タグ

ブックマーク / katsumakazuyo.hatenablog.com (11)

  • ホームベーカリーをなぜみんなが続けなくなってしまうのかの考察とその対策 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私は割とホームベーカリーよく使っていて、2日に1回は稼働させています。ところがホームベーカリーを買った人の大半はだいたい最初のうちは使うものもそのうち使わなくなってしまいます。 その理由は私は下記のように考えています。 その1 焼きたてはおいしいけれども冷めると普通の味 その2 洗い物とかの手間暇が意外と面倒くさい その3 出し入れが面倒 まあ要は手間暇に対して味が合わないわけです。これを解決するための私の推奨は以下の三つの通りです。 その1 よい粉とよいイーストで作る。スーパーマーケットで売っているカメリアなどで作ってはいけない。せめて、スーパーキングと赤サフぐらいは使って欲しい。またレシピに書いてあるイーストは入れすぎなので、パンドミや天然酵母などのコースを使って、せいぜい、250gの粉に、小さじ1/2くらいのイーストでつくってほしい。 日清 スーパーキング チャック付 3kg 日清フ

    ホームベーカリーをなぜみんなが続けなくなってしまうのかの考察とその対策 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    totoronoki
    totoronoki 2021/07/23
    米は洗うだけでいいし何なら無洗米もある。ホームベーカリーはこねる手間が面倒すぎる。
  • 家で使ってるパソコンはマウスのゲーミングパソコンです - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    家で使ってるパソコンは何ですかと聞かれることがあるのですが、マウスのゲーミングパソコンです。 一時期デスクトップを使っていたのですが、ファンがうるさいしスペースの容量をうのでノートパソコンに戻しました。 なんでゲーミングパソコンかというと、私が単純に外部ディスプレイを二つまたは三つ繋ぎたいからです、グラフィックボードを増設するのが面倒くさいので。 基的には外部ディスプレイと外部キーボードを繋ぎっぱなしなので、ノートパソコンスタンドに立てかけて、ノートパソコンのフタはほとんど開けません。 マウスはちょっとしたトラブル時に電話が割と繋がりやすく、パッと教えてくれるので、そこが楽です。コールセンターに電話しても延々と繋がらないのが一番困るので。 買ってもうすぐ2年ぐらいになりますが、今の所まだまだ順調に動いています。

    家で使ってるパソコンはマウスのゲーミングパソコンです - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    totoronoki
    totoronoki 2018/12/24
    Desktopは「重い」ってところだけはどうにもならないよね。中身いじるわけでもないなら高性能noteでいいしdisplayの大きさは外部でいいから関係ないと。そのうちstickPCの亜種としてdispla省いたnotePCが出るかも?
  • 音声入力にして困ったこと。キーボード入力の時間がほとんどなくなったので、ボトルネックが、キーボード入力ではなく、書く内容になったこと!! - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    最近すっかり音声入力が快適になって、キーボードの上に立体的にAndroid端末を置くと言う手法を開発してから当に何もかもが楽になりました。 そして何もかもが楽になった時に気づいたことは何かというと、これまで仕事をしてるつもりの大半の時間が実は 「キーボード入力の時間であり、誤字脱字を直していた時間」 だということです。 そして、この辺の時間がなくなると、実に原稿書きというのは当にスムーズに行くのですが、問題は何かというと、キーボード入力の時間がボトルネックで無くなると次のボトルネックは 「自分の頭の中にどのぐらいしっかりと書きたいことが溜まってるか」 ということで、せっかく指も疲れていないし、キーボードの入力も全く苦でないのに頭の中に書くものはないと書けない訳です。 まぁ、ある意味パソコンやスマホに向かってる時間の大半というのは、実は入力をしてるつもりで入力をするというよりはキーボード

