タグ

ブックマーク / labaq.com (20)

  • たった数年でシリアの街並みがどれほど激変したのか…内戦の前後を比較したビフォー・アフター写真 : らばQ

    たった数年でシリアの街並みがどれほど激変したのか…内戦の前後を比較したビフォー・アフター写真 こちらはISISによって破壊された、シリアの古代遺跡(ベル神殿)の前後を比較したもの。 2011年から内戦・紛争が始まったシリアでは、避難生活を強いられる難民の数は1100万人以上(全国民の半数)と言われ、国外に逃れた難民だけでも400万人を超えています。 この数年でシリアの街並みがどのように破壊されたのか、実感できるビフォー・アフター写真をご覧ください。 Before 「2008年」 After 「2013年」 Before 「2012年」 After 「2013年」 Before 「2011年」 After 「2015年」 Before 「2011年」 After 「2015年」 Before 「2012年」 After 「2013年」 Before 「2011年」 After 「2013年」

    たった数年でシリアの街並みがどれほど激変したのか…内戦の前後を比較したビフォー・アフター写真 : らばQ
    totttte
    totttte 2019/03/22
  • ホテルから17年間も宿泊禁止にされた人物が謝罪の手紙…その内容が同情と爆笑を誘う : らばQ

    ホテルから17年間も宿泊禁止にされた人物が謝罪の手紙…その内容が同情と爆笑を誘う 17年前にカナダのホテルでとんでもないことをしてしまい、永久に宿泊禁止を言い渡された男性が、18年目にして当時の事情を説明して謝罪し、宿泊禁止を解いてもらえるようにお願いの手紙を送ったそうです。 多くの人が同情し、そして笑うことになった、手紙の内容をご紹介します。 The Internet Can’t Stop Laughing At The Worst Hotel Guest Ever Who Got Banned From Hotel For Lifetime | Bored Panda カナダ・ビクトリアのゴージャスな「フェアモント・エンプレス・ホテル」から、永久ブラックリストに登録されたというニック・バーチルさん。 どうにか宿泊禁止を解いてもらおう決意した彼は、なぜ禁止になったのか事情を説明して謝罪す

    ホテルから17年間も宿泊禁止にされた人物が謝罪の手紙…その内容が同情と爆笑を誘う : らばQ
    totttte
    totttte 2018/04/15
  • 世界最大の天然アスファルトが噴出する湖、トリニダード・トバゴの「ピッチ湖」 : らばQ

    世界最大の天然アスファルトが噴出する湖、トリニダード・トバゴの「ピッチ湖」 アスファルトと言うと、道路の舗装など人工的なイメージも強いかと思いますが、原油産地の近くでは天然のアスファルトが噴出し、湖を形成することがあるようです。 中でも、トリニダード・トバゴの「ピッチ湖」は世界最大の天然アスファルト湖で、およそ東京ドーム10個分の面積があるそうです。 トリニダード・トバゴはカリブ海の小アンティル諸島南部に位置し、ピッチ湖はトリニダード島にあります。 広さが40ヘクタール(40万平方メートル)、深さ75m。正方形にすると約632m四方に相当、東京ドームは216m四方。 湖の成因は地質学的に、深部の断層を通って地表に現れた石油の軽質分が蒸発し、重いアスファルトが残ったとのことです。(ピッチ湖 - Wikipedia) クリームのように固まった表面。 境目。 吹き出した状態で固まったアスファルト

    世界最大の天然アスファルトが噴出する湖、トリニダード・トバゴの「ピッチ湖」 : らばQ
    totttte
    totttte 2017/05/05
  • スーツケースに使われる「TSAロック」のマスターキーのデータが流出…3Dプリンターで簡単に作られる : らばQ

