ブックマーク / www.yukinekokeikatsu.com (26)

  • 【北海道 旅行 スキー場】キロロリゾート(スノーワールド)★2020年12月13日ゲレンデレポ★グランドパーク小樽★新千歳空港からレンタカー【スノーボード】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) ちょいちょい寄り道していますが、北海道旅の続きです★ 今回は、北海道スキー場編3か所のスキー場の中の、 www.yukinekokeikatsu.com キロロリゾートスキー場(スノーワールド)のレポです (っ´∀`c) 拠点にしたホテル、レンタカーについても、少し触れてみたいと思います★ 日付は日記としてではなく、今後(来年以降など)の積雪量やバーン状況など、北海道スキー・スノーボード旅行の参考にもなるかと思うので入れておきますね♪ 大雑把な地図 ちゃんとした地図 キロロスキー場 リフト料金 ゲレンデマップ ゲレンデ状況 拠点のホテル レンタカー 終わりに 大雑把な地図 キロロリゾート、札幌国際スキー場、サッポロテイネスキー場の位置関係はこんな感じ★ 拠点のホテルは小樽、レンタカーは新千歳空港付近です。 ちゃんとした地図 12/13(金) キロロへ!(

    【北海道 旅行 スキー場】キロロリゾート(スノーワールド)★2020年12月13日ゲレンデレポ★グランドパーク小樽★新千歳空港からレンタカー【スノーボード】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    tottopappa
    tottopappa 2019/12/29
    勘違いばーん良く分かります😅、キロロ近くに行く予定なので助かりました。ちびっ子達をアニーに入れて久々に勘違いしてきます😊
  • 【北海道 冬 グルメ編】新千歳空港~冬の小樽・札幌・余市旅行★【まとめ】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 久々のブログ更新です★ 先週から6日ほど、北海道スノーボード&グルメ旅をしてきました。 ブログを再開しようと思うのですが、長くなりそうなので、とりあえず目次を作って全部書いた気になるぞー(۶•̀ᴗ•́)۶ 大雑把な地図 新千歳空港 美瑛選果 えびそば一幻 きのとや ペイストリースナッフルス 花畑牧場ラクレットチーズ専門店 小樽 和楽 回転寿司 市場堂 味処たけだ 六華亭 小樽運河店 シロクマ堂 札幌 カオスヘブン 札幌ビール園 開陽亭すすきの2号店 余市 南保留太郎商店 燻製屋 大雑把な地図 行きの飛行機の中で途中まで描いた地図ですが。 北海道全体すぎて使えなーいよε=凹◯ もったいないから載せときます。笑 拡大〜!!(・∀・) 小樽と札幌のホテルを拠点にして、レンタカーで天候や気分に合わせてチョロチョロするスタイルです♪ 新千歳空港 新千歳空港へ

    【北海道 冬 グルメ編】新千歳空港~冬の小樽・札幌・余市旅行★【まとめ】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    tottopappa
    tottopappa 2019/12/20
    北海道なかなか最近行けてないので、またボード込みで行きたいなぁ😋
  • 【高知 観光】観音様にそっくりな柏島の海に立つ岩★展望台から見る絶景★夜景や夕日が綺麗な人気スポット恋人の聖地SA【観音岩・伊予灘SA】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 高知旅の最終記事となります~(о´∀`о) 1泊2日の旅なのに、気付けば1か月書いていた。笑 さて、柏島の続きです★ www.yukinekokeikatsu.com 全裸で飛び込みたくなるような、エメラルドグリーンのバスクリンな海を見てうっとりしていると、 悪い雲が背後から押し寄せてきたので潔く諦めて、お次は観音様の姿にそっくりだという、「観音岩」へ車を走らせました★ 名前からして神々しいですが、はたしてどんなお姿を拝見できるのでしょうか(*゚▽゚*) 大雑把な地図 もうちょっと詳しい地図 観音岩 展望台 伊予灘SA おわりに 大雑把な地図 ●がくっついちゃってますが、柏島の舟が浮いていた場所からは、めちゃ近くの場所です★ もうちょっと詳しい地図 こんな感じで、車でピューンと約2分。 寄り道してたら約10分。笑 観音岩 観音岩の駐車場に到着★ 日曜日だ

