タグ

*ネタに関するtoshi-koのブックマーク (194)

  • svnseeds’ ghoti! - 日本語で上手な文章を書くには:10の「べからず」

    やや唐突ですが僕の友人のユダヤ系アメリカ人から面白いメモをもらったので、人了解のもと転載します(名前は一応仮名にしておきます)。原文は英語ですが適当に訳してみました。事実誤認など突っ込みどころ満載なんですがあまりに面白いのでそのままにしてあります。 僕から見ると皮肉が利きすぎているように思うのですけど、人はいたって大真面目のようです(笑)。どっかに載せるつもりなんだろうか。止めといた方がいいと思うけどなあ。わはは。 日語で上手な文章を書くには アイザック・シュワルツ(仮名) 私たちには日の公立学校に通う小学6年生の娘がいる。彼女は小学生になる前から日で暮らしているため日語には不自由していないのだが、毎年の夏休みの課題でどうしても良い評価をもらえないものがある。読書感想文だ。 日の小学校には課題図書というものがあり、全国の小学生たちはみな同じを読んでそれについて感想文を書くこ

    svnseeds’ ghoti! - 日本語で上手な文章を書くには:10の「べからず」
  • 本日の一品 腕時計のような「再剥離式付箋紙ホルダー」

    付箋紙のホルダーやケースは世界中でさまざまな商品が発売されているが、腕時計型は世界初だ ペンを持つ手ではない方の腕に取り付け、戦闘討論モードでも意見を書き出せ、張り出せる!? 実は、今日ご紹介する一品には、「Wrist Post-it」(リスト・ポストイット)というしゃれた仮の名前があったのだが、「ポストイット」は住友スリーエム社の登録商標であり、今のところ同社のお許しも受けていないので、勝手に「ポストイット」の名称を使うことはできない。そこで、この夏休みに北京に旅行に行き、漢字を書けることで何度か窮地を脱出できたこともあり、ここでは「ポストイット」のことは「再剥離式付箋紙」と呼び、日ご紹介する一品は「腕時計型・再剥離式付箋紙ホルダー」と呼ぶことにする。 筆者は、チープなステーショナリーが大好きで、国内外のありとあらゆるところで文具屋さん巡りをして、確たる理由もなく多くの文具類を買い集め

  • IT総合情報ポータル「ITmedia」Home

  • ビジネスパーソンの個人情報保護に――ハサミ型シュレッダー

    個人情報保護が当然の今、シュレッダーの需要が高まっている。とはいえ、会社ではシュレッダーの置いてある場所が遠くて面倒だったり、いざ使おうと思ってもゴミが満杯だったりする――。 個人情報保護の重要性が増す中、書類などを細断するシュレッダーの需要は高まっている。とはいうものの、会社ではシュレッダーの置いてある場所が遠くて面倒だったり、いざ使おうと思ってもゴミが満杯だったりすることは少なくない。 ギフト・ショーでは個人向けにハサミ型シュレッダーがいくつか出展されている。こうしたシュレッダーを利用すれば、デスクの上で個人情報を含む書類を処理できるし、普段使っているゴミ箱を利用できるから、思うさまシュレッディングできるといものだ。 文房具メーカーのサンスター文具の「シュレッダーはさみ」は、新開発の「ギザギザ特殊3枚刃」による構造が特徴。鳥のくちばしのようなフォルムで“下あご”の2枚刃の間に、山切りカ

    ビジネスパーソンの個人情報保護に――ハサミ型シュレッダー
  • もっとクールに仕事をするための 使える「ゲーム理論」<第1回>:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    先を見通す戦略的思考法「ゲーム理論」を身につける 「ゲーム理論」とは思い切り簡単に言ってしまえば、勝つための思考法である。囲碁や将棋やチェスといったゲームでは、相手の一手が自分の次の一手に影響を与えるという相互関係の中で勝敗が決まる。ビジネスの世界もこれに似ている。顧客と売り手の間、競合関係にある会社間あるいは協力関係にあるパートナー間で、相手の出方を読み、自分たちに有利な状況を引き寄せようとする。そうした状況をモデル化して分析するのがゲーム理論だ。 『図解雑学ゲーム理論』の著者でゲーム理論に詳しい首都大学東京都市教養学部の渡辺隆裕教授は、ビジネスパーソンがゲーム理論を学ぶ利点を次のように語る。 「より有利な取引条件を引き出すにはどうすればいいかといった仕事に直結したケースから、隣の人がうるさい場合にどう説得すべきかといった日常生活の知恵まで、相手の出方を想定し、それに対応する策を事前に準

