タグ

2014年11月10日のブックマーク (14件)

  • [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] 新型iPadのワタクシ的運用スタイル

    [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] 新型iPadのワタクシ的運用スタイル
  • 本部に追い込みかけられ…セブン-イレブンオーナーの自殺者が続出! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    【追及!セブン‐イレブン商法 第4弾】 部に追い込みかけられ…セブン-イレブンオーナーの自殺者が続出! セブン‐イレブン(以下、セブン)商法の質は加盟店オーナーをい物にするフランチャイズシステムにあることをこれまで指摘してきた。しかも、オーナーたちは借金まみれになって自殺にまで追いこまれるケースも続出しているという。 「セブン‐イレブン加盟店オーナーの自殺の噂は、私もこれまで何件も耳にしていた。この一年の取材中に少なくとも、六、七件になろうか。埼玉(二件)、群馬、宮城(三件)、東京・世田谷……なぜ、オーナーたちは自殺に追い込まれるのか」というのは『セブン‐イレブンの罠』(渡辺仁/金曜日)だ。 とくに宮城県の加盟店オーナーの自殺は3件と多い。実は宮城県は北海道、東京都に次いで人口あたりのコンビニ数が多い激戦地区。2000年代にセブンがドミナント(高密度多店舗)出店方式を展開、たとえば、

    本部に追い込みかけられ…セブン-イレブンオーナーの自殺者が続出! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    toshi20
    toshi20 2014/11/10
    「四生五殺」こええええええ。「ウシジマくん」でコンビニくん篇始まりそうな勢い。
  • 自国を礼賛する本やテレビ番組の弊害について 《山崎雅弘》

    表題に関連するツイートをまとめてみました。 一等国を目指して「外から学ぶ姿勢」に邁進した明治・大正の日は、一定の繁栄を得ることに成功しましたが、その成功で政府や軍の首脳部、そして国民の「面子」も肥大してしまい、昭和初期・戦前戦中の日は自国中心の傲慢な思考に陥り、明治・大正期の成功を全て台無しにしてしまいました。「面子」が大きくなればなるほど「外から学ぶ姿勢」は小さくなり、やがて国は滅亡の危機へと転落しました。 この歴史の先例は、我々に何を教えているのか。「日の何々はすごい」「日人は偉い」という、一見すると人畜無害に見える自国礼賛のテレビ番組の氾濫は、この国をどこに導くのか。考える材料の一つにしていただければ幸いです。 続きを読む

    自国を礼賛する本やテレビ番組の弊害について 《山崎雅弘》
    toshi20
    toshi20 2014/11/10
    「『坊ちゃん』たちの時代」で、「国権の拡大が個人の拡大と誤解する壮大な虚構」を明治新政府が生み出したという指摘があって、なるほどと思った。明治初期から今日までその誤解は解けきってないのかもしれない。
  • 百田尚樹がたかじん未亡人の代弁者になって娘を罵倒! その理由は? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    「ここまで露骨に書くなんていったいどういうつもりなんだ?」「あの売れっ子作家がなんでこんなことを書いてるんだ」 百田尚樹によるノンフィクション『殉愛』(幻冬舎刊)が出版されてから、関西のマスコミ関係者の間でこんな戸惑いの声がしきりにあがっている。 やしきたかじんが亡くなる3カ月前に結婚した32歳年下の・さくらさんがはじめてメディアで証言し、しかも、その“愛の物語”を当代一の売れっ子作家・百田センセイが書き下ろしたことで大きな話題になっている同書。だが、関係者がクビをひねっているのはその意外な組み合わせだけではない。この『殉愛』というはとにかくいろんな意味でキナ臭い匂いがぷんぷん漂っているのだ。 まず、唖然としたのがプロモーションの方法だった。発売日ぎりぎりまで書籍の存在すらひた隠しにされ、発売当日に「スポーツニッポン」だけが朝刊で前打ち。その夜、『中居正広の金曜日のスマたちへ』(TBS

    百田尚樹がたかじん未亡人の代弁者になって娘を罵倒! その理由は? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    toshi20
    toshi20 2014/11/10
    「噂の眞相」みたいな切り口の文章でほっこりした。真偽はわからないけど、まー、そんなとこだろうなという感じはある。
  • 専業主婦化する妻と失われた1200万円 - Everything you've ever Dreamed