    【高知 観光】観音様にそっくりな柏島の海に立つ岩★展望台から見る絶景★夜景や夕日が綺麗な人気スポット恋人の聖地SA【観音岩・伊予灘SA】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    tottopappa
    tottopappa 2019/12/11
    観音岩、手を合わせたくなりますね!
  • 【高知 車中泊】柏島付近の道の駅★朝焼けが綺麗なビオスおおがた(にわとり出没)★だるま夕日が有名なすくも【道の駅】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 12月に入って地元のスキー場でも少し雪が積もり、人工雪導入のスキー場はオープンしました。 そんな中、最近気になる男性がいます。 会社の前を自転車で通り過ぎる男性です。 なぜ気になるのかというと・・・ その男性、いつもタンクトップ1枚なんですよー( ̄0 ̄ノ; )ノ 寒さに震えながら、もうすでに電気ベストが離せない私が間違えとるのか?笑 この先も温かく見守りたいと思います( ˙꒳​˙ ) さてさて、高知旅の詳細に戻ります! チョイチョイ違う記事が挟まるのでなかなか進みません(´·ω·`)いつ行ったっけ~? www.yukinekokeikatsu.com 今回は、車中泊した道の駅の様子です★ 高知市でハマった名物じゃんめんをにゅるにゅるっとべた後、 www.yukinekokeikatsu.com 天然温泉 高知ぽかぽか温泉(1:00まで営業助かる~)で入

    【高知 車中泊】柏島付近の道の駅★朝焼けが綺麗なビオスおおがた(にわとり出没)★だるま夕日が有名なすくも【道の駅】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    tottopappa
    tottopappa 2019/12/07
    朝焼けほんと綺麗ですね~仕事柄夕焼けのが見る事が多かったので、綺麗な朝焼けに心なごみました。
  • 【車中泊・防災グッズ】ポータブル電源&電気毛布&車内マットONLYSTYLEエアマット★innoルーフボックス(スペーシア・フレアワゴン)【スキー場】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 先日、スノーボードの初滑りに行ってきました。 その時の車中泊の様子や、オススメグッズなどを紹介してみますね★ ルーフボックス 電気毛布で車中泊 ポータブル電源 車内マット(オンリーワンスタイルマット) ルーフボックス 実はスキー場に出発する昼間、カー用品店でルーフボックスを購入していました。当日に付けてそのまま行っちゃうというね。笑 www.yukinekokeikatsu.com 以前購入した土台を持って行き、 土台はレシートが無ければ取り付け出来ないと言われたのですが、「そこを何とかお代官様~」などと頼んで取り付けてもらえました (•̀ᴗ•́)و ̑̑ ここで問題だったのが、土台を購入する時にも分かっていたのですが、私の車の年代が、どのメーカーも対象外で。 かろうじてinnoが付けれるかな?という感じだったのですが、それも定かではなくて。笑 店員さん

    【車中泊・防災グッズ】ポータブル電源&電気毛布&車内マットONLYSTYLEエアマット★innoルーフボックス(スペーシア・フレアワゴン)【スキー場】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    tottopappa
    tottopappa 2019/12/04
    実質0円で滑れるとは!安いっ!こっちからは岐阜もそう遠くないので、よくめいほうにはお世話になりました😊
  • 【高知 グルメ】四万十町「満州軒」の名物じゃんめんを高知市で②【まんしゅう】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 高知車中泊旅の続きです★ www.yukinekokeikatsu.com 目指すはまんしゅうのじゃんめん。 このじゃんめんは、1度記事にしていますが、初めてべた時に見事にハマりまして。 またべたい!いや、もう、発祥元の四万十町にある満州軒に行っちゃいたい! と思っていたのですが、ルートが瀬戸大橋からの逆回りになったため、定休日の関係で行けなかったんですよね。 なので、またまた同じまんしゅうへ突撃です★ 大雑把な地図 ちゃんとした地図 店舗詳細 外観・内観 メニュー せせり炒め じゃんめん おわりに 大雑把な地図 高知市の団子になっている一番左の、サイコーってなってるところです★ ほんとサイコーに美味しいんですよー(о´∀`о) ちゃんとした地図 店舗詳細 2019年11月現在 べログ★3.44 ◆店名◆まんしゅう ◆ジャンル◆ラーメン ◆住所◆ 