  • Lifehack: Lifehack を実行に移す5つの手段:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    仕事や私生活をちょっとスムーズに進めるためのコツ:Lifehack(ライフハック)。最近あちこちで目にするようになりましたが(ITmedia Biz.ID にも LifeHack コーナーがありますね)、せっかくのライフハックも、実行に移せなければ意味がありません。そこで、ライフハックを確実に実行できるライフハックを考えてみました: その場で実行する 「あとでやってみよう」という気持ちがライフハックの実施を妨げる。ライフハックを教わったら、その場で実行に移す。すぐに実行できないものは、「仕事が片付いたら」「家に帰ったら」など、具体的な実施時刻を決めておく。 記録しない 記録・保管してしまうと、「あとで読めばいいや」「実行に移すときに読み返そう」という気持ちになる。しかし実際に読み返すことは少ない。「記録=廃棄」と捉え、あえて記録せず、一字一句を心に刻むつもりで記事を読む。 道具をそろえる

    Lifehack: Lifehack を実行に移す5つの手段:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
  • エゴグラム:ちょっとやさしすぎじゃない、うちのスタッフは。:マリコ駆ける!:オルタナティブ・ブログ

    世の中にはあまたの性格診断、能力診断があるが、社員皆でエゴグラムを行った。「エゴグラム」はアメリカの心理学者J.M.デュセイが開発した性格分析法で、人の心を5つの領域に分類して、どの領域が強く出るのかその傾向をみるものだ。 5つの領域とは CP(Critical Parent)=厳しい心。正義感が強く理想に燃える心。 NP(Nurturl Parent)=愛性の心。優しく保護する心。 A(Aadult)=大人の心。冷静に分析する理知的な心。 FC(Free Child)=自由な心。天真爛漫で無邪気な心。 AC(Adapted Child)=順応する心。いい子を演じようとする心。 さて、アークコミュニケーションズのスタッフ19人がトライしたところ・・・ なんとNP(Nurturl Parent)に一番高い得点が出た人が11人、FC(Free Child)に一番高い得点が出た人が6人。 これっ

    エゴグラム:ちょっとやさしすぎじゃない、うちのスタッフは。:マリコ駆ける!:オルタナティブ・ブログ
  • ITmedia アンカーデスク:なぜ起こる? 「炎上」の力学 (1/2)

    前回の連載で説明したように、CGM(Consumer Generated Media:消費者が生成するメディア)には2つの立場が存在します。1つは「CGMプラットフォーム運営者」、もう1つは「CGMプラットフォームを利用して情報発信する個人や企業」です。今回は、後者が向き合う“CGMの力学”について説明します。 「炎上」という言葉は、ネット業界では以前から使われていましたが、最近「ブログが炎上」などと一般的なニュースにおいても聞くようになりました。 ネットの世界での炎上とは、主にブログやSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の日記に批判的なコメントが殺到する状況を指します。私もライブドア事件の影響で、1つの発信について、批判や、それに対する議論のコメントが1000以上付いた経験があります。 私は炎上を、度合いに応じて3つに分けて名づけています。(1)炎上した結果、再び元の状況に戻る「

    ITmedia アンカーデスク:なぜ起こる? 「炎上」の力学 (1/2)
  • 世界一速い、靴ひもの結び方:発想七日!:オルタナティブ・ブログ

    紐が、おそらくは少し硬いせいで、ほどけやすいを一足持っています。 たくさん歩く日に、例えば2回以上紐がほどけてしまうと、 なんだかツイてないような気分になってしまう。 そんな僕が出会ってハッとしたのが"Ian's Shoelace Site"。尋常ならざる情熱で、さまざまな紐の結び方を解説してくれています。 タイトルの「世界一速い」結び方というのは、その名も"Ian Knot"。もちろんIanの自己申告です。いま練習中ですが、たしかに速いかも。 なにかこう、Lifehackという言葉で片付けては いけない奥の深さと、真摯さを感じるサイトでした。 こういう個人サイトがたくさん増えて欲しいし、 僕も何らかの豆知識で世界に貢献したい。 日語と英語で作らないとね。 ▼ネタ元 Cool Tool: Surgeon's knot

