。それらの徴候は、太陽黒点やフレアなどに表れます。  太陽の黒点活動サイクルは、約11年(22年)周期であることがわかっています。西暦2000年前後は極大期(cycle23)にあたり、太陽は非常に活発化しました。2003年の10月28日には、観測史上最大の太陽風が吹きました。その活発な活動は現在も続き、関連研究者の興味を釘付けにしています。 地球には氷河期があったことはご存知ですね? その後、気候が暖かくなり生物にとって暮らしやすい条件が整った結果、地球は種の多様性に恵まれました。ところが、その後の地球の気候も、いつも同じように保たれているわけではありません。過去2000年に遡っても、今より暖かい時期や、寒い時期がありました。  中でも太陽活動が非常に弱かった1300年から1850年頃までの約550年間は小氷河期と呼ばれていま

  • 氷河期に向かう地球....太陽に異変が起きはじめている 新世紀フレンド

    新世紀はどんな世界になるのだろう?  どんな仲間達が集ってくるのだろう?  新しい世界へ飛んで行けるだろうか?               Friend at new millennium 最近欧米のメディアが、ここ1ヶ月間太陽で異変が起きているという科学者の見解を伝え始めています。 今年の1月に太陽の活動が活発化し、昨年の中頃から予測されていた2012年まで続く「サイクル24」の活動が始まる直前の現象と見られていましたが、どうもそれが違っていたようなのです。 欧米メディアが伝える「太陽の異変」とは、2008年8月の1ヶ月間太陽の表面上にほとんど黒点が出現しなかったことです。 米国海洋気象庁(NOAA)8月21日によるとほんの小さな太陽黒点が出現しましたが、直ぐにそれは消滅しています。それをのぞくと、ほとんどと言って良いほど太陽表面には黒点が出現しませんでした。 専門家の見解ではそのことは

    tororopop
    tororopop 2008/09/06
    言い切れない事柄については、リスクヘッジをするほかないね。
  • 越えられない壁( ゚д゚):農家の後継者不足深刻 5年間で7000人減少 - 筑後地区

    1 名前:ぽにょφ ★[] 投稿日:2008/09/05(金) 01:24:48 ID:???0 高齢化などによる離農に歯止めがかからず、農家の後継者不足が深刻さを増している。農業センサスによると、筑後地区の農業就業人口は2000年の約5万1000人が05年には約4万4000人となり、5年間で約7000人減少した。 一方、同地区の新規就農者はここ5年間、年80人前後にとどまっている。このうち農家出身でない転職者ら非農家世帯からの新規参入者は年6人ほどで、 農業の担い手育成の難しさが浮き彫りになった。 県全体も同じ傾向にある。2005年の農業就業人口(約9万5000人)は 5年前に比べ約1万5000人減少した。 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/45606 新規就農者の確保が課題となる中、県で年度から新農業人応援事業を実施。 農業高

    tororopop
    tororopop 2008/09/06
    ※4「農家をめぐる問題 ・農地の売買の制約が厳しすぎる。・農地の貸借の制約が厳しすぎる。・農地への企業参入が厳しすぎる。まさにスレのような流れ。 法律体系と構造の問題というべきか。」
  • | ^^ |秒刊SUNDAY | 秒刊についに税務署のガサイレが入りました

    2008年09月03日 秒刊についに税務署のガサイレが入りました 前回の動画の再生が1000を超えましたので、3つ目の重大発表を行います。ついに秒刊にも税務署のガサ入れがはいってしまいました。マジへこみました。 ◆経緯 会計士の方から、連絡があり、すぐに税務署の人が来る。税務署の人は名刺ではなく 身分証明書を見せてきました。 税務署の人は2人で、ひとりは優しそうなオトコの人、もう一人はデキる感じの女性。 何か、警察だ!と言われているみたいで、非常にビビってしまった。んで、結局以下のものを提出。 ・運営サイトの報告。 ・銀行の通帳公開(オンライン) ・使用しているアドセンスの公開。 ・例の賞金の金額公開。 ・親が管理している不動産がらみの権利の提出(親がとばっちり) 結局アドセンスなど、月々1万も行かないので、ほとんど見使用せず、ログインすら出来ず、その場は収まりましたが、今後銀

  • ついに全てのインフルエンザに一生効果のある革命的な予防接種ができる : らばQ

    ついに全てのインフルエンザに一生効果のある革命的な予防接種ができる 季節の変わり目、とくに暑い夏から涼しい秋、寒い冬へ移り変わると、毎年インフルエンザが蔓延します。 インフルエンザの予防接種は、毎年流行するウイルスが変わったりワクチンの効果が消えるため、毎年予防接種を受けなおす必要があるのと、ワクチン製造には半年かかるため流行するウイルスを予測する難しさなどの問題がありました。 ところがイギリスの医師が、どのインフルエンザでも効果的かつ、一度打つと半永久に持続するという予防接種を作り出すことに成功したそうです。 イギリスの大手新聞やニュースサイトがこぞってトップニュース扱いなので、日のマスコミもすぐに大きく扱うのではないかと思います。 BBC NEWSによると、これまでのインフルエンザの予防接種は、ウイルスの外側にあるHとNたんぱく質の免疫反応を促す作りになっているそうです。 わかりやす

    ついに全てのインフルエンザに一生効果のある革命的な予防接種ができる : らばQ
    tororopop
    tororopop 2008/09/06
    「ところがこの新しいワクチンは、接種されると体内にあるT細胞を寄せ付けてから増殖させ、そのT細胞がウイルス細胞の内側にあるたんぱく質を見つけ出し攻撃するというものです。」