タグ

医療と妊娠に関するtoyaのブックマーク (43)

  • 精子が出ない体でも子供ができた

    不妊治療を始めたら、自分が精子の全く出ない体だと判明した。 (途中で切れてたので、続きはこっち https://anond.hatelabo.jp/20241017030144 ) …と、見出しは引きの良さで付けてしまったが、我々が体験した体外受精(保険適用)、更に男性不妊という状況での妊娠・出産について、教訓の多い体験だったので、経緯をちゃんと残しておきたいと思った。 音としては「こんな面白い体験、文字にして残しておくしかないだろ!」という面が強い。 特に、不妊治療において男性側と女性側両方を体験した事例はそんなに多くないと思う。 結果としては、精子はいたし妊娠もできたし、先日無事出産したので、めちゃくちゃ不幸な話を期待した人がいたらごめん。 この経験を書き残すことで、体外受精や高齢での不妊治療・男性不妊の現実的なところ、また費用面の不安を感じている人に、それらの不安を少しでも現実に昇

    精子が出ない体でも子供ができた
    toya
    toya 2024/10/15
    おめでとうございます
  • 「飲む中絶薬」審議を見送り 厚労省「パブコメの分析、間に合わず」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「飲む中絶薬」審議を見送り 厚労省「パブコメの分析、間に合わず」:朝日新聞デジタル
  • 妻が体外受精で妊娠したら死にかけた|rela1470

    Facebookにはちょろっと書いたんですが、妊娠したと思ったら死にかけたり、新居が引き渡されたけどそれどころじゃなかったり、引っ越しを1人でしなきゃいけなかったりと怒涛の一ヶ月でした。なんとか生きてます。ようやく引っ越しも終わった。も来週には退院できそう。noteでも書くか… pic.twitter.com/YvtnRTlstm — Jun Watanabe@rela (@rela1470) June 25, 2021 投稿前にの推敲も通してありますが、あくまで夫側の目線です。 はてブを見ると夫が不謹慎で不快!とかサイコパス!とか色々言われているようなので、 ここから先は自己責任でどうぞ。 回復力だけは驚異的らしくて、麻酔が冷めてすぐに話しまくってたし、4日目には歩いてたし、今や歩き方がおばあちゃん(体力ない)くらいでもう普通なんだけどな — スエだよ@退院しました (@goha

    妻が体外受精で妊娠したら死にかけた|rela1470
  • 中絶に「配偶者の同意」求めず 婚姻関係破綻なら 厚労省方針 | 毎日新聞

    中絶手術を受ける際の同意書モデル。配偶者がサインする欄がある。未婚女性の場合、パートナーや相手の男性のサイン欄を設けている医療機関もある 女性が人工妊娠中絶する際、母体保護法の規定で必要とされる「配偶者の同意」について、厚生労働省は、ドメスティックバイオレンス(DV)などで婚姻関係が事実上破綻し、同意を得ることが困難な場合に限って不要とする運用指針を作成した。女性が中絶を望んでも配偶者の同意が得られず、複数の医療機関をたらい回しにされたり、望まぬ出産に追い込まれたりするケースが相次いでおり、支援団体が見直しを求めていた。 母体保護法では、中絶手術をする際、医師は女性人とその配偶者から同意を得る必要があると定めている。女性が未婚であっても、子の父にあたる男性との訴訟リスクやトラブルを恐れ、男性の同意を求める医療機関が多い。 内閣府の2017年の調査によると、異性から無理やり性交された経験の

    中絶に「配偶者の同意」求めず 婚姻関係破綻なら 厚労省方針 | 毎日新聞
  • 養子に出したいとか預けたいと妻が言います。

    養子に出したいとか預けたいと妻が言います。
  • なんで妊娠出産は自費診療なの??