    世界一速い、靴ひもの結び方:発想七日!:オルタナティブ・ブログ
  • 窓の杜 - 【NEWS】タスクトレイアイコンで画像をスライドショー「世界最小スライドショウ」

    指定フォルダ以下のJPEG/BMP画像をタスクトレイアイコンでスライドショーできるソフト「世界最小スライドショウ」v1.11が、4日に公開された。Windows Me以降/2000以降に対応する寄付歓迎のフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作を確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。 「世界最小スライドショウ」は、指定フォルダ以下のJPEG/BMP画像を縮小し、16×16ピクセルのアイコンとしてタスクトレイ上でスライドショーできるソフト。複数フォルダ内の画像を指定した秒間隔でランダムに表示するほか、タスクトレイアイコンのダブルクリックで、元画像のサムネイルを小さなウィンドウで表示できる。 アイコン化された画像は小さすぎて、具体的に何が写っているのか判別するのは困難だが、大まかな雰囲気で気になった画像をダブルクリックしてサムネイルを表示すれば、思わぬ画像を発掘で

  • :デイリーポータルZ:寝てませんシール

    仕事中、突然襲ってくる強烈な睡魔。特に昼後の眠気は手強い。いつの間にか眠りに落ちてしまう。しかし、僕が身を置くのは生き馬の目を抜くネット業界である。仕事中に居眠りなんて言語道断だ。ライバルたちに先を越されてしまう。 分かってはいるけど、どうしても眠い。そんな時のために、寝てても寝てるように見えないシールを開発した。 実際は寝ちゃってる訳なので、根的な解決になっていない事に薄々気付きつつ、シールの効果を検証してみた。 自分の目玉を原寸大で印刷 開発した、などと大げさな事を言ってしまったが、要は瞼に目のシールを貼るだけである。寝ている人の瞼にマジックで目玉を描く。そんなイタズラの経験を誰しもがお持ちの事とは思うが、それをシールにしてみようと思いついたのだ。

  • 最速スペランカー

    実は最速じゃなかったというタイトルを あえてそのままつけています。 追記:とうとうきたぜ100万再生・・・!ありがとうございます( ´∀`)

    最速スペランカー
  • 5Mバイトからのスタート HDD誕生から50年

    PCやデジタルレコーダー、音楽プレーヤーに搭載されているハードディスクドライブ(HDD)。今年9月、世界初のHDDの登場から50周年を迎える。この間、HDDの記録容量は飛躍的に拡大。今や企業の業務データからデジカメで撮った個人の思い出まで、あらゆるデータを保存するために欠かせないキーデバイスになった。 HDDは、磁性体を塗ったディスクに磁気を利用して電子データを記録する。米IBMによる最初のHDD「RAMAC」(Random Access Method of Accounting and Control)が誕生したのは1956年9月13日。24インチ(約61センチ)のディスク×50枚という巨大な装置ながら、記録可能なデータ容量は5Mバイトに過ぎなかった。 IBMのHDD事業を受け継いだ日立グローバルストレージテクノロジーズ(日立GST)によると、現在までの50年間で、HDDの記録密度は50

    5Mバイトからのスタート HDD誕生から50年
  • オールインワン - がんばれ!アドミンくん 第38話 - @IT

    注: W-ZERO3では、受話器を耳から離して操作すれば、このような場合でも通話を切断することなく、予定表(スケジュール)など、ほかのアプリケーションに切り換えて使うこと自体は可能です。 【2006/8/23】W-ZERO3では、受話器を耳から離して操作すれば、マンガのような状況でも通話を切断することなく、予定表(スケジュール)など、ほかのアプリケーションに切り換えて使うこと自体は可能です。このマンガが意図するのは、受話器を耳に付けたままでは、ディスプレイを見られない、ということです。当初より、W-ZERO3の機能に対する誤解が生じないように、注意書きを付記していましたが、内容が不十分であったため、より明確なものに変更いたしました。

    toshi-ko
    toshi-ko 2006/08/23
    そうなのか?
  • 簡単に2.0っぽいロゴがつくれるメーカー | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • 検索用キーワードを提案できる、Amazonの新機能