    【高知 グルメ】四万十町「満州軒」の名物じゃんめんを高知市で②【まんしゅう】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    tottopappa
    tottopappa 2019/12/03
    じゃんめんの追いご飯素敵すぎます。
  • 【高知 観光】15棟の重要文化財★高知城から眺める町の景色&七色にライトアップされた夜のお城(チームラボ高知城光の祭)【高知城】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 四国旅の続きです★ www.yukinekokeikatsu.com 今回は、国の重要文化財にも指定されている高知城です♪ 渋くいきますよ~ちょっと長いかもです〜 大雑把な地図 ちゃんとした地図 昼の高知城 チームラボ高知城光の祭り おわりに 大雑把な地図 我ながら、よくこんな暇人な地図を書いたもんだと感心します。 もう高知市団子状態ですが、位置関係はこんな並び(^ν^) 巨大屋台村のひろめ市場で絶品カツオのたたきを堪能した後、 www.yukinekokeikatsu.com 建物から出て、すぐそこに見える高知城を散策してみました★ ちゃんとした地図 ひろめ市場と高知城は目と鼻の先、いや、目とマツゲの先なので、観光にはセットで行くと良いですね! 昼の高知城 高知城には、国の重要文化財に指定されている建造物が15棟あるみたいです★ (①天守②懐徳館③納戸

    【高知 観光】15棟の重要文化財★高知城から眺める町の景色&七色にライトアップされた夜のお城(チームラボ高知城光の祭)【高知城】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/30
    山内一豊、前の大河でみましたが、高知は少なからずあの人あっての高知なのですね。大好きな街です。
  • 【高知 スイーツ】こだわり芋けんぴ★カフェのある唯一の店舗【芋屋金次郎 卸団地店】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 今回も高知旅の続きです★ www.yukinekokeikatsu.com 高知といえば、芋けんぴ。 芋けんぴといえば、 芋屋金次郎〜!! 高知城の天守から高知市の町並みを眺めた後、 www.yukinekokeikatsu.com 私の大好きな芋屋金次郎卸団地店へ立ち寄ったのでレポしてみます(*´꒳`*) 大雑把な地図 ちゃんとした地図 店舗詳細 外観・内観 芋けんぴ カフェスペース チョコけんぴ&塩けんぴ実♡ おわりに 大雑把な地図 高知市の、よく見たら芋けんぴが散らかっているとこです。 ちゃんとした地図 店舗詳細 2019年11月現在 べログ★3.14 tabelog.com ◆店名◆ 芋屋金次郎 御団地店 ◆ジャンル◆ スイーツ・カフェ ◆住所◆ 高知県高知市南久保14-25 ◆電話番号◆ 088-883-7421 ◆営業時間◆ 10:00〜

    【高知 スイーツ】こだわり芋けんぴ★カフェのある唯一の店舗【芋屋金次郎 卸団地店】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/28
    イモケンピ美味しそう、日本酒とチビチビ!
  • 【鳥取 グルメ】激安!活松葉ガニ&活セコガニ&紅ズワイガニ★美味しい蟹の茹で方【堺港 SUPERCENTER PLANT-5】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 以前、鳥取県境港市で紅ズワイガニがめちゃんこ安く買えるスーパーの記事を書きました。 www.yukinekokeikatsu.com 今回はそのスーパーの、 松葉ガニにロックオーン!! (σ`・ω・´)σです♡ ↓先月境港に来たこの時も紅ズワイガニ蟹を買ったのですが、 www.yukinekokeikatsu.com まだ小さくて大したことなかったので、 (゚Д゚=)ノ⌒゚ネタポイ。 でもその時に、鮮魚コーナーのおばちゃんから、11月に入ると松葉ガニが並ぶ&冬には生きた松葉ガニが水槽に出てくる、という激アツな情報を仕入れておりました(☆∀☆) 足が1無かったりで市場で並ばないものが、市場の1/3程度で買えるとのことです。 蟹好き人間、足1くらい無くても、そりゃあ行くしかないよね~!! ってことで、先日再び境港まで車を走らせカニカニしてきたので、レポー

