ブックマーク / www.homarecipe.com (15)

  • 材料混ぜて、1日ほっときゃできる大根の漬物レシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    糖しぼり大根 卓にあると嬉しいお漬物ですが、毎回買うのはちょっと…という方、多いんじゃないでしょうか? そこで今日は、今が旬の大根を使った漬物を紹介したいと思います。 姉さんは色のキレイな大根を使いましたが、(道の駅や産直コーナーなどで見つかるかも…)普通の白い大根でももちろんいいんですよ。 たった3つの調味料とポリ袋さえあれば、誰にでも出来る漬物です。 漬け時間は大根の固さによるのですが、1〜3日ほど。早くべたい場合は、最初から5㎜厚さに切ってから漬けると早く漬かります。 スポンサーリンク 材料(作りやすい量) 大根      1kg グラニュー糖      180グラム 酢      大さじ4 塩      大さじ2 作り方 ①   大根は皮を剥き縦半分に切る。大根が長い場合は入れる袋に合わせて、2〜3等分にする。 ②   袋に①の大根とグラニュー糖、酢、塩を入れ、大根に調味料をま

    材料混ぜて、1日ほっときゃできる大根の漬物レシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    torus1
    torus1 2021/01/08
  • 脇役からメインに~イタリアンパセリの料理レシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    イタリアンパセリとちりめんじゃこのパン耳トースト スープやサラダ、煮込み料理など、ハーブがちょこっとあれば料理のグレードをうーんとUPしてくれますね。 ハーブは、畑や庭が無くても陽当たりの良いベランダがあれば、比較的簡単に育てられます。 鉢やプランターに植えておけば買い物に行かなくてもパパッと採って使えるし、余りを冷蔵庫で萎びさせてしまうこともありません。 種類はタイムやバジルでもいいけれど、1番使い勝手が良いのはやはりイタリアンパセリじゃないのかな? そこで今日は、いつもは料理の引き立て役のイタリアンパセリをメインに使ったトーストを紹介しようと思います。 普通のパンでも美味しいですが、姉さんはパンの耳の方が好き。噛みごたえがあるから1枚で結構お腹いっぱいになるし、値段も安いからね。 スポンサーリンク 材料(1人分・4切れ) パンの耳      1枚 ちりめんじゃこ      20g

    脇役からメインに~イタリアンパセリの料理レシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    torus1
    torus1 2020/11/14
  • もろこし焼き・焦がし醤油風味のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    もろこし焼き・焦がし醤油風味 今日はとうもろこしのレシピを紹介しようと思います。いかにも夏らしいレシピですが、実は思いついたのは冬なんですよ。 毎年冬になるとご近所さんから大量のネギをいただきます。姉さん家では西洋ネギは作るんですが一般的なネギは作ってないの。 それを知ってて「ネギ、いるかぁ〜?」と声をかけてくれるんです。もちろん答えは「あ、ちょうだーい!」。 そんな時の我が家の卓といったら、もうネギ料理だらけの状態になるんですが、そんな中で一番人気あるのがネギ焼きなんです。 で、ある時そのネギ焼きをべながら、思っちゃったんですよねぇ…これ、とうもろこしで作ったら美味しんじゃない? コーン缶で作ろうと思えば直ぐにでもできたんですけどね、せっかくだから生で作りたいと思い、この季節を待ってたんですよ。 実を外すのが面倒だと思うかもしれませんが、先にレンジ加熱しているので楽に切り落とせます。

    もろこし焼き・焦がし醤油風味のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    torus1
    torus1 2020/07/06
  • 女心をくすぐる簡単レシピ教えマス!〜アスパラガスのミモザサラダ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    アスパラガスのミモザサラダ 我が家の庭で一番お気に入りのミモザが咲きました。まだ寒い冬の間につけた蕾が少しずつ膨らんで、近づいてくる春を優しく教えてくれます。 ついこの間の3月8日は国際女性デー。イタリアでは男性からや母などの身近な女性に、感謝の気持ちを込めてミモザの花を贈ります。 そして、この日は女性が料理育児などの家事から解放され、自由を満喫できる日でもあるんですよ。もちろん一切の家事は男性にまかせてね。 そこで今日は、普段はあまり料理をしないであろう男性でも簡単に作れ、しかも女心をくすぐっちゃう可愛いサラダのご紹介。 作るのは、卵の黄身がまるでミモザの花のように見えるミモザサラダ。ちょうど今、出回り始めたアスパラガスの上に散らします。 調理のポイントはアスパラガスの下処理をちゃんとしておいて、塩とオリーブオイルを加えたお湯で茹でるコト。 茹でるにはフライパンを使うと便利。深鍋より