    妊娠出産ってなんで自費診療なの?? 健康保険適用して3割負担にすることでなんか問題って起きる?? タバコ依存の治療が健康保険適用なのに??おじいちゃん、おばあちゃんが腰が痛いとか、肩が痛いとかで、形成外科でマッサージしてもらったり、シップ貰いに行ったりするのが健康保険でしかも一割負担?? 少子高齢化が止まらない、何故だーじゃねーよ! まず、そこから変えてよ!! 妊婦健診で自己負担毎回5000円以上、出産も普通の病院で自己負担20万!! しんどすぎるよ! 妊娠は病気じゃないから.... じゃあ病気の定義ってなに!妊婦体調悪いよ!!吐くし、腰痛いし、息苦しいし、しかも産むときめっちゃいたいよ! 死ね!! 追記 妊婦健診助成券、出産一時金使って、その上で自己負担がこれだけ出るという話です。出産費用は4年前、都内、ごくごく普通の個人病院、大部屋でトータル65万でした。 妊婦健診、都内は一回、自己負

    なんで妊娠出産は自費診療なの??
  • 中絶経験のある私がアフターピル市販化に慎重な理由

    私:39歳会社員、バツなし独身、一人暮らし歴20年目 19歳の時に中絶経験あり。 ちょうど低用量ピルが承認されて少し経った頃だったので、以後飲み始めて今に至る。 中絶経験があったりアフターピル服用で運良く難を逃れた経験のある人は今般のアフターピル市販化議論には賛成派が多いと思われていそうだけど、私は慎重派。 慎重派というか、アフターピル服用を病院に行くことを抜きにして考えないで欲しいと思っている。その理由を簡単に。 中絶に至った経緯テンプレのようなパターンだけど、そこそこ厳しい家庭で育った私立中高一貫女子校出身の女子が高校卒業後に出来た初彼氏(成人)に「避妊して」と言えず、処女喪失から一ヶ月後には「生理が来ない…」となった という話。 相手からしたら女子校出身今まで彼氏なしの処女なんてチョロかっただろうな〜。 この頃の私はまだ実家に住んでいる学生だった。 中学生の頃から親に部屋の物を漁られ

    中絶経験のある私がアフターピル市販化に慎重な理由
  • 新型コロナに関する里帰り分娩拒否の報道ですが - tabitoraのブログ

    https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1253322297001127937?s=21 千葉から岩手に帰省した妊婦が破水したが受け入れ拒否に遭ったという報道。 はじめに 妊娠がわかって産婦人科に受診する際、産む施設をどこにするのかはたいてい初診時から予定日が決まるくらいまでに確認されます。 自宅近くの産科にするのかや里帰りなど。里帰りの場合、イレギュラーなことがなければ妊娠34週くらいには里帰りを完了して、それ以降通院してくださいねとしているところが大半。里帰りしてしまえばそれ以降は遠距離移動はしないでもらいます。陣痛きたり破水すっかもしれんしね。 分娩予約は、周産期医療が瀕死の状態であり、数の制限をしている施設も多いことから、予定日が決まったあたりで里帰り希望の妊婦さんには希望の施設を探し、連絡して予約を取るように促しています。 お産は前述

    新型コロナに関する里帰り分娩拒否の報道ですが - tabitoraのブログ
  • 後期流産がきつかったので書く

    昨年、2度目の流産をした。 妊娠初期で流産する人は、1/3とも言われ、私も経験がある。 ショックだったけど、妊娠して間もない頃で、正直子供の形なんてないし、 体もまだ変わり始めだったので、回復も早かった。 けれど、今回は妊娠中期19週での「後期」流産。 22週以降は、基的に中絶も禁止。早期でも出産し生きている人も沢山いる。 だから胎児の体がほぼ完成に近づいていた頃でもあった。 一般的に15週から安定期に入る時期だったが、私の場合はひたすら辛いまま終わった。 12週以降は、出産と同じ手順で死んだものを生まないといけない。 お金も同じようにかかる。死んでるから、死産届も出さないといけない。火葬も必要。 誰にも祝福されなくて、痛みとダメージだけで何も残らない。 そんなこと、どこ調べてもあまり出てこなくて、実際はショックばかり。 そもそも誰もしらないし、経験者は辛くて思い出したくないことだからな