    【鳥取 グルメ】激安!活松葉ガニ&活セコガニ&紅ズワイガニ★美味しい蟹の茹で方【堺港 SUPERCENTER PLANT-5】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/21
    蟹美味しいそうですね!
  • 【香川 観光】絶景★与島プラザ展望台から眺める瀬戸大橋&絶品カツオのたたきinひろめ市場★【高知 グルメ】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 高知車中泊旅の続きです(о´∀`о) www.yukinekokeikatsu.com この高知旅のメインは、以前雨で断念した柏島へのリベンジです★ ↓ブログはじめたての、ひっそりすぎる四国の記事です(°▽°) www.yukinekokeikatsu.com 広島市内からしまなみ街道→柏島 へは、車で3,4時間くらいだと気軽に考えていたのですが。 5時間以上かかることが発覚!(出発してからのナビでね。笑) 日が暮れるじゃーん! ∑(゚Д゚) てことで、速攻ルート変更! (車中泊旅は、旅行というよりドライブ感覚なのでいつもこんな感じです。笑) 大雑把なルート図 瀬戸大橋 与島プラザ展望台 ひろめ市場 詳細 外観 内観 メニュー カツオのたたき その他 おまけ 大雑把なルート図 岡山県から出ている瀬戸大橋を渡って、とりあえず高知市のひろめ市場を目指しました

    【香川 観光】絶景★与島プラザ展望台から眺める瀬戸大橋&絶品カツオのたたきinひろめ市場★【高知 グルメ】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/19
    ひろめ市場、1度行ってみたいです。本場のカツオ美味しそうですね😀
  • 【つぶやき】ブログ開始6か月祝100記事&祝?じゃないよねぇ~軽自動車走行距離20万km突破★ - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 四国旅の続きの詳細を書こうと思ったのですが、 www.yukinekokeikatsu.com その前にちょこっと。 5月末からスタートして約半年のこのブログですが、今回で100記事目となりました~ヽ(*´∀`)ノ 3か月で100記事達成する方もいる中、倍の6か月ですが十分です。 いつもお付き合いしてくださる皆様には感謝です! ありがとうございます (っ´∀`c) ブログを始める前に作った、この雪イラストですが。 昔飼っていた雪ちゃんという白を元にちゃちゃっと作成したものです。 子で保護した時から下半身不随の子で。 ずっと世話をしていたので、犬のように懐いていて、その分思い入れが強く。 その子と自分を合体させたイラストにしようと思い、白+頭に花を乗せました。 なぜ頭に花なのか。 ワタクシ、頭がお花畑だとよく言われるもので(o゚ェ゚)笑 ブログを

    【つぶやき】ブログ開始6か月祝100記事&祝?じゃないよねぇ~軽自動車走行距離20万km突破★ - 雪猫の軽滑★ブログ
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/15
    おめでとうございます㊗️🍾1記事1記事のボリュームも詳細さもずば抜けてるので今のペースは本当に凄いですよ😊
  • 【高知 観光 グルメ】瀬戸大橋~ひろめ市場~高知城~柏島~しまなみ街道★四国巡り【まとめ】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 先週末に四国へ車中泊のちょい旅をしてきました★ とりあえずの目次を作って、記事が出来次第追加していこうと思います(*^v^*) 大雑把な地図 瀬戸大橋&与島プラザ ひろめ市場 高知城 芋屋金次郎 まんしゅう 道の駅 ビオスおおがた 道の駅 すくも 柏島 観音岩 伊予灘SA 大雑把な地図 ついに手描き100%地図 ( ゚∀゚)暇人か? 当ブログは、毎日更新など到底無理な作りの、自己満な世界へ歩み始めております。笑 ルートですが、当は逆回りの、しまなみ海道から柏島へ向けて出発したかったのですが、思いの外めちゃ時間が掛かかって日が沈みそうだったので、 瀬戸大橋&与島プラザ 瀬戸大橋からまわって高知市へ★ 途中の島、与島プラザの展望台から瀬戸大橋を眺めてきました♡ www.yukinekokeikatsu.com ひろめ市場 で、そのままひろめ市場直行! 土曜