    女心をくすぐる簡単レシピ教えマス!〜アスパラガスのミモザサラダ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    torus1
    torus1 2020/03/18
  • 最近姉さんはコレばっかり作って楽チン&節約しちゃってマス! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    白菜と干し椎茸だけのシンプル中華丼 極々普通の中華なんですが、夫が干し椎茸のダシの深みにハマってほとんど中毒状態になり、抜け出せないでいます。 材料も少なく、超簡単なのに、何度作っても「旨い、旨い!」と言うので、いい気になって最近はコレばかり作ってるんですよ。 おまけに今年は白菜がメチャ安なので(この冬、姉さん家では白菜を作りませんでした…)、家計にも優しく、ホントに有難いわー。 コツって言っても特別ないんだけど、必ず干しシイタケを使うことと、ケチらずに多めに入れることくらいかな。 戻した液は美味しくて、捨てるのはもったいないので汁物に使ってしまいましょうね。コレで丼とお汁のセットの完成です! 一度作ったら、ほぼほぼリピ確定なので、白菜が安いこの時季に何度も作って、出費を大幅に減らしちゃってくださいね。 スポンサーリンク 材料(2人分) 白菜(内側の黄色い部分)   350g 干し椎茸 

    最近姉さんはコレばっかり作って楽チン&節約しちゃってマス! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    torus1
    torus1 2020/02/16
  • トロットロなすとパリッパリ豚が旨い中華風和え麺のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    なすと豚ひき肉の中華風和え麺 蒸し熱い日が続いていますが、みなさん、体調は大丈夫ですか? 欲もあまりなく、冷たいものばかり口にしたくなりますが、そんな時は麺ですよぉ、麺! とは言っても、素麺や蕎麦だけって言うのは栄養面でもいただけません。そこで今回は、これから旬であるなすを使った和え麺のレシピです。 それも…豚ひき肉に、ネギ、ニラ、生姜、ニンニクがガッツリと入った、なんとも材料だけで欲が出てきそうな一品をご紹介しちゃいますね。 姉さんはね、豚ひき肉はパリッパリに炒めるのが好きなんだなぁ…。トロッとしたなすとクリスピーな豚ひき肉、たまりませんよ。 今回はね、中華麺の上にかけていただきましたけれど、うどんやそうめんでもOK。おまけにこのレシピのすごいところはご飯にも合っちゃうところ。 多めに作っておいて、翌日は丼でいただきます!…って言うのもアリですよー。半熟卵や刻み大葉をのせたり、アレン

    トロットロなすとパリッパリ豚が旨い中華風和え麺のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    torus1
    torus1 2019/07/04
  • いちごチラシ寿司のレシピ〜ひな祭りにお子さんと一緒に作ってみてね! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    いちごチラシ寿司 ついこの間、新年を迎えたばかりと思いきや、2月も今日が最終日。明日はもう3月ですよぉ…あな恐ろしや。 3月と言えば、いきなりイベントがありますねぇ〜、そう、桃の節句ですね。そこで、今日はお雛様にピッタリなレシピをご紹介! それは、いちごと旬の野菜で作るチラシ寿司。 淡いピンクに染まるチラシ寿司がひな祭りの気分を盛り上げてくれます。 え〜、っと思われる方もいるかと思いますが、いちごの甘酸っぱさが意外と酢飯に合って美味しいんですよ。 可愛いので子供は大喜びすること間違いなしですが、べたら大人の舌だって満足させてくれると思います。 レシピ自体はとっても簡単だし、ひな祭りにお子さんと一緒に作ってみるのはどうでしょうか?…ちょうど今年は日曜日だしね! 暖かくなってきたので家族でいちご狩りに出かけ、使ういちごをGETしてくるのもオススメですよ。 スポンサーリンク 材料(4人分) 炊

    いちごチラシ寿司のレシピ〜ひな祭りにお子さんと一緒に作ってみてね! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    torus1
    torus1 2019/02/28
  • はちみつ大根のレシピ〜風邪の季節に常備しておいてはどうですか? - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    はちみつ大根 今日はワケあって大根のレシピで行こうと思っています。もちろん、今が一番美味しい季節だっていうのが最大の理由なんですが… 実は、先日、ニチレイさんのWEBマガジン「ほほえみごはん」さんから大根の葉っぱと皮のレシピを考案してくださいっていうオファーがあったんです。 これまでありがたいことに、いろいろなメディアさんからレシピ記事の依頼があり、書かせていただいてきたのですが、今回はレシピを考えるだけの仕事なんです。 だから、写真や文章などはすべてプロまかせ。いつもの姉さんの記事とは一味も二味も違った仕上がりなんです。 記事中のレシピも、大根を無駄なく使った、実用的で美味しいものが考案できたと思っていますので、是非読んでみてくださいね! www.nichireifoods.co.jp さて、ついでと言ってはなんですが、余った大根があったら「はちみつ大根」を作り、常備しておいてはいかがで