    スーツケースに使われる「TSAロック」のマスターキーのデータが流出…3Dプリンターで簡単に作られる テロ対策から、アメリカをはじめとした国際空港の荷物チェックは厳しく、スーツケースなどの荷物には、アメリカ国土安全保障省認定のTSAロック以外の施錠は許可されていません。(それ以外のカギは検査時に破壊が認められている) 空港の係員は、すべてのTSAロックを開錠できるマスターキーを持っているのですが、ワシントンポスト紙がこのマスターキーの写真を掲載したところ、それをもとに3Dプリンター用のCADデータを作成した人物が現れました。 ネットに流出したそのデータをもとに、3Dプリンターでマスターキーの「合鍵」を作成したところ、あっさりTSAロックを開錠できてしまったことから、現在世界中で大騒ぎとなっています。 こちらは南京錠タイプのTSAロック。 そしてこれがワシントンポスト紙が掲載してしまった写真。

    スーツケースに使われる「TSAロック」のマスターキーのデータが流出…3Dプリンターで簡単に作られる : らばQ
    totttte
    totttte 2015/09/12
    ひゃー
  • アメリカ人に衝撃「ついに富裕層0.1%が下層90%の富を抜いただって!?」1929年以来初の記録 : らばQ

    アメリカ人に衝撃「ついに富裕層0.1%が下層90%の富を抜いただって!?」1929年以来初の記録 世界中で、富裕層貧困層の格差が問題視されていますが、新しく報告された結果によると、アメリカの格差は記録的なレベルに達したとのことです。 なんと上層の0.1%の富が下層90%の富をすべて足した分を超えたといい、これは1929年(大恐慌の年)以来、初めてのことだそうです。 1920年代は下層90%が全体の16%の富を所有し、上層0.1%は全体の25%を所持していたのですが、1929年の大恐慌(株価大暴落)により、富裕層がいったん崩壊して逆転しました。 その後、徐々にまた富裕層の富が増えて格差が広がり、とうとう下層90%の富を抜かしてしまったようです。 もし上位0.1%が富を分配したとすれば、9割の人の資産が2倍になることを意味します。 このアンバランスな経済状況を危惧して、海外掲示板ではさまざま

    アメリカ人に衝撃「ついに富裕層0.1%が下層90%の富を抜いただって!?」1929年以来初の記録 : らばQ
    totttte
    totttte 2015/01/03
    日本語訳も出てたか…。はてな民は自由とか競争化社会望んでる人多いと思っていたけども
  • ニワトリって泳げるの?「今日、ニワトリがアヒルのように浮くことを知った」という写真 : らばQ

    ニワトリって泳げるの?「今日、ニワトリがアヒルのように浮くことを知った」という写真 ニワトリは飛べない鳥ということでよく知られていますが、では水の上ではどうでしょうか。 改めて考えたことがない、見たことがない人にとって、そう言われると少し気になるところかもしれません。 そう疑問に思った人が、実際に確かめてみたという写真をご覧ください。 確かに浮いている! しかもアヒルのように結構美しく優雅な態勢で。 ここまで浮けば溺れることはなさそうだし、きっと泳ぐのも達者なのだろう……と思いきや、そうでもないようです。 実際にニワトリの泳ぎが達者かどうか、海外掲示板のコメントを確認してみました。 ●自分たちが飼ってるニワトリは1度池に落ちたことがある。気が狂ったようにばたばたと数秒羽を動かしたが、もう自分では池から出られないという事実を認め、人生(ニワトリ生?)をあきらめた。結局水の中に自分が突き進んで

    ニワトリって泳げるの?「今日、ニワトリがアヒルのように浮くことを知った」という写真 : らばQ
    totttte
    totttte 2014/04/30
    “ニワトリは自分の命をすぐにあきらめる。”
  • ソフトバンクのプラチナバンド開始で、iPhoneはソフトバンク優勢となったのか…?山手線を1周して検証してみました : らばQ

