タグ

2015年7月19日のブックマーク (11件)

  • 的確な批判であっても受け入れる必要は全くないので、初心者ブロガーは炎上ライフを満喫しよう - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2015-07-19 的確な批判であっても受け入れる必要は全くないので、初心者ブロガーは炎上ライフを満喫しよう スポンサードリンク 批判を受け入れなくても幸せに生きていける 烏滸がましい輩がネットには大層多くて、酷い人になれば、「強烈な言葉を浴びせて反省を促すんだ‼」とくだを巻く。  典型的な勘違いくん一号である。  人の思考に影響を及ぼすなんて、実生活でも難しい。  それなのに、こんな見ず知らずの人間が集まるネット世界でどうにかしようなんて都合が良いにも程がある。  たとえば付き合っている彼女の癖を直すのだって一苦労だし、愛を誓ったはずの夫婦でも分かり合えない事はなんぼでも見つかる。  顔を突き合わせても不可能な場合が多いのに、どうして見ず知らずの相手を説得出来るなんて思う人がいるのだろう。  しなびた花に数滴の水を垂らす程度じゃ蘇らせる事は出来ないように、たかがネットの文章で人の生き方

    的確な批判であっても受け入れる必要は全くないので、初心者ブロガーは炎上ライフを満喫しよう - ピピピピピがブログを書きますよ。
    totoronoki
    totoronoki 2015/07/19
    烏滸(おこ)なの? 相果つの?
  • 京アニの響けユーフォニアムが現実のカメラを使ったようなボケなどを利用した絵作りなんですが、他のアニメスタジオがやらないのは手間の問題ですか?響け!ユーフォニアムの被写界深度が浅すぎる。過去の京アニ作品との比較 http://nuryouguda.hatenablog.com/entry/2015/06/17/183426 、ダメ金ならぬダメレンズの収差で映し出す「響け!ユーフォニアム」と京アニの空間描写が尋常じゃない http://sazanami.net/20150705-sound-euphonium

    かれこれ15年くらいネットワーク環境から遠ざかっていたので、Twitterなんて正しく夢の世界でがすよ(悪夢?)。「ネットは広大だわ」by草薙素子(攻殻機動隊1巻最後のセリフ)要注意:無断転載は一切お断りします。必ず許可を取って下さい。 こういう映像表現が可能になったのは、アニメーションの制作現場にコンピューターが導入されたここ10年くらいですけど、制作会社にコンピューターが導入されたのは1990年代の話です。では、何故、こういう映像表現が最近になって多用される様になったか?というと、アニメーション制作とひと言で言えないほど、各部署の作業内容の足並みを揃える事が困難を極める共通意識で成り立たっていたからです。コンピューターが導入される以前の制作工程は、各部署の責任職の人がそれぞれの作業内容について、キチンと責任を取る(取れる)事がそもそもの大前提で、つまり、監督の采配に合わせて各部署が作業

    京アニの響けユーフォニアムが現実のカメラを使ったようなボケなどを利用した絵作りなんですが、他のアニメスタジオがやらないのは手間の問題ですか?響け!ユーフォニアムの被写界深度が浅すぎる。過去の京アニ作品との比較 http://nuryouguda.hatenablog.com/entry/2015/06/17/183426 、ダメ金ならぬダメレンズの収差で映し出す「響け!ユーフォニアム」と京アニの空間描写が尋常じゃない http://sazanami.net/20150705-sound-euphonium
    totoronoki
    totoronoki 2015/07/19
    作画が出したものをただの素材とみなして弄るようなことをやると作画のプライド刺激してしまう、という話なのかな。
  • 報道特集「陸奥爆沈」放送で流れた艦これファン取材の真相

