タグ

2015年1月3日のブックマーク (7件)

  • 日本人の悩みを吹き飛ばす「美輪明宏」名言集

    酸いも甘いも噛み分けるこの人の、無我夢中に生きた青年期。そこには生きるヒントが詰まっている。 「負けるものか」が口癖になっていた 終戦の年、私は10歳の少年でした。その後、国立音楽大付属高校に入学するため郷里の長崎から上京しました。 確か15歳か、16歳の頃です。実家は比較的裕福だったので、仕送りをしてもらっていましたが、戦後のドタバタでついに親の仕事もうまくいかなくなり、破産。家は没落しました。以来、仕送りは完全に停止しました。 当時、国鉄の駅は夜になると家を焼け出された人々が寝泊まりしていました。私も一時その集団に潜り込んで雨風をしのいでいましたが、何もしなければ死んでいたでしょう。とにかく働き口を探し、い扶持を稼がないと……。 新宿駅なんかに立っていると、手配師から声がかかりました。それで、楽器を弾ける人や歌を歌える人はトラックに乗せられて立川や座間などの米軍キャンプに連れていかれ

    日本人の悩みを吹き飛ばす「美輪明宏」名言集
  • Yahoo!ニュース - インド警察、日本人女性への集団性的暴行で3人を逮捕 (Bloomberg)

    (ブルームバーグ):インド警察当局は2日、東部ビハール州で日人女性を2週間近くにわたって監禁して集団性的暴行を加えた容疑で男性3人を逮捕した。

    totoronoki
    totoronoki 2015/01/03
    邦人が犠牲になったのは一度や二度じゃない。世界各国の女性も被害に遭ってる。背景は女性軽視の文化のせいだと思う。量刑こそ重くなったが、裁判官は未だに男性有利なおかしな判決を下す。有罪率を調べて唖然とした
  • 面白いライトノベルは売れる理論 - ミグストラノート

    この理論は極めてシンプルである. 面白いライトノベルは売れるというものである. 読者が求めるのは,つまらない作品ではなくて面白い作品である.よって面白い作品は売れる. それだけのことである. なんて当たり前のことをいったのは訳があるので少しだけ説明をしよう.少し例を出そう.この理論は新人賞にも反映されているはずだ.下読みや編集者,審査員達が,投稿作を評価するときキャラクターとか描写とかいろいろな軸があるだろうが,しかし,総合的に見ればそれは面白さ=エンタメ度にまとめられるはずである. よって新人賞を取りたい人は,面白い作品を書けばよいのだ.なぜ賞をとれないのかという理由も,この理論で説明するとお前の作品がつまらないからだに集約される. 自分では面白いかどうかなんて分からないなんて言う人がもしかしたらいるかもしれない.ならば,誰かに読んで貰えばよい.今だったらそれこそネット上には暇な読者がた

    面白いライトノベルは売れる理論 - ミグストラノート
    totoronoki
    totoronoki 2015/01/03
    「いずれヒットする」と何度もトライ出来る人はそう多くない。
  • 厚切りジェイソン

    面白いと言われる職業に就く! お笑いニューイヤーオーディション2015開催 詳しくは、 http://www.we-school.net/wcs/audition/t-index.html お問い合わせ:ワタナベコメディスクール 0120-30-0151 受付 平日10:00~21:00 日/祝10:00~20:00 お電話によるお問い合わせは、年末年始12/27〜1/4まで休み

    厚切りジェイソン
    totoronoki
    totoronoki 2015/01/03
    面白いw
  • ウズランゲリオン~スーパーで売ってるウズラの卵を孵化させる計画その1

    前回UPして消したものと同じです。再UPします。自作でうずらの孵化器を作ってみました。手動で卵をひっくり返そうとしてフタをとると­気温が一気にさがります。実際冬は成功率が低いとか。卵は30℃まで下がると細胞分裂­を止めて死にます。そういうわけで自動で回転する機構を取り付けて市販のエコタイマー­で駆動時間を制御してみました。次  ウズランゲリオン その2 sm25260911 次の次  ウズランゲリオン その3 sm25261192 番外編 ウズランゲリオン クリスマス番外編 sm25179362

    ウズランゲリオン~スーパーで売ってるウズラの卵を孵化させる計画その1
  • 衰退しつつある産業がやりがちな「お説教広告」について - ココロ社

    テクノロジーの進化が、かつて栄華を極めていた巨大企業のビジネスモデルを成り立たなくさせてしまうことがある。たとえば郵便。物流はなくてはならないが、信書について考えてみると、手紙を出すメリットはほとんどない。手書きだと温かみがあるような気がするが、別にLINEで暖かいメッセージをクリエイトすることは可能であるし、手書きの手紙をもらったら手書きで返さなくてはいけないような気がして、むしろありがた迷惑という気もしなくもない。手書きで手紙を書くのなら、往復ハガキで、返事も書いておいてほしいし、それが当の礼儀というものではないだろうか……などと妄言を吐きたくなってしまうほどに信書の電子化は不可避であり、ドル箱であったところの年賀状もまた、衰退の一途を辿っている。 先月の話だが、電車を降りたら不意打ちに遭った。 つまりこれは、「年賀状を出して、ちゃんとした大人になりなさい」という意味である。しかも、

    衰退しつつある産業がやりがちな「お説教広告」について - ココロ社
    totoronoki
    totoronoki 2015/01/03
    年賀状については、社員に買わせるようなことをやってる商売に積極的に加担したくないという思いがあるな。ワタミに行きたくなくなったのに近い。
  • 「文庫女子」フェアが色々ひどすぎた - 田舎で底辺暮らし

    紀伊國屋の渋谷店が、女性向けの企画とやらをツイートして盛大に叩かれていた。 ツイートやコーナーに飾られた企画説明によると、女子の意見を一切聞かずに、書店の男性店員が選んだ女性に読んで欲しいという企画で、女性客を馬鹿にしてんのか、っていう文章のオンパレードだった。 https://twitter.com/96neco46usa/status/551010716845486081 https://twitter.com/m_sio/status/551010069215580163 を楽しむ自由さを、ドヤ顔で全力でつぶしにきてる感がすごい。 そして、ヘテロ恋愛市場になんでも持って行こうとする安直な姿勢。 元ツイートは、予想外の反応に焦ったのかすぐに消されてしまった。 このフェアも撤去するらしい。 (フェアっていうか、小さいコンテナにおすすめのとがっくりくるようなポップ飾って乗っけてた小さ

    「文庫女子」フェアが色々ひどすぎた - 田舎で底辺暮らし
    totoronoki
    totoronoki 2015/01/03
    これ、伝え方の問題なだけなんだよな。「弊社の男性店員が知り合いの女の子におすすめを聞かれた時に挙げる本」「本当はおすすめしたかったけれど勇気がなくて言い出せなかった本」とかなら何も問題なかったと思う。