    が僕に心配をかけたくないという理由で相談もなく仕事を辞め専業主婦となってから10日ほどになる。 先日、帰宅するとマンションの照明が全部消えていて、うわ、事件性!つって焦って部屋に入ると闇の中にがカーペットを爪でガシガシひっかきながら座っていた。ノーメイクのはノー眉毛。ノー眉毛で色白の女性が闇に半分溶けているのは至極不気味であった。 なぜこのようなことをしているのか理由を聞くと、当日朝の僕の発言が原因だそうで。その発言とは「君が仕事辞めると生活が苦しい。お金がないよ、余裕がないよ」というものだった。真実である。正直、何が問題なのか僕にはちょっと分からなかった。 が言うには、生活費削減のために、照明を落としテレビの代わりにラジオをつけるなどして電力を極限まで落としているとのこと。その裏には「私があなたに心配をかけないように気を遣っているのに、あなたは何ですか。金がない。苦しい。そんなこ

    専業主婦化する妻と失われた1200万円 - Everything you've ever Dreamed
    toshi20
    toshi20 2014/11/10
    「オヤカタサマー、クルパーでござりまするかー?」と言ってくれる女性はもういない。
  • 血の海の上で躍る。「誰よりも狙われた男」 - 虚馬ダイアリー

    原題:A Most Wanted Man 監督:アントン・コービン 原作:ジョン・ル・カレ 脚:アンドリュー・ボーベル 「お前は当の血の海を見たことがあるのか?バカが。」 この映画の主人公はギュンター・バッハマン(フィリップ・シーモア・ホフマン)という。学歴は高くない。だが、たたき上げでかつてはワルシャワ、アデン、ベイルート、バグダッドなどで、秘密活動要員としての輝かしい経歴を持つ。しかし、ベイルートでの「失策」を理由に左遷された形で、今はドイツ・ハンブルクでテロ対策班を率いている。独自のカリスマ性とワーカーホリックで判断は果断な人間性はチームからの信頼は篤い。 ハンブルクはドイツ第2の経済都市で、エルベ河を100キロほど上ったところにある港湾都市。つまり船でやってくることが出来る大都市である。 ハンブルクにおいて何故テロ対策班が動いているかと言えば、元々移民を受け入れやすい都市であっ

    血の海の上で躍る。「誰よりも狙われた男」 - 虚馬ダイアリー
    toshi20
    toshi20 2014/11/10
    「誰よりも狙われた男」感想。
  • デーブ監督“羽生の闘魂”注入だ!流血も強行「見習わないと」 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    デーブ監督“羽生の闘魂”注入だ!流血も強行「見習わないと」

    デーブ監督“羽生の闘魂”注入だ!流血も強行「見習わないと」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    toshi20
    toshi20 2014/11/10
    監督になった途端、死人を出す気満々だな!
  • id:inumashさんとの対話 - @オチューンさん(仮)のやり逃げに端を発する - Togetterまとめ

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    id:inumashさんとの対話 - @オチューンさん(仮)のやり逃げに端を発する - Togetterまとめ
    toshi20
    toshi20 2014/11/10
    『“やり逃げか正しいかどうかって話”と“他者の私生活を無断で公にするのが正しいかどうか”って話は別個の問題』とinumashさんは後者のみを問題にしてるのに対し、ひたすら前者の話を強要する方がおかしい。
  • 私はビッチ。@オチューンとセックスして振られてきた件 - 一人暮らし・フリーターでも30歳までに1000万貯蓄出来たアンビバレント女々がはてなユーザーの力を借りて高学歴になるブログ。

    2014-11-09 私はビッチ。@オチューンとセックスして振られてきた件 下衆 はてなユーザー アナルが、痛いです。 真夏の夜の事 - YouTube 訪れる者のいない部屋で 色んな事おもい浮かべてみたよ 次第に溶け出して消えるんだ 次第に溶け出して これは想像のストーリー 意味など無い 想像のストーリー 以下下衆な内容なので、そういうの苦手な人は読まないほうがいいです。 受験とは100%無関係! 私の下衆な部分は見ないほうが良いと思います…。 ちなみに今、チューハイにティフィンとウォッカ混ぜたやつ飲んでるから夜露死苦(>w<) 何から書けばええんや…。 オチューンと知り合ったのは、はてなブックマークオフ会でした。 10年以上ぶりのオフ会に緊張しまくって胃がキューっとなって、ツマミを一切べれずチューハイだけ飲んでいた私の前でニタニタ笑いながら悪びれる様子も無

    toshi20
    toshi20 2014/11/10
    相手を傷つけるつもりが自分が一番傷ついているという、特攻的自傷行為な感じ。こんなの自分の女としての価値を下げる行為だって気づくべきだよなあ。
  • 宮崎駿監督にアカデミー名誉賞授与 「やれることをやっていく」笑顔で会見|シネマトゥデイ