    はちみつ大根のレシピ〜風邪の季節に常備しておいてはどうですか? - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    torus1
    torus1 2019/01/24
  • 今のうちにタップリ仕込んでおくのだ!〜柚子味噌のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    最高に旨いご飯のお供 姉さんが暮らしているこの辺りにある旧家では、柚子を庭木として1、2植えているところがほとんどです。 姉さんがこの地に来た20年ほど前は、格的な冬になる前に柚子を収穫し、柚子味噌をタップリと作るのが恒例行事みたいなものでした。 柚子味噌とは醤油味のマーマレードといった体の保存で、今思えば姉さんの覚えた初めての里山料理でもあった気がします。 だけど、最近は年配の方々が亡くなったり、もう高齢で作れなくなったりで、めっきり見かけなくなってしまいました。 そこで、今日は柚子味噌のレシピを書き残しておこうと思うのですが、困ったことに柚子味噌は家の数だけいろいろな味があるんですよ…。 なので、今回は今まで出会った柚子味噌の中で一番美味しかったものを皆さんにご紹介しようと思います。 それは、数年前にお隣から教えていただいたレシピで、この辺では珍しく麹が入ったタイプのものでした。

    今のうちにタップリ仕込んでおくのだ!〜柚子味噌のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    torus1
    torus1 2018/12/08
  • モロヘイヤと手羽元のメチャメチャ身体に良さげなカレーのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    モロヘイヤと手羽元のカレー 最近、スーパーではあまり見かけないですよねぇ…モロヘイヤ…。あんなに健康野菜で騒がれたのに、今や話題にも上らない…。 しかし、ホマレ姉さん家では今年も作ってますよ! モロヘイヤは夏場の貴重な葉物野菜の一つ。お浸しや納豆と和えるのがお手軽だけど、今日はカレーにしてみました。 モロヘイヤの粘り気がカレーにトロ味をつけるので、ネバネバやヌルヌルが好きな方にはたまらないカレーとなっております。 こんなにスパイス揃えるのイヤだぁ〜!と言う方は、ガラムマサラ以外をカレー粉大さじ2くらいに置き換え作ってみて下さい。 でも、できればスパイスで作って欲しいんだよねぇ…作ってる途中で美味しい香りに包まれるから…。 スポンサーリンク 材料(3人分くらい) 鶏手羽元      6 卵       3個(人数分) モロヘイヤ(太い茎は含まず)      85g 玉ねぎ       1/

    モロヘイヤと手羽元のメチャメチャ身体に良さげなカレーのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    torus1
    torus1 2018/11/03
  • 果肉80%のいちじくドルチェ〜凍らすだけで激ウマのスイーツレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ホント簡単なので作ってねっ! 毎年のことながら、友達から「雨が続く前にいちじくを採っちゃってねぇ~」のメールがあったので、カゴにドカッと頂いて参りました。 柔らかいのと固いのを別けて入れるあたりはもう手慣れたもの。手が汁でベタベタになるので使い捨ての手袋だって忘れません。 よし、一年分!…とタップリ作るジャムは、もう済ませてしまったので、今日は何かデザートを…と思い、ドルチェを作ることにしました。 完熟したいちじくに少しの砂糖と水を入れて凍らすだけのシンプルなものなんですが、これが美味しいのなんのって、マジ驚きです! えっ、生クリーム?…必要ナイナイ! そうねぇ〜、好みで洋酒を少しだけ使ってもいいかもしれないけれど、姉さんは無くても十分満足。 最初のシャリシャリ感もたまらないけど、溶け始めたらスムージーのようになって、これがまた美味! 料理は全くしないけれど舌だけ妙に肥えてる娘が、「コレ、