    音声入力にして困ったこと。キーボード入力の時間がほとんどなくなったので、ボトルネックが、キーボード入力ではなく、書く内容になったこと!! - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    totoronoki
    totoronoki 2018/11/26
    グーグルドキュメントの音声入力って「世紀末」って言うと「聖飢魔ii」になるんだよね……。
  • 最近の仕事環境。ディスプレイだらけから、さらに端末だらけになっています - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    最近の仕事環境です。 Windowsパソコンに繋げた3枚のディスプレイは相変わらずですが、ほかにも、 右に、Kindle Fire HD10。こちらはKindleの朗読用 左に、ファーウェイの型落ちM3の8インチ。こちらはリモートマウス用 その他、左側で、持ち歩く端末4枚充電中。iPhoneX、ファーウェイのP20、M5の8インチと10インチ です。 というわけで、数えると、端末はノートパソコン1台、スマホ2台、Android3台、Kindle1台で7台、ディスプレイが9枚です。 ディスプレイの裏側に、Google Homeもいます。 とにかく、充電コードだけでも、ごしゃごしゃになっています。家を出るときには、左の端にある4枚の端末のうち、2枚または3枚を持っていく感じです。

    totoronoki
    totoronoki 2018/08/23
    logicoolはソフトウェアに難がある所以外は最高だと思う。craftいいなあ。
  • ついでに、ブランパンも砂糖を20gいれたら、膨らみました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    ついでに、ブランパンミックスも、レシピ通りだと砂糖はゼロなのですが、もともと含まれているのが増粘多糖類くらいなので、イーストのふくらみに足りない気がして、そこで、砂糖を同じように20gほどいれてみました。 そうしたら、予想通り、こちらも膨らみました。ぱちぱちーーー。 というわけで、これまで作ったブランパンの中で、いちばんパンっぽくなりました。よかった、よかった。 たぶん、もともとのレシピも、糖質カットが売りなので、砂糖を足すと、あっというまに売れなくなるから、足していなかったのでしょうね。でも、イーストの発酵には、砂糖が必要です。 見えているナッツはみんな、クルミです。

    totoronoki
    totoronoki 2018/03/11
    発酵に糖分が使われると、二酸化炭素とエタノール、熱に分解されるので、糖分のカロリーは使った分だけなくなる気がするんだよね。すべての糖分が使われるわけじゃないから多少カロリーは増えるだろうけれど。
  • もう一度、シュガーフリーについてまとめてみます。とにかく、ここ1年ちょっとくらい、ひたすら聞かれ続けているので。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    無事東京に戻ってきました。そして大分にいた三日間、何十回も聞かれて、何十回も答えた話をブログにまとめておきます。それは何かというと、 「なぜ、若返えったのか!!」 です。 というのは、エンジン01関係で、去年とか一昨年にあった関係者からとにかく何回も聞かれたり、夜楽という参加者の皆さんと夕をとりながら歓談をする会で聞かれたり、あまりにも聞かれまくったので。 要は、数年前に会った記憶の映像と、いまの私をくらべると、どうも若くなっている、という印象が関係者にあるらしいのです。 正直、私は自分のことなので、よくわかりません。とりあえず、今の映像はこちら。 www.facebook.com で、BMIを2012年に25前後から20にから落とした話はしましたが、ここ数年は体重自体はさほど変わっていません。でも、2016年くらいから、一番変えたのは何かというと シュガーフリー にして、とにかく、砂糖

    もう一度、シュガーフリーについてまとめてみます。とにかく、ここ1年ちょっとくらい、ひたすら聞かれ続けているので。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    totoronoki
    totoronoki 2018/01/29
    NaClと違って、CもHもOも他の食物で十分摂取できるはずなのに(砂糖=(C6H12O5)2)。何故我々は塩以上に砂糖を消費する生活を営み始めたのだろうか。(日本の食用消費は年間で、塩100万トン、砂糖200万トン程度。)
  • 車内吊り広告がないといいと思うのは私だけでしょうか - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私は昔から、都内は自転車移動が好きです。電車移動より自転車移動が好きな理由はいろいろあるのですが、そのうちの一つに 「電車の車内吊り広告が煩わしい」 というのがあります。 とにかく、見たくもないものが視界にガンガン入ってくるのが苦手です。ざっと調べたのですが、決算短信やファクトシートとかをみても、いまいち鉄道会社の何パーセントが広告収入かわかりませんでした。 でも、さほど割合が大きいとは思えないので、これ、やろうと思えば、たぶん、ゼロにできると思います。そして、車内吊り広告がまったくない電車、想像しただけで素敵です。 新幹線とかがいいのは、車内吊り広告がゼロだからですよね。落ち着いて仕事もできるし、なんか、ゆったりできます。 まぁ、たとえば、JRに乗った時に、JRのさまざまな切符とか、サービスの情報があるのはオッケーなんです。全然関係ない、自分がまったく使わなそうなローンの宣伝とか、マンシ

