タグ

2013年10月10日のブックマーク (10件)

  • GitHubのJohn Britton氏によるGitのレッスン | Engine Yard Blog JP

    Gitを日常の開発に使っていても、Gitがどのように動作しているのかや、ブランチやコミットがどのような概念なのかをはっきいりと理解していない人は少なくないでしょう。今回、GitHubのJohn Britton氏がイベントの為に来日し、下北沢オープンソースカフェにてGitについての非常に細かい内容についてのセッションを行ってくれました。 動画 90分ほどのセッションが高画質で録画されています。全編英語のセッションとなっていますが画面も見やすいのでご覧になってみてください。Gitのリポジトリがどういった情報を操作しているのかなどをさまざまなコマンドの実行結果と共に解説を加えるわかりやすい内容です。 大まかな話題 Gitのリポジトリの基概念 ツリーオブジェクト・オブジェクト ワーキングコピー、ステージング、ヒストリの違い ブランチの動き セッション中のハイライトをいくつかをツイートからご紹介し

    toshiwo
    toshiwo 2013/10/10
  • VMware Tanzu Blog | VMware Tanzu

    Featured webinar How to Build Containers Securely and Reliably at Scale in Your Enterprise

    VMware Tanzu Blog | VMware Tanzu
  • mmapのほうがreadより速いという迷信について - kazuhoのメモ置き場

    @ITに以下のような記事が出て、 今回からしばらくの間は、まったく逆の例、つまり使うとプログラムの処理性能が上がるというシステムコールを紹介していく。システムコールを呼ぶ回数は少ない方が処理性能は高くなるという原則は変わらないが、呼び出しておくと処理性能が向上するシステムコールというものが存在するのだ。こうしたシステムコールを使わないでいることは、とてももったいない。 今回紹介するシステムコールは「mmap(2)」だ。ここでは詳しく仕組みを解説しないが、mmap(2)は、プログラムの処理性能に必ず良い影響を与える。 やはりあった? 高速化に効くシステムコール (1/2):知ってトクするシステムコール(3) - @IT それを真に受けたのか、「Go言語でmmapシステムコールを使ったファイル読み込みの高速化検討とC言語のコンパイラの話 - ryochack.blog」のようなブログエントリも

    mmapのほうがreadより速いという迷信について - kazuhoのメモ置き場
    toshiwo
    toshiwo 2013/10/10
  • 私的使用目的複製の要件と自作コスプレ衣装について | 栗原潔のIT弁理士日記

    先日の自炊代行裁判に関するエントリーで著作権法上の私的使用目的複製が認められるケースの例として「社長が秘書にコピーを頼む例よりもおじいちゃんが孫にコピーを頼む例の方がよい」という主旨のことを書いたところ、はてブに以下のようなコメントが付きました。 孫とおじいちゃんの例も、孫が複製の主体と認定されても、それでもなお適法(家庭内ですからね)なので、やはり例としてあまりよろしくないと思います。 わりとよくある勘違いだと思うのでここで説明しておきます。著作権法30条の私的使用目的複製の要件は大きく「A.個人的に又は家庭内その他これに準ずる範囲内で使用することを目的とする」、「B.使用をする者が複製をする」となります。 第三十条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という

    私的使用目的複製の要件と自作コスプレ衣装について | 栗原潔のIT弁理士日記
  • 「25周年だよ! ロードス島戦記〜集え! 戦士たち〜」に行ってきた : アルカンタラの熱い夏

    「25周年だよ! ロードス島戦記〜集え! 戦士たち〜」に行ってきた カテゴリ: 行った 小説 イベントレポートとしてはいささか旧聞に属する話になりますが、何を思い立ったのか、新宿ロフトプラスワンで開催された「25周年だよ! ロードス島戦記〜集え! 戦士たち〜」に行ってきましたよ。 いやー、小学生の自分に教えてあげたい。「いいかい。おまえは30歳を超えてもまだ剣や魔法や竜の世界に夢中で、小説のことばっかり考えて、ついに水野先生の談話を聞きにイベントにまで足を運んでしまうんだよ」と。「まさか」と小学生の僕はいう。そしてそのまさかに驚いている33歳の俺。 会場の平均年齢は、おそらく40歳から45歳の間。30代はむしろ若い方で、70年代から80年代の東京創元社を基礎教養としたトークに冒頭からついていけない。アニメといえばガンダムよりもヤマトという世代ならではの濃ゆいオタクトークが僕の耳を右から左に

    「25周年だよ! ロードス島戦記〜集え! 戦士たち〜」に行ってきた : アルカンタラの熱い夏
    toshiwo
    toshiwo 2013/10/10
    ロードス、25周年なのか・・・
  • http://www.masswerk.at/404

    toshiwo
    toshiwo 2013/10/10
  • 勉強会について本気出して考えてみた

    イベント開催の振り返りがきっかけでTLで色々とためになる話を聞けたので情報共有と自分自身の整理のためにまとめました。 感想とか更に思うことがあったら #勉強会について を付けてくださると後から拝見させていただき、まとめに追加します。 先日のイベントはこちら 続きを読む

    勉強会について本気出して考えてみた
    toshiwo
    toshiwo 2013/10/10
  • Twitter共同創設者が語る、「10億ドル企業のつくり方」

    toshiwo
    toshiwo 2013/10/10
  • GitHub - infinitered/rmq: RMQ - RubyMotionQuery

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - infinitered/rmq: RMQ - RubyMotionQuery
  • すごいおっさん as a service - mizchi's blog

    小学生の時、自分が女の子殴ったとかそんな理由で学級会開かれて(実際は意図せず箒の柄があたっただけなんだけど)、バカらしくなって自分では仏頂面決め込んだつもりでいたら、ニヤニヤしてんなふざけんな!って言われて教師に思いっきりぶん殴られたことある— 性格は糞 (@mizchi) 2013, 10月 9 意図せず箒の柄があたったのを被害妄想で殴られたと思ってしまういじめられがちな女子と、意図せず当たったという主張が認められない程度には教師に信頼されてない生徒だったので、学級会悲惨だった— 性格は糞 (@mizchi) 2013, 10月 9 素行が悪いのは事実だったけど仏頂面のつもりが笑ってるつもりに見えるのはだいぶ面倒アレだなと思ったけどたぶん25になっても何か考えてる時は常にニヤニヤしてるらしいので全く直ってない— 性格は糞 (@mizchi) 2013, 10月 9 教師に対する不信、小6

    すごいおっさん as a service - mizchi's blog
    toshiwo
    toshiwo 2013/10/10
    ふと今の20代エンジニアのロールモデルになるような人たちって、どんな人たちなんだろう?とか思ってしまった