    ソフトバンクのプラチナバンド開始で、iPhoneはソフトバンク優勢となったのか…?山手線を1周して検証してみました 7月25日からプラチナバンドでの運用が始まり、通信品質の改善が期待されるソフトバンク。テレビCM等でも「つながらない→→つながる」と大々的なプロモーションを展開しています。 となると、個人的に気になるのがiPhoneの通信品質。俄然人気の高いiPhoneですが、買う時にソフトバンクにするべきかauにするべきか、当に悩むんですよね…。 そこでプラチナバンド開始でiPhoneの品質の違いがどれだけ出るのか、山手線を1周して2社の品質を検証してみました。 検証方法 今回行った検証方法は、ソフトバンク同士、au同士での通話。i「Phone」である以上、やはり満足に通話ができなければ意味ないですからね…。 検証にあたり各社ごとに2台の端末を持ち込み、移動中に通話が切断された回数をカウ

    ソフトバンクのプラチナバンド開始で、iPhoneはソフトバンク優勢となったのか…?山手線を1周して検証してみました : らばQ
    totttte
    totttte 2012/08/05
    「滅多に使わない最高速度の比較」より、こういった切断率の比較のほうがずっと大切だよね!
  • 「1日中ネットしている人って、どんな仕事してるの?」意外な回答いろいろ : らばQ

    「1日中ネットしている人って、どんな仕事してるの?」意外な回答いろいろ 1日中インターネットを徘徊したり、掲示板などに書き込んでいる人は、どんな人たちでしょうか。 仕事を持たない暇人ばかりと思うのは早計で、ちゃんと会社に通勤している人も少なくないようです。 しかし、そんなことは出来ない大半の人にしてみれば、いったいどんな仕事をしているのか気になるところですよね。 海外掲示板で、「1日中ネットで遊んでいるみなさん、あなたはどんな仕事をしているの?」と質問が投稿され、さまざまな回答が寄せられていました。 要はサボれる仕事とも言えるわけですが、以下、回答してくれた人のコメントを抜粋してご紹介します。 ・ジムでフロントデスクの夜勤をしているよ。夜は静かだし、すぐ退屈するんだ。 ・ホテルのフロントの夜勤をしてるけど、同じような状況だよ。8時間に客は12人も来ないから。 ・IT系でシステム・アドミニス

    「1日中ネットしている人って、どんな仕事してるの?」意外な回答いろいろ : らばQ
    totttte
    totttte 2012/03/24
  • iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…! : らばQ

    iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…! 昨年秋から発売された、iPhoneの最新機種「iPhone 4S」は、ソフトバンクとauの2社から発売され、どちらを買うべきか議論が広がったのは記憶に新しいところ。私も正直どちらを買おうか、真剣に悩みました…。 しかしネットでは色々な比較が話題になったものの、携帯電話にとって最も重要な「通話品質」を真剣に比較したものは、ほとんどと言っていいほどありません。 そこで、ソフトバンクとauの2台のiPhone4Sを手に、1月26日に実際に山手線に乗り込んで通話品質を比較し、結果をまとめてみました。 検証方法 今回は通話品質を確かめるため、ソフトバンク、auの電話を2台ずつ用意しました。それぞれそのうち1台はiPhone4Sです。厳密には全部iPhoneにできれば良かったのですが、さすがにそこまで揃え

    iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…! : らばQ
    totttte
    totttte 2012/02/03
    素晴らしい記事。 これまで最高速度の比較記事ばっかりネットに溢れていたから、こういう無線品質も取り上げて欲しかった。ありがとう
  • 誰も止められない死のスパイラル…死ぬまで回り続ける蟻の大群(動画) : らばQ

