ブックマーク / seiryuu123.hatenablog.com (18)

  • コロナウィルスを巡る大手メディアの報道について思うこと - 私は誰かの知識によってできている

    引っ越しに伴うゴタゴタの中コロナウィルスによる様々な報道や政府対応があった。 目まぐるしく情勢が動く中で報道を見ていると気がおかしくなると感じた。 ネット黎明期のとき2chは便所の落書きと揶揄されていたが大手メディアの報道は便所の落書き以下になったと改めて思った。 コロナウィルスが蔓延する前は桜を見る会問題ばかりを報道していた。 しかしクルーズ船でのパンデミックが出現する少し前、中国武漢からの脱出者に囲み取材することでやっと報道し始めた。 飛沫感染が言われていた中で囲み取材すること自体、記者の無知と無能を表していた。 私は帰国者より囲み取材をしていた記者に注目していた。 クルーズ船のときはテレビ局が如何に凄惨な船内の状況を描こうかと躍起になっていた。 船内にいる人との生電話取材で船内の環境がいかに劣悪かを引き出そうとやっきになり、政府批判の材料にする有様を見せつけられた。 クルーズ船以降は

    コロナウィルスを巡る大手メディアの報道について思うこと - 私は誰かの知識によってできている
    torus1
    torus1 2020/03/21
  • 香港デモとリベラルについて思うこと - 私は誰かの知識によってできている

    香港デモが第二の天安門事件として報道されるようになった。 国慶節の前に軍を投入して早急な鎮圧を図る予測だった。 しかし現在まで軍を投入せずに武装警察との衝突を繰り返している。 鎮圧するには実弾を用いて多大な犠牲を出すしか双方にとって妥協点がない状況になりつつある。 デモ隊は統一した組織の見解を出せずにおり、権力側に対するツテもないことから要求を通すことは無理に近い。 習近平側が妥協したとしてもデモが解散したあとにひっくり返すことができる。 こうした切迫した状況で民主主義の火が消されるか瀬戸際であるにもかかわらず、日リベラルは声をあげていない。 来であれば国会で弾劾決議案を可決させたり、香港デモ隊に何らかの支援をするべきだろう。 だが今注目されているのは桜を見る会ともみ消しのために沢尻エリカを逮捕したという与太話だ。 日リベラルが口先だけのクズ集団であることは今に始まったことではな

    香港デモとリベラルについて思うこと - 私は誰かの知識によってできている
    torus1
    torus1 2019/11/19
  • 核兵器について思うこと - 私は誰かの知識によってできている

    核兵器の拡散にかかわらず日では核に関する話題は出てこない。 出てきたとしても核武装によって中国に対抗するという論調である。 もちろん中には具体性かつ理論的な発言もある。 しかし多くは核兵器について使用すれば戦争が終わると思っている程度で話している場合が多い。 これでは核について絶対話してはいけないや広島、長崎の犠牲者を侮辱する行為と言って誹謗中傷する人間と大差はない。 核兵器はどちらかというと抑止のための兵器である。 抑止とは相手の攻撃を断念させることを目的としている。 よって相手国に対して攻撃を思いとどまらせることが大事となる。 仮に日が核武装をし、中国を核攻撃したとする。 しかし中国共産党は国民がどれだけ傷ついたとしても戦争をやめようとは考えないだろう。 何故ならかつて中国共産党は国民党軍から逃れるためにひたすら後退した歴史を持っている。 また国民党軍も日軍の攻撃に対してひたすら

    核兵器について思うこと - 私は誰かの知識によってできている
    torus1
    torus1 2019/11/04
  • 献血ポスターにアニメキャラを使うことに思うこと - 私は誰かの知識によってできている

