タグ

2010年2月13日のブックマーク (8件)

  • ジェシー最強伝説-『トイ・ストーリー/トイ・ストーリー2 3D』 - THE KAWASAKI CHAINSAW MASSACRE

    カウボーイ人形のウッディと最新式の人形バズ・ライトイヤーの冒険を描くCGアニメの大ヒット作を3D版で上映。持ち主の少年アンディの部屋から飛び出したウッディとバズが、外の世界で予測不可能な大冒険を繰り広げる。ピクサー・アニメーション・スタジオが発表した世界初の長編CGアニメ映画として、 1995年の公開当時に世界的ヒットを記録。よりダイナミックな映像体験ができる3D版で、各映画賞にも輝いた名作が楽しめる。 オフィシャルサイト 『トイ・ストーリー』は長編CG映画の原点にして頂点、とかいう話はその通りなので割愛。つーか、皆観てるよね?もしも観てない人がいたら劇場行って泣いてこい!話はそっからだ! 今回は『トイ・ストーリー2』に登場するカウガールのオモチャ、ジェシーの話。オレはこのジェシーが好きで好きでしょうがないんだけど、こういうのを2次元への愛って言うのかな?でも今回3Dだから2次元じゃないし

    ジェシー最強伝説-『トイ・ストーリー/トイ・ストーリー2 3D』 - THE KAWASAKI CHAINSAW MASSACRE
    toshi20
    toshi20 2010/02/13
    おれの中でピクサー最高傑作はいまだに「トイ・ストーリー2」です!「WHEN SOMEBODY LOVED ME」は永遠の名曲!
  • 実写版『AKIRA』の制作再始動!舞台はニュー・マンハッタンでワーナーがヒューズ兄弟と交渉中|シネマトゥデイ

    こちらは大友克洋の英語版アニメ「AKIRA」 - Photo:Album/アフロ 映画『フロム・ヘル』や『ブラック・ビジネス』を監督したアレン、アルバート・ヒューズ兄弟が、実写版映画『AKIRA』でメガホンを取ることについて、現在ワーナー・ブラザーズと交渉中であることがわかった。 昨年、6月に『フィフティー・パーセント・グレイ』(原題)のライリー・ロビンソン監督が降板し、実写化の企画『AKIRA』は、一時中止されたと報じられたが、再び始動したようだ。脚は、映画『アイアンマン』を執筆したマーク・ファーガスとホーク・オストビーが担当することになっている。大友克洋の原作に忠実な映画にするために、全6巻のシリーズを3巻ずつに分けて、2作2時間ずつの作品を制作する予定のようだ。ただ、舞台はニュー・マンハッタンに移す。 製作には、ワーナー・ブラザーズと俳優レオナルド・ディカプリオが行うことになってい

    実写版『AKIRA』の制作再始動!舞台はニュー・マンハッタンでワーナーがヒューズ兄弟と交渉中|シネマトゥデイ
  • 『神のみぞ知るセカイ』の桂馬が性転換してからが面白い

    遠藤卓司@東京 @takujiendo @izumino これは桂馬女装フラグきたな、と。 あと、『けいおん!』だと思っていたら『キラ☆キラ』だった件。しかし、マンガのジャンルを考えると正しい。 2010-02-03 11:41:50 泉信行 @izumino @takujiendo 「女心を知る」という意味では、普通にゲーマーとしても一皮むけるフラグのような気もしますね。漫画読みとギャルゲーマーの違いは、女性視点になったことがあるかないかの違いだ! という自説も裏付けられることに(笑) 2010-02-03 11:45:40

    『神のみぞ知るセカイ』の桂馬が性転換してからが面白い
    toshi20
    toshi20 2010/02/13
    確かに久々に面白く読んでる。
  • iPodの音質がアップ!高級オーディオと共存できる「ND-S1」 | 教えて君.net

    iPodを愛用している人は、自宅のオーディオ機器の中にどうiPodを組み込むか思案のしどころ。iPod専用の再生機器もあるが、自宅の高性能なオーディオ機器を活用したいという場合には、オンキョーの「ND-S1」でオーディオ機器とiPodを接続しよう。 iPod中心の音楽生活となると、自宅にいるときもCDよりiPod内の音楽を再生する方が手軽だし便利。そこでコンポのように使えるiPod専用スピーカーの出番となるわけだが、どれも音質はそこそこ……。 しかし、この「ND-S1」は一味違う。iPodからデジタル信号を取り出してアンプやスピーカーに送り込むデバイスなので、自宅の高品質なオーディオ機器と組み合わせて利用できる。iPodから取り出したデータは接続したオーディオ機器側で再調整されるため、iPodからそのまま聴くよりも音質はかなり向上するぞ。「携帯しやすけど音質はそこそこ」のiPodを、自宅で

