タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

lispに関するtoshi123のブックマーク (2)

  • Emacs をわたし色に染めて♪

    極私的 Emacs カスタマイズ紹介マガヂン Emacs をわたし色に染めて♪ Since 1999 May 09 Presented by でるもんた・いいじま 現在の .emacs - 39,598 バイト メエルマガヂン さんを利用して、メエルマガヂンとして配布しています。 登録 メールアドレス: 解除 メールアドレス: おことわり - 古いバージョンの Emacs をまだ使っています このページの読者の皆様の中には、「今週の技」や、その他の Emacs 系サイトからいらした方、 また、Google などの検索エンジンからいらした方が多いと思います。 そういった方にお断りしておかなければいけないのですが、 このサイトには、Mule 2.3@19.34、つまり、かなり古いバージョンの Emacs をベースに書かれている部分が数多くあります。 これは、つい最近まで私の常用環境が 2.

    toshi123
    toshi123 2006/06/26
    .emacsにどのように書くか、その意味は?などを連載したメールマガジン。
  • はてな Emacs ユーザーの方に質問です。これは便利! と思える elisp プログラムを教えてください。標準で組み込まれてるものでも結構です。プログラムがどう・・

    Emacs ユーザーの方に質問です。これは便利! と思える elisp プログラムを教えてください。 標準で組み込まれてるものでも結構です。プログラムがどういうものかの説明も簡単にしていただけると嬉しいです。 ちなみに自分が便利だなと思うのは ・ ELScreen (GNU screen のようなスクリーン機能を実現するもの) ・kill-summary.el (killing buffer を履歴表示して yank するものを選べるようにする) ・navi2ch (定番ですねw 2ちゃんねるビューワー) ・riece (IRCクライアント) などです。それから、こういう設定知ってる? 的なものも是非教えてください。 今日 (windmove-default-keybindings) で shift + カーソルキーで分割したウィンドウが移動できることを知って驚愕してます。 よろしくお願い

    toshi123
    toshi123 2006/01/17
    知らなかった便利そうな拡張がたくさん。 ac-modeははずせない。
  • 1