    【高知 観光 グルメ】瀬戸大橋~ひろめ市場~高知城~柏島~しまなみ街道★四国巡り【まとめ】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/13
    手作りの地図可愛いですね!カツオ塩っ、美味しそう😊
  • 【広島 観光】聖湖湖畔の隠れ家カフェから眺める紅葉&県北の紅葉★【正直村】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 先日、雲一つない晴天の中、広島県北部にある聖湖湖畔の隠れ家カフェへ紅葉狩りに行ってみたのでレポしてみます★ 深入山 いこいの村ひろしま 正直村 店舗詳細 外観 内観 メニュー 聖湖周辺 深入山 カフェへ向かう途中、ちょっと寄り道★ いこいの村ひろしま いこいの村ひろしま入口の紅葉★ 紅葉が真っ赤に染まっていました♡ 赤と青のコントラスト最高! 紅葉の季節だからか、 元々景色が良いからか、 至るところでキャンパスに絵を描く方がいました★ めちゃ楽しそう!! 紅葉もだけど、 ススキもめっちゃ綺麗 (っ´∀`c) 背伸びして手を伸ばしても全体が写せず悶々としていたのですが、 そうだ! あの子がいるじゃん!!! 思い出しました (っ´∀`c) トイドロ〜ン〜〜 こんな感じで一面にススキが広がっていましたよー★ DJI Tello 【賠償責任保険付】+ 予備 バッ

    【広島 観光】聖湖湖畔の隠れ家カフェから眺める紅葉&県北の紅葉★【正直村】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/08
    台風、ガス女〜笑っちゃうっ!スキー場でのガス女男はホント一緒にいくの嫌なっちゃいますね😊
  • 【大阪 グルメ】食べログ百名店★絶品★山形ひっぱり混ぜそば&山形辛みそらーめん★【烈火 本店】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 前回は、ソーラーパネルを使ってポータブル電源を初めて無事充電できたことにテンションが上がり(おっさんか)、先に記事を挟みましたが、 www.yukinekokeikatsu.com ちょっと大阪にまき戻します♪ ‹‹ヽ(´ω` )/››‹‹ヽ( ´)/›› www.yukinekokeikatsu.com パンケーキをべた後、以前からチェックしていた山形のラーメン「烈火店」のひっぱり混ぜそば&辛みそラーメンが、めちゃ美味しかったのでご紹介します★ 山形のラーメンってこんなに美味しかったの~! 。・゚+(o'∀'o)+。・゚ って大阪で叫んできましたー 店舗詳細 外観・内観 メニュー 山形辛みそらーめん 山形ひっぱり混ぜそば おわりに 店舗詳細 2019年8月現在 べログ★3.75 tabelog.com ◆店名◆烈火 店 ◆ジャンル◆ラーメン、つ

    【大阪 グルメ】食べログ百名店★絶品★山形ひっぱり混ぜそば&山形辛みそらーめん★【烈火 本店】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/05
    う〜、辛いもの好きだから凄い気になる!
  • 【車中泊・防災グッズ】太陽から電気を作る★ソーラーパネルを使ってポータブル電源(バッテリー)を充電してみました★【Smart Tap Power ArQ Solar】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 消費税増税前にポータブル電源を充電するソーラーパネルを購入したのですが、 www.yukinekokeikatsu.com そのソーラーパネルを使って、晴れた日に充電をしてみたのでレポートします★ こちらが購入したSmartTapソーラーパネル★ 折り畳み式とそうでない物があり、こちらは折り畳み式です。 チャックを開けると線が繋がっていて、小袋にはテグが3入っていました。 PowerArQ Solar 120W 折りたたみ ポータブル電源 太陽光発電 充電器 ポータブル 電源 ソーラー パネル STSL120D posted with カエレバ AZ-MARKET Yahooショッピングで購入 楽天市場で購入 こちらは、ポータブル電源。 174,000mAhと大容量なのも魅力的だったのですが、何といっても他の物よりダントツに可愛かったことが決め手でした

