タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

さくらのVPSとlinuxに関するtoshirohのブックマーク (2)

  • ターミナルの起動とルートユーザの設定 (Start MacBook)

    ターミナルエミュレータを起動してコマンド入力してみます。 あと root user の設定も。 ターミナルの起動 UNIXマシンなわけだから、やはりターミナルエミュレータでカチャカチャとやりたいわけです。 で、Windows のDOSプロンプトみたいにメニューの奥底のどこかにあるはずだ、と探索。 見つけました。 Finderで「アプリケーション」→「ユーティリティ」とたどると「ターミナル」というのがあり、これで起動します。 次から簡単に起動できるように、画面下のDockにドラッグ&ドロップしておきました。 ところで、ターミナルのアイコンのプロンプト「>_」は、 「>_<」みたいでカワイイですね>< ちょこっといじる さて 起動すると、デフォルトのshellはbash。 zshユーザの私としては、すかさず「zsh」と入力。 キタキタ、zsh。 まだ自分用の設定ファイルを用意してないからそのま

    toshiroh
    toshiroh 2011/05/15
    「実はルートを使用可能にする必要はない。設定なしでも、sudo コマンドを使えばルート権限でコマンドを実行できます。例えば「sudo ls -l」など(使い方は「man sudo」)。また、「su root」に相当することも「sudo -s」でOK」
  • Webサービス用にさくらのVPSサーバーを借りた後で役に立つ記事色々:phpspot開発日誌

    WEBサービス用にさくらのVPSサーバーを借りた後で役に立つ記事色々 さくらVPSサーバの人気が高いということで、借りたらやる設定についての記事をまとめてみました。 さくらのvpsといっても普通のcentosと一緒なので、他のvpsサービスやec2でも使えます。レンタルサーバーと違って最初はなにも入ってないので初期設定が必要ですが、これさえみとけば大体大丈夫というものをまとめてます。 さくらのVPS 初期設定 【さくらのVPS】初期設定をしてみた | Untitled Documents. root パスワードの変更、ユーザ追加、sudoers編集、ssh公開鍵設置、パッケージ管理ツールの設定等 CentOSをサーバーとして活用するための基的な設定 (さくらインターネット創業日記) sshのポート番号変更、公開鍵設定、ファイアウォール設定の他、不要サービスの停止といったさくらインターネッ

    toshiroh
    toshiroh 2011/05/01
    「vpsといっても普通のcentosと一緒なので、他のvpsサービスやec2でも使えます。レンタルサーバーと違って最初はなにも入ってないので初期設定が必要ですが、これで大体大丈夫というまとめ」
  • 1