    献血ポスターで「宇崎ちゃん」の大きな胸強調しすぎ?「女性をもの扱い」「いや、関心高まる」 : J-CASTテレビウォッチ 胸を強調したアニメキャラが起用されたことで賛否両論荒れている。 公共性を持ち、医療というセンシティブな内容に関わっている献血だからこそ炎上した気がする。 件について正直どうでもいいしか感想がない。 キャラのことは何にも知らない。 だが献血しようとしている人がポスターをみて献血するわけではない。 別の理由があってするためだ。 ポスターをみて献血しようとする人は今まで興味をもっていない人や初めてする人に興味を持ってもらうためが大きい。 このポスターをみて否定的な感情で献血しない人がいたとしてもツイッター等で拡散され多くの人に認知されたことで広告としては成立している。 キャラの胸が誇張して書かれているという批判についてもどのラインならいいかという基準も人それぞれにすぎない。

    献血ポスターにアニメキャラを使うことに思うこと - 私は誰かの知識によってできている
    torus1
    torus1 2019/10/24
  • 日本はなぜ開戦に踏み切ったか 森山優著を読んでみた感想 - 私は誰かの知識によってできている

    はなぜ開戦に踏み切ったか―「両論併記」と「非決定」 (新潮選書) 作者: 森山優 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2012/06/01 メディア: 単行 クリック: 19回 この商品を含むブログ (20件) を見る 日が米国との開戦と至るまでの間に数々の交渉があった。 当然国内の交渉もあった。 陸軍参謀部と陸軍省、海軍軍令部と海軍省 さらに外務省と内閣、天皇まで含まれた様々な組織が自らの利益を求めて相争った。 今まで得たものをできる限り保持しつつ米国との和平交渉を行っていた。 だが当時から開戦すれば敗北は必須だったことがわかっていた。 しかし利益を求めるがあまりに全てを灰にする結果となった。 大局的に米国との交渉について考える人物はおらず、国内での纏まりすら難儀する有様だった。 日組織の悪しき部分が凝縮されたとなっている。 現代の日人が読んでも納得するような組織間での

    日本はなぜ開戦に踏み切ったか 森山優著を読んでみた感想 - 私は誰かの知識によってできている
    torus1
    torus1 2019/06/08
  • Tカードを退会した話 - 私は誰かの知識によってできている

    きっかけはT-DMだった。 実家にT-DMが届いた。 お誕生日のあなた様へと共にMEN'S TBCの脱毛の優待券だった。 お試し500円と書かれた優待券とローラの顔を見てものすごく腹がたった。 欲しくもないDMをよこされ、どこにでも配っている500円券を誕生日だからと送りつけられる身を考えていない。 またこういったお誕生日だからというDMがたくさん届いたらどうしようとも思った。 毎回のように確認の電話が来る可能性が高いため、受け取った側の負担を考えていない。 Tポイント自体ほとんど使っていないし、ポイント全然たまらないことから余計に腹がたった。 こういったDMを送りつけるようになったのはCCCがTポイント以外の競合他社が台頭し苦境に立っているからでもある。 www.mag2.com かつてはポイントカードといえばTポイントが当たり前だった。 しかし他社も同じような仕組みを導入していく中で先

    Tカードを退会した話 - 私は誰かの知識によってできている
    torus1
    torus1 2019/05/24
  • 丸山氏の発言についての雑感 - 私は誰かの知識によってできている

    北方領土問題に関する丸山氏の発言が紛糾している。 戦争しても取り返そうとする姿勢を公式の場で酒によって国会議員が発言した。 だめ大人の典型例でなんとも情けないという感想しかない。 しかしメディアはこぞって言ってはならない断罪に処するべき事として取り上げた。 ロシア側も利用できるものができたので対応し、声明を出した。 交渉に影響を心配する人は多いが問題にはならないだろう。 ウクライナからクリミア半島を簒奪した話を持ち出せば交渉カードとして機能しなくなるからだ。 今回の失言は人の政治生命には甚大な影響は出るが、外交政策には何ら影響を及ばさない話でしかない。 一連の報道で私が問題視したのは武力をチラつかせることなく外交のみで問題を解決できると思い込んでいる能天気な思考である。 店と客との取引の中で店は高く買ってほしい。 客は安く買いたいと思っている。 この両者の妥協点を探るのが交渉である。 店

    丸山氏の発言についての雑感 - 私は誰かの知識によってできている
    torus1
    torus1 2019/05/17
  • 高齢者の運転について思うこと - 私は誰かの知識によってできている