    誰も止められない死のスパイラル…死ぬまで回り続ける蟻の大群(動画) アリには「働きアリ」だの、「兵隊アリ」だの役割や分担がしっかり分かれ、せっせと働くイメージがあります。 そんな彼らの行列は、足跡フェロモンをたどっていくことによって、道を外れず、迷ってもすぐに戻れることが出来るそうです。 ところが行列が偶然に円を描いてしまうと、渦の中心に大行列が向かってしまい、延々とそこから抜けられなくなるそうです。 その様子を撮影した、恐るべき死の行軍の映像をご覧ください。 恐ろしいのはこのまま延々と、死ぬまでアリたちは行進し続けるというところです。 中にはうまく脱出できるアリもいるそうですが、大半は疲労して力尽きるまで歩き続けます。 探検家のビービ"Beebe"氏が1921年に発見したアリの渦は、なんと円周が1200フィート(365 m)という大型のもので、1匹のアリにつき一周2時間半もかかったと言い

    誰も止められない死のスパイラル…死ぬまで回り続ける蟻の大群(動画) : らばQ
    totttte
    totttte 2010/09/19
    無限ループおそろしい。。
  • こんな展開は読めなかった…ルームランナーに強烈なネコパンチを叩き込む猫2匹(動画) : らばQ

    こんな展開は読めなかった…ルームランナーに強烈なネコパンチを叩き込む2匹(動画) 動くルームランナーに何を思ったのか、執拗にパンチを叩き込む2匹のいました。 途中で予想外の展開が待っている映像をご覧ください。 動くものに興味しんしんなのはわかりますが、何もそこまで強く叩かなくてもと思うくらい、バコバコ叩いています。 そこまでは良いとしても、共同戦線を張っていたはずの白がまさかの裏切り。 とぼけた顔で、背後からこっそり狙いを定める白の視線がたまりませんね。 トータルフィットネス(TotalFitness) エクササイズウィル STT021posted with amazlet at 10.08.05シンテック (2005-09-12) 売り上げランキング: 7 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事この速すぎる…箱の中から飛び出すびっくりネコパンチ(動画)なんという躍動感

    こんな展開は読めなかった…ルームランナーに強烈なネコパンチを叩き込む猫2匹(動画) : らばQ
    totttte
    totttte 2010/08/06
  • 「白雪姫が25人」日本のモンスターペアレントを英タイムズ紙が紹介、欧米人の反応は… : らばQ

    「白雪姫が25人」日のモンスターペアレントを英タイムズ紙が紹介、欧米人の反応は… 日のマスメディアではモンスターペアレントの記事が頻繁に取りざたされています。 大きくなりつつある社会問題の一つとなっているのですが、このことがイギリスの大手新聞であるThe Times紙で紹介されていました。 取り上げていた内容は日の親のモンスターぶりで、「学校の劇で主役が一人というのは正当ではないと、話を捻じ曲げて白雪姫を25人に増やし、小人役なし、魔法使いのおばあさん役無しの話に仕立て上げた」というものです。 欧米人の彼らから見て異様と思えるこの舞台劇も、日のモンスターペアレントである観客にとっては、勝ち取った、勝利の話であるようだと皮肉めいた論調です。 いかにモンスターペアレントが進化しつつあるのか、どんな風に教師狩りなどの嫌がらせをしているのか、といった紹介もあり、恥ずかしい日の一面が堂々と

    「白雪姫が25人」日本のモンスターペアレントを英タイムズ紙が紹介、欧米人の反応は… : らばQ
    totttte
    totttte 2010/05/26
    >子供とその家族は生徒ではなく、お客と感じたことがよくあったわ。
  • あまりの違いに驚愕、アフガニスタンの首都カブールの40年前と現在を比べた写真 : らばQ

    あまりの違いに驚愕、アフガニスタンの首都カブールの40年前と現在を比べた写真 アフガニスタンの首都カブール(カーブル)は、米国が2001年に激しく侵攻したことで知られる都市です。 米軍の激しい空爆を受ける前にも、1979年のソ連による侵攻や、紛争、民族運動など激しい戦闘が続きました。 しかしながら、度重なる激戦によって荒廃してしまったカブールも、かつてはとても美しい場所だったようです。 40年前と今を比べた写真のあまりの変貌ぶりが、大きな反響を呼んでいました。 40年前のカブール 現在のカブール かなり衝撃的な写真です。 この2枚の写真に対する海外サイトのコメントを抜粋してご紹介します。 ・tineye.comによると40年前の写真はパグマン・ガーデンだ。 ・ワオ。ただワオ。どうしたら美しいものをこう破壊できるのだろう。 ・簡単さ。内戦さ。 ・戦車と大砲さ。 ・過激派の宗教のとらえ方さ。