    後期流産がきつかったので書く
  • 40~57歳男性が「風疹対策クーポン」を使うべき理由 | 医療プレミア特集 | 毎日新聞「医療プレミア」

    風疹の流行が収まらない。国立感染症研究所によると、3月24日までに報告された今年の累計患者数は1000人を超えた。約1万4000人の患者が出た2013年に次ぐペースだ。国は19~21年度にかけて、これまで公的な風疹ワクチン予防接種を受ける機会がなかったため、流行の中心になっている40~57歳男性の接種費用を無料(定期接種)にする事業を始めた。市区町村から届くクーポン券を使って抗体検査を受け、抗体が足りない人はワクチン接種を受けられる。働き盛りの世代が対象のため、「勤務先近くで検査や接種を受けたい」「職場の健康診断で抗体検査を受けたい」といった声にも応える仕組みだ。 クーポンの対象者は? 対象は1962年4月2日~79年4月1日生まれ(57~40歳)の男性。国は「事業を円滑に進めるため」として、1年目の19年度はまず、72年4月2日~79年4月1日生まれ(47~40歳)の男性にクーポンを送る

    40~57歳男性が「風疹対策クーポン」を使うべき理由 | 医療プレミア特集 | 毎日新聞「医療プレミア」
  • 風疹の抗体検査をしてもらった話 - えいのうにっき

    風疹、怖くて、たぶん罹った人もそれなりにしんどいのではないかとは思うのだけど、一番怖いのはそれがまた他の誰かに感染ること・その「誰か」が妊婦さんだったときのこと。僕は↓のマンガで知った。 youpouch.com 妊娠初期に風疹に罹ってしまうと、80%という高い割合でお腹の子どもが "先天性風疹症候群" になってしまう、という、恐ろしいもの。先天性風疹症候群は、先天性白内障や心室中隔欠損といった障害として現れるらしい(風疹に罹ってしまうと「悔しい」、というマンガ中の表現がとても印象に残った)。 妊娠中には風疹の予防接種を受けることはできないので、妊婦さん自身に(予防接種などにより)風疹に対する抗体があればいいのだけど、そうでない場合は周りの人間が風疹に罹らないようにする必要がある。 通勤途上の電車車内でもさることながら、僕の社内でも妊娠中の同僚の方はいる。自分の子供の頃の予防接種の接種状

    風疹の抗体検査をしてもらった話 - えいのうにっき
  • 妊婦の外来受診 なぜ負担増? | ヨミドクター(読売新聞)

  • これゲーム設計でもよく知られている設計ミスだな。「経験値倍増イベント。ただし無課金プレイヤーは経験値半分」とやると文句が出るけど「課金すると特典として経験値倍」にすると同

    リンク yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞) 妊婦の外来受診 なぜ負担増? : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞) 検査や薬 妊娠への配慮評価 今春の診療報酬(医療の公定価格)改定で、妊婦が医療機関の外来を受診した際の負担が増えました。妊婦加算という仕組みで、病名や診療科にかかわらず、通常の基診療料(初診料と再診料または外来診療料)に上乗せされます。 43 users 894 藤ノ木優 -196℃のゆりかご 3/19発売 @kyusan_obgy 妊婦加算は、実際には処方料に上乗せするべきだったと思うのは自分だけでしょうかね? 色々検査されて、結局薬は産婦人科で相談してね! ってケースが増えそう‥ 藤ノ木優 -196℃のゆりかご 3/19発売 @kyusan_obgy なんと妊婦加算がトレンド入り また相当批判的な書き込みが多い 批判してる人は 妊娠中でも大丈夫ですか?