    車内吊り広告がないといいと思うのは私だけでしょうか - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    totoronoki
    totoronoki 2018/01/21
    猥雑な広告が割と多いんだよね。そこら辺は考えてほしいなあ。
  • いつも不思議なこと。認知的不協和の解消、すなわち、「すっぱいぶどう」について - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    前から不思議なのですが、私がさまざまな野菜カッターやホットクックのような自動調理器を駆使していますと、ほぼ出てくる反論・批判が 包丁が下手だからそういうものを使うんだろう、料理が下手だからそういうものを使うんだろう というものです。 ただ、私も伝統的手法の料理は普通にできますし、15年とか20年前は、それしかなかったので、そうしていました。ただ、いまはこういうものを使ったほうが効率的なので、使うだけです。 また、私はどちらかと言うと、こういった野菜カッターやホットクックは、もともと、伝統的な料理手法ができる人の方が、より上手に活用できると思っています。 なぜなら、もともと自分ができることに対して、それを機械に任せるよりよくやってもらうためにはどうしたらいいかということを考えることができるためです。したがって、マニュアルとか、レシピなどを見なくて済むので効率的です。 それなのに、なぜこのよう

    いつも不思議なこと。認知的不協和の解消、すなわち、「すっぱいぶどう」について - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    totoronoki
    totoronoki 2018/01/09
    道具って、色んな意味で想像と現実の開きが結構あるよね。良くも悪くも想定外があるから、がっかりしちゃった側の人はすっぱいぶどうになりがちかも。でも、だからこそまともにレビューしてくれる人の存在は有り難い
  • 音声入力による生産性の向上は、ざっくり「3倍」くらいのイメージ - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私は、2009年ごろから継続的に音声入力を試してはやめて繰り返しでしたが、2016年ぐらいから、ようやくキーボードの生産性に追いつくようになりました。 そして2017年に完全に逆転しました。特に、ドラゴンスピーチでは様々な文脈に従って単語を選ぶのが難しかったのが、iOSの音声入力中心にすることによって、前後の文脈から正確な単語を読み取る確率が上がったため、変換ミスがものすごく少なくなったからです。 そのことによって文書作成の能率がどのぐらい上がったのかなと言うことを考えましたが、ざっくりと 3倍 だと感じています。 3倍と言うのは、私がこれまでと同じ時間を原稿や文章の作成に使ったときに、3倍早くできるか、あるいは同じだけの時間を使ったら3倍の分量位できるイメージです。 有料のメールマガジンも毎日書いていますが、音声入力を使っていないころは、大体1,200字位で私の気力が切れてしまったのです

    音声入力による生産性の向上は、ざっくり「3倍」くらいのイメージ - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    totoronoki
    totoronoki 2018/01/05
    慣れが必要そう。修正に手間取るのと、恥ずかしいのとで。
  • iPhoneやiPadで音声入力の単語登録をする方法~シンプルに連絡帳を使う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    iPhoneiPadで音声入力用の単語登録をする方法、意外と知らない人が多いので簡単なメモを作りました。 連絡先の姓のところに単語を、姓の読み方に読み仮名を入れると、簡単に変換されるようになります。 「身体知」(シンタイチ) でいっぱつで出ます。 まだやっていない人のための参考になれば幸いです。

    iPhoneやiPadで音声入力の単語登録をする方法~シンプルに連絡帳を使う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    totoronoki
    totoronoki 2017/12/22
    単語を連絡先に登録して、音声入力で出せるようにするのか。面白いな。
  • 勝間和代です。ココログからはてなブログへお引っ越ししてみます。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    長年、@niftyのココログを使っていましたが、まぁそれはパソコン通信時代からの名残であって、別に特にココログを使わなければいけない理由がないので、もっと軽くて便利なはてなブログにお引っ越ししてみようと思います。 ここ数日毎日3から4エントリーをココログしてきました。この辺ですね。 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!: December 2017 バックナンバー http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2017/12/index.html 今こんな環境で、ブログをアップロードしています。右の端末はiPad Proの10.5インチですが、何に使っているかと言うと、なんと音声入力のためだけに使っています。 Remote Mouseというソフトが超優れもので、何が良いかと言うと、iOSの音声認識が使える上に、ウィンドウズのキーボー

    勝間和代です。ココログからはてなブログへお引っ越ししてみます。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    totoronoki
    totoronoki 2017/12/13
    Logicoolの新しいキーボード使ってるのか。使い心地が気になる。
  • 1