    toshi20
    toshi20 2010/02/13
  • ポッドキャストをラジオのように楽しめる『Stitcher Radio』 | iPhone.Walker

    iPhone標準のiTunesアプリでもポッドキャストを聞けるのですが、このアプリ『Stitcher Radio』(無料)を使えばお気に入り登録したポッドキャストの最新エピソードをラジオ番組を聞いているかのように連続ストリーミング再生することができます。 アカウント登録画面。アカウントを設定しておくことで、お気に入りポッドキャストの新エピソードをメールで通知してもらったり、ウェブ版Stitcherとお気に入りを同期することができます。 ほとんどの人は日のポッドキャストが目当てですよね。International→スティッチャージャパンへ行くと日のポッドキャスト一覧へ行けます。日のポッドキャストは100ちょっと。 まずお気に入り登録したいポッドキャストのスターをタップしてお気に入りへ登録し自分だけの番組リストを作成します。こうしておけば、お気に入りポッドキャストの最新エピソードを順に再

  • 伊集院さんが深夜につぶやいたラジオ局の行く末まとめ

    伊集院光 @HikaruIjuin クオリティが下がる理由が良くわからないです。RT @wvw666: @HikaruIjuin 質問させて下さい。伊集院サンのようにメディアに出る側の人間として、ネット放送が広がり、番組クオリティが下がっていく(内容、技術共に。)のと引き換えに媒体数が増えるのは、歓迎する事ですか? 2010-02-12 03:51:41 伊集院光 @HikaruIjuin 個人的にはそれほど関係ないんじゃないかと思っています。RT @sarnin: @HikaruIjuin 試験的といっても、そのまま格始動に入ることは決定済ですね。ラジオの聴取は(首都圏と大阪からスタートですが)これでけっこう広まるのではないでしょうか。 2010-02-12 03:54:00 伊集院光 @HikaruIjuin 聴取率ってCMを売るための物で、もはやたいした意味はないと思います。RT

    伊集院さんが深夜につぶやいたラジオ局の行く末まとめ
  • チャーリー・ウィルソン米元議員が死去、ソ連アフガン侵攻でCIAに協力

    米バージニア(Virgina)州レキシントン(Lexington)のワシントン・アンド・リー大学(Washington and Lee University)で開催された民主党大会で演説するチャールズ・ウィルソン(Charles Wilson)元米下院議員(2008年1月25日撮影)。(c)AFP/TIM SLOAN 【2月11日 AFP】1980年代の旧ソ連によるアフガニスタン侵攻時、米中央情報局(CIA)の秘密作戦に協力し、ソ連軍の撤退に功績を残したとされ、映画『チャーリー・ウィルソンズ・ウォー(Charlie Wilson's War)』のモデルともなったチャーリー・ウィルソン(Charlie Wilson)元米下院議員が10日、米テキサス(Texas)州の病院で心不全により亡くなった。76歳だった。 テキサス(Texas)州選出の下院議員(民主党)だったウィルソン氏は、パーティー好

    チャーリー・ウィルソン米元議員が死去、ソ連アフガン侵攻でCIAに協力
  •  伊集院光氏がつぶやくラジオの未来 - 移転跡地

    民法各局がネットの同時配信を解禁するという報道を受けて、人気ラジオパーソナリティである伊集院光氏が twitter 上で、ラジオの現状とネット配信の展望について、フォロワー達と議論を交わしていました。 HikaruIjuin試験的にって話ですけどね。RT @mrkm0619:突拍子もないですが民放がネット放送を解禁するみたいですね! これで地方の僕も馬鹿力が聞けます!!! *Tw*linkHikaruIjuinあららRT @bunn2000: エリア制限があるので首都圏でしか聞けませんよ。linkHikaruIjuin個人的にはそれほど関係ないんじゃないかと思っています。RT @sarnin: 試験的といっても、そのまま格始動に入ることは決定済ですね。ラジオの聴取は(首都圏と大阪からスタートですが)これでけっこう広まるのではないでしょうか。linkHikaruIjuin聴取率ってCMを売

     伊集院光氏がつぶやくラジオの未来 - 移転跡地