    まとめ #報道特集 の陸奥爆沈特集に湧くTL 2015年7月18日放送の『報道特集』陸奥爆沈特集に反応したTLをまとめてみました。 ※7/19 更新 25754 pv 115 6 users 10 【公式】お好み焼き・鉄板焼き もみじ亭 ペンギン店長 @boeingeaglefigh 燃えて萌えるお好み焼・鉄板焼き『もみじ亭』店長のペンギンです。皆さんよろしくお願いします。営業時間12:00~20:00 休み:木曜日。電話番号:082-543-5558 momiji-tei.jimdofree.com お好み焼き・鉄板焼き もみじ亭 ペンギン店長 @boeingeaglefigh どうやらRCCが深夜に放送した番組をそのまま流したわけではなく、その後に左派報道につなげたようですね。そういう編集されたら、インタビューに場所提供した身としてはちと気にわんですね。インタビューに答えられた方も忙

    報道特集「陸奥爆沈」放送で流れた艦これファン取材の真相
    totoronoki
    totoronoki 2015/07/19
    一般人レベルでも、取材を受ける心構えというか、防衛策みたいなのを用意してないとダメな時代なのかなあ。それほどまでにマスメディアの質が悪い。
  • 渡邊芳之 on Twitter: "「パフュームがわからない」と言っても叱られる。「悪い」とか「ダメ」と言ったのではなく「自分はわからない」と言っただけでもそうである。たぶんこれは「わからない」「自分にはわからない」という言い方を「わからない対象を批判する意味」で使う人、受け取る人が多いからなのだろう。"

    「パフュームがわからない」と言っても叱られる。「悪い」とか「ダメ」と言ったのではなく「自分はわからない」と言っただけでもそうである。たぶんこれは「わからない」「自分にはわからない」という言い方を「わからない対象を批判する意味」で使う人、受け取る人が多いからなのだろう。

    渡邊芳之 on Twitter: "「パフュームがわからない」と言っても叱られる。「悪い」とか「ダメ」と言ったのではなく「自分はわからない」と言っただけでもそうである。たぶんこれは「わからない」「自分にはわからない」という言い方を「わからない対象を批判する意味」で使う人、受け取る人が多いからなのだろう。"
    totoronoki
    totoronoki 2015/07/19
    渡邊芳之ってだれ? って書いても変に受け取る人もいるんだよなあ。まあ、そういう意味で使う人が居るせいだけどさ。
  • 東京駅地下に謎の巨大空洞 地下トンネルの一部か NHKニュース

    JR東京駅の北側の地下に、長さ50メートルの巨大な空洞が残されているのが確認されました。およそ50年前に計画された地下トンネルの一部とみられますが、これまで使われたことはなく、どこにあるのかが分からなくなっていました。 この付近の地下を管理している東京メトロによりますと、昭和40年ごろに、当時計画のあった地下自動車道路の一部として掘られたとみられますが、一度も使われたことはなく詳しい資料も残されていないということです。 空洞にはもともと出入り口が作られておらず、長い間、誰も実際に中を確認できませんでしたが、東京メトロによりますと、平成13年に穴を開けて安全性などを調査したという記録が残っているということです。しかし、その際にどこに穴を開けたかは記録されておらず、再び中に入れない状態となっていました。 東京の地下の開発に詳しい東京メトロの丸山茂さんは「ずっと入り口が分からなくなっていたので、

    東京駅地下に謎の巨大空洞 地下トンネルの一部か NHKニュース
    totoronoki
    totoronoki 2015/07/19
    最近じゃねえか! “平成13年に穴を開けて安全性などを調査したという記録が残っているということです。しかし、その際にどこに穴を開けたかは記録されておらず、再び中に入れない状態となっていました。”
  • 男子トイレと女子トイレの区別は必要ない(排泄社会論) - サイバーメガネのサザンクロスシティ