    名誉賞を手にする宮崎駿監督 - Getty Images Entertainment / Getty Images 現地時間8日、米アカデミー賞を選考する映画芸術科学アカデミーから、宮崎駿(73)監督にアカデミー名誉賞が贈られた。米ロサンゼルスのハリウッドで行われた式典に出席した宮崎監督は、会見で、賞への姿勢と今後の活動について語った。 アカデミー名誉賞は、類まれなる功績を残した世界の映画人に贈られる賞。宮崎監督の受賞は、日人としては、1990年に受賞した黒澤明監督以来24年ぶり2人目の快挙となる。会見の様子はニコニコ生放送でも紹介され、受賞について宮崎監督は、友人でありピクサーCEOジョン・ラセターの名前を挙げ「ラセターさんの陰謀ではないかと、相当運動したに違いないとか、いろいろと思っているんです」と笑顔でコメント。 また「賞ってもらえないと頭にきます。けどもらって幸せになるかというと

    宮崎駿監督にアカデミー名誉賞授与 「やれることをやっていく」笑顔で会見|シネマトゥデイ
    toshi20
    toshi20 2014/11/10
    テレビのドキュメンタリーなんかで見た映画作ってる姿よりお肌つやつやなので、天才の映画づくりって消耗するんだな、とひとしきり。
  • Facebook

    Facebook
  • 東京フィルメックスにペ・ドゥナ、ツァイ・ミンリャンらアジアの豪華ゲストが来日決定! : 映画ニュース - 映画.com

    ペ・ドゥナ主演「扉の少女(仮題)」の一場面[映画.com ニュース] 11月22日に開幕する第15回東京フィルメックスに、「空気人形」「クラウドアトラス」など国際的に活躍する韓国の女優ペ・ドゥナが来日することがわかった。 ペ・ドゥナは、24日に上映されるコンペティション出品作「扉の少女(仮題)」のQ&Aに、チョン・ジュリ監督とともに出席する予定だ。カンヌ映画祭「ある視点」部門にも出品された同作は韓国南部の港町を舞台に、ソウルから派遣された女性警察官と一人の少女との出会いを様々な社会問題を交えて描くチョン監督の長編デビュー作。「ポエトリー アグネスの詩」のイ・チャンドン監督がプロデューサーを務めた。 そのほか東京フィルメックスでは、ツァイ・ミンリャン監督、ジャ・ジャンクー監督、パク・ジョンボム監督、「イロイロ ぬくもりの記憶」で知られるフィリピンの実力派女優アンジェリ・バヤニらアジアを代表す

    東京フィルメックスにペ・ドゥナ、ツァイ・ミンリャンらアジアの豪華ゲストが来日決定! : 映画ニュース - 映画.com
    toshi20
    toshi20 2014/11/10
    ファッ!?うーわーマジか!
  • 少子化対策に親との「近居」を NHKニュース

    石破地方創生担当大臣は鹿児島市で講演し、地方創生の実現に向けた少子化対策の一環として、子どもを産み、育てやすい環境を整えるため、若い世代とその親の世代が近くに住むことができるような支援策を検討していく考えを示しました。 この中で、石破地方創生担当大臣は、内閣の重要課題の1つである地方創生の実現に向けた少子化対策に関連して、「子どもがたくさん産まれるということは、『男性がどれだけ家事をするか』にかなり密接に関係している。当は、おじいさん、おばあさんと三世代で一緒に暮らすのがいちばんよく、そうした環境では子どもがたくさん産まれやすい」と指摘しました。 そのうえで、石破大臣は、「同居と同じように、近くに住む『近居』というものが考えられないか。味噌汁が冷めないような時間に集える居住形態に対し、何か支援ができないものか」と述べ、子どもを産み、育てやすい環境を整えるため、若い世代とその親の世代が近く

    少子化対策に親との「近居」を NHKニュース
    toshi20
    toshi20 2014/11/10
    「わたしはなにもかんがえてません」って素直に言え。
  • 「マコーレー・カルキン死去」はデマ。そもそもそんなデマは無かったかもしれない

    「マコーレー・カルキンが遺体で発見」という嘘の記事が話題に 嘘です→ “Breaking News: Macaulay Culkin Found Dead at Age 34” http://msnbc.website/macaulay-culkin-found-dead-at-age-34.html 先に明言しておきます

    「マコーレー・カルキン死去」はデマ。そもそもそんなデマは無かったかもしれない
    toshi20
    toshi20 2014/11/10
    ややこしやー。