    【車中泊・防災グッズ】太陽から電気を作る★ソーラーパネルを使ってポータブル電源(バッテリー)を充電してみました★【Smart Tap Power ArQ Solar】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/04
    説明書読もおぉぉー笑ちゃった😆でもよくじぶんもやります!早く触りたいんですよね我慢出来ない😊
  • 【大阪 スイーツ】フルーツ盛沢山ふわふわパンケーキ&シャインマスカットのフルーツサンド【ロジエ】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 先日堺市役所の展望ロビーから百舌鳥・古市古墳群を無料で見下ろした後ですが、 www.yukinekokeikatsu.com べログプレミアムで周辺検索をしたところ、気になるスイーツの写真を発見٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、ロジエさんのご紹介です★ 店舗詳細 外観 内観 メニュー シャインマスカットのフルーツサンド フルーツパンケーキ 終わりに 店舗詳細 tabelog.com 2019年10月現在 べログ★3.52 ◆店名◆ロジエ ◆ジャンル◆ カフェ・サンドイッチ・フルーツパーラー ◆住所◆大阪府堺市堺区市之町東5-1-15 ◆営業時間◆月~土11:00〜17:00 日・祝11:00〜18:00 ◆定休日◆火曜日、第一月曜日 ◆席数◆20席 ◆駐車場◆ 駐車スペースはお店の正面に2台分★ ◆アクセス◆ 外観 めちゃんこ可愛くてオシャレな店舗にウットリ

    【大阪 スイーツ】フルーツ盛沢山ふわふわパンケーキ&シャインマスカットのフルーツサンド【ロジエ】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/02
    1500円でこのボリューム凄い!安いですね😊
  • 【大阪 観光 雨】世界遺産★百舌鳥・古市古墳群を無料で見渡せる360度の絶景【堺市役所ビル】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 今回は世界遺産に登録された古墳群と、大阪の街並みを無料で見ることのできる堺市役所のご紹介です★ 雨でも観光できるオススメスポットですよ~♪ 界市役所外観 アクセス 駐車場 展望料金 展望ロビーへ 21階展望ロビー 展望ロビーからの景色 喫茶ミエール ラグビー日本代表選手サイン おわりに 界市役所外観 ドーンとそびえ立っている、このビルが堺市役所です。 最大の目玉は、この垂れ幕にも書いてある通り、ユネスコ世界遺産に登録された「百舌鳥・古市古墳群」を見下ろせることです。 「百舌鳥」という漢字は「もず」と読むのですが。 わたくし、最初読めませんでした(つ∀`*)アホなもんで・・・ アクセス 大阪府堺市堺区南瓦町3−1 ちなみに、ここら辺は前日も来ていて、 www.yukinekokeikatsu.com なぜオムチーズカツライスをべた後に来なかったんだ、と自