    2015-07-18 男子トイレと女子トイレの区別は必要ない(排泄社会論) 家族とは排泄を共有する共同体である。基的にいま日で多くなっている核家族の家庭では、男子トイレと女子トイレを別々にすることはほとんど行われていない。一家に1つのトイレを家族全員が共有することによって、家族は相互に結びついているのである。これは1LDKの部屋でも、六木の高級住宅でも田舎の一軒家でも変わらない。 トイレで排泄を共有することによって家族の紐帯が維持されているのである。 男子トイレと女子トイレがあるのは何故か 私達は小さい頃から、学校などには男子トイレと女子トイレの別があることが教育されて、刷り込まれている。実際、学校、会社、店舗、企業のオフィスには多くの場合、男子トイレと女子トイレが存在する(たまに小さい雑居ビルだと共有トイレだったりする)。 男子トイレと女子トイレを分ける必要があるのだろうか?私が今

    男子トイレと女子トイレの区別は必要ない(排泄社会論) - サイバーメガネのサザンクロスシティ
    totoronoki
    totoronoki 2015/07/19
    ある程度は正しい。利用者数が限られてる、不特定多数が利用しない、公共性のない施設ならば男女の区別がなくても問題ないのは確か。しかしそれ以外の施設で区別があるのは、性云々だけでなく効率的な側面もある。
  • ウナギ研究の異端児 市場に出回るウナギの正体を暴く (Wedge) - Yahoo!ニュース

    7月に入り、美味しそうなウナギの蒲焼きのポスターやのぼりを目にすることが増えた今日このごろ。土用の丑の日を迎える24日前後には、「ひとつ鰻重でも」と考えている読者も多いことだろう。 鵜呑みにしてはいけない 「ウナギ豊漁」報道  だがウナギといえば、一方で資源の枯渇が叫ばれ、この1、2年ではさらに、中国産ウナギ蒲焼き商品の多くに絶滅危惧種に指定されているヨーロッパ種のウナギが使われていたといった報道も。店頭の蒲焼き商品に対して、産地だけでなく品種を自主的に開示するスーパーも出始めるなど、にわかに販売側の変化も出始めている。 こうした変化の影に一人の男がいる。市販のウナギの蒲焼きを片っ端からDNA検査し、結果を公表している北里大学海洋生命科学部の吉永龍起准教授だ。ウナギ研究者の中でも「異端児」の彼がなぜ蒲焼きの調査をしようと思ったのか。続ける理由とは。丑の日を前に話を聞いた。 Q:いつから

    ウナギ研究の異端児 市場に出回るウナギの正体を暴く (Wedge) - Yahoo!ニュース
    totoronoki
    totoronoki 2015/07/19
    シーシェパードのような動物保護団体がうなぎについてなんか言ってきたら自分はどっち側に回るんだろうか。イルカについては暴論だったし別に食べられなくてもどうでも良かったが、うなぎに関してはさすがに……。
  • 学問は権力の下僕ではない…京大有志の声明、共感広がる:朝日新聞デジタル

    衆院を通過し、審議が参院に移ることになった安全保障関連法案。憲法学者らから「法案は違憲」との指摘を受けながら成立へ突き進む安倍政権に対し、一風変わったメッセージで待ったをかけようとする動きがある。インターネットや口コミを通じ、賛同者がじわり広がっている。 〈戦争は、防衛を名目に始まる。 戦争は、兵器産業に富をもたらす。 戦争は、すぐに制御が効かなくなる。〉 安保法案の採決が衆院特別委員会で強行された15日の前夜、京都大吉田キャンパス(京都市)の教室で、詩のような声明書が読み上げられた。 〈戦争は、始めるよりも終えるほうが難しい。 戦争は、兵士だけでなく、老人や子どもにも災いをもたらす。 戦争は、人々の四肢だけでなく、心の中にも深い傷を負わせる。〉 京都大人文科学研究所で准教授を務める藤原辰史(たつし)さん(38)が、ゆっくりと読んでいく。学者、研究者、市民合わせて賛同者が3万人を超えた「安

    学問は権力の下僕ではない…京大有志の声明、共感広がる:朝日新聞デジタル
    totoronoki
    totoronoki 2015/07/19
    “学問は、商売の道具ではない”これはさすがに理想言い過ぎて反吐が出るな。少しは学問で真っ当に金稼ぐ方法も考えてくれ。補助金と学費に支えられてる現状にも問題点があるんだぞ。
  • 全国のタカシの知り合いに朗報 「タカシに送る用LINEスタンプ」が便利すぎると話題に