    池袋の事故で加害者に対する報道が容疑者と扱わないやり方だった。 また事故直後にフェイスブックの削除等自己保身を図り、入院していることもあり逮捕もされなかった。 80歳を超す高齢者のため何度も危険な運転をしている前触れもあった。 警察や自動車産業の関連団体は高齢者に自主返納を促すが、保険料を根拠に全ての高齢者が危険運転を行っているわけではないと火消しをする。 また利便性が低下するのと公共交通機関の整備が不十分として行政に改革が必要と一言つけるのがお決まりとなった。 今回の事故と関連報道は日社会の縮図だ。 責任を取らず自己保身を図る元役職者の高齢者、関連団体の火消しとそのまま垂れ流しの報道しかできないメディア、犠牲となる若者、snsで苦言を呈する行動しない若者。 公共交通機関の拡充を言うが、今後人口減少することが確実であり、利用者が次々に死んでいく状況で拡充は出なきないのは当然である。 利便

    高齢者の運転について思うこと - 私は誰かの知識によってできている
    torus1
    torus1 2019/04/26
  • 労働力不足についての雑感 - 私は誰かの知識によってできている

    人手不足が叫ばれている。 中小企業にも人が集まらず、廃業せざる負えないところもある。 しかし政府の労働力調査では完全失業率は2.5%(2019年1月にて)であり、2017年から横ばい傾向が続いている。 統計局ホームページ/労働力調査(基集計) 平成31年(2019年)1月分結果 最も統計が正しいかという問題はあるが、働きたくても働けないという環境でないことはメディアや社会の雰囲気からも感じ取れる。 すでに完全雇用状態になっているにも関わらず人手が足りないという現状は少子高齢化に伴う労働人口の減少に答えがいきがちになる。 その労働力不足の補填のために外国人労働者の就業拡大を促したりする流れができている。 しかし現在の労働力不足は一時的なものである。 なぜなら今後の社会は2055年には1億人割試算もでているからだ。 1 高齢化の現状と将来像|平成29年版高齢社会白書(全体版) - 内閣府 人

    労働力不足についての雑感 - 私は誰かの知識によってできている
    torus1
    torus1 2019/03/12
  • ふるさと納税をやってみて思ったこと - 私は誰かの知識によってできている

    以前ふるさと納税について批判的なことを書いた。 逆累進課税制度であり、貧者が利用するには難しい制度であることは変わりない。 しかし結婚を迎えるにあたって金が数十万円単位で出ていく状況に利用することにした。 年末の駆けこみだったためさとふるを使いアマゾンポイントも貯めつつ利用できた。 さとふる自体は利用するのは簡単であり、煩わしさもなかった。 商品も役所と提携しているところから順次届くし最後に役所より証明書も届く。 納税先の観光案内パンフレットや商品購入用紙も入っており次に繋げようと必死になっているのが伝わった。 しかしふるさと納税の最大の問題は、二点に尽きる。 それは納税する内容と納税額の上限だ。 そもそもふるさと納税はどんな種類税金なのかということを知る必要がある。 税金と聞くだけで制度の複雑さから逃げ出す人続出である。 特に貧困層にとって国が提供している各種サービスについてほとんど知ら

    ふるさと納税をやってみて思ったこと - 私は誰かの知識によってできている
    torus1
    torus1 2019/02/02
  • 懲罰的な軍事行動の危険性について - 私は誰かの知識によってできている

    日韓の摩擦が大きくなっている。 レーダー照射問題のみならず、徴用工問題に端を発した日系企業の資産差し押さえや経済問題による反日活動の激化などが原因となっている。 daihonnei.wpblog.jp www.nicovideo.jp 今回の件にしてみれば韓国に全面的な非があることが明らかであり、ニコニコ動画に上っていた嘘MADのように艦長のジョークを真に受けた船員がやってしまったというのが事実であってほしいと思うくらい状況は悪い。 韓国の強圧的な態度に対して日は冷静に切れている。 極端から極端にふれることの多い日では懲罰的な軍事行動を求める声がネットから出てきている。 一度懲らしめる必要があると思う人々が多くなっている。 パスポートの審査強化から始まり、関税の復活など各種優遇措置の廃止、TPP参加反対など経済圏からの締め出しを順次していくことが想定される。 当然韓国国内の経済状況は悪