    【大阪 観光 雨】世界遺産★百舌鳥・古市古墳群を無料で見渡せる360度の絶景【堺市役所ビル】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    tottopappa
    tottopappa 2019/10/31
    リーチっ!最高でしたね。見ていて自己犠牲の精神になけてきました。
  • 【鳥取 観光】ライトアップされた夜の水木しげるロード★妖怪ナイトストリート★影絵やブロンズ像など見所パンパン~【境港】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 島根・鳥取旅目次の詳細です★ www.yukinekokeikatsu.com 前回の水木しげるロード昼バージョンに引き続き、 www.yukinekokeikatsu.com 今回は、ライトアップされた夜バージョン「妖怪ナイトストリート」を紹介してみます★ 昼間とは違った怪しげな世界が広がっていて、ワクワクゾクゾクですよーʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ あ、最初に書いておきますが… 写真を撮りすぎて選べず、厳選したつもりですが、ウザいくらい載せてしまっているかもなので要注意ですm(._.)m さらっと見れるように、なるべく文字を少なくしまーす٩(ˊᗜˋ*)و多分 大雑把な地図 もうちょっと詳しい地図 妖怪ナイトストリート ストリートマップ JR境線 鬼太郎列車 妖怪影絵 夜の町並み 妖怪ブロンズ像 水木マンガの世界 ちょっとだけ知ってる気がする妖怪

    【鳥取 観光】ライトアップされた夜の水木しげるロード★妖怪ナイトストリート★影絵やブロンズ像など見所パンパン~【境港】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    tottopappa
    tottopappa 2019/10/21
    上の娘が小さな時に一度いきました~、その時に家族全員ぶんお土産でキタローのハンドタオル買ったのですがそれがとても可愛くて今でもつかっておりますよ~。ここホント楽しいよね。
  • 【島根 グルメ 観光】出雲大社周辺★皇室御用達おそば屋さん&古民家カフェ&観光スポット【羽根屋本店・cafe LINQ】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 先日旅した出雲~宍道湖~境港の車中泊旅の目次の詳細です★ www.yukinekokeikatsu.com できる限りの真面目を尽くして紹介してみますよ ( ・`ω・´) 大雑把なルート図 羽根屋店 店舗詳細 外観 メニュー cafe LINQ takasegawa 店舗詳細 外観 内観 カフェメニュー 出雲周辺観光スポット 出雲大社 出雲風穴 須佐神社(須佐大宮) 奥出雲葡萄園 出雲の夕日 大雑把なルート図 まず初めにこの尾道松江線ですが、尾道JCT~三刀屋木次ICの区間が無料となっています★ 非常にありがたい高速道路なので、使えるもんは思いきり使わないといけませんよ(✹▿✹) 旅の初めに美味しい出雲そばを目指しましたよ★ 羽根屋店 出雲そばは、日三大そば(岩手県わんこそば、長野県戸隠そば、島根県出雲そば)の1つですね! 私は出雲そばの存在を「桃

    【島根 グルメ 観光】出雲大社周辺★皇室御用達おそば屋さん&古民家カフェ&観光スポット【羽根屋本店・cafe LINQ】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    tottopappa
    tottopappa 2019/10/09
    出雲の割子ソバまだ食べたことないので、食べてみたいです~。大社の写真、一瞬黒塗りの所がザワッと来ましたっ笑
  • 【つぶやき】広島原爆の日。被爆者だった祖父母。 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 今日は原爆の日ですね。 私は広島で生まれ、広島で育ちました。 広島の子は、幼い頃から学校などで色んな知識を得ています。 今は分かりませんが、私が子供の頃は、図書室には色んな原爆の漫画が置いてありました。 平和公園にも遠足で行っていました。 今は撤去されたけど、指の皮膚が剥がれて垂れ下がっている像が、子供には強烈すぎて今でも脳裏に焼きついています。 大人になって県外の人と話すようになると、原爆の歌(原爆を許すまじ)が歌詞を見ずに歌えることに驚かれました。 県外の学校では、私達が普通に習っていた歌や内容は、それほど教えられてはいないんだなと感じました。 74年前のあの日、亡くなった祖母はこの山の向こうに、きのこ雲を見たそうです。 うちの実家は原爆が投下された市内からは、車で1時間の場所にあります。 こんなに遠く離れた場所からでも見えた、きのこ雲。 原爆が

    【つぶやき】広島原爆の日。被爆者だった祖父母。 - 雪猫の軽滑★ブログ
    tottopappa
    tottopappa 2019/08/06
    広島に旅行にいった時、出会った人達がみんな優しく、感銘を受けたことがあります。痛みを知る街は優しい人を育てるのですね。広島大好きです。