    これゲーム設計でもよく知られている設計ミスだな。「経験値倍増イベント。ただし無課金プレイヤーは経験値半分」とやると文句が出るけど「課金すると特典として経験値倍」にすると同
  • 先天性風疹症候群で亡くなった娘の宿題 同じ思いをする親子を二度と出さないために

    そして、2018年の今、再び風疹が関東地方を中心に流行し始めている。 ワクチンを2回うてば免疫はつく。しかし、1990年4月1日以前に生まれた人は、受けていても1回のみ、1979年4月1日以前に生まれた男性は全く受ける機会がなかったため、十分免疫を持たない人が数多くいるからだ。 可児さんは言う。 「ただただ悔しいとしか言いようがありません。こんな思いをもう誰にもさせたくないのに、私はまだ娘の宿題を終わらせられないでいるのです」 不妊治療でようやく授かった子供22歳で結婚した可児さんはなかなか妊娠せず、結婚3年目で不妊治療を開始。通院2年目で初めて妊娠したが3か月で流産した。気がつけば涙が出る日々が続いた。 その9か月後の1982年、熱や発疹が出て、耳の後ろのリンパ節が腫れた。前年から風疹が流行しており、近所の内科に行くと「風疹だね」と診断された。自宅周辺では感染者は出ていない。不妊治療の通

    先天性風疹症候群で亡くなった娘の宿題 同じ思いをする親子を二度と出さないために
  • 原発性無月経症と診断された12年前の私へ

    オッス!オラ増田!数日前に二人目の出産を終えたおかあさんだ!! 帝王切開で出産したから入院日数が長くて暇なのと、テーマがそれなりに重くて話す機会もないから顕示欲を満たしたいのと、あと何より原発性無月経症だと診断された時にあんまり体験談がなくて「マジか…」って思ったから、12年前の私に報告する体でめちゃくちゃ長文を書いてくぜ! 同じ病気を抱えている人が、こういうサンプルもいるんだなと思ってくれれば嬉しいぜ!! 飽きたから普通に書く。 【原発性無月経症と診断された12年前の私へ】 大好きなプールの授業を一回も見学することなく参加しきり、なお身長が伸び続けていた17歳の秋。 流石に「まだ生理が来ないのってヤバくないか…?」と思った母に、婦人科の受診を勧められたね。私もヤバいと思ってたよね。友達に休み時間こっそり「ナプキン持ってたら貸して?」って言われても一回も貸せなかったからね。絶対ケチくさいと

    原発性無月経症と診断された12年前の私へ
  • マタ旅はすべきではない

    io302 @io302 『妊娠9カ月、家族旅行で行った温泉地から緊急搬送』 『腹痛がひどくなってから病院に』 『「常位胎盤早期剥離」という、胎盤が子宮壁から剥がれ落ちてしまう状態』 『母体死亡、胎児死亡という悲しい結末』 マタ旅はすべきではない headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017… 2017-10-29 14:04:14 リンク PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) 妊婦の"マタ旅"に潜む"母子死亡"のリスク 「体験記事」を信じてはいけない 妊娠中に旅行をする「マタ旅」が静かなブームになっている。旅行会社などは「今しか行けない」「夫婦水いらずで」などと謳うが、そこには大きなリスクが潜んでいる。30年間、産科救急に携わってきた小川博康医師は「危険な状態で運ばれてくる妊婦が増えている」と警鐘を鳴らす――。 io302 @io302

    マタ旅はすべきではない
  • 以前、精液検査して無精子症と診断されたから手術した話(anond:20160617191024)..