    Amazon.comは8月10日、同サイトの新機能「Search Suggestion」を発表した。ユーザーや販売者、作家が、商品に適切なキーワードを提案/登録し、別のユーザーが商品を検索するときの検索結果に反映する。これにより、のタイトルや商品名に含まれないキーワードでも、商品が検索できるようになった。 キーワードの提案は、該当商品の詳細画面の「Make a Search Suggestion」から、アカウントを持っている人なら誰でも無料で行うことができる。提案されたキーワードが、その商品に適切と判断されると登録され、別のユーザーがそのキーワードを使って商品を検索する際に参照される。「Search Suggestionは、広大なAmazonコミュニティーの力をユーザーの手助けに生かすもの」と、同社ソフトウェア開発ディレクターのマット・ラウンド氏はコメントしている。 このサービスは、書

    検索用キーワードを提案できる、Amazonの新機能
    toshi-ko
    toshi-ko 2006/08/11
    つまり、地雷を提案。
  • ITmedia +D Games:美少女ゲームと美少女フィギュア。この食い合わせは悪くない 「ディアピアニッシモ」 (1/2)

    ゲームデータはぴあのたんに詰まっているのだ 「エンジェリックコンサート」、「シンフォニック=レイン」という、アドベンチャーゲームにリズムゲームを融合させた「ミュージックアクションゲーム」で、着実にファンを増やしてきた工画堂スタジオ。その新ジャンルに、約2年ぶりの新作「ディアピアニッシモ」が登場する。 こちらはゲーム中に登場するぴあのたん。実際のフィギュアは、全長約13センチメートルほどのサイズだ。製作を担当しているのは大手フィギュアメーカーの「ユージン」 作の大きな目玉は、パッケージがCD-ROMではなく、“かわいい女の子のフィギュア”ということだろう。「音の妖精ぴあのたんフィギュア」のUSBメモリ(128メガバイト)にゲームデータが内蔵されており、フィギュアをPCに接続してゲームをインストールする、という仕組みになっているのだ。 フィギュアとして鑑賞でき、さらにUSBメモリとしても機能

    ITmedia +D Games:美少女ゲームと美少女フィギュア。この食い合わせは悪くない 「ディアピアニッシモ」 (1/2)
  • なぜブログが書けない?ネタはあるのに。:マリコ駆ける!:オルタナティブ・ブログ

    ブログを書き始めたと告白すると「ブログのネタにそろそろつきてこない?ブログを始めると、ネタ探しの毎日になると聞くけど・・・」とよく言われる。他のブロガーはそうなのだろうか? 私の場合は、ネタだらけである。書きたいネタが少なくとも一日ひとつ、普通は複数ある事が多いので、「あ~、毎日書かないと、ネタあまりするから、困っちゃう」となる。 先週だって ・オープンキャンパスで女子高生相手に講師をして気づいたこと-他人と異なることへの感度 ・外部ファシリテーターを招いての翻訳チームのワークショップのこと-具体的なスキルとかける時間と余裕 ・Process改革を手がけるTrainer(クライアント)と当社の課題についてディスカッションしてもらったこと-自分の迷いの整理 ・来年度の事業計画-私とスタッフの意識の差が少ないことにびっくり ・ハーバード流マネジメント「入門」がビンゴの景品になりえたことの驚き-

    なぜブログが書けない?ネタはあるのに。:マリコ駆ける!:オルタナティブ・ブログ
  • Vector: モンタージュ 似太郎 - 2004年 ベストオンラインソフト - 新着ソフトレビュー

    toshi-ko
    toshi-ko 2006/08/10
    顔と名前を覚えるのに使えないかしら?
  • 読書についてちょっとだけ - finalventの日記

    読書の対象には古典と同時代作家とあると思うが、最近思うのは、読書にとって一番大切なのは歳ではないかと思う。 古典というのは一生読める。歳ごとにその意味合いが変わる。日の古典についていうと、日語の地味みたいのがしみ出てくる。 同時代作家は同じ時代を生きるということだろうか。 ふと思うのだが、自分が同時代と思った人たちは大半が鬼籍となってきた。むしろ、自分にとっては古典か。 若い頃はぶいぶいしてたとえば、小林秀雄とかいいこと言っているけど悪文じゃんとか思っている。しかし、歳を取るにつれ、文章のなかから歳の姿というのが見えてくる。 それと、若い日の小林は若いようにそのまま読める。不思議な感じだ。 山七平もデビューしたのが48歳だったか、初期のものとかは自分の精神年齢からすると少し若く感じられるようになった。あと、自然とベンダサンとの混合のようすを感じ取れるようになってきた。かなりは七平の作

    読書についてちょっとだけ - finalventの日記