    懲罰的な軍事行動の危険性について - 私は誰かの知識によってできている
    torus1
    torus1 2019/01/18
  • ファーウェイ排除と米中冷戦 - 私は誰かの知識によってできている

    大手メディアではほぼ報道がないが米国が中国との対決を決心した。 パンダハガーですら擁護できないほど中国による世界の侵が止まらず、米国の覇権に対抗し続けている。 ソ連との冷戦初期の頃は赤狩りが行われたように中国シンパの雇用制限や製品締め出しの流れは止まることはない。 投資信託会社のレオス・キャピタルワークスも米中の対立構造は止まることがないと運用報告書に書いていた。 ファーウェイは中国人民会報をバックに成長してきた企業である。 そしてその製品はバックドアを仕込んでいると数年前から言われ続けている。 情報は全て中国国内にあるサーバーに蓄積され、政府関係者や企業等の情報を取得し続けている。 情報は国家戦略にも生かされ、親中派の取り込みと敵対的な政治家や財界人に対する脅しにも使われる。 スパイを送り込むために政府高官の友人に近づいて友人の紹介として接触することもできる。 世界の潮目は明確に変化し

    ファーウェイ排除と米中冷戦 - 私は誰かの知識によってできている
    torus1
    torus1 2018/12/19
  • 軽減税率について思うこと - 私は誰かの知識によってできている

    軽減税率について議論が錯綜している。 コンビニのカウンターで飲した場合とそうでない場合の税率が違う話がある。 また新聞は適用されるが書籍はだめという話もある。 今回の話は軽減税率導入した国で必ず発生する混乱である。 政府の狙いは10%にすることよりも軽減税率導入の方に主眼が置かれている。 このことは将来欧米並の消費税となることを見据えた一手である。 そういう意味では財務省は10%というわかりやすい税率にすることを餌に軽減税率導入をする目的を達成するうまい手を考えたと思う。 同時に財務省は日経済のことを理解しておらず省の利益を優先させたとも言える。 今回導入できれば官僚達の評価となり、将来の昇進にもプラスとなる。 しかし国民や企業、国の財政を考えない省の政策によって国が衰退する構造は戦前の日となんら変わっていない。 今の日の財政状況を改善するためには、人口減少による経済の縮小に抗うよ

    軽減税率について思うこと - 私は誰かの知識によってできている
    torus1
    torus1 2018/11/14
  • 安倍首相の訪中について - 私は誰かの知識によってできている

    今更の話題だが、安倍首相が訪中したことで右左両方から攻撃されていた。 折しもハドソン川を渡った米国との関係性を懸念する声が保守側から表明され、リベラル側は歓迎しつつも個人攻撃していた。 経団連を引き連れての訪中であったが、中国側にとってメリットの多い話だった。 米中貿易戦争が中間選挙後に激化することが明白な中で安倍首相が訪中した意味について訝しむ声が多い。 自分の考えは経団連等の団体から中国との貿易をより活発にすることを懇願されての訪中と思っていた。 安倍首相も自身の権力基盤を多数抱えており、当然綱引きが行われている。 今回は経済系の連中の顔を立てるという意味での訪中と思った。 日ではほとんどのメディアが米中貿易戦争トランプ個人のせいだという報道のなされ方をしているように思う。 経済界だけではなく政治家も多くがこの報道に流されているように思う。 しかし実際のところは新冷戦の開幕であり、

    安倍首相の訪中について - 私は誰かの知識によってできている
    torus1
    torus1 2018/11/06
  • 危険物乙4を受けた感想 - 私は誰かの知識によってできている