    LINEのクリエイターズスタンプにて、「タカシに送る用スタンプ」が発売されました。その利便性から、Twitterでも大きな話題となっています。 すべてのスタンプに「タカシ」の字が入っているため、タカシに送るとき大変はかどります。知人にタカシがいる人には、必須のスタンプといえるでしょう。 現在知り合いにタカシがいない人には使うタイミングが難しいスタンプですが、将来的にタカシと知り合った時のことを想定して購入するのも良いと思います。実に便利で使いやすいスタンプが発売され、LINEユーザーにとってはうれしい限りですね。 (コンタケ) advertisement 関連記事 「返事をくれない彼氏を追い込むLINEスタンプ」がスタンプ連打で彼氏を追い込む病みのゲームに やってるこっちも病みそう。 ジャンプの歴代最長ラブコメ! 「ニセコイ」のLINEスタンプが登場 千葉県のYさんが速攻買いそう。 ついに

    全国のタカシの知り合いに朗報 「タカシに送る用LINEスタンプ」が便利すぎると話題に
    totoronoki
    totoronoki 2015/07/19
    タカシのためのスタンプより、タカシの知り合いのためのスタンプのほうが需要多いだろうしな。意外と頭良い。
  • ゲームで見る性格診断 - じゃじゃ嫁日記

    バイオハザードとは、ハリウッド映画にもなったカプコンのヒット作で、ゾンビを相手に戦うホラーアクションゲームです。最初にプレイステーションで販売されたのが1996年なので、約20年前のゲームになります。 実は夫婦でこのゲームが好きで(嫁の一番好きなゲームです)、最近ではあまりやらなくなりましたが、以前はよく遊んでいました。ただ謎を解いたり、銃でゾンビを倒すだけのゲームかと思いきや、そのプレイスタイルは夫婦で全く違います。 僕は後々になって困窮するのが嫌なので、弾丸や回復アイテムは温存しながら進むタイプなのですが、温存しすぎて途中で持ちきれなくなり、やむなく捨てたりします。 大量に残った火力は最後のボスに集中するのですが、それでもなお残るので、「道中で使っていればもっと快適に攻略できたのに」等と、軽く後悔したりします。 一方嫁は、後先の事を考えず持っている物をすぐに使ってしまう為、片足を引きず

    ゲームで見る性格診断 - じゃじゃ嫁日記
    totoronoki
    totoronoki 2015/07/19
    まあ、ゲームの中だけで発揮されるという人間性もあるからな。現実とゲームは同じ状況ではないし。
  • 東京新聞:新国立 計画白紙 国動かした建築家の一念:政治(TOKYO Web)

    巨大すぎる新国立競技場の問題は、実は二年も前から指摘されていた。建築界のノーベル賞と言われるプリツカー賞を受賞した、日を代表する建築家・槇文彦氏(86)が二〇一三年八月、日建築家協会の機関誌に寄せた論文だ。 文中で槇氏は、五輪史上最大規模のスタジアムが周辺の歴史的景観を壊し、建設コストを肥大化させると指摘。十分な情報が開示されず「国民が計画の是非を判断する機会を与えられていない」と、巨大公共事業に警鐘を鳴らした。 翌月二十三日、紙朝刊のインタビューでは「千三百億円といわれているが、まともにやったらもっとかかるという声がある」「うまくいかないと、必ず税金のような形でツケが回る」と懸念を示した。 しかし、政府側は計画面積を二割減らしただけで、巨大なアーチや開閉式屋根などの変更には踏み込まなかった。 槇氏ら計画に異議を唱える建築家や作家の森まゆみ氏らの市民団体は、何度もシンポジウムを開催し

    東京新聞:新国立 計画白紙 国動かした建築家の一念:政治(TOKYO Web)
    totoronoki
    totoronoki 2015/07/19
    それに引き換え安藤忠雄とかいう男の使えなさと言ったら……。