    果肉80%のいちじくドルチェ〜凍らすだけで激ウマのスイーツレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    torus1
    torus1 2018/09/16
  • チョッと和風な麻婆茄子のレシピ〜家庭でも作れる本格派! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    チョッと和風な麻婆茄子 夏野菜もそろそろ終わりが近づいてきたかなぁ〜と思うこの頃ですが、産直市などに行くと、茄子だけはまだ山のように出ています。 そこで、今日は麻婆茄子のレシピにしようと思うのですが、この記事は以前に書いたことがあるんです。 実は、つい先日このブログもSSL化しまして、上手くいっているかどうか過去記事なんぞを見直したりしてるんですが、まぁ〜その酷いことったらありません。 中には作り方の写真が一枚のみ!…なんて記事もありまして…一応このブログは丁寧でわかりやすくをモットーにやってきたつもりなのに、コレはマズいぞ! と言うワケで、これからもチョイチョイ過去記事をリライトするコトがあると思いますが、そのときはどうかご勘弁を<(_ _)> と、話をレシピの内容に戻しまして…この麻婆茄子はタイトルにあるようにチョッと和風に仕上げてあるんです。 どこが和風かと言いますと、普通は中華味噌

    チョッと和風な麻婆茄子のレシピ〜家庭でも作れる本格派! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    torus1
    torus1 2018/09/08
  • ササゲの甘辛肉巻き~ホマレ姉さんが日本の食卓の救世主になると思っている野菜のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ササゲの甘辛肉巻き 今年は過去に経験無いくらいの暑い日が続いてますが、皆さん夏バテしていませんか? 今日はそんな暑い夏にピッタリなササゲのレシピをご紹介です。 この季節、娘がもう飽きたと言うくらいにササゲが卓に上がる我が家ですが、今日はその中でもダントツに評判の良かったレシピなんですよ。 このササゲ、あまり見かけない野菜だと思いますが、アフリカ原産の豆類で、真夏でも容易に実をつけてくれるとっても貴重な存在なんです。 日に渡来したのはかなり早く、平安時代には既に伝わっていたのではないかと考えられています。 ササゲにはいろいろな品種があり、一般的な緑色の他に赤いものや、鞘の長さが30cm以上になるようなものもあります。 また熟してできたタネもべることができ、ちょうど小豆くらいの大きさになるので、その代用として赤飯に使われたりもします。 ホマレ姉さんトコで栽培しているササゲは長さが30cm

    ササゲの甘辛肉巻き~ホマレ姉さんが日本の食卓の救世主になると思っている野菜のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    torus1
    torus1 2018/08/04
  • ズッキーニとベーコンのメチャ旨ガーリック炒飯のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    最強トリオの炒飯です! ズッキーニは雨が苦手。せっかく実をつけても、受粉がうまくいっていないと腐ってしまいます。 今年の梅雨は、最近まで晴れ間が多かったので、姉さんとこのズッキーニも、とても出来が良く、毎日かなりの量が採れてました。 ここ数日は、台風の影響や梅雨前線が活発になったりで、ずっと雨が降り続いていますけどね…。 そんなワケで我が家の卓には毎のようにズッキーニが登場しています。手を変え品を変え、和、洋、中…とね。 今日はその中から簡単に作れてメチャメチャ美味しいガーリック炒飯をご紹介しようと思っています。 ズッキーニとベーコンとニンニク…考えただけでもヨダレが出そうな組み合わせだと思いませんか? 2色のズッキーニを使えばカラフルだけど、手に入らなければ緑だけでもかまいません…味は変わりませんからね。 ズッキーニは、感と綺麗な色を残すために、フライパンに後から加えるのがポイント

    ズッキーニとベーコンのメチャ旨ガーリック炒飯のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    torus1
    torus1 2018/07/06
  • 初心者でも失敗なしのお漬物レシピ〜ラデッシュの三五八漬け - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    可愛すぎてゴメン! うーん、困った、困った…、今年の冬はあまりにも天候がひどく、冬野菜が全然育ってくれません! 低温に加えて日照不足がひびき、だいたい半月くらい早く冬が訪れたって感じ…農家の皆さんはそんな風に思っているんじゃないでしょうか? 冬野菜が採れたら、あんなレシピやこんなレシピと想像を膨らませていたのですが、どうなることやら…orz。 そんなワケで冬野菜のレシピはひとまず置いといて、今年はもう最後になるラディッシュで作る三五八漬けのレシピです。 三五八漬けとは東北地方でされる麹漬けの一つなんですが、その割合が、塩3、麹5、米8、なのでその名前が付いてます。 この漬物の良いところは、漬け床を毎日かき混ぜる必要もなく、床の作り方も簡単で初心者でも間違いなく漬けられるところです。 重石も必要なく、保管だって冷蔵庫に入れておけば床をダメにすることはまずありませんから安心ですね。 今日のレ

    初心者でも失敗なしのお漬物レシピ〜ラデッシュの三五八漬け - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    torus1
    torus1 2017/12/10
  • 1