    あまりの違いに驚愕、アフガニスタンの首都カブールの40年前と現在を比べた写真 : らばQ
    totttte
    totttte 2010/01/02
  • この存在感はヤバい…自分の顔写真からリアルなマスクを作ってかぶるとこうなる : らばQ

    この存在感はヤバい…自分の顔写真からリアルなマスクを作ってかぶるとこうなる 近頃のゲームのリアルさと言ったら、もう実写と区別がつかないほど。 「だったら今の技術で顔写真から立体ペーパークラフトを作ってみよう」と、あるゲームグラフィックスの担当者が思い立ったそうです。 存在感ありすぎの、リアルな顔をかぶった姿をご覧ください。 自分自身の顔を作ったEric Testroete氏は、ゲームの3Dアーティスト。さすが職だけあって、顔写真から3Dデータを作成するのはお手の物。 印刷した紙を貼りあわせただけなのに、やたらリアルな質感。 一昔前のポリゴンっぽさが残る顔が出来ました。ペーパークラフトとポリゴン風は相性がいいのかも。 では、さっそくこのリアルな自分自身のお面をかぶってもらいましょう。 なんぞこれ!? おかしい、絶対におかしい、等身バランス的な意味で。 こっち見…ないでください。 夜中にこん

    この存在感はヤバい…自分の顔写真からリアルなマスクを作ってかぶるとこうなる : らばQ
    totttte
    totttte 2009/11/08
  • カピバラを飼うと実はこんなにかわいい…写真19枚 : らばQ

    totttte
    totttte 2009/10/19
    でかwwww
  • らばQ:人類の歴史上、もっとも征服した面積の広い人物トップ10

    人類の歴史上、もっとも征服した面積の広い人物トップ10 世界征服という言葉には、魅力的な響きがあります。 歴史上、数多の王や独裁者が世界征服に乗り出し、そして挫折していきました。 世界征服は叶わないまでも、一番征服した面積が広かったのは誰なのか。ナポレオンやヒトラーは何位か分かるでしょうか? 史上最大の征服者、トップ10をご紹介します。 1位. チンギス・ハーン 1260万平方キロメートル モンゴルの族長チンギス・ハーンは、西暦1206年〜1227年の間に、東は太平洋から西はカスピ海まで、モンゴルを中心に中国北部、中央アジア、シベリア南部まで支配下に置いています。 言わずと知れたモンゴル帝国の創始者ですが、手中に収めた版図はぶっちぎりの1位です。 2位. アレクサンダー大王 564万平方キロメートル ギリシャの北側に位置するマケドニアの王、アレクサンダーは、紀元前334年〜326年の間に、

    らばQ:人類の歴史上、もっとも征服した面積の広い人物トップ10
    totttte
    totttte 2009/10/10
  • 「まさか…」Googleストリートビューで信じられない場所が撮影されていると話題に : らばQ

    「まさか…」Googleストリートビューで信じられない場所が撮影されていると話題に 日でも何かと論議を醸しているGoogleのStreet Viewですが、「想像を超えたストリートビューの画像」というタイトルで、なんとレースのサーキット場内の写真が人気を集めていました。 Googleのストリートビューと言うと、上部にカメラの付いた「Googleカー」が一般の道路から見た町並みや住宅街を撮影し、その画像をだれでも閲覧できるようになっていますが、まさかGoogleカーがこんなところまで…、と話題になっています。 写真はラグーナ・セカと呼ばれる、カリフォルニア州にあるサーキットで、写真はどう見てもサーキット内から、それも他のレーシングカーに混じって撮られています。 該当のGoogleストリートビューのURLを開けば、普通にサーキット内を移動しながら見ることができます。 Googleカーがそんな