    以前、精液検査して無精子症と診断されたから手術した話(anond:20160617191024)を書いた増田だけど、元増田の記事がホッテントリしてるのがとても嬉しい。私も検査へのハードルが少しでも下がればと願ってやまない。 応援じゃないけれど、私の体験とその後も簡潔にまとめてみる。 私の場合は半年頑張っても出来なかったので、男性不妊に強いクリニックに行くことにした。奥さんよりも先に病院に行くことにしたんだけど、男性の方が検査が簡単って聞いてたのと、何となく自分に原因があるんじゃないかと思ったので行くことにした。自慢じゃないけど奥さん安産型だし、生理とても定期的で何なら人よりも周期長いし、重くもないし、見た目若い。対する私はタバコ吸ってるし、おたふく風邪を大学でやってるし、親が高齢出産だし。ってことで行ってきたわけ。 初診では問診と採血だけして、2回目に精液検査した。私の場合はきちんと「次回

    以前、精液検査して無精子症と診断されたから手術した話(anond:20160617191024)..
  • 採精室三回リピーターの俺参上。 全体にわかりみ。部屋の甘ったるい臭い消..

    採精室三回リピーターの俺参上。 全体にわかりみ。部屋の甘ったるい臭い消しの匂いとサイドのラックに刺さった30年もののビンテージ写真塾、なんと菅野美穂のヌード写真集もあって笑う。抜くのに使っていいのかアレww 検査の結果、僕は幸いにして?無精子症では無く精子の数こそちょっと少ない程度だけど実は、精子には隠しパラメータがあって奇形率や直進率、回転率などの妊娠に悪影響を与える種々の要素がある。僕は直進率と回転率が共に低く、なれど奇形率が極めて低いという「クッソやる気のないイケメン精子」ホルダーという事になる。 でもそんなに男性の股間だか沽券に関わる問題だ!喪失感だ!というのは全くないな。俺がやる気が無いんだから玉袋の中身も等しくやる気が無いのは自明だろうと寧ろ爽やかな心持ちだ。 後ね、採精室での面白い発見としてはなかなか抜けないときは”こちらのインターフォンでお知らせください”とテプラの貼られた

    採精室三回リピーターの俺参上。 全体にわかりみ。部屋の甘ったるい臭い消..
  • 「サイレント・ベビー」の真実

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 「サイレント・ベビー」の真実サイレントベビーという言葉を知っていますか? 「母親がすぐに対応しないことが原因で、赤ちゃんが何も要求をしない子になる」というもので、テレビやスマホを使った育児が批判されています。しかし、サイレントベイビーは医学用語ではなく、統計や調査などの根拠はありません。当の問題はどこにあるのか、小児科医が解説します。 サイレント・ベビーという言葉をご存じですか? 赤ちゃんがなにかを訴えて泣いているのに母親がすぐに対応しないと、なにも要求し

    「サイレント・ベビー」の真実
    toya
    toya 2018/01/25
    森戸先生だった
  • 父親が誰かで生まれる前に中絶可能 歯ブラシや吸い殻でOK、男性の同意なく…野放図な「親子鑑定」が危険!(1/3ページ)

    妊娠中の母親の血液から胎児と父親の親子関係をDNA鑑定する「出生前DNA鑑定」を行う業者が、昨年2月時点で少なくとも10社存在することが厚生労働省研究班(研究代表者=高田史男北里大教授)の調査で分かった。いずれの業者も人工中絶ができる妊娠22週前に結果が分かるとしており、生まれてくる子供の父親が誰かによって中絶を選ぶことが可能だ。研究班は「鑑定技術が生命の選択に関わる領域に進出し、規制を受けないまま事業を展開している」として、規制の必要性を訴えている。(社会部 道丸摩耶) 料金は20万円前後 研究班によると、業者が提供しているのは胎児のDNAが含まれる妊婦の血液と、父親と考えられる男性の口内の粘膜を送ってもらい、DNA検査で親子関係の有無を調べるサービス。料金は20万円前後で、一部の業者のホームページには「男性が使った歯ブラシやたばこの吸い殻からも鑑定可能」などと出ており、男性の同意なしに

    父親が誰かで生まれる前に中絶可能 歯ブラシや吸い殻でOK、男性の同意なく…野放図な「親子鑑定」が危険!(1/3ページ)
    toya
    toya 2018/01/22
    一瞬「うわ、技術すごい」って思ってしまった……