    危険物乙4を受けました。 入社後の上司面談にて電験三種を受ける話をしたときに、一つしか受けないのという煽り文句を受けた。 とっさに簡単そうな危険物乙4も受けますと言ったことが原因だ。 しかし上司は7月にて退職しやがったし… そして文書に記載だけが残った。 結果的には一発合格できたのでよかったが、正直簡単だと思っていた。 危険物乙4は危険物取扱者という資格の一部で、甲種、乙種、丙種がある。 丙種は特定の危険物だけを取り扱える資格で、ガソリンとか重油とか特定の物品だけを取り扱える。 乙種危険物取扱者は第一類~第六類までの6種類に分類されたものでガソリンや重油は第四類に属しており、引火性液体に分類されている。 乙四種に合格すると引火性液体に分類される物品を取扱できる。 甲種は全ての危険物を取り扱える資格で、主に研究職や大規模製造所等で必要とされる資格である。 乙種は高校生でも受験できるため、ガソ

    危険物乙4を受けた感想 - 私は誰かの知識によってできている
    torus1
    torus1 2018/11/04
  • 吉野家について思うこと - 私は誰かの知識によってできている

    www.nikkei.com 家の近くに吉野家があるため、よく利用している。 昼時や夕方、店内は満席になるため来店人数は多い。 しかし人件費や材料費の高騰によってこういったファストフード店は過渡期を迎えている。 近所の吉野家はスイカが使えるが、端末が1台しかない。 そのためレジ会計を2回することとなる。 一つは店用レジでの会計、もう一つは端末送信用である。 小銭や手間を減らすために導入した機械なのに不便さを強いられている。 また別の店はスイカは使えず、WAONのみ対応である。 店ごとに導入している機器が違うため維持費はかえって高くついているのではないかと想像する。 商品等についてはよく考えられている。 しかし店舗運用といったマネジメントになると至らない点が多い。 日経の記事ではセルフサービス型店舗を増やすことに言及している。 以前吉野家がセルフサービス型店舗を出店し始めたときに利用したこと

    吉野家について思うこと - 私は誰かの知識によってできている
    torus1
    torus1 2018/10/21
  • ペンス副大統領の反中演説と今後 - 私は誰かの知識によってできている

    ch.nicovideo.jp アメリカがようやく超大国として中国との覇権争いに乗り出そうという意思を表明した。 日のメディアはほとんど取り上げていないが、中国の膨張に対しての政府としての意思表明として受け止めていい。 最初私自身もメディアで取り上げがほとんどなかったのでトランプの暴走発言かと思った。 しかしトランプは公約を守って行動している観点からみると、中国との覇権争いは必然と見るべきだろう。 jp.techcrunch.com そしてアメリカでは以前から中国に対する制裁の予兆があった。 ファーウェイの機器を使用禁止にするという通告やアメリカの大学内に孔子学園を設置していることへの懸念表明等だ。 サイレントインベーション(静かなる侵略)と呼ばれるが中国人留学生等を使っての工作活動、さらには政府職員や議員の引き抜きをも行い情報収集をしている。 こうして得られた情報は中国軍等の急速な拡張

    ペンス副大統領の反中演説と今後 - 私は誰かの知識によってできている
    torus1
    torus1 2018/10/15
  • 物語の非言語性について思う - 私は誰かの知識によってできている

    銀河英雄伝説の新作を毎週見ている。 旧作セットも購入して何度も見ている。 編全110話とOVAはボリュームとしてもかなり重い。 新作を見ていて思うのはいろんな話がトントン拍子に進んでいることだ。 基的な構成は変化させていないし、艦隊戦や戦術についてはよりよくなっている。 しかしその分ストーリー展開がサクサク進んでいる。 だから感じるのはせわしなさである。 物語にもスピードが求められる時代になったのかもしれない。 ラノベが流行ったり、アニメにしてもサクサク展開するような構成が多くなったような気がする。 読書ではよく行間を読むという表現がある。 非言語性を含ませることで物語に味わいをもたせる手法でもある。 近年そういった行間を読ませるような物語が減った気がするのは自分が年をとったせいなのかもしれない。 2000年台初頭エヴァとかが流行っていた時代に『lain』というアニメがあった。 ネット

    物語の非言語性について思う - 私は誰かの知識によってできている
    torus1
    torus1 2018/06/04
  • 1