    「まさか…」Googleストリートビューで信じられない場所が撮影されていると話題に : らばQ
    totttte
    totttte 2009/08/15
    いい話のほうだったのかー。よかた
  • 腰を抜かすヤバさ…水中を泳ぐ虎の怖さは異常 : らばQ

    腰を抜かすヤバさ…水中を泳ぐ虎の怖さは異常 を含めて、ネコ科の動物はたいてい泳ぐのが苦手です。 しかしながらアジア南部などの温暖な地域に住む虎は、体を冷やすため水浴びや潜って泳ぐのが得意だそうです。 でもそこはネコ科の動物、来水中に適した体の構造ではないためか、少しばかり無理が必要なのです。 ホワイトタイガーの水中での戦慄の姿をご覧ください。 怖っ。 でも怒っているわけではなく、水中では、鼻や耳などの穴をふさぐため、物凄い形相になるそうです。 いや…、でも…。 ご、ごめんなさい、許して下さい。 繰り返しますが、このベンガルトラのodin君は暑いから気持ち良く泳いでいるだけなんです。 ……カメラマンとじゃれついている(つもりな)んです。 泳ぐのが得意なベンガルトラは、水中で獲物をべることだってできるそうです。 ……。 サーベルタイガーかっ! 驚きのあまり突っ込んでしまいましたが、虎にこ

    腰を抜かすヤバさ…水中を泳ぐ虎の怖さは異常 : らばQ
    totttte
    totttte 2009/06/14
  • 4人の学生がたった8千円のカメラと風船を使い、宇宙から見た地球を撮影に成功 : らばQ

    4人の学生がたった8千円のカメラと風船を使い、宇宙から見た地球を撮影に成功 宇宙開発が進み、衛星やスペースシャトルなどから地球を観測した写真を多数見ることができます。 しかしながら多くはNASAが撮影したもので、写真を撮るまでに相当な費用がかかっています。 ところがスペインの4人の学生が56ポンド(約8千円)のカメラを使い、風船を飛ばすことで、うまく写真を撮ることに成功したそうです。 この10代の学生たちが使ったのはラテックスと呼ばれる合成ゴムで出来た風船で、カメラと自分たちで一から作ったセンサーを取り付けて飛ばしたそうです。 43ポンド(約6千円)の費用で作られた風船はかなり重く、1.5kgもありました。カメラやセンサーも1.5kgありましたが、何とかヘリウムを入れた風船の力で運ぶことができたようです。 朝9時10分に放ち、もともとは飛行機が飛ぶ高度である1万メートルの高度を超えられるか

    4人の学生がたった8千円のカメラと風船を使い、宇宙から見た地球を撮影に成功 : らばQ
    totttte
    totttte 2009/03/22
  • 女性のモバイル環境が大変な事になっている : らばQ

    女性のモバイル環境が大変な事になっている 携帯電話や携帯ゲーム機、ノートパソコン、音楽プレイヤーなどの携帯ガジェット。今では誰もが持ち歩くのが当たり前の時代になりました。 人と同じ物を持つのはイヤ…女性によくあるそんな心理が関係しているかどうかはわかりませんが、普及とともに、一部の女性のモバイル環境が進化していました。それももの凄い方向に。 そこで今回は、芸能人も訪れる知る人ぞ知る有名店、原宿の「Decorate」(デコレイト)にご協力戴き、取材をしてきました。 女性には、人と同じ物を持っているのが嫌だったり、既製品をそのまま使うのが嫌だと感じる人が少なくありません。 広く普及しているものこそ、自分なりの個性を出したい…そんな思いからか、携帯電話などのモバイル機器に、自分なりのデコレーションするのが女性の間で流行しているようです。 デコレーション電話、通称「デコ電」 デコレーションをした携

    女性のモバイル環境が大変な事になっている : らばQ
  • 1